商品モデル番号 | SC-GN01-FF |
---|---|
カラー | グレー |
対応アイテム | USB3,x対応のPC(Windows10)、ゲーム機(PS4・PS5・Nintendo Switch) |
コネクタ | USB Type A |
スピーカー形式 | アクティブ |
サイズ | 単品 |
電源 | バッテリー |
ワット数 | 4 W |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥23,600¥23,600 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: Lifresh Store
中古品 - 非常に良い
¥11,800¥11,800 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: R-shop 本店
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
パナソニック ゲーミングネックスピーカー SCーGN01ーFF 有線モデル グレー ゲーム別サウンドモード搭載 「ファイナルファンタジーXIVエディション」
購入オプションとあわせ買い
ブランド | パナソニック(Panasonic) |
モデル名 | ファイナルファンタジーXIV エディション |
スピーカータイプ | サラウンドサウンド |
接続技術 | USB |
特徴 | 内蔵マイク |
この商品について
- ゲーミングネックスピーカー SC-GN01「ファイナルファンタジーXIV エディション」期間限定生産で新登場
- 「ファイナルファンタジーXIV」コラボの専用デザイン、オリジナル起動音&操作音
- 4つのスピーカーでゲームフィールドに入り込んだような没入感を実現
- ゲーム別「サウンドモード」を搭載し、「ファイナルファンタジーXIV」のサウンドチームと共同開発した、こだわりの仕様・音質を実現
- 寸法(幅×高さ×奥行き):240 × 46 × 209 mm
- 首回りの限られた配置の中で、ゲームクリエイターの創造する音空間の意図を再現するために、シアタースピーカーの特性を取り入れた4chスピーカー構成。現実世界と同じように頭の外で音が拡がります。
よく一緒に購入されている商品

好みの商品を探す


この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B09PTTNSNT |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 62,457位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 200位PCスピーカー |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2022/1/7 |
ご意見ご要望
商品の説明
ゲーミングネックスピーカー SC-GN01「ファイナルファンタジーXIV エディション」期間限定生産*1で新登場
・「ファイナルファンタジーXIV」コラボの専用デザイン、オリジナル起動音&操作音
本体の天面には「ファイナルファンタジーXIV」のロゴと、メテオマークを印刷。起動音にはファイナルファンタジーXIVでおなじみの「プレリュード」をモチーフとしたオリジナルメロディ、サウンドモード変更時にモード名をお知らせする音声ガイダンスには「ファイナルファンタジーXIV」で「ジョブ」を変更する際の効果音をミックスしています。
・4つのスピーカーでゲームフィールドに入り込んだような没入感*2を実現
首回りの限られた配置の中で、ゲームクリエイターの創造する音空間の意図を再現するために、シアタースピーカーの特性を取り入れた4 chスピーカー構成。現実世界と同じように頭の外で音が拡がります。
・ゲーム別「サウンドモード」を搭載し、「ファイナルファンタジーXIV」のサウンドチームと共同開発した、こだわりの仕様・音質を実現
ゲームの世界にいるかのような臨場感が楽しめる「RPG*3モード」や、正確な音の定位が得られ、足音などが聴き取りやすい「FPS*4モード」、ゲーム内の登場人物の声を強調する「Voiceモード」と、3つのサウンドモードに切り換えることが可能です。
*1 2022年9月末までの生産を予定しております。
*2使用には個人差があります。
*3ロールプレイングゲーム
*4ファーストパーソン・シューティングゲーム
メーカーによる説明
ネックスピーカーシステム SC-GN01-FF
TRUE MAGESSが生み出す 真のゲーミングサラウンド環境
独自のデジタル処理とゲームサウンドに最適なチューニングにより、4つのスピーカーがオブジェクトの位置や移動をクリアに再現し立体的で奥行きのある真のゲーミングサラウンド環境を再現するシステムです。 首元を囲む様にレイアウトされた前2つ後ろ2つのスピーカーが、本格的なホームシアターシステムでしか得られなかった、ゲームの世界の中心にいる様な音場でプレーヤーを包み込みます。 左右2chのステレオサウンド信号も4chへ自動的にアップコンバートされ、奥行きのあるサラウンド環境でゲームをお楽しみいただけます。※画像はSC-GN01となります。

4つのスピーカーでゲームフィールドに入り込んだような 没入体験※2

首回りの限られた配置の中で、ゲームクリエイターの創造する音空間の意図を再現するために、シアタースピーカーの特性を取り入れた4chスピーカー構成。 現実世界と同じように頭の外で音が拡がります。※画像はSC-GN01となります。
- ※2:使用感には個人差があります。
現実世界のような音の拡がり

通常のヘッドセット
耳の中に音を届け、頭の中で音が鳴る

GN01の場合
現実世界と同じように頭の外で音が鳴り、圧倒的な音の拡がりが可能に
ゲームジャンルに合わせて3つの「サウンドモード」が選べる

RPG*モード
ゲームの世界にいるかのような臨場感と迫力が楽しめます。
- *ロールプレイングゲーム

FPS*1モード
正確な音の定位が得られ、足音などが聴き取りやすいので、FPS*1やTPS*2などのシューティングゲームに最適です。
- *1 ファーストパーソン・シューティングゲーム
- *2 サードパーソン・シューティングゲーム

ボイス強調
人の声が聞き取りやすく、シナリオに没頭できます。
ゲーマーにとっての快適なプレイ環境を追求

サウンドモード切り替え
「SOUND」ボタンを押すだけで、サウンドモードの切り替えが可能。切り替えたモードは音声ガイドでお知らせするので、ゲーム中にボタンを確認することなく音源にあった音場効果に変更することができます。

ボリューム操作
自分好みの音量調節をスピーディーに行うことができるようボリュームステップ数を設定。操作に手間取ることなくゲームに集中することができます。

ミュート機能
ゲームを中断することなく、マイク、サウンドのON、OFFを切り替えることができ便利です。
様々なゲーム環境で使用可能
音の低遅延を重要視するゲーマーの志向に向き合い、周囲の変化に即反応できるよう、USBケーブルでの有線接続を採用しました。
多くのゲーム機はUSBケーブル1本で接続が可能なため、様々なゲームプレイング環境で、遅延を気にせずプレイできます※3。
※3:一部の機器はUSBケーブル+音声接続コードで接続
※4:対応OSを搭載している全てのパソコンの動作を保証しているものではありません。 ※5:接続機器のヘッドセット端子と音声接続コード(付属)を接続して使用する場合は、接続機器のUSBポートまたはUSB給電器(別売)にUSBケーブルを接続してご使用ください。USB給電器(別売)については5V 900mA 相当のものをご使用ください。
●パソコンに接続した場合のみ、デジタル5.1ch信号が入力されます。●対応機器と接続してご使用になる前に、必ず、各対応機器の取扱説明書をご確認ください。

類似商品と比較する
この商品 ![]() パナソニック ゲーミングネックスピーカー SCーGN01ーFF 有線モデル グレー ゲーム別サウンドモード搭載 「ファイナルファンタジーXIVエディション」 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥23,600¥23,600 | ¥7,980¥7,980 | -29% ¥19,800¥19,800 参考: ¥27,877 | ¥8,480¥8,480 | ¥7,980¥7,980 | -25% ¥5,985¥5,985 参考: ¥7,980 |
配達 | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 3月 30 - 31 日にお届け | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
音質 | 3.8 | 3.6 | 4.0 | — | 4.0 | 4.1 |
低音の音質 | 3.4 | 3.5 | 3.8 | — | 3.9 | 3.8 |
Bluetooth接続 | — | 4.3 | 4.0 | — | 4.0 | 4.6 |
販売元: | Lifresh Store | GZSMKJ | good your choice | イーサプライ【土日祝も当日出荷あり】★適格請求書発行事業者 | GZSMKJ | IGOOOLA |
電源 | バッテリー | 電源コード | 電源コード | 電源コード, バッテリー | 電源コード | バッテリー |
接続技術 | USB | Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth | Bluetooth |
スピーカータイプ | サラウンドサウンド | サラウンドサウンド | ネックスピーカー | — | サラウンドサウンド | サラウンドサウンド |
取り付けタイプ | テーブルトップマウント | テーブルトップマウント | テーブルトップマウント | — | テーブルトップマウント | — |
重量 | 567 grams | 216 grams | 370 grams | — | 216 grams | 216 grams |
制御方法 | voice | touch | touch | voice | — | — |
モデル名 | ファイナルファンタジーXIV エディション | Monster Boomerang | — | EZ4 SP102 | Monster Boomerang | MS31901 |
平均バッテリー寿命 | — | 12 hours | — | 6 hours | 12 hours | 12 hours |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
するとどうでしょう!SONYのSRS-WS1では全く体感することができなかった音に包まれる感覚や臨場感が、この商品ではバッチリ体感できた。
むしろヘッドフォンにも引けを取らない音環境で、ゲーム環境に革命が起きるレベル!
言い過ぎか?いや、個人的には全く言い過ぎではないと思っている。
ただ一つだけマイナス点を挙げるとすると、充電用ケーブルが異様に短いwww
それ以外はひとっつ文句なし!買ってよかった!
以下、半分くらいはこの商品というよりはネックスピーカー全般の感想になってるような気がするが、ご容赦を。
数日間使ってみたが、所持している同価格帯のヘッドフォン(ソニー製)と比べると若干音質は劣るかな?という印象。
(最初は音質良くないなぁと思っていたが、ちゃんと設定を確認したら再生デバイスが「Chat」の方になっていたからだった。
マニュアルに「Game」を選択しろとは書いてあったけど、音が鳴っていれば設定があっているというわけではないので注意)
音漏れについては、スピーカーよりもマシというくらいで、同室(3m以内くらい)にいると何を聴いているか分かるくらいには漏れ聴こえる。
これはまあ、あくまでスピーカーなのでしょうがない。期待しすぎなければ大丈夫だと思う。
装着時の疲れやすさはヘッドセットに比べたらすごく楽。
重量は244g(カタログ値)で、他メーカーの軽量モデルに比べるとだいぶ重いので若干心配していたが、自分的には特に問題なかった。
ただ、「ネック」スピーカーだが「首にかける」というより「肩の上に置く」という感じで、また4chサラウンドなせいか装着位置が多少ずれるだけで結構音が変わるのが気になった。
オフィスチェアで肘掛けにもたれるくらいなら多少気をつけてれば問題ないが、背もたれに頭を預けると普通にずれるのでちょっと厳しい。
「圧倒的没入感」とか「感動の没入体験」(メーカー商品ページより)と言われると、ずれないように姿勢を気にしなきゃいけないので没入できないっすね⋯というのが正直なところ。
姿勢が良い人なら大丈夫なのだろうか。
あと、首から外そうとしたときに間違ってボタンを押してしまうことが多々ある。
とくにミュート・マイクミュート。
「ミュートは長押し」みたいにしてくれていれば良かったんだけど⋯
まあこれは慣れの問題かもしれない。
トータルとしては、音質・音漏れ・疲れやすさ・使いやすさのどれをとっても設置型スピーカーとヘッドセットの中間といった感じ。
ある意味で半端ではあるけど、各要素に特別なこだわりがないのならどれも妥協できるくらいの高いレベルでまとまっているといえる⋯かもしれない。
自分としては十分満足なので☆4で。
他のレビューにもあるが周りに結構聞こえる。70代半ばの親が3メートルほど離れた場所から五月蠅いと言ってきた。音質に関してはmoraで購入したハイレゾ音源を聴いてみたが、ただただ残念でしかない。
ただweb会議には重宝しているので、後悔はしていない。
購入を検討している方は使用目的に合っているか、よく考えた方が良い。
最後にもう一度、音質に拘りたい人は買うな。
良い点と悪い点を記載します。
⚫︎良い点
・音質が良い
→高音と低音バランスよく出ます。高音は耳に刺さらず、低音は迫力はライブや映画等気持ちよく聞けるレベルです。
私は低音が好きでスピーカーはBOSEのものを使用していますが、そこから見ると劣るにしても満足できるレベルまで低音がでます。
・サラウンド
FPSは厳しいと思いますが、MMOやオープンワールドのゲームをやる程度であれば楽しめるくらいのサラウンドです
・没入感
凄まじいです。音質も相待って尋常じゃない。フィールドや戦闘曲を楽しみたい方は本当にオススメ。
・操作性
直感的に操作できるので楽です。
・vC
声の聞こえも良く、こちらの声も聞き返されなくなりました。かなり良いです。びっくりします。
✖️良くない点
・充電
充電中は音量が下がります。が、個人的にはそんなに気になりません。
・装着感
これは個人差かなりあると思います。ちょっと重いのと首に掛かる部分がちょっと痛いです。
音量大きめにして、首から外しておけばスピーカーとしても使えるので、ちょいちょい着脱して負担を軽減すればそんなに気になりません。
以上です。良い点が多いので、没入感を求める人は買いだと思います。
良い点・悪い点書いていきます。
※マイクは使っていないので評価なしとします。
良い点
・上記の蒸れ問題から解放される
これが一番でかいです。人によっては重さで肩がこるようですが私は今のところ特にないです。
・音質はヘッドホンに比べると劣るが十分良い
音ガチ勢ではなく素人なので参考にならないですが悪くないと思います。
・イコライザーの切り替えが楽
無線では細かく調整できるみたいですがこだわりがない人にはボタン切り替えが楽です。
悪い点
・思っている以上に音漏れする
スピーカーなのでしょうがないですが半径1~2mあたりには、はっきり聴こえると思っていいです。
ただこれは無音の部屋の場合なのでTVや生活環境音があれば紛れるかもしれません。
・音声ガイダンスの音声が大きい
上記を考慮して音量を低くしてもこの音声の大きさは変わりません。
こればかりは設定を固定して極力使わないようにするしかないです。
起動時音声も大きいですがこちらはオフにできるのでオフ推奨です。
・価格が高い
私は有線を購入したので1万円台でしたが無線だと2~3万円台になります。
価格相応の価値はあると思いますが中々手が出せない価格です。
・ヘッドホン端子使用時のUSB給電が面倒
2PCの音声をまとめて出力するためにヘッドホン端子を使ってみたのですが
USBの給電をPCで行うとでかいノイズが発生します。
説明書によると端子とUSBが同じ機器だとノイズが発生する場合があるとのことなので
給電用のUSBハブを使ったところノイズは発生しなくなりました。
とはいえ別で電源を用意しなければいけないのが面倒と感じました。
この使い方を想定していないと思うので普通に使う分にはマイナス点ではないです。
以上を踏まえて私の評価は星4とさせていただきました。
余談ですが音量が小さいということはなかったです。
小さく感じる方はUSB3.0を使っているか、PCであればスピーカーをGameを選択しているか
こちらを確認してみるといいと思います。
・集合住宅に住んでいるので、大きな音をスピーカーから出せない
・夜に寝ている家族を起こしたくない
・ヘッドフォンやイヤホンは耳が疲れる。圧迫感があり苦手
・ゲームをするときは一緒にボイスチャットもしたい
・映画を立体音響で楽しみたい
というので探していました。
上記の内容で探している人はこのスピーカーは良いかと思います。
ただし、システム音(音量調整、マイクミュートのオンオフなど)が非常にうるさいので、誤って押してしまうと、自分でもびっくりしますし、装着者以外にもしっかり聞こえるレベルです。
とはいえ、総合的には満足ですし、保証もあるので、メーカーさんと祖堅さんたちには感謝しています!