人によって評価は色々でしょうが、私にとっては良い本でした。
正直2と3は、一回読めば良し。という感じでしたが、この本は色々考えさせられました。
1~3巻は「自分とモノ」について、という印象でしたが、4巻は「家族とモノ」。
自分から見た母の荷物、子どもから見た自分の荷物、父親から見た子供の荷物・・・
モノから始まって家族とのあり方、考え方。何度も読み返してはいろんな面から考えることができました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: 岡崎書店屋
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon
販売者: 岡崎書店屋
中古品: ¥213
中古品:
¥213

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
わたしのウチには、なんにもない。4 はじめての遺品整理。さすがのわたしも辛かった・・・ 単行本 – 2015/2/28
ゆるりまい
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pCL7jxUeeZCAepGeJJAqKSWLAc%2BOMHCkecRu3xD9xvoKDIUGr2f4PUIUO6KRbZXKIzQ3C59vRkDJB1L0r9IItiq%2FDyyAO9LaeZ%2FY922desaC%2B8o6d88bGMnI7LOfNRuP8FK%2BZl9ecyGsEcLGnyCp3nsoGslqezFD3BjFFuWlfaK5UH%2B5x5Jqwri64EM7QZJK","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥213","priceAmount":213.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"213","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pCL7jxUeeZCAepGeJJAqKSWLAc%2BOMHCklF99c4yl1n70FTRwyMHcPepH2ZXSpcQuv%2Fh%2FwK%2Fc6mSAFqM2XWFy8TsJ6njMeQ5NscTATJ%2Fqk893YiQAov9fapRqhI3JJxYzE3svUlfBgGVoo8gqnIQFjZOuLSqvonnbZRxBIWsXQwOfSulSRXTCTItKJYlBkQ7y","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
はじめての遺品整理。さすがのわたしも辛かった… シリーズ20万部突破。皆様に感謝!!
祖母の突然の死去。
アルツハイマー以外は健康で、まだまだ長生きすると思っていたのに!
体調不良を訴え病院に、緊急搬送され、そのまま亡くなった。あっという間の出来事だった…。
そして数日後。母と私は祖母の思いが詰まった遺品を整理をすることに̶——
そこで直面した出来事とは!?
「なんにもない生活」4コマ篇も収録。
祖母の突然の死去。
アルツハイマー以外は健康で、まだまだ長生きすると思っていたのに!
体調不良を訴え病院に、緊急搬送され、そのまま亡くなった。あっという間の出来事だった…。
そして数日後。母と私は祖母の思いが詰まった遺品を整理をすることに̶——
そこで直面した出来事とは!?
「なんにもない生活」4コマ篇も収録。
- 本の長さ149ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日2015/2/28
- 寸法15 x 1.2 x 21 cm
- ISBN-104047301957
- ISBN-13978-4047301955
新品まとめ買い わたしのウチには、なんにもない。
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。

☆現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店から販売、発送されます

quickshop 横浜店から販売、Amazonから発送されます

【まごころこめてお届けします☆】ハートモーションストアから販売、Amazonから発送されます
結果は以上です
合計 (5/5 冊):
¥6,023
獲得ポイント:
50 pt
(0%)
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません
よく一緒に購入されている商品

対象商品: わたしのウチには、なんにもない。4 はじめての遺品整理。さすがのわたしも辛かった・・・
¥1,100¥1,100
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,530¥1,530
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,293¥1,293
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA/エンターブレイン (2015/2/28)
- 発売日 : 2015/2/28
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 149ページ
- ISBN-10 : 4047301957
- ISBN-13 : 978-4047301955
- 寸法 : 15 x 1.2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 397,404位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 320位家庭生活
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
遺品整理をメインにした巻です。
低い評価が多かったのでちょっと覚悟しましたが前作が好きだったので買いました、面白かったです。
故人の遺品を見て思い出す事、知る事、考えることが家族それぞれの立場で変わる描写でちょっと泣きました。
私の今までの著者のイメージは、いらないもの、でドライに分けて考えている人という感じだったのですが、この本から物に対しての意味付けに広がりがあって、これから先どんな話を書くのかが楽しみになりました。
著者は多分息をするように片付けていらっしゃる方だと思います、なので特に人に掃除や片付けのテクニックを披露してくる感じではなく、普通に生活してるだけだと思うので、そういう姿でモチベーションがあがる人に対してはこの本はお掃除本になるし、家族の出来事に焦点を当てる人には赤裸裸本になると思うし、テクニック本が欲しい人はな〜んだってなる事なのかと思いました。
低い評価が多かったのでちょっと覚悟しましたが前作が好きだったので買いました、面白かったです。
故人の遺品を見て思い出す事、知る事、考えることが家族それぞれの立場で変わる描写でちょっと泣きました。
私の今までの著者のイメージは、いらないもの、でドライに分けて考えている人という感じだったのですが、この本から物に対しての意味付けに広がりがあって、これから先どんな話を書くのかが楽しみになりました。
著者は多分息をするように片付けていらっしゃる方だと思います、なので特に人に掃除や片付けのテクニックを披露してくる感じではなく、普通に生活してるだけだと思うので、そういう姿でモチベーションがあがる人に対してはこの本はお掃除本になるし、家族の出来事に焦点を当てる人には赤裸裸本になると思うし、テクニック本が欲しい人はな〜んだってなる事なのかと思いました。
2015年4月8日に日本でレビュー済み
本当にマンガが好きで、絵で食べていこうとしたら、もうちょっと「熱」があると思います。
絵に対する情熱というか…
でも、片付けに関してだけは、そういうエネルギーを注げれるのですね。
エッセイの才能はあると思うので、絵は他のプロの人にお任せした方が、もっと売れると思います画力の無さが痛い本。
絵に対する情熱というか…
でも、片付けに関してだけは、そういうエネルギーを注げれるのですね。
エッセイの才能はあると思うので、絵は他のプロの人にお任せした方が、もっと売れると思います画力の無さが痛い本。
2015年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回はかなり重い話だと思います。
まいさんの家庭事情も加わり多分、多くの人が今後体験すると思います、遺品整理。
特に、戦中戦後で物が手に入らなく大変たった世代の親を持つ人、その子供はまた、学校で物を大切にしましょうと教わった世代。
いくら断捨離ブームとは言え物を処分する事に葛藤している人はまだまだ沢山居ると思います。
そんな中、最近は自分の断捨離だけでなく親の遺品整理。
実は私の家も決して人に自慢できるような親子関係ではなく、その家を片付けるのに向き合うことを今から恐れてます。
そんな体験をしたまいさん。
片付けハウツー本ではありませんが、読んで心に何か残る人も多いのではないでしょうか?
まいさんの家庭事情も加わり多分、多くの人が今後体験すると思います、遺品整理。
特に、戦中戦後で物が手に入らなく大変たった世代の親を持つ人、その子供はまた、学校で物を大切にしましょうと教わった世代。
いくら断捨離ブームとは言え物を処分する事に葛藤している人はまだまだ沢山居ると思います。
そんな中、最近は自分の断捨離だけでなく親の遺品整理。
実は私の家も決して人に自慢できるような親子関係ではなく、その家を片付けるのに向き合うことを今から恐れてます。
そんな体験をしたまいさん。
片付けハウツー本ではありませんが、読んで心に何か残る人も多いのではないでしょうか?
2017年6月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自宅の片付けをしていないと、身内がいざ亡くなったときに本当に困るんだと思いました。ゆるりまいさんのおかげで、少し片付けがすすみました。
2017年5月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
近くに住む母が入院したので生前整理。 何から片づけていいのかわからず。。。とても参考になりました。
2015年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どんな感じかと思っていたのですが、まず最初の数ページで泣いちゃいました。
間に入ってる4コマがよかったです。
最後のサプライズはビックリしましたが、こういうことってよくあるよなあ…と
納得しました。
つとむさんが、プロの介護士並みの笑顔で満点ですね。
買ってよかったです。
間に入ってる4コマがよかったです。
最後のサプライズはビックリしましたが、こういうことってよくあるよなあ…と
納得しました。
つとむさんが、プロの介護士並みの笑顔で満点ですね。
買ってよかったです。
2015年8月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いろいろ言われていますが、私は楽しめましたよ。 おばあさまの突然の死からの新たな片付け。 おばあさまの若かりし頃やお母様との関係、おばあさまと まいさんとの関係。 などなど興味深い内容でよかったです。 赤ちゃん誕生でまた新たなゆるり家の物語が始まっていることでしょう。次回作も楽しみにしています。