中古品:
¥2,130 税込
無料配送 6月6日-8日にお届け
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 GERU STORE
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【全国送料無料】通常使用による使用感、日焼け等はありますが、良好なコンディションです。◆原則、ご入金後2日以内に発送手続きを致します。◆ゆうメールで配送のため、土日祝日の配達はありません。商品によってクリックポスト又は、ネコポス便での発送となります。お届け予定日はあくまで目安としてお考え下さい。◆クリーニング後、防水用の袋に簡易梱包して発送致します。◆付属品がある場合には、その旨を明記しております。説明に無いものは付属しないものとお考えください。◆Amazonの登録状況によってはカバーデザインが異なる場合があります。◆検品には万全を期していますが、ご連絡して頂ければ対応させて頂きます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

ゴーレム (白水Uブックス 190) 新書 – 2014/3/12

4.3 5つ星のうち4.3 8個の評価

商品の説明

著者について

グスタフ・マイリンク Gustav Meyrink 1868-1932
ウィーンで生まれる。本名グスタフ・マイヤー。母親はバイエルンの宮廷付き女優、父親はヴュルテンベルク王国の国務大臣で、庶子として育つ。商科大学卒業後、プラハで銀行を共同設立。一方で、神秘主義や東洋思想に傾倒して多くの結社・団体に関係する。1902年、経営に関する詐欺容疑で交流され、嫌疑を晴らすも銀行は廃業、文筆生活に入った。初期短篇をまとめた『ドイツ俗物の魔法の角笛』(1913)で好評を博し、ユダヤのゴーレム伝説にもとづく神秘主義的な長篇『ゴーレム』(1915)は第一次大戦下のドイツでベストセラーとなった。長篇『緑の顔』(創土社)、『西の窓の天使』(国書刊行会)、短篇集『ナペルス枢機卿』(国書刊行会)などの邦訳がある。

訳者:今村 孝(いまむら たかし)
1935年生まれ。京都大学文学部卒業、同大学大学院博士課程中退。同志社大学教授。専攻ドイツ文学・思想。訳書に、エルンスト・ユンガー『砂時計の書』(講談社)、ヤコブス・デ・ウォラギネ『黄金伝説1』(平凡社、共訳)、ゲーテ『ヴィルヘルム・マイスターの修行時代』(潮出版、共訳)、ショーペンハウアー『倫理学の二つの根本問題』(白水社、共訳)などがある。2005年死去。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 白水社 (2014/3/12)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/3/12
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 429ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 456007190X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4560071908
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 8個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび8のカスタマー評価があります。