お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

「意識」を語る 単行本 – 2009/2/23

3.1 5つ星のうち3.1 7個の評価

商品の説明

著者について

【著者紹介】

スーザン・ブラックモア(Susan Blackmore)

フリーランスライター、講師、キャスター、イングランド西部大学客員講師。研究の関心はミーム学、進化理論、ドラッグ、意識、瞑想。議論を呼んだベストセラー『ミーム・マシンとしての私』(草思社)は13カ国語に翻訳された。他の著書に『生と死の境界』(読売新聞社)、『意識――とても短い入門』など。




【訳者紹介】

山形浩生(やまがた・ひろお)

1964年生まれ。東京大学都市工学科修士課程およびマサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了。大手調査会社に勤務するかたわら、科学、文化、経済からコンピュータまで広範な分野での翻訳、執筆活動をおこなう。著書に『新教養としてのパソコン入門』(アスキー新書)、『新教養主義宣言』(河出文庫)、『山形道場』(イーストプレス)、『その数学が戦略を決める』(文藝春秋)、『戦争の経済学』(バジリコ)、『服従の心理』(河出書房新社)、『自由は進化する』『誘惑される意志』 (ともにNTT出版)など多数。



守岡桜(もりおか・さくら)

京都生まれ。大学在学中に米国ワシントン州に留学。大学教授秘書、学長秘書を経て現在翻訳家。共訳書に『リトル★ハッカー』『FREE CULTURE』『オープンソースの成功』『ダメなものは、タメになる』 (以上、翔泳社)、『数学で犯罪を解決する』(ダイヤモンド社)、『地球温暖化は止まらない』(東洋経済新報社)など多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ NTT出版 (2009/2/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/2/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 344ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4757160178
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4757160170
  • カスタマーレビュー:
    3.1 5つ星のうち3.1 7個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
ス−ザン・ブラックモア
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.1つ
5つのうち3.1つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年3月8日に日本でレビュー済み
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年11月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2009年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
57人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年3月20日に日本でレビュー済み
42人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年3月16日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月16日に日本でレビュー済み
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート