中古品:
¥1,970 税込
配送料 ¥200 5月31日-6月1日にお届け
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 rivermasa‐shop
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ■帯、カバー有り。■書き込みなどは見つからないです。■状態は写真をご覧ください。■店頭に置いているため擦れやキズがある場合があります。■外装はアルコールで消毒しております。 ■丁寧な梱包を心掛けクッション材付封筒にてクイックポストで郵送、ポストへの投函になります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる) 単行本(ソフトカバー) – 2017/9/16

4.3 5つ星のうち4.3 547個の評価

ダブルポイント 詳細
★パンは腸と脳をこわす! 牛乳は骨と血管を弱くする!
「パンと牛乳はやめてくださいね」
日ごろの診療で、私が患者さんにいう言葉です。
不調や病気は、いうまでもなく、さまざまな要因がからみ合って起こります。すべてがパンと牛乳のせいとは、もちろんいえません。
しかし、パンと牛乳を少しの間やめてみるだけでも、症状が明らかに改善する例が非常に多いのは事実です。
また現在では、パンと牛乳がどんなメカニズムで体に害を与えるかは、かなり科学的にわかってきています。
最近では、乳ガンの患者さんには、パンと牛乳をよく摂取する人が多いことが知られるようになってきました。
体に不調を抱えている人は、まず、パンと牛乳を3週間だけでもやめてみてはいかがでしょうか。


目次
第1章: なぜ私は「パンと牛乳」に着目したのか?
第2章: なぜ、パンをやめたほうがいいのか?
第3章: なぜ、牛乳をやめたほうがいいのか?
第4章: では、何を食べればいいのか?
続きを読む もっと少なく読む

出版社より

パンに含まれる「グルテン」が腸の負担になる

P1

小麦が悪い主な理由は、腸などにダメージを与える「グルテン」を多く含むことです。

(中略)ほかの小麦製品をやめなくても、パンを3週間程度やめていただくだけで、大部分の人は劇的に体調がよくなります。

牛乳に含まれる「カゼイン」は消化がしにくい

P2

牛乳・乳製品の害は、パンと同じく複合的ですが、なかでも重要なのが、牛乳に含まれるたんぱく質である「カゼイン」です。

(中略)私たち人間の体にとって、牛乳・乳製品に含まれるカゼインは、非常に消化しにくく、腸と体に負担をかける物質です。

実例1:パンと牛乳をやめたら下痢が止まって通常便に

P3

食事と生活が改善された1ヵ月後には、下痢が止まって通常便が出るように。潰瘍性大腸炎も薬なしで治癒した。

実例2:若いころから便秘だったのが、1〜2日おきに出るように

P4

パンとヨーグルトをやめただけで、7日に1度だった排便が、1週間後には3日に1度に、2週間後には1~2日に1度あるように。若いころからの便秘が解消した。

商品の説明

著者について

内山葉子(うちやま・ようこ)
葉子クリニック院長。医学博士。腎臓内科専門医。全人的な医療に基づき、心のケアなどを統合的に行い、さまざまな分野の難治性の疾患の診療を行う。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ マキノ出版 (2017/9/16)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/9/16
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 184ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4837613101
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4837613107
  • 寸法 ‏ : ‎ 13 x 1.4 x 19 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 547個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
内山 葉子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

福岡県出身。関西医科大学卒業。

大学病院、総合病院で腎臓内科・循環器・内分泌を専門に臨床・研究を行った後、福岡県北九州市で葉子クリニックを開設。現在、同クリニック院長。

医学博士、総合内科専門医、腎臓内科専門医。

なるべく薬は使用せず、食事や生活改善を行うことで病気の予防や改善に重点を置いた診療を行う中で、慢性疾患や難治性の疾患が改善することの手助けをしている。

全人的な医療に基づき、自然医療や漢方・機能性食品などの補完・代替医療と西洋医学、こころのケアなどを統合的に行っている。

2児の母親。

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
547グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実証に基づいた説得力のある内容です。
市販されている食べ物が身体いいいわけでないことを若い人たち、特に子どもを育ててる人に知ってもらいたい。簡単においしいからることが自分の健康と引き換えにしてることに気付いてほしい。
とてもいい本に出合いました。健康に対して真摯に取り組んでる著者の姿勢に感動します。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年5月20日に日本でレビュー済み
この有用そうな本が増刷されないのは、小麦産業、乳製品産業と
パッケージングして販売している、大企業の圧力かなあ。
2023年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
パンと牛乳が抱える問題を日本社会がひた隠ししている問題を、明らかにして頂いた勇気に敬意を表します。
私もこの書籍を読むまでは半信半疑でした。
嘘で固めた日本社会は、何時になったら更正するのでしょうか。
パンと牛乳に関する問題点は、日本社会が抱える問題の氷山の一角に過ぎません。
今後の活躍を祈念致します。
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
勉強になりました。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今まで、パンと牛乳はよくないということは認識しており、これまで体調を崩していたため、グルテンフリー、カゼインフリーを実践していた者です。それにより体調が改善されており、これからも実践するつもりです。でも、たまに決意が揺らぎ、少しぐらいいっか、と思い、食べてしまっては体調を崩して後悔していました。

この本は原点に戻してくれる本です。わかりすく、パンと牛乳の恐ろしさを再認識できました。そして参考文献の数が半端ではない。本書でも述べられているように、著者がいかにこれまで研究されてきたかという事がよく分かります。

すでに、小麦粉乳製品は良くないという認識がおありの方でもおすすめしたいです。子供たちの食生活は母である私の努力でいかようにもなるので、気をつけなければと気を引き締めました。

パンと牛乳が良くないという認識が世間で少しでも広まり、学校給食から排除されたり、外食でも他の選択肢が広がったりするといいなと思います。
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月5日に日本でレビュー済み
現代の小麦は品種改良を重ねて昔の小麦より多くのグルテンを含んでおり、人の消化酵素では消化しにくいものへと変化している。未消化物のものが体内に残ると異物と見なされ、これを攻撃する「抗体」ができてしまうが、グルテンと臓器のアミノ酸配列によく似たところがある結果、この抗体が臓器を敵と見誤って攻撃してしまう。 牛乳・乳製品に含まれるカゼインは非常に消化しにくく、腸と体に負担をかける物質であり、カゼインを頻繁にとることにより、腸の中に未消化物がたまり、腸内に炎症が起こりやすくなる。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ただパンと牛乳をやめろというだけでなく、そのための代替レシピが掲載されているのがよかったと思う
おかげでだいぶハードルが下がった
中には普通においしそうなのも多く、作ってみたいと感じた
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前から知識としてありましたが、読んでいくうちに、なるほど!と納得。いかに食事が大切かを教えて頂きました。娘は発達障害を持ってるので、娘と私自身の健康のために実践していこうと思いました!
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート