Kindle 価格: ¥1,900

(税込)

獲得ポイント:
76ポイント (4%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

安倍晋三 回顧録 Kindle版

4.6 5つ星のうち4.6 2,973個の評価

2022年7月8日、選挙演説中に凶弾に撃たれ、非業の死を遂げた安倍晋三元首相の肉声。なぜ、憲政史上最長の政権は実現したのか。一次政権のあっけない崩壊の後に確信したこと、米中露との駆け引き、政権を倒しに来る霞が関、党内外の反対勢力との暗闘……。乱高下する支持率と対峙し、孤独な戦いの中で、逆風を恐れず、解散して勝負に出る。この繰り返しで形勢を逆転し、回し続けた舞台裏のすべてを自ら総括した歴史的資料。
オバマ、トランプ、プーチン、習近平、メルケルら各国要人との秘話も載録。
あまりに機微に触れる――として一度は安倍元首相が刊行を見送った36時間にわたる未公開インタビューの全記録。
続きを読む もっと少なく読む
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

出版社より

安倍晋三 回顧録
副読本 安倍晋三 回顧録 安倍晋三 回顧録(電子版)
『安倍晋三 回顧録』公式副読本 安倍晋三 回顧録 安倍晋三 回顧録(電子版)
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
34
5つ星のうち4.6
2,973
5つ星のうち4.6
2,973
価格 ¥1,870 ¥1,980 ¥1,900
こちらもオススメ 安倍元首相が語らなかった本当のこととは?立場や主義主張を越えて考察する『安倍晋三 回顧録』公式副読本。 知られざる宰相の「孤独」「決断」「暗闘」が明かされる。あまりに機微に触れる――として一度は安倍元首相が刊行を見送った36時間にわたる未公開インタビューの全記録。 【電子版】あまりに機微に触れる――として一度は安倍元首相が刊行を見送った36時間にわたる未公開インタビューの全記録。

商品の説明

著者について

安倍晋三(あべ・しんぞう)
1954年、東京生まれ。成蹊大学法学部政治学科卒業後、神戸製鋼所勤務、父・安倍晋太郎外相の秘書官を経て、1993年衆議院議員初当選を果たす。2003年自由民主党幹事長、2005年 内閣官房長官(第3次小泉改造内閣)などを歴任。2006年第90代内閣総理大臣に就任し、翌07年9月に持病の潰瘍性大腸炎を理由に退陣。2012年12月に第96代内閣総理大臣に就任し、再登板を果たした。その後の国政選挙で勝利を重ね、党総裁選でも3選を実現して「安倍1強」と呼ばれる安定した長期政権を築いた。20年9月に持病の悪化で首相を退くまでの連続在職2822日と、第1次内閣を含めた通算在職3188日は、いずれも戦前を含めて歴代最長。第2次内閣以降はデフレ脱却を訴えて経済政策「アベノミクス」を推進。14年7月に憲法解釈を変更し、15年9月に限定的な集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法を成立させた。対外関係では、「地球儀 俯瞰外交」や「自由で開かれたインド太平洋」などを掲げ、首脳外交に尽力した。日米同盟強化や日米豪印4か国の枠組みなど、現在の日本の安全保障に欠かせない米欧諸国との連携の礎を築いた。2022年7月8日奈良市で参院選の街頭演説中に銃撃され死去した。享年67。

聞き手 橋本五郎(はしもと・ごろう)
1946年秋田県生まれ。読売新聞特別編集委員。慶應義塾大学法学部政治学科卒。読売新聞論説委員、政治部長、編集局次長を歴任。2006年より現職。日本テレビ「スッキリ」、読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」「ウェークアップ」などに出演。主な著書に『総理の器量』『総理の覚悟』(以上中公新書ラクレ)『範は歴史にあり』『宿命に生き運命に挑む』『「二回半」読む』(以上藤原書店)など。2014年度日本記者クラブ賞受賞。

聞き手・構成 尾山宏(おやま・ひろし)
1966年東京都生まれ。読売新聞論説副委員長。早稲田大学法学部卒。1992年読売新聞社入社。政治部次長、論説委員、編集委員を歴任。2022年より現職。2002年8月に安倍晋三官房副長官の担当となって以降、安倍氏の取材に携わってきた。主な共著に『安倍晋三 逆転復活の300日』『安倍官邸VS習近平』(以上新潮社)『安全保障関連法』(信山社)『時代を動かす政治のことば』(東信堂)など。

監修 北村滋(きたむら・しげる)
1956年東京都出身。読売国際経済懇話会理事長。日本テレビホールディングス(株)及び日本テレビ放送網(株)監査役。東京大学法学部を経て、1980年4月 警察庁入庁。2006年9月内閣総理大臣秘書官、2012年12月内閣情報官、2019年9月国家安全保障局長・内閣特別顧問(いずれも安倍内閣)。2020年12月米国政府から国防総省特別功労章を受章。著書に『情報と国家』『経済安全保障』(以上中央公論新社)など。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B0BSNG98HB
  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (2023/2/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/2/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 13866 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 440ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.6 5つ星のうち4.6 2,973個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
安倍 晋三
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
2,973グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今も生きていたら
日本は復活する事もあっただろう・・・
2024年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
安倍晋三氏は歴史に名を刻まれるべき功績を上げたが、それも左翼勢力によって闇に葬られようとしているのが残念でならない。
日本のための施策を行おうとしてもZ省や外国勢力に操られているマスコミが邪魔をしてくるという現実が生々しく描かれている。
テレビや新聞しか見ない人たちに是非読んで頂きたい一冊である。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
インタビュー時間を考慮すると、担当者にはもっと沢山な資料が残っている筈。第二弾を期待したい。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年5月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人生をかけて日本の事を考えて行動してくれた大政治家の回顧録です。何度も読み返して涙が出ます。
2024年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
賛否両論ですが、リーダーの苦悩や外交でのウラ話など、とても興味深くおすすめの一冊です。
2024年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
事実は小説より奇なりとはよく言ったもので非常に興味深く、内容も面白い内容でした。
弔辞を読んだときは涙腺が緩みました
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
濃い内容で、知らない世界面白く読ませて頂いた。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もう 2度と出て来ないかと思います
非常に残念です
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?