Kindle 価格: ¥1,336

(税込)

獲得ポイント:
13ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている Kindle版

4.3 5つ星のうち4.3 1,807個の評価

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

Amazon スマイルSALE 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE を今すぐチェック

商品の説明

著者について

ふろむだ(fromdusktildawn)
のべ数百万人に読まれたブログ「分裂勘違い君劇場」の著者。
多様な業務経験を活かして、主に仕事論などの記事で人気を博す。
リアルでは複数の企業を創業し、そのうち1社は上場を果たす。
ポストとしては、平社員、上司、上司の上司、上司の上司の上司、取締役、副社長、社長を経験。
業務としては、プログラミング、設計、仕様定義、企画、マーケティング、採用などを経験。
本書は初めての著書となる。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07FMRDXCQ
  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社; 第1版 (2018/8/8)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/8/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 26468 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 365ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 1,807個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
ふろむだ
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

複数の企業を創業。そのうち一社は上場。

数百万人に読まれたブログ「分裂勘違い君劇場」の作者。

twitter: @fromdusktildawn

ブログ: http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/

note: https://note.com/fromdusktildawn

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
1,807グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
Kindle版2回・単行本5回 読みました
5 星
Kindle版2回・単行本5回 読みました
8月ごろ、今後どうやって収入を増やしていけば良いか、新しい計画を考えていました。ネットサーフィンしているうちに、偶然、著者のブログにたどり着き、そこで無料版が公開されていたのを発見。一気に読み終えてしまい、すぐKindle版を購入しました。【繰り返し読んだ理由】繰り返し読んだのは、自分の中に染み付いた古い考えを変えるのに、一回読んだだけでは足りないと思ったからです。あと、新しいことを行うのに、本を読みながら進めるのでは、選択と決断が遅くなってしまうとも考え、思考法を自分の頭に定着させる必要があると考えました。記憶の定着には、Kindle版よりも紙の単行本の方が優れていると思い、丸善で単行本を買い、複数回読み返しました。【過去フリーランスでの経験から本書に共感】10年前に、もしこの本に手に取っていたら、恐らくそれほどまでには感銘を受けず、さらっと読んで終わったと思います。「世の中って、実力だけでは評価されないよね」という感想だけで。ま、安定のサラリーマンでしたからね。でも、6年ほど前にフリーランスの仕事をしてから、仕事に対する考え方がガラッと変わりました。個人の力で事業をしていく中で、いろいろな壁に直面したからです。フリーで学んだのは、自分の実力は必ずしも他人の評価に影響しないことでした。人が決断する時って、何だかんだ、大企業とか、知名度とか、誰かの後ろ楯とか、そんなものに影響されるんですよね。ま、自分もそうなんですが。あいにくフリーランスは2年ほどで終わってしまい、また気楽なサラリーマン生活に戻りました。しかし、ここ最近、サラリーマン社長の経営ぶりに辟易し、サラリーマンも決して盤石ではないことを日々痛感。未来は自分で切り開いていくしかないことを感じ、深く悩み、将来の具体的な計画を立てている最中、本書に出会いました。失敗に終わったフリーランスなんですが、実はすべて失敗に終わったわけではありません。資金継続の都合や気持ちの面で難しくなり、フリーランスを終えたのですが、その2年の間、仕事の案件が時間の経過とともに増えて発生していました。その発生の仕方こそが、まさに本書に書かれている錯覚資産を使ったループそのものだったのです。この数年間、日々抱えていた悩み、そして「フリーランスの失敗と成功、あれはなんだったんだろう?」と漠然と感じていた思いが、本書を読み終え、全てクリアになりました。おかげでフリーランスに戻る決断ができました!【本書がオススメな読者層】他のレビューにもありますが、本書は読む人によって、評価が分かれる本です。どういった人にオススメとかは、一概に言えません。なので、Kindle版や単行本を購入する前に、著者のブログで無料版を読むと良いと思います。365ページ中、90ページが無料で公開されていますので、本を買うべきかどうか、十分な見極めができます。https://www.furomuda.com/entry/2018/08/04/011000私の経験からすると、フリーランスで仕事をしつつ、失敗を重ねながら、仕事を獲得してきた人にとっては、本書は後ろ楯となってくれるはずです。もちろん、すでに実行できている人にとっては、当たり前のことかもしれませんが、読後感は決して悪くはないと思います。あと、企業にいるサラリーマンでも、感度が鋭く、深い思考ができる人なら、オススメかと。どうしたら派遣・契約社員から正社員になれるか、とか、どうすれば、経営者の目にとまれるようになるとか…。ま、良い環境(企業)にいることが前提でしょうが。【低レビューのコメントに思ったこと】>ズル賢く自分の利益のためだけに人を欺く事ばかり→著者は意図的に「人を欺け」とは言ってないです。人間の脳が無意識にとる選択・行動に着目し、その仕様(勘違い)を利用し、成功のための手立てを示しているだけです。>まともな努力や常識が普通に評価される世の中であって欲しい→現実にそれができていたら、著者は本なんて書いていません…。できていないから、その実態を暴き、手立てをわかりやすく解説しているのです。>読んで、できた気持ちになって終了するパターン→どんな書籍も一回読んだだけでは、分かった気になるだけで終わります。本は、血肉になるまで繰り返し読み、価値が出てきます。本書は思考法を示した実用書です。もともと錯覚資産を無意識に使ってきた人ならともかく、一回読んだだけでは錯覚資産の思考は身につかないので、繰り返し読み、さらには実践が必要です。>実力も無ければ努力もしない人間がいくら上手に…→きちんと読めばわかりますが、著者は「錯覚資産を増やすために、スキルアップも必要」と述べています。>ハロー効果を繰り返し説明、内容は薄い→ハロー効果以外の心理学もわかりやすく説明しています。1,620円で様々なイラストがつき、ここまで丁寧にわかりやすく解説してくれる本は濃いものだと思います。紙面いっぱいに文字がひしめき、余白は最低限でいいという価値観の読者からすれば、本書は余白が多いので”直感的に”薄く感じるのかもしれませんね。>「ファスト&スロー」をかなり参考にして書いている→書店で「ファスト&スロー」をサラッと立ち読みしました。びっしりと字が書かれており、心理学を詳細に説明しており、とても良い本です。ただ、実用レベルに落とし込むには、かなりの回数、深く読み込む必要があり、成功の手立て書としては、本書のほうが読み進めやすく再現しやすいと思います。>結構内容が難しかった→私も最初1回目に読んだとき、きちんとすべて理解できませんでした。なので、繰り返し読み、ようやく体系的な理解ができるようになりました。>具体的でない・汎用性がない→著者の実践例で具体例は示してあります。本書は実用書です。応用できるアドバイスも書いてあり汎用性もあります。あと、本書にとどまらず、身の回りの現実の事象にきちんと目を凝らせば、錯覚資産の具体例はわんさか出てきます。【高レビューの中で共感したコメント】>具体的なノウハウを求めるのは的外れ>具体的ノウハウを売りにする一般的なビジネス書の文法に慣れた人には表面的な意味しか理解できず物足りないかも→私もそう思います。表面的に読むと「すっげー薄っぺらい」と思うはずです。自分の思考・記憶を深く巡らせ、きちんと読み進めると、本書の良さがわかります。>読んだ人の中でも、わかる人、わからない人が顕著に出る>これを読んで、やるかやらないか、信じるか信じないかはあなた次第です>厳密性を求める方や頭の固い人には向かないかもしれません。>せいぜい30代迄がターゲットかと思います。→知識の多寡で人を判断したり、知識を得ることに満足し、その後の行動が伴わない人には、本書の良さがわかりにくいかと思います。私は40代ですが、自分の身の回りでも、ある程度年齢がいってしまうと、思考が凝り固まってしまう人は多くみられます。なので、やっぱり柔軟な思考を変えられる若い人向けなのかなと思います。(20代30代でも、頑固な人間はたくさんいますが…。)若い人のほうが思考が柔軟でエネルギッシュで行動力がありますからね。>日頃感じているモヤモヤっとした現象をうまく言語化→一番最初に読み終えたとき、そう感じました。>この本に星1の評価を下している人はいままでどのような人生を送ってきたのだろう??錯覚資産について知っているならうまく活用できているはずだし、知っていたのにあえて使わなかったのかどうなのか、気になってしまう。→ほんとそう思います! 著者が本の中で「「わかる」ということは、行動が「かわる」ということ。」と言っていましたが、ハロー効果という言葉は知っていても、行動が伴っていないから、結局のところ”わかっていない”ということなのかと…。>もっと若い時にこんな本があればと、心底思った。ただ、今からでも遅くはない。本書を読んだ人しか「錯覚資産」は知らないし、読んだ人の中で行動する人も少ないだろう。本書に書いてあることを実践してみる。→私もこれから実践します!本書は実用書なので、思考が柔軟に変えられる人であれば、年齢は関係ないと思っています。【最後に】☆1・☆2のコメントやそれへの「役に立った」数が、奇しくもふろむださんが本に書いた「人間は直感で物事を判断する」という根拠を裏付けてしまっているのが、ほんと秀逸です。おわりに「Amazonレビューを書いて!」との文言がありましたが、ここまで予測していたとすれば、さすがと言わざるを得ません。【編集者の方へ】良い書籍を発行していただき、本当にありがとうございました。ふろむださんのブログには良い過去記事がたっぷり眠っています。ぜひ、編集者の力をもってして、書籍化で日の目を!期待しています。【ふろむださんへ】来年フリーになります。確変が出るまで、打ち続けるのが大変ですが、本書を読み、不安や心配を払拭していきたいと思います。確変が生じて、無事、結果が出たら、報告させていただきます。次回作も楽しみにしています。素晴らしい書籍、ありがとうございました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?