忘れていた、気が付かなかった宇宙開発の大変さを教えてもらった。
一見がっかりさせるリアルは、がっかりじゃ終わらない。
あさりさんご一同のロケット・プロジェクト、応援しています。
Kindle 価格: | ¥550 (税込) |
獲得ポイント: | 6ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
アステロイド・マイナーズ(1) (RYU COMICS) Kindle版
小惑星で生まれ「外」の世界にあこがれる少年、低軌道ステーションの新米パイロット…宇宙に住んだらこうなった! 宇宙、ロケットに関する知識が満載の、オムニバス形式で送る傑作SF集。作者の宇宙に対する憧れと、豊富な知識の結晶がここに――本格(!)空想宇宙開発コメディ。第17回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品。
- 言語日本語
- 出版社徳間書店(リュウコミックス)
- 発売日2010/4/10
- ファイルサイズ76116 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
2冊すべて¥ 1,21013pt (1%)
まとめ買い
このシリーズは全2巻です。
-
2冊すべて¥ 1,21013pt (1%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには1-2巻のうち2巻が含まれます。
エラーが発生しました。
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
Kindle Unlimited読み放題対象のマンガ
-
エスプレッソ・コーラ「エピソード・オブ・三上」Kindle 価格: ¥ 3303pt (1%) -
溺愛カレシの作り方 セから本命になる女の子の話 (コルクスタジオ)Kindle 価格: ¥ 605160pt (26%) -
魔法少女にあこがれて (5) (バンブーコミックス)Kindle 価格: ¥ 8 -
【電子版】月刊コミック 電撃大王 2024年5月号 【電子版...Kindle 価格: ¥ 7007pt (1%) -
【電子版】少年エース 2024年5月号 [雑誌]Kindle 価格: ¥ 6206pt (1%) -
転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか...Kindle 価格: ¥ 690172pt (25%) -
魔法少女にあこがれて (4) (バンブーコミックス)Kindle 価格: ¥ 5916pt (1%) -
薬屋のひとりごと 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)Kindle 価格: ¥ 36596pt (26%) -
婚活バトルフィールド37 2巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%) -
ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双...Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
最強地縛霊と霊感ゼロ男【連載版】(1)Kindle 価格: ¥ 2432pt (1%) -
バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛...Kindle 価格: ¥ 690172pt (25%) -
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた...Kindle 価格: ¥ 605160pt (26%) -
最強地縛霊と霊感ゼロ男【連載版】(2)Kindle 価格: ¥ 2673pt (1%) -
【電子版】電撃マオウ 2024年5月号 [雑誌]Kindle 価格: ¥ 7007pt (1%) -
【kindle限定オリジナルイラスト付】転生した大聖女は...Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双...Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
婚活バトルフィールド37 1巻【電子特典付き】 (バンチコミックス)Kindle 価格: ¥ 638168pt (26%) -
野生のラスボスが現れた! -黒翼の覇王- 1 (アース・スターコミックス)Kindle 価格: ¥ 647161pt (25%) -
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale...Kindle 価格: ¥ 660174pt (26%)
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
●あさり・よしとお
北海道出身。11月20日生まれ。『宇宙家族カールビンソン』『ワッハマン』『まんがサイエンス』など多数。ジャンルを問わず数多くの作品を発表し、アニメのデザイン提供や挿絵など、その活動も多岐にわたっている。プライベートでは多趣味で蒐集癖のある活動が有名。現代の漫画界を代表する才人の一人である。
北海道出身。11月20日生まれ。『宇宙家族カールビンソン』『ワッハマン』『まんがサイエンス』など多数。ジャンルを問わず数多くの作品を発表し、アニメのデザイン提供や挿絵など、その活動も多岐にわたっている。プライベートでは多趣味で蒐集癖のある活動が有名。現代の漫画界を代表する才人の一人である。
登録情報
- ASIN : B0763GSNHZ
- 出版社 : 徳間書店(リュウコミックス) (2010/4/10)
- 発売日 : 2010/4/10
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 76116 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 196ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 127,424位Kindle マンガ
- - 132,555位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年8月7日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
即日発送で早く受け取れました。また商品も大変きれいで驚きました。非常に良いお店です。
2022年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容はすごくまじめな教育マンガ的だけれども物語は普通に面白い構成なのでうまいな。
通信のタイムラグ、重力井戸、速度と軌道、無重量と無重力の違い、推進剤の重量と比推力。
最後は宇宙で暮らすということは小さな地球環境を作るということ。
通信のタイムラグ、重力井戸、速度と軌道、無重量と無重力の違い、推進剤の重量と比推力。
最後は宇宙で暮らすということは小さな地球環境を作るということ。
2010年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
SFのF、すなわちフィクションやファンタジーの部分は非常に小さく
代わりにスペース・サイエンスの情報提供に徹底した内容であり
作者の旧作「まんがサイエンス」を
よりシビアにしたような雰囲気の漫画です。
ストーリーを進めるにあたって説明を多用しているため
その内容を面白く読める人と
既知なのでそれほどでもない、という人では評価が変わると思います。
自分は視覚を用いた漫画表現でないと伝わりにくいことを学べたので★5つです。
ちょっと注意が必要なのが、宇宙での有人活動ということで
若干のグロ要素を含んでいるということ。
ギャグやシナリオ構成の面白さでコーティングしてありますが
作者の漫画を読むのはこれが初めて、というような宇宙ファン方面から来た方は
少し覚悟をしておいた方がいいかもしれません。
(作者の毒味を含んだ作品を幾つも読んでらっしゃる方なら特に心配はいりません。いつものあさりさん漫画です。)
代わりにスペース・サイエンスの情報提供に徹底した内容であり
作者の旧作「まんがサイエンス」を
よりシビアにしたような雰囲気の漫画です。
ストーリーを進めるにあたって説明を多用しているため
その内容を面白く読める人と
既知なのでそれほどでもない、という人では評価が変わると思います。
自分は視覚を用いた漫画表現でないと伝わりにくいことを学べたので★5つです。
ちょっと注意が必要なのが、宇宙での有人活動ということで
若干のグロ要素を含んでいるということ。
ギャグやシナリオ構成の面白さでコーティングしてありますが
作者の漫画を読むのはこれが初めて、というような宇宙ファン方面から来た方は
少し覚悟をしておいた方がいいかもしれません。
(作者の毒味を含んだ作品を幾つも読んでらっしゃる方なら特に心配はいりません。いつものあさりさん漫画です。)
2010年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現時点での科学水準でリアルに宇宙進出をしたら?
その視点であさり氏が真面目にSFを描きました。
無重量と無重力の違いとは?
スペースコロニーで廃棄物はどう処理する?
と言ったまるで学習誌のようなことも真面目に書かれ、
氏の代表作であるマンガサイエンスを彷彿させます。
が、一般紙に描かれているため、あさり氏に独特の
シニカルなニヒリズムというかブラックユーモアも満載です。
宇宙飛行士が学歴経歴不問でも充分に出来る仕事だったり、
月面着陸が如何にナンセンスであるかは、
知ってる人には常識だったりしますがそこにもさらっと触れてます。
宇宙が好きならゼヒ!の一冊です。
その視点であさり氏が真面目にSFを描きました。
無重量と無重力の違いとは?
スペースコロニーで廃棄物はどう処理する?
と言ったまるで学習誌のようなことも真面目に書かれ、
氏の代表作であるマンガサイエンスを彷彿させます。
が、一般紙に描かれているため、あさり氏に独特の
シニカルなニヒリズムというかブラックユーモアも満載です。
宇宙飛行士が学歴経歴不問でも充分に出来る仕事だったり、
月面着陸が如何にナンセンスであるかは、
知ってる人には常識だったりしますがそこにもさらっと触れてます。
宇宙が好きならゼヒ!の一冊です。
2010年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やっと届いた。寝る前に少しだけと思いつつ、全部読んでしまった。
もったいない。ちびりちびりと大事に読もうと決めていたのに…。
『宇宙暮らしのススメ』の挿絵を担当された後の「宇宙科学漫画」でタイトルもずばり『アステロイドマイナーズ』です。
当然のごとく小惑星開発をモチーフに描かれていますが、オビの「これが宇宙(リアル)だ !」は伊達じゃありません。
地味で現実的な宇宙開発の可能性の一つを、著者特有のブラックユーモアを織り込んでしっかりと作られています。
「おい地獄さ行くんだで」と『蟹工船』の冒頭を読むコントは如何にも著者らしい。面白かった!
もったいない。ちびりちびりと大事に読もうと決めていたのに…。
『宇宙暮らしのススメ』の挿絵を担当された後の「宇宙科学漫画」でタイトルもずばり『アステロイドマイナーズ』です。
当然のごとく小惑星開発をモチーフに描かれていますが、オビの「これが宇宙(リアル)だ !」は伊達じゃありません。
地味で現実的な宇宙開発の可能性の一つを、著者特有のブラックユーモアを織り込んでしっかりと作られています。
「おい地獄さ行くんだで」と『蟹工船』の冒頭を読むコントは如何にも著者らしい。面白かった!
2010年5月23日に日本でレビュー済み
これは傑作です。
ぱっとしない日常を生きつづけなければならない大人の物語。
これSFなんでしょうが、SFじゃないような気もする。
サラリーマンSFとでもいうべき新ジャンルなのかもしれない。
かってのSFの中では科学官僚達が膨大なエネルギーを
まき散らしながら宇宙を跳び回っていたわけすですが、
このSFの中では真空の中の限られた資源の中で
やっとこ生きる労働者達のストーリーがとつとつと語られます。
(一話目の宇宙蟹工船の話には笑わさせていただきました)
様々な妄想が爆裂した20世紀の後の貧血気味の21世紀には
実に相応しい話だと思います。
テクノロジーというものに期待しないSF、サイバーパンク物
とは真逆に情報というものが実はつまらないものだという視点は
実に卓見だと思います。
伝統的なSFからテクノロジーを引いたら、おそらく、開発主義の
経済活動が残るだけなのです。
ぱっとしない日常を生きつづけなければならない大人の物語。
これSFなんでしょうが、SFじゃないような気もする。
サラリーマンSFとでもいうべき新ジャンルなのかもしれない。
かってのSFの中では科学官僚達が膨大なエネルギーを
まき散らしながら宇宙を跳び回っていたわけすですが、
このSFの中では真空の中の限られた資源の中で
やっとこ生きる労働者達のストーリーがとつとつと語られます。
(一話目の宇宙蟹工船の話には笑わさせていただきました)
様々な妄想が爆裂した20世紀の後の貧血気味の21世紀には
実に相応しい話だと思います。
テクノロジーというものに期待しないSF、サイバーパンク物
とは真逆に情報というものが実はつまらないものだという視点は
実に卓見だと思います。
伝統的なSFからテクノロジーを引いたら、おそらく、開発主義の
経済活動が残るだけなのです。
2010年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本来は人を寄せ付けない地獄である宇宙。今の技術でもなんとか人間は進出しています。それをこれからがんばるとどうなるかと予想した感じでしょうかね。
やっぱり課題は技術というよりも金、予算でしょうね。後半に宇宙に500人弱が住む居住区が出てきますが、ものすごくお金がかかっていそうです。
現在の国際宇宙ステーションでも水は貴重品で尿も再利用していると聞きました。この問題もずっと解決しないのでしょう。
一番最初のプロレタリアな話が一番好きかも。労働者を使い捨てにすれば帰り道の費用が浮くとはなかなかのアイディアです。
重力に対して少々難しいこともわかりやすく描いてくれています。初めて飛行機が飛んで100年少々。人類の英知はすばらしい。でも宇宙はいけるって事は確認できたから無理していかなくてもいいような気もします。地球を破たんしないように大事に使うほうに労力を使うといいと思う。
やっぱり課題は技術というよりも金、予算でしょうね。後半に宇宙に500人弱が住む居住区が出てきますが、ものすごくお金がかかっていそうです。
現在の国際宇宙ステーションでも水は貴重品で尿も再利用していると聞きました。この問題もずっと解決しないのでしょう。
一番最初のプロレタリアな話が一番好きかも。労働者を使い捨てにすれば帰り道の費用が浮くとはなかなかのアイディアです。
重力に対して少々難しいこともわかりやすく描いてくれています。初めて飛行機が飛んで100年少々。人類の英知はすばらしい。でも宇宙はいけるって事は確認できたから無理していかなくてもいいような気もします。地球を破たんしないように大事に使うほうに労力を使うといいと思う。