購入するには、
サイズを選択してください

左のオプションから選択してください

シマノ(SHIMANO) PEライン ハードブル 8+ 各種 100m・150m・200m / 0.6号~6.0号 / フレッシュグリーン・スティールグレイ

3.6 5つ星のうち3.6 73個の評価

価格: ¥1,181 ¥3,960
100m

スティールグレイ
材質 PE
スティールグレイ
釣り糸タイプ ブレイド
ブランド シマノ(SHIMANO)
線の太さ 13.8ポンド

この商品について

  • 号数:0.6
  • 最大強力(lb):13.8
  • 最大強力(kg):6.3
  • 長さ(m):100
  • カラー:スティールグレイ
もっと見る

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

商品の情報

詳細情報

登録情報


ブランド紹介


メーカーによる説明

シマノ LD-M48X/M58X/M68X ハードブル 8+

PEのあらたなシリーズ登場。「ハリ/コシ」でライントラブルを抑制し、摩耗切れは耐久力が3倍アップ。

ピットブルと並ぶPEのあたらしいシリーズです。PE素材にHoneywell社のSpectraを採用。8本編をMX2工法で仕上げ、耐摩耗性の向上と適度な「ハリ/コシ」を可能にしました。スピニングリールだけでなく、ベイトリールでも使いやすいPEラインです。

シマノ LD-M48X/M58X/M68X ハードブル 8+

機能を支える工法「MX2」。 MX2工法とは?

MX2工法はPEラインの線維表面に高結晶化層を形成させます。最外層にはシリコーンコーティングを施すことで水を弾きやすく、糸さばき性が向上します。

シマノPEライン特性一覧表

シマノ LD-M48X/M58X/M68X ハードブル 8+

FEATURE (特徴)

シマノ LD-M48X/M58X/M68X ハードブル 8+

シマノ LD-M48X/M58X/M68X ハードブル 8+

シマノ LD-M48X/M58X/M68X ハードブル 8+

トラブルレス

適度な「ハリ/コシ」を持たせたライン同士が絡みづらい設計。ラインにまつわるさまざまなトラブルを抑制します。開発に携わったインストラクターからもトラブル低減の報告が上がっています。

強力なSpectraを採用

Honeywell社のポリエチレン原糸「Spectra」採用。鉄と比較し約15倍の強力があり、ライン以外に防弾チョッキや船舶用のロープなど、さまざまな用途で使われています。

耐摩耗性を高めるMX2工法

表層のフィラメント間を独自処理し、高結晶化層を形成させるMX2工法。ライン表面が硬化することで耐摩耗性向上や低伸度化に貢献します。表面にはシリコンコーティングを施しています。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
73グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
スピニングよりもベイトに適性あり。
4 星
スピニングよりもベイトに適性あり。
おかっぱりからのシーバスやチニングのために購入。今まで様々なメーカーのPEラインを使用してきた中でのレビューです。「ハリ・コシ・硬さ加減」24ツインパワーC3000MHGに下巻き用ナイロンを3mほど入れてから本商品を結束。手にとって高速リサイクラーにセットし巻き取り始める前に、「だいぶ硬いな」という印象を受けた。当然8本撚りのラインだが不思議と4本撚りの様な感触がある。もちろん実釣の場面では糸鳴きはほぼ感じない。ベイトリールに巻いた方が適性が高いのかもしれない。「飛距離」これはライン自体の硬さとトレードオフになる。ピットブルをはじめ、他メーカーの8本撚りPEラインと比べると明らかにコシやハリがあるので、同じロッド・同じルアー・ほぼ同じ気象条件下で投げ比べると少しだが飛距離は落ちた(ただし数m程度の誤差レベルだと思う)少しでも飛距離を取るか、ライントラブルの回避を取るか、アングラーの選択次第。「視認性」シマノ製のみならず他メーカーもそうだが、常夜灯すらない真っ暗闇の釣りでは視認性はゼロに等しい。街灯のある橋脚周りのナイトゲームではキャスト後の軌道を追える程度。明るい黄緑と銀灰色のラインカラーはあまりアテにならない。白をベースに5m・10mのピッチが入るPEラインを作ってくれたら利便性は高くなると思うが・・・総じて悪くはないものの、おかっぱりからの使用には少し不向きな気がします。ベイトリールに巻いてボートからのピンスポット打ちをするような釣りが最適解と思いました。あとはピッチマーキングの入ったラインナップが増えたら買ってみようかと思います。個人的に思うにスピニングにはVARIVASのキャスティング ショアマスターかYGKよつあみのX8の方が使いやすかったですね。メーカーの今後に期待。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年5月31日に日本でレビュー済み
スタイル: 150mサイズ: 0.8号(19.5lb)色: スティールグレイAmazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年6月1日に日本でレビュー済み
スタイル: 100mサイズ: 0.6号(13.8lb)色: スティールグレイAmazonで購入
2024年5月30日に日本でレビュー済み
スタイル: 200mサイズ: 1.0号(20.6lb)色: フレッシュグリーンAmazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年5月16日に日本でレビュー済み
スタイル: 150mサイズ: 2.0号(46.9lb)色: スティールグレイAmazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年5月28日に日本でレビュー済み
スタイル: 200mサイズ: 1.5号(28.7lb)色: スティールグレイAmazonで購入
2024年6月4日に日本でレビュー済み
スタイル: 150mサイズ: 1.2号(23.4lb)色: スティールグレイAmazonで購入
2024年5月21日に日本でレビュー済み
スタイル: 200mサイズ: 2.0号(46.9lb)色: スティールグレイAmazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年5月21日に日本でレビュー済み
スタイル: 200mサイズ: 1.5号(28.7lb)色: スティールグレイAmazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート