新品:
¥1,034 税込
ポイント: 32pt  (3%)
無料配送6月10日 月曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,034 税込
ポイント: 32pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月10日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月9日にお届け(8 時間 2 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り7点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,034 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,034
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥446 税込
中古品として問題ない商品です。本文は書き込み線引きなく概ね良好な状態です。簡易梱包で、ご注文後2営業日以内に迅速に出荷いたします。品質不良があった場合は返金対応致しますのでお知らせください。領収書、購入明細書が必要なお客様はアカウントサービスの注文履歴をご利用くださいませ。9A 中古品として問題ない商品です。本文は書き込み線引きなく概ね良好な状態です。簡易梱包で、ご注文後2営業日以内に迅速に出荷いたします。品質不良があった場合は返金対応致しますのでお知らせください。領収書、購入明細書が必要なお客様はアカウントサービスの注文履歴をご利用くださいませ。9A 一部を表示
配送料 ¥250 6月13日-15日にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,034 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,034
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、カムイ書房 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

優しいコミュニケーション 「思いやり」の言語学 (岩波新書 新赤版 1971) 新書 – 2023/4/20

3.6 5つ星のうち3.6 15個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,034","priceAmount":1034.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,034","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"WW%2Bezm%2B5VskJdcUipoWxJygMyUgnZXhjJ59l9lyQ6tAAaPWzFL%2Fym6azr6USl2eIc%2BvkqDq93X%2BZgcvgODZPTsHslseIqTlvT5H8e109GZUe%2BVfxZ0y4OqrVxd6vNL7luvHsLhs7sEs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥446","priceAmount":446.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"446","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"WW%2Bezm%2B5VskJdcUipoWxJygMyUgnZXhjufvnvumMVGQrzTuc5KDOSv10qfBMx1QDyN6igZRucXI%2Bw1iBY%2FZlyByCiAIgJXxFMesgdl5r5EmieaQjYO9DFt%2BZiBmhQMDEIvG0TUta66aWk0VVfRNjkKPhnqTQAQCZbnfRZ%2FTS1rGYB6Esc3Lt3Q%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,034
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,034
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,166
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
残り13点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

村田和代(ムラタ カズヨ)
奈良県橿原市生まれ.ニュージーランド国立ヴィクトリア大学大学院言語学科Ph.D. (言語学).現在,龍谷大学政策学部教授・学部長.専門は社会言語学(コミュニケーション研究).主な編著に,『シリーズ話し合い学をつくる 全3巻』『聞き手行動のコミュニケーション学』(ひつじ書房),『包摂的発展という選択――これからの社会の「かたち」を考える』『「対話」を通したレジリエントな地域社会のデザイン』(日本評論社,共編)など.

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 岩波書店 (2023/4/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/4/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 222ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4004319714
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4004319719
  • 寸法 ‏ : ‎ 0.9 x 10.7 x 17.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.6 5つ星のうち3.6 15個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
雑談は、優しいコミュニケーションにとって非常に重要
5 星
雑談は、優しいコミュニケーションにとって非常に重要
私は製薬企業のMRとして長年、営業活動に携わってきたが、現役時代の私は雑談が苦手で、「○○先生、本日、私がお話ししたい事項は3つでございます。第1は・・・」と、単刀直入に用件を切り出したものです。このたび、『優しいコミュニケーション――「思いやり」の言語学』(村田和代著、岩波新書)を読んで、雑談の重要性に気づいたが、時、既に遅しですね。「雑談はユーモアと並び、職場談話の典型的な、人と人との関係を紡ぐ言語実践です。このような機能を担う言語的ふるまいは、相手のフェイス(対人関係上の基本的な欲求)への配慮として働くと同時に、業務遂行にとってもプラスに働く点が指摘されています」。「雑談の主要な目的として、沈黙を解消することがあげられます」。「話し合いの基礎作り・場作りを担うのは、本題に関わる情報伝達を行う談話ではなく雑談なのです。とりわけ、価値観もバックグランドも異なる者同士で行われる話し合いにおいて、雑談は非常に重要な役割を担います。話し合いが活発に進み、参加メンバーが忌憚なく意見を出し合える活発で建設的な話し合いを行うためにも、雑談は必要不可欠なのです」。「雑談は、『雑』でもなく『small』でもなく、優しいコミュニケーションにとって非常に重要です。皆さんは一日の中で、誰と、どれくらい、どんな話題で雑談していますか?」。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月14日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年9月25日に日本でレビュー済み
2023年6月13日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月2日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 雑談は、優しいコミュニケーションにとって非常に重要
2023年7月2日に日本でレビュー済み
私は製薬企業のMRとして長年、営業活動に携わってきたが、現役時代の私は雑談が苦手で、「○○先生、本日、私がお話ししたい事項は3つでございます。第1は・・・」と、単刀直入に用件を切り出したものです。

このたび、『優しいコミュニケーション――「思いやり」の言語学』(村田和代著、岩波新書)を読んで、雑談の重要性に気づいたが、時、既に遅しですね。

「雑談はユーモアと並び、職場談話の典型的な、人と人との関係を紡ぐ言語実践です。このような機能を担う言語的ふるまいは、相手のフェイス(対人関係上の基本的な欲求)への配慮として働くと同時に、業務遂行にとってもプラスに働く点が指摘されています」。

「雑談の主要な目的として、沈黙を解消することがあげられます」。

「話し合いの基礎作り・場作りを担うのは、本題に関わる情報伝達を行う談話ではなく雑談なのです。とりわけ、価値観もバックグランドも異なる者同士で行われる話し合いにおいて、雑談は非常に重要な役割を担います。話し合いが活発に進み、参加メンバーが忌憚なく意見を出し合える活発で建設的な話し合いを行うためにも、雑談は必要不可欠なのです」。

「雑談は、『雑』でもなく『small』でもなく、優しいコミュニケーションにとって非常に重要です。皆さんは一日の中で、誰と、どれくらい、どんな話題で雑談していますか?」。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年5月14日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート