プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥614
中古品:
¥614

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
家族の味 単行本 – 2021/3/10
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LWcWHJCs%2FmFutBV9IkRO9yMLN431SP1wh06SNghS9e%2FVghXGaCrFNu6h7I9umRO8QvKB1ZO96pyq9v%2BYixYNsWo15iyURY6hbJjX7H8JRMVTV93%2BscGleps8syJGzBLoLURbqgQ9paA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥614","priceAmount":614.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"614","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LWcWHJCs%2FmFutBV9IkRO9yMLN431SP1weVHPHB9rU%2FH%2BluU1RJk9fdEf4RIW2CMi8GOstSv3Lqjc1eoSri1d1LywszKaWmbgecfNfT76xE6QV3QyQNoSlpv3J%2FjWClAy2pGIZQHwWW0zbGRXqsb8u5uYdwY9MWQDrXSbBjJksZbAeqdxpQV9blNVFuhXul8s","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
【阿川佐和子さん、清水ミチコさん推薦!】
「レミちゃん、おいしいね」という
みんなの言葉につられてレミちゃんは、
とんでもなく料理上手になっちゃった。
――阿川佐和子
清らかな心No.1の黒柳徹子さん曰く、
「いいえ、一番は平野レミさん!」
読めば納得。レシピは歴史。
――清水ミチコ
【内容紹介】
結婚は、わたしの料理の腕を上げました。
子どもが生まれたことは、食べ物を真剣に考える糸口になりました――
平野レミさんがはじめて料理を作った思い出から、和田誠さんとのなれそめや子育て方針まで、家族と料理への愛情がぎゅっと詰まったエッセイ集。29品のオリジナルレシピに加え、夫・和田誠さんとの対談、阿川佐和子さん、清水ミチコさんとの鼎談も収録。
【はじめに】より抜粋
夫は生前、「お茶一杯、ごはん一杯でもうちのは格別」と言っていました。味そのものより、きっと、家族で食卓を囲む喜びが格別だったのではないかと思います。
(中略)
味覚で家族が繋がって、絆を強くすることを、私は“ベロシップ”と呼んでいます。スキンシップならぬベロシップ。忙しくてスキンシップが足りないときでも、家族に心のこもったお料理を作っていれば、知らず知らずのうちに強い絆で結ばれていくんじゃないかしら。
家庭はいちばん安心できる場所。そこを笑顔で満たすには、おいしい料理が近道です。だから、私のモットーは、「キッチンから幸せ発信」。多くのご家庭に、おいしい幸せが届くようにと、いつも願っています。
【著者紹介】
平野レミ(ひらの・れみ)
料理愛好家、シャンソン歌手。主婦として料理を作り続けた経験を生かし、NHK「平野レミの早わざレシピ」などテレビ、雑誌を通じて数々のアイデア料理を発信。著書多数。Twitter(@Remi_Hirano)でも活躍中。
和田誠(わだ・まこと)
グラフィックデザイナー、イラストレーター。1977年より40年余り「週刊文春」の表紙を担当。74年講談社出版文化賞ブックデザイン部門受賞。94年菊池寛賞、97年毎日デザイン賞、2015年日本漫画家協会賞特別賞。受賞多数。2019年逝去。
本書は、2007年に筑摩書房より刊行された新書『笑ってお料理』に加筆・修正のうえ、新たに原稿を加え再編集し単行本化した作品です。
「レミちゃん、おいしいね」という
みんなの言葉につられてレミちゃんは、
とんでもなく料理上手になっちゃった。
――阿川佐和子
清らかな心No.1の黒柳徹子さん曰く、
「いいえ、一番は平野レミさん!」
読めば納得。レシピは歴史。
――清水ミチコ
【内容紹介】
結婚は、わたしの料理の腕を上げました。
子どもが生まれたことは、食べ物を真剣に考える糸口になりました――
平野レミさんがはじめて料理を作った思い出から、和田誠さんとのなれそめや子育て方針まで、家族と料理への愛情がぎゅっと詰まったエッセイ集。29品のオリジナルレシピに加え、夫・和田誠さんとの対談、阿川佐和子さん、清水ミチコさんとの鼎談も収録。
【はじめに】より抜粋
夫は生前、「お茶一杯、ごはん一杯でもうちのは格別」と言っていました。味そのものより、きっと、家族で食卓を囲む喜びが格別だったのではないかと思います。
(中略)
味覚で家族が繋がって、絆を強くすることを、私は“ベロシップ”と呼んでいます。スキンシップならぬベロシップ。忙しくてスキンシップが足りないときでも、家族に心のこもったお料理を作っていれば、知らず知らずのうちに強い絆で結ばれていくんじゃないかしら。
家庭はいちばん安心できる場所。そこを笑顔で満たすには、おいしい料理が近道です。だから、私のモットーは、「キッチンから幸せ発信」。多くのご家庭に、おいしい幸せが届くようにと、いつも願っています。
【著者紹介】
平野レミ(ひらの・れみ)
料理愛好家、シャンソン歌手。主婦として料理を作り続けた経験を生かし、NHK「平野レミの早わざレシピ」などテレビ、雑誌を通じて数々のアイデア料理を発信。著書多数。Twitter(@Remi_Hirano)でも活躍中。
和田誠(わだ・まこと)
グラフィックデザイナー、イラストレーター。1977年より40年余り「週刊文春」の表紙を担当。74年講談社出版文化賞ブックデザイン部門受賞。94年菊池寛賞、97年毎日デザイン賞、2015年日本漫画家協会賞特別賞。受賞多数。2019年逝去。
本書は、2007年に筑摩書房より刊行された新書『笑ってお料理』に加筆・修正のうえ、新たに原稿を加え再編集し単行本化した作品です。
- 本の長さ157ページ
- 言語日本語
- 出版社ポプラ社
- 発売日2021/3/10
- 寸法12.1 x 1.4 x 18.8 cm
- ISBN-104591169693
- ISBN-13978-4591169698
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より



商品の説明
出版社からのコメント
【はじめに】より抜粋 夫は生前、「お茶一杯、ごはん一杯でもうちのは格別」と言っていました。味そのものより、きっと、家族で食卓を囲む喜びが格別だったのではないかと思います。 (中略) 味覚で家族が繋がって、絆を強くすることを、私は“ベロシップ"と呼んでいます。スキンシップならぬベロシップ。忙しくてスキンシップが足りないときでも、家族に心のこもったお料理を作っていれば、知らず知らずのうちに強い絆で結ばれていくんじゃないかしら。 家庭はいちばん安心できる場所。そこを笑顔で満たすには、おいしい料理が近道です。だから、私のモットーは、「キッチンから幸せ発信」。多くのご家庭に、おいしい幸せが届くようにと、いつも願っています。
登録情報
- 出版社 : ポプラ社 (2021/3/10)
- 発売日 : 2021/3/10
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 157ページ
- ISBN-10 : 4591169693
- ISBN-13 : 978-4591169698
- 寸法 : 12.1 x 1.4 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 277,606位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 177位グルメエッセー
- - 7,857位クッキング・レシピ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レシピもあって美味しいものが簡単に作れそうで作るのが楽しくなりそうです。
2023年9月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レミさんファンにとっては、すでに知っているエピソードがほとんどでした。
馴れ初めとか、ネットで検索したらのっているし。
ただ、阿川さんとし清水さんとの対談は初めて読みました。
この数ページは面白かったです。
私にとってこの本は購入するほどじゃなかったけど、素敵なご夫婦だとは思います。
馴れ初めとか、ネットで検索したらのっているし。
ただ、阿川さんとし清水さんとの対談は初めて読みました。
この数ページは面白かったです。
私にとってこの本は購入するほどじゃなかったけど、素敵なご夫婦だとは思います。
2022年4月6日に日本でレビュー済み
レミさん、TVに出ているとチャンネル変えるのやめるほど、見ていたい人です。
ファンといってもいいと思う。
この本もどんな感じかなと読んでみました。
楽しい1冊ではありましたが、ひとつ悲しかったことが。
子どもの友だちにカレーを作ってあげようとしたときに、明らかにその家の子の親は市販のカレールウを使用してたのがわかって[可哀想]だと思ったんだと。
たまたまお母さんがお料理が苦手だったかもしれないのに
カレーだけ市販のものを使っていたかもしれないのに
その[可哀想]という単語に含まれた手作り至上主義にはウンザリいたしました。
夫の和田さんはゴミ出しも[してくれる]、だの…昭和の父、母像の固定観念がきつかったです。
人には人の事情があるはず。
ファンといってもいいと思う。
この本もどんな感じかなと読んでみました。
楽しい1冊ではありましたが、ひとつ悲しかったことが。
子どもの友だちにカレーを作ってあげようとしたときに、明らかにその家の子の親は市販のカレールウを使用してたのがわかって[可哀想]だと思ったんだと。
たまたまお母さんがお料理が苦手だったかもしれないのに
カレーだけ市販のものを使っていたかもしれないのに
その[可哀想]という単語に含まれた手作り至上主義にはウンザリいたしました。
夫の和田さんはゴミ出しも[してくれる]、だの…昭和の父、母像の固定観念がきつかったです。
人には人の事情があるはず。
2021年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レミさんちの食卓には、きんぴらや胡麻和えが並ぶんだ!
もし、和田誠さんに会ったら、苦笑されてた1人になってたなぁ。
それだけレミさんの料理は独創的でインパクトがあり、実際作ってみると、簡単で美味しいものばかり。(今回もレシピがたくさん)
でも、何事にもきちんとした核があり、譲れないものがあることに気付かされます。
老若男女に愛される理由がわかります。いい歳の重ね方のお手本として読むのもいいかも。
阿川佐和子さんと清水ミチコさんとの鼎談もジーンとします。
そんなふうにみんなから語られるお人柄、なかなかいません。
もし、和田誠さんに会ったら、苦笑されてた1人になってたなぁ。
それだけレミさんの料理は独創的でインパクトがあり、実際作ってみると、簡単で美味しいものばかり。(今回もレシピがたくさん)
でも、何事にもきちんとした核があり、譲れないものがあることに気付かされます。
老若男女に愛される理由がわかります。いい歳の重ね方のお手本として読むのもいいかも。
阿川佐和子さんと清水ミチコさんとの鼎談もジーンとします。
そんなふうにみんなから語られるお人柄、なかなかいません。