
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
オールカラー マンガで覚える英単語・フレーズ 【センター試験対応・大人の学び直しにも!!】(オールカラー マンガで覚えるシリーズ) (オールカラーマンガで覚えるシリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2014/4/17
オールカラー4コマ漫画による登場人物、女子高生、男子高生の生活を舞台にしたストーリー。楽しく読めて笑っているうちに、大学合格に必要なレベルの英語が暗記できます。入試センター試験に頻出の表現が効率よく覚えられるので、高校生の直前対策、通勤途中に読む大人のやり直し学習にも最適です。4コマを読んで笑う→登場人物のコメントを理解する→より深い解説を理解する。という3ステップで苦手な英語が得意になります。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社イースト・プレス
- 発売日2014/4/17
- 寸法13 x 1.8 x 18.2 cm
- ISBN-104781610110
- ISBN-13978-4781610115
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
東京外国語大学総合国際学研究院教授。言語学博士(ランカスター大学)。著書多数。NHK教育テレビ「100語でスタート! 英会話」講師として、よく使われている英単語をデータベース化した「コーパス」から割り出し、効率よく英語表現を覚えてゆく学習法を紹介、「コーパスくん」というキャラクターとともに大ブレイクした。
登録情報
- 出版社 : イースト・プレス (2014/4/17)
- 発売日 : 2014/4/17
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 256ページ
- ISBN-10 : 4781610110
- ISBN-13 : 978-4781610115
- 寸法 : 13 x 1.8 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 819,475位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,129位英語の単語・熟語
- - 1,658位センター試験対策参考書
- - 339,674位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カラーで漫画とともに読む形式。頭に残りやすそう。合間合間に読めば息抜き兼ねて覚えられるのでいいですね。
2016年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
漫画があまり面白くないし、頭にあまり入らなかった。
漫画では覚えられない。
漫画では覚えられない。
2023年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
漫画はつまらないですが、絵は可愛いですね。
2016年12月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず飽きないで手に取れる。そこが大事。
そして、何度も開く価値がある、テストに出そうな頻出かつ高校英語以上のフレーズ・イディオムが出てくる。
構成はワンフレーズに見開きにページをあて、右ページに四コマが載る形。四コマ全文で無く、一つ二つの文章が、そのフレーズが入った英語例文になり、下に和訳分が載っている。
英語の覚え方で、例文英訳、和訳の対訳文対応の暗記は英語力がつく方法の一つである。
ドラゴンイングリッシュ英語英文100?
マンガで処理する、と言うのはドラゴン桜十二巻でも英語教師が挑戦していた。東大入試会話文問題をマンガの形に直してみた、とか。
コーパス研究に長けた、著者の本のレビューで挙げるのは悪いか?
ら
そして、一番重要な要素である。マンガの中毒性、の部分でこの本は素晴らしい。
子供に見られる帰国子女高校生ミリ、その父親の忍者、侍マニアの米国人。そして、マンガネタに出来るほど英語が出来、なかったロックマニアの主人公女子高生。おジャ魔女どれみ、の作品イメージに少し近い気がする。
始めのページに、濃い、キャラ紹介があり、ネタの中にキャラの来歴や回顧談、エピソードある作品で。英語例文に飽きたときも日本語文だけ読み進めてリフレッシュでき、ページを進めるめることが出来る。
私の中で点数高い本。2017/12の月替わりセール商品だが、500円いかない価格は、秀逸。初めは他と大同小異なため安い類かと思ったが、掘り出し物だった。
収録フレーズがセンター頻出リーディング編が106 リスニング編が123。
日常的な表現が多く、かつ、私は知らないものが多かった。この本の中のフレーズを、対訳例文書き取りで覚えただけでも英語力になるはず。
そして、何度も開く価値がある、テストに出そうな頻出かつ高校英語以上のフレーズ・イディオムが出てくる。
構成はワンフレーズに見開きにページをあて、右ページに四コマが載る形。四コマ全文で無く、一つ二つの文章が、そのフレーズが入った英語例文になり、下に和訳分が載っている。
英語の覚え方で、例文英訳、和訳の対訳文対応の暗記は英語力がつく方法の一つである。
ドラゴンイングリッシュ英語英文100?
マンガで処理する、と言うのはドラゴン桜十二巻でも英語教師が挑戦していた。東大入試会話文問題をマンガの形に直してみた、とか。
コーパス研究に長けた、著者の本のレビューで挙げるのは悪いか?
ら
そして、一番重要な要素である。マンガの中毒性、の部分でこの本は素晴らしい。
子供に見られる帰国子女高校生ミリ、その父親の忍者、侍マニアの米国人。そして、マンガネタに出来るほど英語が出来、なかったロックマニアの主人公女子高生。おジャ魔女どれみ、の作品イメージに少し近い気がする。
始めのページに、濃い、キャラ紹介があり、ネタの中にキャラの来歴や回顧談、エピソードある作品で。英語例文に飽きたときも日本語文だけ読み進めてリフレッシュでき、ページを進めるめることが出来る。
私の中で点数高い本。2017/12の月替わりセール商品だが、500円いかない価格は、秀逸。初めは他と大同小異なため安い類かと思ったが、掘り出し物だった。
収録フレーズがセンター頻出リーディング編が106 リスニング編が123。
日常的な表現が多く、かつ、私は知らないものが多かった。この本の中のフレーズを、対訳例文書き取りで覚えただけでも英語力になるはず。
2017年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
英単語もマンガで頭に入るのかとおもい、小学生に買い与えました。読み物として楽しく読んでいます。やはり、読み物として。トホホ。
2014年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
過去に何度も英語の本やエロ本を買って英単語や英文法の勉強をしましたが、
なかなか理解が追いつかず途中で投げ出して走り出して風を感じる日々ばかりでした。
しかしこちらの本は漫画形式の台詞として英語を覚えられるため、楽しみながら学習できます。
肝心の漫画が面白いかどうかはさておき、これが教科書だったら……と思います。
もし教科書なら今頃私は英語を完璧に理解してアメリカ人になれていたのかもしれません。
流石にそれは無理ですよね。
なかなか理解が追いつかず途中で投げ出して走り出して風を感じる日々ばかりでした。
しかしこちらの本は漫画形式の台詞として英語を覚えられるため、楽しみながら学習できます。
肝心の漫画が面白いかどうかはさておき、これが教科書だったら……と思います。
もし教科書なら今頃私は英語を完璧に理解してアメリカ人になれていたのかもしれません。
流石にそれは無理ですよね。
2014年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
巷に「漫画で学べる」という本は溢れているが、漫画の必要性がなく、売るために無理に漫画にしていると思われるものが多い。そのような中で、この本はバランスが取れていて、ちゃんと漫画を読みながら学べるものになっている。
内容的には、「これだけ覚えれば大丈夫」というわけではないが、結構難しいものも多い。「これだけ」の本ではなく、「いくつかのうちの一冊」とするのは良い選択と思われる。
英語にそこそこ自信のある人にも、楽しく単語やフレーズを再確認するのに薦められると思う。
内容的には、「これだけ覚えれば大丈夫」というわけではないが、結構難しいものも多い。「これだけ」の本ではなく、「いくつかのうちの一冊」とするのは良い選択と思われる。
英語にそこそこ自信のある人にも、楽しく単語やフレーズを再確認するのに薦められると思う。
2014年8月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カラーの絵がきれいで飽きずに読めて、場面をイメージしやすく、英単語・フレーズをおぼえやすい。