新品:
¥1,980 税込
ポイント: 63pt  (3%)
無料配送6月10日 月曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,980 税込
ポイント: 63pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月10日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月9日にお届け(17 時間 50 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥501 税込
■Amazonの中古書籍のコンディションガイドライン「良い」に従って出品しているため、商品によってはページ折れ・汚れ・キズや破れ・焼け・若干の書き込みがある場合がございます。帯・応募券・プロダクトコード・はがき・シール・カード・ポスターなどの封入物は付属致しません。■基本的に配送はゆうメールでのポスト投函となります。配送日及び時間指定はできません。郵便追跡はできませんのでご了承ください。■お客様ご都合のご返品の場合、送料と手数料を差し引いた金額のご返金となります。■土日祝日はお休みを頂いております。 ■Amazonの中古書籍のコンディションガイドライン「良い」に従って出品しているため、商品によってはページ折れ・汚れ・キズや破れ・焼け・若干の書き込みがある場合がございます。帯・応募券・プロダクトコード・はがき・シール・カード・ポスターなどの封入物は付属致しません。■基本的に配送はゆうメールでのポスト投函となります。配送日及び時間指定はできません。郵便追跡はできませんのでご了承ください。■お客様ご都合のご返品の場合、送料と手数料を差し引いた金額のご返金となります。■土日祝日はお休みを頂いております。 一部を表示
配送料 ¥240 6月13日-14日にお届け
詳細を見る
残り3点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、ふるいちオンライン SELECT店 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

黒い海 船は突然、深海へ消えた 単行本 – 2022/12/23

4.3 5つ星のうち4.3 522個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GEQ6bop5ADnZvX%2BO1chNjndBcQRGuA27jHyMQ%2FPurUiBgF8s9oKHcbcxOe1B%2BROSsFiBp6FM5FV%2FT%2FbwDM4VQEjHezb0qV2uIHpfy9es9q7XPyYi0KYEASm7UANBL9bQYVJkdhpQ5f4%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥501","priceAmount":501.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"501","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GEQ6bop5ADnZvX%2BO1chNjndBcQRGuA27XICROlNo%2BH7SysPpOrbtkSLqDj6WQBckMcJNiFkXYFaA0Og0jS%2BA1B%2BHYsG4YZ83nieBwYLVewGgZnq205%2FYm1Xuxz%2B%2FTdRRWOOktgpUI%2FQLee9au1H8V8LLIqjjkWDd0fJyWnyWbUBYcHJGwc4t2DpAlgCNliU8","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,980
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,760
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,980
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

main01
main02
main03
main04

商品の説明

著者について

伊澤理江(いざわりえ)
1979年生まれ。英国ウェストミンスター大学大学院ジャーナリズム学科修士課程修了。英国の新聞社、PR会社などを経て、フリージャーナリストに。調査報道グループ「フロントラインプレス」所属。これまでに「20年前の『想定外』 東海村JCO臨界事故の教訓は生かされたのか」「連載・子育て困難社会 母親たちの現実」をYahoo!ニュース特集で発表するなど、主にウエブメディアでルポやノンフィクションを執筆してきた。TOKYO FMの調査報道番組「TOKYO SLOW NEWS」の企画も担当。東京都市大学メディア情報学部「メディアの最前線」、東洋大学経営学部「ソーシャルビジネス実習講義」等で教壇にも立つ。本編が初の単著となる。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2022/12/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/12/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4065304954
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4065304952
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.8 x 2.3 x 19.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 522個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
522グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
17人の犠牲者を出し、突然、深海へ消えた第58寿和丸を沈没させたものの正体とは
5 星
17人の犠牲者を出し、突然、深海へ消えた第58寿和丸を沈没させたものの正体とは
読書仲間の只野健さんの書評で知ったドキュメント『黒い海――船は突然、深海へ消えた』(伊澤理江著、講談社)を手にしました。一気に読み終わった時、真実を覆い隠そうとする者たちに対する怒りに震えながら、松本清張の『日本の黒い霧』を想起しました。米国に忖度する日本という情けない構図が共通しているからです。2008年6月12日、太平洋上で漁船・第58寿和丸が突然、2度の衝撃を受けて転覆・沈没してしまいます。助かった乗組員は3人、4人が死亡、13人が行方不明という大事故だが、運輸安全委員会が「波による転覆」という結論を出したため、この事故は世間から急速に忘れ去られていきます。「人は忘れやすい。どんなに耳目を集めた出来事であっても、潮が引くようにニュースは減り、世間の関心は薄れていく。17人の乗組員が犠牲になった第58寿和丸の事故もまさにそうだった」。事故から11年後の2019年秋、ひょんなことから、この事故を知り、「波」という原因に疑問を抱いた著者・伊澤理江の関係者への粘り強い聞き取り行脚が始まります。「第58寿和丸は波ではなく、何らかの要因で船体が損傷したのではないか。考えれば考えるほど、自力で調べれば調べるほど、この『疑念』が明確な姿となって見え始めていく」。「第58寿和丸事故の資料を集めていた私は、この横浜の『(海難審判庁横浜地方海難審判)理事所』が真相解明に向けた重要なカギを握っているはずだと考えていた。横浜の理事所は、生存者3人や僚船の乗組員たちからの事情聴取、現場の気象状況や海況などの事実に基づいて、事故原因は波によるものではなく、船体が何らかの損傷を受けたことが原因ではないかと推察していた節があるからだ。しかも彼らは潜水艦との衝突も視野に入れていた」。「船舶事故調査の後継組織・運輸安全委員会の事務方のトップは事務局長だ。国交省の官僚が務める」。「どうやったら、こんな(波による転覆という)内容の報告書ができあがるのか」。「(第58寿和丸を所有する)酢屋商店社長の野崎哲は、運輸安全委員会の調査プロセスは『どうやったら波で転覆させられるか、一生懸命考えているようだった』と取材に語った」。「取材の記録や資料などが、次第に私の手元に積み重なってきた。報告書の内容が生存者らの証言と一致していない実態は、明確になった。しかし、報告書の内容が生存者らの証言と違っているというだけでは、十分ではない。もっと確実な『何か』をつかむ必要があった。それがないと、取材は先に進めない」。「ここに至って私は、潜水艦と軍に精通する人々への取材に手を付けた。すると、軍事大国が人知れず海中で繰り広げている潜水艦の隠密行動と民間船舶の接点が想像以上に多いという知られざる実態が次々と浮かび上がってきたのだ」。「実際、潜水艦による事故を隠そうとし、その後に露見してしまった日本船絡みの事例がある。1981年4月9日に発生した貨物船『日昇丸』と米原子力潜水艦『ジョージ・ワシントン』号の衝突、当て逃げ事件だ」。「元外交官は続ける。『第58寿和丸が潜水艦と衝突したのだとすれば、その国は普通に考えればアメリカでしょう。当時の国際情勢から言っても、あの海域で活動していた潜水艦は日本とアメリカです。それにアメリカなら隠し通すということは十分あり得る。日本近海でアメリカの艦船が事故を起こし、多数の民間人が犠牲になったという事実が公になったら、在日米軍基地(の整理・縮小)問題に発展しかねない。アメリカなら隠そうとしますよ。潜水艦は軍事機密だから公文書も表に出ません。機密は絶対。軍人は退役しても喋らない。戦争をする国とそうでない国では、機密のレベルが全然違うんです』」。「『セイルが第58寿和丸にぶつかり、潜ろうとして振り上げた縦舵がまた船体にぶつかった。潜水艦が原因だとしたら、その当たり方しかない』という元潜水艦隊司令官・小林正男の言葉が蘇ってくる」。「情報公開をめぐる裁判と並行し、私の取材は今なお続いている。第58寿和丸の事故は潜水艦との衝突によって引き起こされた可能性が高いと判断している私の前には、軍事機密の高い壁がある。相手の国名や艦名を特定する取材は容易ではない。しかし、歩みがじれったいほど遅くても、壁を登っていく試みは放棄しない」。伊澤よ、頑張ってくれ! どこの国の何という潜水艦が、これほどの「事件」を起こしながら、図々しくも口を拭ってのうのうとしているのか、そして、外交問題化することを恐れ、許せないことだが犯人追及を妨害した日本の腑甲斐ない責任者は誰か――を突き止めてくれ!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
166人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年5月15日に日本でレビュー済み
2024年2月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート