新品:
¥2,200 税込
ポイント: 132pt  (6%)
無料配送5月26日 日曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥2,200 税込
ポイント: 132pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月26日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月25日にお届け(6 時間 52 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り9点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,200 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,200
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1,382 税込
使用感は少なく概ね良好な状態です。検品は入念にしていますが、まれに書き込み線引き等がある場合もございます。 あくまでも中古ですのでご理解のほどよろしくお願いいたします。※土曜、日曜、祝日の配達はしておりません。※表示されている配達日は道路状況等により遅れる場合もございますので保証するものではありません。 使用感は少なく概ね良好な状態です。検品は入念にしていますが、まれに書き込み線引き等がある場合もございます。 あくまでも中古ですのでご理解のほどよろしくお願いいたします。※土曜、日曜、祝日の配達はしておりません。※表示されている配達日は道路状況等により遅れる場合もございますので保証するものではありません。 一部を表示
配送料 ¥257 5月29日-31日にお届け
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥2,200 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,200
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、かえる堂本店【中古専門】 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

あたらしい着物の教科書 単行本(ソフトカバー) – 2018/3/30

4.4 5つ星のうち4.4 109個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"7A%2BZg9hitWpXSnGg3JHKHjoJFpWawu%2FRZt6KRct3SqVit3xy1mxNwCjsAO4S9W3K8VVnuMI38vtfpJ8ZwKfT6P9nFVr3ts0xo8wQRPzEbCXfebtUuya1%2FeQBtOfydQ29uN0GOKq4dmQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,382","priceAmount":1382.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,382","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"7A%2BZg9hitWpXSnGg3JHKHjoJFpWawu%2FRDu58LTmVAPqoP3xY3HDgZBJ54LNDjZBOpMxZxvTpP8gHCZ6TNdKHVHKyHhkQRdkyqnTl%2FSkRcvKqz0M5xWsfbp8d3sDFc0nEynciLIKf64M3E5OI7EvWojuTFQiMFRWQtiU6I3jr5ETlFo64%2FI%2Fp3X286Jl3FpE%2F","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

本書が大切にしている軸は「いまの暮らしに沿った着物スタイル」です。
着物を着ようと思いたったとき、知らないことにぶつかったとき
「これって間違ってる?」の不安感が最大のハードルという声を多く聞きます。
もちろん着物が好きになると、よく知りたいと思う学び欲もわいてきます。
「こう着るべき」と縛るルールブックでなく、伝統をふまえつつも、
これからの装いに役立つ情報や考え方を提案し、着物を着たい方たちを
「この本一冊あれば着られる! 」と後押しする応援書のようなものです。

本書の「あたらしい着物」というキーワードには、いまらしく、もっと軽やかに着物を楽しむための、決めごとの見直し案も含まれています。
身を包む着物は生活の布であり、流行も廃りもあり、これまでの時代もさまざまに変化してきました。
戦後の高度成長時代に定着した着物の決めごとや定説について、近年は着物通の方々の間でも「いまはこんな風にも着ても」という提案が広がっています。
そうした着る人の実感をひろいあげ、現代の暮らしの環境やおしゃれ感覚をバランスよく整理し、下記のようなテーマに盛り込んでいます。

◎戦後に定着した衣更えルールから、温暖化するいまの気候に合う衣更えへ
ラクで美しい着付け、新定番の帯結び「前結び」の紹介
◎カジュアル化した洋装のおしゃれ感覚に応じた、コーディネートのアイデア

著者は、日々着物で過ごしつつ、着物を着る側と着物を供す側をつなぎ、現代に添った着物フィールドの開拓で注目される「木下着物研究所」。
「着物が教えてくれる幸せ」を多く読者と共感できる本でありたいと考えています。
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥2,200
最短で5月26日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,980
最短で5月26日 日曜日のお届け予定です
残り15点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,760
最短で5月26日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

1

2

3

第一章では、着物についての理解を深めます。 伝統的な考え方と、あたらしい捉え方の両方について解説。

あたらしい着物暦では、温暖化の現代に沿った衣替えの提案をしています。

第二章では、体に心地よい着かたを提案。 お太鼓も含めたすべての帯結びが、前で結べます。

4

5

6

第三章では、季節の着こなしを提案。 こちらは春と初夏の単衣。

同じく第三章。こちらは秋の単衣の着こなし。 着姿も豊富に紹介しています。

第四章では、さらに着物に慣れ親しむさまざまな提案を。これは2泊3日の旅に出かけるときのコーディネート。

商品の説明

出版社からのコメント

40歳を過ぎて、ようやく着物が似合う年齢になったのかもしれないと思うようになりました。私をはじめ、多くの人が感じる

・着つけや帯結びに自信がなくて、なかなか着物で出かけられない
・季節のルールに従うと、暑かったり寒かったりして、あまり実用的ではない
・洋服はシンプルでシックなものや、カジュアルなものが好きなのに、自分好みの着物が少ない


という悩みや疑問に、木下勝博さん、紅子さんが、ていねいに応えてくださいます。お二人の着方を見ていると、目から鱗が落ちることがたくさんあって、どんどん着物が好きになります。こんな着方も、あんな着方もできるなら、自分も着てみたい。そして、着られるようになるのです。
流行を追いかけるより、自分らしく快適に生きたい。そんな大人のあなたを応援する、着物の本です。

著者について

着物を「いま」着るために――着る人側と、着物を作り・供する側とをつないで、現代の感覚にあった和の装いを広い視野で捉え、暮らしに生かせる着物を提案。講演会や着つけのワークショップ、染織の老舗企業や職人とのコラボレーションによるオリジナル商品の開発など、さまざまな活動を通して着物の美しさ、豊かな精神を伝えている。国内各地はもとより、近年は年に数回、イギリスやドイツなどでも着物の普及活動を行っている。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本文芸社 (2018/3/30)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/3/30
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4537215666
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4537215663
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 2.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 109個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
木下着物研究所
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
109グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
着物初心者で、時間に余裕があるので一人で着れるようになりたいと思い、まずは紅子さんのYouTube動画で何度も繰り返し覚え、動画で大体着方のコツが分かるのですがこの本はもっと細かいポイントなども載せてあるので、着物が初めての方は動画と併用して使うと良いと思います。
2021年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
伝統的なことを紹介しながら、げんだいなら、こうした方がオススメ、と書かれており、基本を押さえつつ、アレンジしやすいので、わかりやすく、実用的と感じました。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
綺麗な商品で嬉しいです。ありがとうございました!
2023年11月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私には、本と文字が小さくて扱いづらいのが残念です。 本を見ながら実践するなら、薄くて開きっぱなしに出来る仕様が良かったです。
A4かB5サイズのものを買い直すつもりです。
写真は綺麗です。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良い意味でちゃんと教科書というのが第一印象です。いわゆる教科書と違うのは、美しい写真が多いので、ただめくっていても楽しいです!
写真のページ数も多いので、通読するというよりも手元においといて、気になったら見るという感じでしょうか。私は手元に届いてからはいつもリビングにおいてあります(^.^)

何となく知っている気がするけれど、今更聞けない...というようなことが丁寧に書いてあるので助かります。
歴史的なことも踏まえた「従来」と着物生活という著者さんの視点を入れた「これから」がとても参考になりました。また、各章にあるコラムなども着物生活ならではの話もあり興味深かったです。特に季節に応じた衣替えも時代で変わってきたということを初めて知りました。気温に応じて柔軟に考えて良いと言って頂けると、今よりももっと着物を着られそうです(^_^)

まだ着付(こちらの本では着方)に自信がない私にとっては、前結びは以前から興味があったのでぜひこれから挑戦してみたいと思います!!

amazonが以前のように目次が見えないので、参考までに書き出してみました。この内容を考えると、リーズナブルではないでしょうか。
*****************
[目次]
はじめに
『あたらしい着物の教科書』三つの基本軸について
覚えておきたい着物の各部名称

<第一章 着物を知る>
着物の種類と位置づけ
訪問着・付下とは
色無地とは
江戸小紋とは
小紋とは
御召とは
紬とは
ウール着物とは
木綿着物とは
麻着物とは
着物研究所のポイント講座① わかりやすく覚える着物の基本について
帯の種類と位置づけ
袋帯とは
名古屋帯とは
半幅帯・兵児帯とは
夏帯とは
着物研究所のポイント講座② 帯の振り幅について
帯揚げとは
帯締めとは
長襦袢とは
半衿とは
足袋とは
草履とは
下駄とは
コラム①「無地感覚の着物」を最初の一歩に

<第二章 体に心地よい着方>
<<ラク美>>の着方を身につけて
着物を着る準備① 着物を着るために用意するもの
着物を着る準備② 着るまでの<<流れと準備>>
着物を着る準備③ 直前にやることは
着物を着る準備④ <<上半身を動かさない>>がルール
着物を着る準備⑤ 着やすくなる<<手つき>>
肌着と補正/長襦袢を着ます
着物を着ます
「前結び」のすすめ
名古屋帯でお太鼓を<<前結び>>
袋帯で二重太鼓を<<前結び>>
名古屋帯で銀座結びを<<前結び>>
名古屋帯のお太鼓<<後ろ結び>>ポイント
袋帯び二重太鼓<<後ろ結び>>ポイント
大人の半幅帯結び
 リボンアレンジ/お太鼓風アレンジ/かるたアレンジ
腰紐の結び方ポイント/コーリンベルトの留め方ポイント
伊達締めの結び方ポイント
帯揚げの結び方ポイント
帯締めの結び方ポイント
着物研究所のポイント講座③ 大人が身につけたい着方のコツ
着物研究所のポイント講座④ よくある着方の悩み解決について
コラム② 着方のメリハリ

<第三章 季節のまとい方>
<<あたらしい着物暦>>の提案
季節の仕立て「単衣」と「袷」
単衣の着こなし
袷の着こなし
「浴衣」と「夏着物」
浴衣の着こなし
夏着物の着こなし
着物研究所のポイント講座⑤ 季節を装う、色合わせについて
着物研究所のポイント講座⑥ 季節を装う、柄の組み合わせについて
羽織の着こなし
コートの着こなし
雨コートの着こなし
ストール、傘、バッグ
コラム③ 自分の体と一緒に作る着物暦

<第四章 着こなし方>
TPOから決めるおしゃれバランス
今様スタイル提案① 普段着物でお出かけ
今様スタイル提案② 大人の半幅帯でお出かけ
今様スタイル提案③ ハレ着物のお出かけ
着物研究所のポイント講座⑦ 格と家紋の押さえどころについて
着物研究所のポイント講座⑧ 着回しの味方、帯締め・帯揚げの配色について
着慣れレッスン① 古い着物でこなれる
着慣れレッスン② マイサイズのお誂え
着慣れレッスン③ 着物で旅に出かける
着慣れレッスン④ 家族で着物に親しむ
着慣れレッスン⑤ ディテールで印象を上げる
コラム④ 「着物警察」を「着物応援団」に
メンテナンス① お手入れと収納
メンテナンス② 自分で洗えるもの
メンテナンス③ プロ(悉皆屋)に任せるお手入れ
メンテナンス④ 上手にしまうコツ
覚えておきたい畳み方
 帯揚げ/腰紐/着物/名古屋帯(名古屋仕立て・松葉仕立て)/袋帯/長襦袢
メンテナンス⑤ ラクで綺麗な半衿のつけ方

巻末の資料① お支度暦
巻末の資料② 着物と帯の格合わせ一覧
巻末の資料③ 着物と帯の文様いろいろ
巻末の資料④ 本書に出てくる主な用語、索引
巻末の資料⑤ 本書に登場する空間、店など
142人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年10月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
解説の写真やイラストが分かりやすいです。
着物や帯のコーディネートとしての着姿の写真も美しく、見ていて楽しくなります。
2018年9月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やれ結城紬やら人間国宝の染めやらとリッチな奥様向けに煽る着物雑誌も多い中で、訪問着からウールの着物までフラットに解説してある視点は新鮮です。そういえば黒留袖と色留袖は完全に無視されているのも、人生で着る機会のない人の方が多いわけで、潔いです。シーン別のコーディネートについている「洋服でいえば、こんな感じの装い」という説明が、具体的でわかりやすいです。また、お太鼓、二重太鼓、銀座結びまで前結びの手順がかなり丁寧に紹介されていて、非常にわかりやすい。その一方で、使っている着付けグッズの紹介はあまりないところも、商売気がなく、心地よいです。
42人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は
買って良かったです。
敷居の高かった着物への考え方が変わりました。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート