メーカー | キジマ(Kijima) |
---|---|
ブランド | キジマ(Kijima) |
モデル名 | 304-8199 |
梱包サイズ | 17.4 x 11.5 x 9.7 cm; 409.99 g |
商品モデル番号 | 304-8199 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
認定 | 保証書は同封しておりませんが、初期不良のみ保証対象となります。<br> (初期不良とは開封時に破損又は不足や使用直後から正常に動作しない状態で、商品到着日より7日間となります) |
商品の重量 | 410 g |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
あわせて購入:
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
キジマ (kijima)バイク グリップヒーター GH07 標準 130mm スイッチ内蔵 304-8199
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
【アウトレット】新品・未使用 セール品・アウトレット商品について: 当社では、当社にてデモ等に使用した商品や旧モデル・展示会で使用した展示品などを、 【アウトレット】【訳あり】商品としてお手頃な価格でご提供しております、 箱無・包装の「汚れ」「破れ」等による 「返品」「交換」にはお応え出来ない場合が御座いますのでご了承ください。
メーカーによる説明

●GH07の特徴
・スイッチ一体型でハンドルから手を離さずに温度レベル調整が可能です。
・ボタン式スイッチの採用によりON/OFF、温度調整がし易いです。
・5色のLEDインジケーター表示で温度レベルが容易に認識できます。
・バーエンドタイプ・非貫通タイプに両対応です。(エンドキャップ付属します)
・グリップ部分におけるゴム材の耐候性・耐久性を大幅にUPします。
・豊富なサイズ展開があります。(標準ハンドル:115/120/130mm インチハンドル:130mm)


使い易いスイッチ、握り易いグリップ!
グリップヒーターの欠点だった握りの太さを解消しました。最小径33mmq(インチグリップは37mm)を実現します!!
通常のグリップと同等の握り心地で違和感なく使用可能です。
さらに、エンドキャップを目立たない様にフラットに近い形状に見直しいたしました。
もちろん従来品同様オープンエンド、クローズエンドどちらにも対応いたします。

※装着車両の注意
125cc以下に多いですがバッテリー(以下、B/T)容量・発電量の少ないバイクへ装着した場合温まらないのは勿論、B/Tが上がってしまいます。
(海外製のB/Tや劣化しているB/Tの場合も同様)
発電量の少ないスズキ車や7S未満のB/Tを搭載しているホンダ車への使用はできません。ヤマハ車は4B5以上のB/T搭載で使用可能です。
ご使用出来た場合であってもアイドリング時や低回転時に電圧が12V以下に下がるバイクでは電源がOFFされます。(定電圧感知によるカット機能)
バイクの個体差もございますが、発電量に見合ったレベル調整をお願いいたします。(フルパワーでのご使用ができない場合もございます)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
キジマ (kijima)バイク バイクパーツ グリップヒーター GH08 インチ 130mm プッシュスイッチ 304-8205 | キジマ (kijima)バイク バイクパーツ グリップヒーター GH08 130mm プッシュスイッチ 304-8204 標準ハンドル用(22.2mm) | キジマ (kijima)バイク バイクパーツ グリップヒーター GH07 標準 130mm スイッチ内蔵 304-8199 | キジマ (kijima)バイク バイクパーツ グリップヒーター GH07 インチ 130mm スイッチ内蔵 304-8200 | キジマ (kijima) バイク バイクパーツ グリップヒーター GH10 スイッチ一体式タイプ 標準 130mm 304-8215 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
722
|
5つ星のうち4.4
722
|
5つ星のうち4.3
440
|
5つ星のうち4.3
440
|
5つ星のうち4.4
240
|
価格 | ¥7,574¥7,574 | ¥7,960¥7,960 | ¥12,350¥12,350 | ¥13,705¥13,705 | ¥13,824¥13,824 |
取り付け | グリップ交換 | グリップ交換 | グリップ交換 | グリップ交換 | グリップ交換 |
タイプ | スイッチ別体式 | スイッチ別体式 | スイッチ一体式 | スイッチ一体式 | スイッチ一体式 |
スイッチ | プッシュスイッチ | プッシュスイッチ | プッシュスイッチ | プッシュスイッチ | プッシュスイッチ |
握り径 | φ37mm | φ33mm | φ33mm | φ33mm | φ32mm |
対応ハンドル径 | φ25.4mm | φ22.2mm | φ22.2mm | φ22.2mm | φ22.2mm |
温度調節 | 5段階 | 5段階 | 5段階 | 5段階 | 5段階 |
商品の説明
商品紹介
GHシリーズとして販売5季目になり、GH03でスタートした3種類からグリップデザインの変更でGH04に進化し、さらにスイッチラインナップの増加、巻き付け式GH05の登場、ついにスイッチ一体型GH06の登場と年々進化を続けて参りました。
そのような進化の中で、今季は全商品の根本的な見直しをしておグリップヒーター全体に言われている径の太さの問題に取り組みました。また長年販売しているプッシュスイッチタイプに関してもそのスイッチのサイズを見直しております。
左側グリップとスイッチが一体式になったGH06シリーズの後継モデル。スリムになったグリップと一体式のスイッチで使いやすさが格段に向上。また要望の多かったインチサイズや原付2種対応の11.5mmの追加などラインナップを充実し販売。
ご注意(免責)>必ずお読みください
【アウトレット】新品・未使用 セール品・アウトレット商品について: 当社では、当社にてデモ等に使用した商品や旧モデル・展示会で使用した展示品などを、 【アウトレット】【訳あり】商品としてお手頃な価格でご提供しております、 箱無・包装の「汚れ」「破れ」等による 「返品」「交換」にはお応え出来ない場合が御座いますのでご了承ください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B011NTDP1C |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 11,959位車&バイク (車&バイクの売れ筋ランキングを見る) - 4位ホットグリップ・グリップヒーター |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2015/8/31 |
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() キジマ (kijima)バイク グリップヒーター GH07 標準 130mm スイッチ内蔵 304-8199 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | -38% ¥12,350¥12,350 参考: ¥19,800 | ¥13,386¥13,386 | -37% ¥6,926¥6,926 参考: ¥11,000 | -19% ¥2,688¥2,688 参考: ¥3,300 | -10% ¥8,738¥8,738 参考: ¥9,680 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で4月4日 木曜日のお届け予定です | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | |||||
耐水性 | 3.9 | 3.6 | 4.1 | 3.4 | 4.7 |
温度調整 | 4.6 | 4.2 | 4.4 | — | 4.4 |
接着力 | 4.2 | 3.4 | 4.1 | — | 4.5 |
耐久性 | 4.0 | — | 4.7 | 3.7 | — |
販売元: | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
代替品送付頂いたりアドバイスを沢山して頂いた。
This is just my first cold season to use these, so I can't comment on durability. The bike center mentioned that care is needed to not accidentally catch the wires leading from the handles when washing the bike. They're not intruding on any controls of the bike, so no issues there.
I'm happy I bought them. I've been on a few long rides, sometimes 10 hours, and have been grateful to have heated grips. They work really well, with the caveat of them being easily switched on accidentally as mentioned. The hand guards on my bike deflect some of the wind, so the tips of my fingers aren't freezing. I'm guessing that any brand of heated grips won't be able to prevent cold fingertips, so it's a good idea to have hand guards if you have the means and/or the will to fit them/get them fitted.
I fitted some cheap (¥2,100) ones onto my minibike that has no hand guards, and although my hands are basically warm, my fingertips are not. It's a simple bike and wiring was relatively easy, so I took the risk. To be honest, if you want to save money, if you're adept at electrical work/wiring (I'm not because I hooked them up directly to the battery), and don't mind needing to take your hand off the handlebar for the control switch, and that the velcro wrap-around heated pads aren't flush (I can feel the overlap through my gloves), you could still have comfortable rides using one of these cheap products. However, if you want a recognized brand and the reliability and dependability with better materials (the wire casing on my other cheap heated grips has cracked very slightly already due to cheap materials, revealing the red wire inside) that perhaps comes with it, then it will be worth paying ¥9,000 more.
純正グリップが寿命でどうせ変えるならグリップヒーター12wを付けようと思い購入しました。バーグマンは灯火類は全てハロゲンなのでウィンカー以外をLEDに変えてw数を下げてウィンカーも変えようか迷ったのですがウィンカーリレーが高いので変えませんでした、使った道具100均のカッター、#400紙ペーパーだけで取り付け出来ます。左グリップはハンドルをパーツクリーナーで綺麗にしたらグリップヒーターに接着剤を付けたらすっぽり入ります簡単です、右グリップはグリップが被さってる凸部分をある程度カッターで削り(間違えてもスイッチ側の凸は削らない様に)後は時々グリップヒーターが入るか確かめながら紙ペーパーでフラットにします。自分の場合接着剤を付けない状態でグリップヒーターが半分位まで入ったのでグリップヒーターに接着剤を付け入れるとすっぽり入りました。
3時間赤色で走行異常なしバーグマンは元々シガーソケットが付いてるのでホムプレス電熱グローブも付けて最強状態でもバッテリーは元気ですよ😀
元々LEDが付いてるccが低いバイクにはバッテリー大丈夫なのでしょうか?