対応機種 | iPhone&Androidスマホ |
---|---|
カラー | ネイビー |
電池付属 | いいえ |
ブランド名 | OTTOCAST |
メーカー | OTTOCAST |
製品型番 | U2-PLUS |
対応OS | Android 9.0 |
その他 機能 | 大容量 |
接続方式 | USB |
サイズ | ネイビー |
製品サイズ | 9.3 x 6.3 x 1.6 cm; 200 g |
-
-
-
-
-
-
-
5 ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
【公式】オットキャスト U2-PLUS Ottocast CarPlay AI Box 車でYouTubeが観れる CarPlayとAndroid Autoがワイヤレスで使用可能の新型Android 9.0車載メディアボックス ストレージ64G大容量GPS内蔵型 画面2分割表示可 2016年以降の純正で有線のカープレイ搭載車両のCarPlay USBに差し込むだけでYouTube HuLu Netflix 等のネット動画を視聴可能 【技適取得済み品】
ブランド | OTTOCAST |
モデル名 | U2-PLUS |
適合車両のタイプ | 乗用車 |
特徴 | 大容量 |
接続技術 | USB |
マップタイプ | GOOGLE マップ、ヤフーカーナビ等 |
オペレーティングシステム | Android 9.0 |
商品の寸法 | 9.6長さ x 6.3幅 x 1.6高さ cm |
ヒューマンインターフェース入力 | タッチスクリーン |
対応デバイス | iPhone&Androidスマホ |
この商品について
- 【オットキャスト新型CarPlay AI Box U2-PLUS--サクサク動作】車内のエンタメ性をアップし、同乗者の退屈さ解消や運転者の快適性をアップする新製品、「OTTOCAST Android 9.0 CarPlay Al Box U2-PLUS」。この製品はQualcomm 8コア 1.8Ghz採用で、操作時の動きが従来品より大幅にアップしているため、操作性はサクサクでストレスがありません。GPSモジュールを内蔵しているため、別途GPSユニットを接続する必要がありません。また、有線接続が基本のAppleCarPlayやAndroidAutoを無線化することもできます。さらに、ストレージの容量が64GBと大容量なため、空き容量を気にせずに快適にご使用いただけます。※基本的には、2016年以降の純正ナビゲーションで有線式CarPlay搭載車に対応しています。ただし、すべてのCarPlay搭載車で使用できることを保証する製品ではありませんので、必ず車両適合リストをご確認の上、ご購入ください。
- 【車載ナビをAndroidタブレット化し、車内で動画視聴を可能に】 車両への取り付けはご自身で手軽に行えます。プロに施工を依頼する必要がないため、取り付け工賃などは必要ないの も特徴です。装着方法は、本製品ai boxを車のCarPlay対応のUSBポートに接続して、デザリング設定を行うだけです。これだけで、純正ディスプレイにお好きなアプリを表示させることができ、YouTubeやNetflix、Huluなどの動画視聴が可能となります。さらにU2-PLUS本体にmicroSDカードのスロットを搭載しているため、microSDカードに入れた動画や音楽を視聴することもできます。そのため、自宅であらかじめmicroSDカードに動画や音楽をダウンロードしておけば、通信料を気にせず車内で視聴することが可能です。同乗者がいる際に、映画やYouTubeの動画を視聴できるため、ドライブが楽しく快適になること確実です。※アプリやOSの仕様で一部作動しない場合がありますので、ご了承ください。
- 【GPS内蔵設計--山間部でも高い精度を実現】 この新型オットキャストAI Box U2-PLUSは、GPSがユニット内に内蔵されているため、GPSユニットを別途接続する必要もなく、設置場所に困るといった悩みも不要です。低ノイズアンプ(LNA)モジュール採用で、弱い信号を増幅できるため、トンネルや山間部等でも精度の高い位置情報を取得可能です。地図アプリは、GoogleMapやYahooカーナビなどが使用できるため、大変便利です。※Wi-Fiの接続環境が不安定な場合、安定した動画再生ができない場合がありますのでご了承ください。また、装着時はUSBケーブルを車両側と製品本体にしっかりと差し込み、 本体を安定した場所に置いてください。
- 【走行時の動画視聴やナビ操作が可能に】この製品を装着すると、走行時のアプリを使った動画視聴やナビの操作が可能になります。※走行時にAV機器に表示された画像や動画を運転者が注視したり、ナビ操作をすることは道路交通法で禁じられています。視聴や操作は必ず同乗車が行ってください。【AppleCarPlay&AndroidAutoをワイヤレス化】iPhoneと連携可能な車用システム「AppleCarPlay」やAndroidスマホと連携可能な「AndroidAuto」は基本的に有線での接続が必須となります。この製品を装着すると、ワイヤレス(無線)での接続が可能になるため、便利です。【画面の2分割化】画面を左右2分割で表示することも可能です。動画とナビなどを同時に表示することができるため、再生中の動画を止めてナビ画面に切り替える、といった手間が必要ありません。また、ディスプレイ本体が持つ機能もそのまま生かしつつ使用できるのもポイントです。
- 【電波法の認可取得済み】この「OTTOCAST Android 9.0 CarPlay Al Box U2-PLUS」は、日本の電波法の認可(認証番号R210-156425)を受けているため安心してお使いいただけます。
- 【オットキャスト専用アプリOttoPilotをインストール】オットキャストには専用のアプリがあがりました。Google Playストアか、AppStore内から「OttoPilot」で検索してインストールできます。OttoPilot専用アプリには設定方法、デバイスエラー時の解決方法、ファームウェア更新などは充実しています。もし製品に不具合があった場合、多くの場合ファームウェアの更新で問題が解決されます。
- 【安心の品質保証とサポート】弊社には、専門知識の豊富な技術チームが在籍していますので、サポート体制は万全です。製品は1年保証付きですので、万が一の際も安心です。使用方法などお困りの際には何でもお問合せください。また、故障の際には無償交換対応いたします。
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | U2-PLUS |
---|---|
ASIN | B09M2XLTGQ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2021/11/17 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.7 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 54,660位車&バイク (車&バイクの売れ筋ランキングを見る) - 169位オーディオ一体型ナビ |
保証とサポート
ご意見ご要望
ブランド紹介

純正ナビをさらに快適に!
-
Ottocastのコンセプトは「スマート・シンプル・ハイテク・クール」。若々しくアクティブなドライブ生活を楽しむスタイル志向層をメインターゲットとし、素敵なカーライフを手軽に楽しめさせることを目指して、実用的かつ接続簡単な車載関連用品やお客様が求めるサービスを提供するよう運営方針を徹底しています。
-
-
-
-
オットキャストにはbmwで使用できる製品がありますでしょうか?
現時点、オットキャストが取り扱っている商品はBMWについては対象外です。理由としてはBMWの場合はBMWのオプションによりワイヤレスカープレイが実装できる為です。AppleCarPlayが無線、つまりワイヤレスの場合は対応できないです。
Ottocastのファームウェアは定期的に新しいものが上がりますが、常に最新ファームにアップデートしておいたほうが良いですか?
正常に動作できるなら、常に最新ファームウェアにアップデートしなくてもいいです。
トラブルシューティングは何処に連絡したら良いのか不明です。
[アカウントサービス]‐[注文履歴]‐[出品者に連絡する]までアクセスして、ご連絡下さい。迅速に対応致します。
類似商品と比較する
この商品 ![]() 【公式】オットキャスト U2-PLUS Ottocast CarPlay AI Box 車でYouTubeが観れる CarPlayとAndroid Autoがワイヤレスで使用可能の新型Android 9.0車載メディアボックス ストレージ64G大容量GPS内蔵型 画面2分割表示可 2016年以降の純正で有線のカープレイ搭載車両のCarPlay USBに差し込むだけでYouTube HuLu Netflix 等のネット動画を視聴可能 【技適取得済み品】 | おすすめ | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | ||
価格 | 現在お取り扱いできません。 | ¥12,919¥12,919 | -20% ¥10,398¥10,398 過去: ¥12,999 | ¥12,919¥12,919 |
配達 | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||
音質 | 3.5 | 3.6 | 4.5 | 3.8 |
画質 | 3.0 | 3.8 | — | 3.7 |
安定性 | 2.9 | 3.0 | — | 3.5 |
Bluetooth接続 | — | 3.7 | 4.6 | 3.8 |
使いやすさ | 4.0 | — | — | 2.8 |
販売元: | — | Carlinkit Official Store | Kuruma Life | Carlinkit Official Store |
制御方法 | application | application | — | remote |
電池同梱 | ✗ | ✗ | ✗ | ✗ |
商品の説明
OTTOCAST新型Android 9.0 CarPlay AI Box U2-PLUS

車に導入して、新しいドライブ体験、新しいエンターテインメント体験を実現しましょう
製品スペック
■製品型番:U2-PLUS
■OS: Android 9.0 Pie
■CPU: Qualcomm SDM450 8コア1.8GHz
■メモリ:4GB ステージ容量 64GB
■拡張可能なメモリ:Micro SD カード( up to128㎇)
■Wi-Fi対応規格:デュアルバンド802.11 b/g/n/ac 2.4 G+5GHz
■Bluetooth対応規格: Bluetooth4.2/Bluetooth5.0
■GNSS:GPS、GLONASS、Beidouが内蔵
■動作温度:-30℃~75℃
■動作電圧:5V(USB plug and play)
■本体寸法:96*63*16mm
■本体質量:95g
■本体接続端子:USB-C(車両通信・電源供給用)
■認証:日本国内の電波法(TELEC)認証済
従来品からアップグレードしたハイスペックモデル
|
|
|
---|---|---|
操作時の反応速度が速くサクサクこのcarplay ai box U2-PLUSはOTTOCAST 2021年12月に発売した新製品です。Qualcomm SDM450 8コア 1.8Ghz採用で、操作時の動きが従来品に比べ大幅にアップしているため、ストレスのない操作を体感いただけます。 |
優れた放熱性を実現放熱面積にこだわるなど効率的な熱対策を施しているため、安定した動作を確保しています。 |
本体がコンパクト本体は高級感漂う青布製の表面処理を採用しています。本体サイズはiPhoneの2/3くらいとなる超小型化を実現し、収納性や持ち運び性にこだわりました。また、多数の車種に対応できるよう、「USB A to Cケーブル」だけでなく、「USB C to Cケーブル」の2種を付属しています。 |
|
|
|
---|---|---|
GPSをai box本体に内蔵GPSをU2-PLUS本体に内蔵しているため、別途装着する手間が不要です。さらに低ノイズアンプ(LNA)モジュール採用で、弱い信号を増幅できるため、山間部やトンネル内等でも精度の高い位置情報を取得できます。GoogleMapやYahooカーナビアプリが使えるため、便利です。 |
画面2分割表示可能画面を2分割で表示できるため、ナビと動画を同時に表示可能です。これにより、再生している動画を止めてナビに切り替えるといった面倒な作業が不要になります。運転者はナビ画面でルート確認を、同乗車は動画を楽しむことができます。 |
好きなアプリを入れ放題OTTOCAST Android-9.0 CarPlay AI Box は、Android9.0を搭載するため、GooglePlayストアのアプリをインストールすることができます。Amazon Primeなどの動画アプリをはじめ、Spotifyなどの音楽ストリーミングアプリ、ネットワークTVチューナーの視聴アプリ、ゲームアプリなどのインストールが可能です。※アプリやOSの仕様によっては、一部作動しない場合がありますのでご了承ください。 |
ワイヤレスCarPlay&ワイヤレスAndroid Auto機能追加で、CarPlay/Android Autoがワイヤレスで使用可能

OTTOCAST Android-9.0 CarPlay AI Box構成部品一覧
■CarPlay AI Box 本体*1
■USB-C to A ケーブル*1
■USB-C to C ケーブル*1
■日本語取扱説明書*1
デュアル Bluetoothモジュール内蔵
Bluetooth4.2と5.0の2つのモジュールを内蔵しています。Bluetooth5.0により、iPhoneやAndroidスマホでのハンズフリー通話や、オーディオのストリーミング再生が可能です。また、Bluetooth4.2により、Bluetoothマウス、Bluetoothリモコン等の外付デバイスにも対応可能なため、機能の拡張に有効です。
※タッチパネル式でない一部の車両では、Amazonで[B0CLG7JXPV]を検索して別途エアマウスを購入してください。このエアマウスを使うことで、操作が可能になります。タッチパネルが使える車両でもこのリモコンが使えます。特に、後席の同乗者はこのリモコンを利用したら、操作もできて、便利です。
Bluetoothエアマウスの操作方法については[B0CLG7JXPV]商品ページのサブ画像の下側の動画をご参照ください。
※Androidスマホお持ちの場合、車とのペアリングがうまくいかないなら、AndroidスマホのAndroid Autoアプリが最新バージョンであるかどうかを確認してください。最新バージョンである場合、取扱説明書の指示に従って本製品のファームウェアを更新してください。
※CarPlayとAndroid Autoのワイヤレス化にする方法は、取扱説明書又は、Amazon内で「B09M2XLTGQ」と検索いただき、当該商品ページで「商品ガイド」とさらに検索ください。そのページ内に「よくある質問 (PDF)」がありますので、ダウンロードしてご参照ください。
※ファームウェア更新について、Amazon内で「B09M2XLTGQ」と検索いただき、当該商品ページで「商品ガイド」とさらに検索ください。そのページ内に「U2-PLUS ファームウェア更新方法」がありますので、ダウンロードしてご参照ください。
※GPSが使えない場合、製品設定で、「Use the OEM GPS data」を「オフ」にしてください。 本ボックスのGPSをご利用してください。


【重要】注意事項(ご購入の前に、必ずお読みください)
このCarPlay AI BOXは2016年以降の、純正で有線のCarPlayがついている車専用です。お買い上げの前に、純正ディスプレイ自体に有線CarPlay機能が付いているかをご確認ください。CarPlay搭載有無の確認方法としては、 iPhoneをライトニングケーブルで接続してCarPlayが立ち上がるようでしたら搭載されています。また、carplay機能がアクティブされたかについてもご確認お願い致します。carplay機能がアクティブされないなら、こちらの製品を使えません。CarPlayの有無をチェックするには、下記3つの方法があります。
1.純正ディスプレイにCarPlayのアイコンが表示されているか確認します。
2.iPhoneを純正ケーブルで車の純正USBポートに差し、iPhoneに「CarPlayを使う」が表示されたら、純正ディスプレイはCarPlayを搭載しています。
3.車販売ディーラーにお尋ねください。
*「BMW」「MINI」や2023年式SUBARU クロストレックの11.6インチ純正ナビ等はワイヤレス式CarPlayのため、ケーブルを介してCarPlayプロトコルにアクセスできないので、使用不可となります。
*日産リーフ」と「日産GT-R」には非対応となります。
*このCarPlay AIボックスはタッチパネル操作ができないディスプレイ搭載車ではBlueToothでエアーマウスなどと繋げば操作可能です。
*車両側のUSBポートが「Type-C」の場合は、付属の「USB C to Cケーブル」を使って接続してください。※車両によっては、電圧不足で電源が落ちる場合、Y型USBケーブルにて、メイン接続と電源供給を行なってみてください。 Y字ケーブルの二つのUSBのうち、一方をApplecarplayに、もう一つを別電源に取ります。
*本製品は運転者以外の同乗者が走行中に動画を楽しむことを目的とした機器となります。運転者が走行中にAV機器に表示された画像を注視することは道路交通法で禁じられています。
* 当該AI Boxだけではインターネットに接続はできません。長時間動画再生をする場合は、パケット使用量にご注意ください。アプリやOSの仕様で一部作動しない場合がありますので、ご了承ください。
* 初期段階で入っているNetflixアプリを誤って消去してしまった場合は、CarPlay ai box本体を車に接続し、オットキャスト画面が出たら、「設定」→「システム」→「リセットオプション」→「全てのデータを消去(出荷時リセット)」をクリックしてください。そうするとNetflixアプリが自動的にインストールされます。
* 車両によっては電源の容量が不十分であることが原因で、再起動が頻繁に発生する場合があります。USBチェッカーなどで、5Vの電圧が安定して供給されていることを確認して頂き、もしそうでない場合はAmazonで「B0BFR2H6ZC」を検索して「USB電源補助ケーブル」などを別途購入し、電源を安定供給できるようにしてください。
* こちらのカープレイai boxはCarPlay標準に基づき開発されたので、必ずai box本体を車のcarplay対応usbポートに接続してください。
* 音ズレや音質悪化等があった場合、OK Googleなどのアレクサハンズフリー機能をオフに変更してください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
PICASOU 2 | U2-PLUS | U2-AIR | U2AIR Pro | A2Air | リモコン | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち3.6
83
|
5つ星のうち3.6
300
|
5つ星のうち3.9
287
|
5つ星のうち3.8
121
|
5つ星のうち3.2
11
|
5つ星のうち3.3
8
|
価格 | ¥52,899¥52,899 | — | — | — | — | ¥2,899¥2,899 |
適合車種 | 2016年以降の純正で有線のCarPlay搭載車のみ | 2016年以降の純正で有線のCarPlay搭載車のみ | 2016年以降の純正で有線のCarPlay搭載車のみ | 2016年以降の純正で有線のCarPlay搭載車のみ | 有線のAndroid Auto搭載車のみ | タッチパネル式&非タッチパネル式の車 |
対応スマホ | iPhone&Androidスマホ | iPhone&Androidスマホ | iPhone6から現行iPhone | iPhone6から現行iPhone | Android 11 以降 | |
Android OS | Android 10 | Android 9.0 | ||||
RAM+ROM | 4+64G | 4+64G | ||||
動画視聴 | ✓ | ✓ | ||||
有線CarPlayをワイヤレス化 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
ワイヤレスAndroid Auto | ✓ | ✓ | ✓ | |||
HDMI出力 | ✓ | |||||
音楽、カーナビAPP対応 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
CPU | Qualcomm QCM6125 8コア 2.0Ghz | Qualcomm SDM450 8コア 1.8GHz |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
いずれも、純正のディスプレイオーディオにUSB接続するだけで問題なく起動。
ディスプレイオーディオはスマホに入っているアプリが全部使える物と思い込んでいたら、現実は違ったのですが、OTTOCASTなら入っているアプリ(自分でPlayストア経由で入れたものも)が使えて大変便利。
YouTube動画が見れると嬉しいと思い早速試して見たのですが動画とスピーカーから聞こえてくる音(遅延)の差がかなり目立ちました。
使用して車内でYouTubeを見ていますが
最近YouTubeで無線でAndroidAUTOが
使用出来ると評判で当製品を買ってみました
はじめは純正ディスプレイオーディオでないと
使用出来ないと言ってましたが
社外ディスプレイオーディオでも使えたので
良かったです
1万円程度のブルートゥース接続ができる商品で十分でした。
Apple CarPlayが起動するのはU2-AIRより遅く40~50秒くらいかかります
ottocast(オットキャスト)のAl Boxには大きく3種類あり
・SIMカード・HDMI対応の最上級モデルPICASOU2
・SIMカード対応・HDMI非対応の上級モデルU2-GT(JP)
・SIMカード非対応の廉価モデルU2-PLUS
になり、自分はテザリングで使うので廉価モデルU2-PLUSを選択、カラーはネイビーとブラックの2色展開
AI BOXの性能としてQualcomm 8コア 1.8Ghz採用で中堅クラス(スナドラ450+メモリ4GB)でギリギリ気にならないレベルの反応速度、本体64GB+最大128GBのSD外付け対応でオフライン用コンテンツを大量に保存可能
GPSを内蔵し車載ナビをAndroidタブレット化するというだけあって動画視聴、音楽アプリの歌詞/ミュージックビデオ表示、ランチャーアプリ、SNSアプリ、Webブラウザ表示、カーナビ、2画面表示などが可能となります
タッチパネル搭載ナビはタッチパネルでの操作が可能ですが、タッチパネル非搭載のモデルは別途、エアマウスといわれるリモコンが必要となります
今回、AI Boxとしては信頼性及びサポートの良さを考慮し老舗のottocast公式より購入したがOSがやや古めのAndroid OS 9(2018年発表)搭載で各アプリのサポート終了が数年以内に来るリスクがあるのと、最近は後発のAI Boxの「Herilary」、「CarlinKit」、「PORMIDO」などが低価格高機能で追随してきています

Apple CarPlayが起動するのはU2-AIRより遅く40~50秒くらいかかります
ottocast(オットキャスト)のAl Boxには大きく3種類あり
・SIMカード・HDMI対応の最上級モデルPICASOU2
・SIMカード対応・HDMI非対応の上級モデルU2-GT(JP)
・SIMカード非対応の廉価モデルU2-PLUS
になり、自分はテザリングで使うので廉価モデルU2-PLUSを選択、カラーはネイビーとブラックの2色展開
AI BOXの性能としてQualcomm 8コア 1.8Ghz採用で中堅クラス(スナドラ450+メモリ4GB)でギリギリ気にならないレベルの反応速度、本体64GB+最大128GBのSD外付け対応でオフライン用コンテンツを大量に保存可能
GPSを内蔵し車載ナビをAndroidタブレット化するというだけあって動画視聴、音楽アプリの歌詞/ミュージックビデオ表示、ランチャーアプリ、SNSアプリ、Webブラウザ表示、カーナビ、2画面表示などが可能となります
タッチパネル搭載ナビはタッチパネルでの操作が可能ですが、タッチパネル非搭載のモデルは別途、エアマウスといわれるリモコンが必要となります
今回、AI Boxとしては信頼性及びサポートの良さを考慮し老舗のottocast公式より購入したがOSがやや古めのAndroid OS 9(2018年発表)搭載で各アプリのサポート終了が数年以内に来るリスクがあるのと、最近は後発のAI Boxの「Herilary」、「CarlinKit」、「PORMIDO」などが低価格高機能で追随してきています




