メーカー | シュアラスター(Surluster) |
---|---|
ブランド | Surluster(シュアラスター) |
モデル名 | LP-44 |
製品サイズ | 5.2 x 9.2 x 19.3 cm; 332 g |
商品モデル番号 | LP-44 |
商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ | 5.2 x 9.2 x 19.3 cm |
商品の重量 | 332 g |
Surluster(シュアラスター) オイル添加剤 ループ ウルトラクリーニング 中古車 オイル汚れを洗浄 LP-44
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
材質 | 添加剤 |
ブランド | Surluster(シュアラスター) |
パッケージ情報 | ボトル |
液体容量 | 300 ミリリットル |
商品の重量 | 332 グラム |
この商品について
- 対象詳細:ガソリン/ディーゼルエンジン/水平対向(ボクサー)エンジン、ハイブリットエンジン、二輪自動車に対応(2サイクルエンジンを除く)
- 用途以外には使用しない
- 用の際は、使用方法、添加量を厳守する
- 2サイクルエンジンには使用しない
- 他の添加剤とは併用しない
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
重要なお知らせ
安全上のお知らせ
●用途以外には使用しない。 ●使用の際は、使用方法、添加量を厳守する。 ●2サイクルエンジンには使用しない。 ●作業は通期の良い所で行う。 ●容器を強く持ってキャップを開けると液が飛び出すことがあるので、注意する。 ●注入の際は、エンジン内部にゴミや水が入らないように注意する。 ●他の添加剤とは併用しない。 ●エンジンが高温の場合(走行直後等)には使用しない。 ●エンジンや塗装面に付着した場合は、直ちに拭き取る。
使用上のご案内
1.エンジンを停止し、火傷に十分注意して使用してください。 2.オイル規定量を超えないように、本品をエンジンオイル注油口から注入してください。 3.注入後はオイルキャップを閉め、5分ほどアイドリングを行い、油量が規定量内であることをオイルゲージで確認してください。 ※本品添加後、3,000~5,000km走行を行ってください。 ※走行3,000kmに満たない場合でもエンジンオイルが汚れている場合はエンジンオイル交換とオイルフィルター交換を行ってください。 ※エンジンオイル3~6Lに対して本品1本(オイル量の5~10%)の添加が目安です。 ※本品を効果的にご使用いただくためには、オイル交換時に注入することをお勧めします。 ※注入後は自動車メーカーの推奨するオイル交換時期に従って交換してください。 ※本品使用後は必ずエンジンオイル交換とオイルフィルター交換を行ってください。 ※エンジンやエンジンオイルの状態、走行状況によっては、本品の性能が十分発揮されない場合があります。 ※他の添加剤とは併用できません。
メーカーによる説明

オイル汚れを洗浄したい方にオススメ!
洗浄力を向上させた特殊洗浄成分を配合し、オイル交換や短時間のフラッシングでは落とせないエンジン内部の汚れを走行しながらじっくり落とし、オイル交換予定の3,000~5,000km前に注入することで洗浄効果を発揮します。
[エンジン洗浄] [パワー回復] [燃費改善] [振動音低減]
[エンジン寿命延長] [エンジン内汚れ防止]
[排ガス低減] [ドライスタート予防]

特殊耐久洗浄剤配合
オイル交換やフラッシング洗浄では落とせない頑固な汚れを、走行しながら3,000〜5,000kmかけてじっくり落として いきます。
ループシールド
10,000km以上効果が持続し、強靭な極吸着作用のある保護被膜により、ピストンなどの摺動部の動きを長期間スムーズにします。
フラーレンC60 強固なナノレベル超微粒子成分「フラーレンC60」がエンジン内部に浮遊し、ベアリング効果で摩擦抵抗を低減します。


適合表
ガソリンエンジン | 〇 |
ディーゼルエンジン | 〇 |
ハイオク指定・過給機付きエンジン | 〇 |
ハイブリットエンジン | 〇 |
軽自動車 | 〇 |
クラッチ一体型車両 | 〇 |
2輪車 | 〇 |
商品の説明
商品紹介
すべてのエンジンはLOOPで生まれ変わる。 エンジン内部ではシリンダーとピストン等の金属面同士が絶えず接触し、摩擦によって金属摩耗が進行しています。 エンジンオイルだけでは防ぐことができない金属摩耗を抑え、エンジンを守るのがLOOPエンジンオイル添加剤です。 ※エンジンを劣化させる塩素などの有害物質を一切含まないので安全です。 フラッシングでは落とせない頑固な汚れを、走行しながら完全洗浄! ◎燃費悪化、パワーダウン、エンジン振動音が気になる車に! ◎短期間でオイルが汚れてしまう車に! ◎中古車購入時に! ◎30,000km毎の定期的なメンテナンスに! ガソリン:○ ディーゼル:○ 四輪:○ 二輪:○ ※2サイクルエンジンには使用できません [エンジン洗浄] [パワー回復] [燃費改善] [振動音低減] [エンジン寿命延長] [エンジン内汚れ防止] [排ガス低減] [ドライスタート予防] メカニズム 性能1:特殊耐久洗浄剤配合(洗浄力UP) オイル交換やフラッシング洗浄では落とせない頑固な汚れを、走行しながら3,000~5,000kmかけてじっくり落としていきます。 性能2:新開発"ループシールド"(NEW) 10,000km以上効果が持続するループシールドは、強靭な極吸着作用のある保護被膜によりエンジン内部の摩耗・摩擦を軽減させ、ピストンなどの摺動部の動きを長期間スムーズにします。 性能3:フラーレンC60配合 強固なナノレベル超微粒子成分がエンジン内部に浮遊し、ベアリング効果で摩擦抵抗を低減させます。 ★必ず容器裏面の使用上の注意等をよく読んでから使用してください。 第四類第四石油類 危険等級III 火気厳禁
使用上の注意
1.エンジンを停止し、火傷に十分注意して使用してください。 2.オイル規定量を超えないように、本品をエンジンオイル注油口から注入してください。 3.注入後はオイルキャップを閉め、5分ほどアイドリングを行い、油量が規定量内であることをオイルゲージで確認してください。 ※本品添加後、3,000~5,000km走行を行ってください。 ※走行3,000kmに満たない場合でもエンジンオイルが汚れている場合はエンジンオイル交換とオイルフィルター交換を行ってください。 ※エンジンオイル3~6Lに対して本品1本(オイル量の5~10%)の添加が目安です。 ※本品を効果的にご使用いただくためには、オイル交換時に注入することをお勧めします。 ※注入後は自動車メーカーの推奨するオイル交換時期に従って交換してください。 ※本品使用後は必ずエンジンオイル交換とオイルフィルター交換を行ってください。 ※エンジンやエンジンオイルの状態、走行状況によっては、本品の性能が十分発揮されない場合があります。 ※他の添加剤とは併用できません。
安全警告
●用途以外には使用しない。 ●使用の際は、使用方法、添加量を厳守する。 ●2サイクルエンジンには使用しない。 ●作業は通期の良い所で行う。 ●容器を強く持ってキャップを開けると液が飛び出すことがあるので、注意する。 ●注入の際は、エンジン内部にゴミや水が入らないように注意する。 ●他の添加剤とは併用しない。 ●エンジンが高温の場合(走行直後等)には使用しない。 ●エンジンや塗装面に付着した場合は、直ちに拭き取る。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00COXCXGK |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 4,807位車&バイク (車&バイクの売れ筋ランキングを見る) - 43位車用エンジンオイル添加剤 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/6/1 |
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() Surluster(シュアラスター) オイル添加剤 ループ ウルトラクリーニング 中古車 オイル汚れを洗浄 LP-44 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | -8% ¥2,107¥2,107 過去: ¥2,291 | -6% ¥2,160¥2,160 参考: ¥2,310 | ¥1,382¥1,382 | -6% ¥3,480¥3,480 過去: ¥3,700 | -5% ¥2,741¥2,741 過去: ¥2,900 | ¥6,949¥6,949 |
配達 | — | — | — | — | — | 最短で4月1日 月曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
安定性 | 4.4 | 4.4 | 4.2 | 4.0 | 4.2 | 4.1 |
軽さ | 4.2 | 4.0 | — | 3.8 | 4.3 | 4.1 |
通勤用 | 4.0 | 4.1 | 4.0 | — | 3.7 | 3.9 |
漏れにくさ | 4.1 | — | — | 3.9 | 3.9 | — |
長持ち | — | 3.8 | 3.7 | — | — | 3.7 |
販売元: | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
液体容量 | 300 milliliters | 200 milliliters | 300 milliliters | 280 milliliters | 300 milliliters | 1440 milliliters |
フォーム | オイル | オイル | オイル | — | オイル | 液体 |
材質 | 添加剤 | 添加剤 | 添加剤 | — | 合成素材, 添加剤 | 添加剤 |
重量 | 332 grams | 0.2 kilograms | — | 280 grams | 332 grams | 1.45 kilograms |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
エンジン内のスラッジが凄いことになってたので
シュアラスターさんのウルトラクリーンに期待を込めて購入しオイル交換時に投入しました。
現在、投入してから1000kmほどですが
いつもならまだそんなに汚れてない距離ですが
レベルゲージについたオイルが黒くなってきているので
エンジン内のスラッジを上手く取り込んでくれているのだと思います。
交換推奨距離が3000-5000kmなので
あと2000kmも走らないといけない、、
ってことも無いと思うので
少し早めに交換したいと思います。笑
一応添加剤の性能の一部として
静粛性や燃費改善もありますが
それらに関しては実感出来ておりません。
自分的にはスラッジ洗浄が目的なので
特に気にしてないです。
3万kmに1回と言わず
オイル交換3回に1回くらいのペースで
投入してもいいかもしれません
特に直噴エンジンは汚れますから。
走行距離は50000数千キロです。
はじめて使いました。
投入後3000キロ走行してオイルを確認しました。
ディーゼル車なのでオイルはすぐに汚れますし、過去のものと比べたわけではありませんので何とも言えませんが、
思った以上にオイルは汚れており効果はありそうな気がします。
燃費は期待してましたが、11.2キロ/lから11.4程度になったけれどこれは季節的なものかもしれませんし微妙です。
エンジン音も気持ち静かになったかなと思う程度です。
追記:5000キロ走行してオイル交換しました。
今回は添加材は入れませんでした。ここ最近はメーター表示で11.6キロ/Lと出ております。
徐々に燃費は改善してきているようです。
これまでのオイル歴としまして
当初トヨタ純正オイルを使って5000キロ毎に交換し15000キロ走行。
その後はクルマを購入した知人の所でオイル交換をしだして3000キロで交換して15000キロほど走行しましたが燃費がどんどん悪くなっていきました。どんなオイルを入れているのかと見てみたら、白い無名の缶から入れていたので相当安いのではと思ってます。心配になり、ディーラーでのオイル交換にしました。
でディーラーに変えて5000キロ毎に交換で20000キロほど走行し徐々に燃費は改善。とはいえ、新車の時の様な燃費には程遠い知り合いの車屋でオイル交換したのを後悔してます。
今回ので少し新車の時のような燃費にまた一歩近づけて良かったと思います。
なんにも変わらず、可もなく不可もなくというものでした。素直にバーダルにしておけば良かったです。
燃費改善 →特に変化は見られない
パワー回復 →特に変化は見られない
エンジン音 →劇的に改善して、エンジン音が静かになりました
当方、11年・8万キロの車ですが、オイルはずっとメーカー指定の0w-20を使用
憶測でしかないですが、おそらくサラサラオイルすぎて、少しずつ
エンジン内の金属が削れてきていたのだと思います。
この製品は、かなり粘性のある液体になっておりこれを添加したことで
エンジン内部の保護がされて、エンジン音の低下に効果があったのだと思います。
エンジン音は、ホント驚くほど効果がありました。
あと今後は10w-30ぐらいのオイル交換で、エンジンの保護ができるのではないかと思っています。
軽自動車なので2回分有ります
コスパ良いです
定期的に使用しると良いかも
添加時点と1000㌔走行後にカムの色を目視で確認したところ、速乾性フラッシング剤で全く変化が無かったカムやシャフトの色が明らかに明るい金属色になってました。
保護成分も添加されてるので労りながら洗浄出来てるのもメンタル的には良いかと。
オススメ出来る製品です。
しかし、500km走行後、エンジン音が投入前よりうるさくガラガラ音が発生。
とりあえず様子見ということで