宇宙飛行士は最近クローズアップされていますが、笑顔の裏には過酷なお仕事であると思います。
こちらの本は、とてもシビアながらも、古川さんの人柄がにじみ出た気さくな内容に思わず笑ってしまうシーンもありました。
とてもこんな体験できないよなぁ!!そんな宇宙のお仕事はいつも過密さや危険との隣り合わせ。
命を危ぶまれるトラブルにも実際遭遇されているようです。
だけど、本当古川さん(宇宙飛行士さん)のお心持ちには、なんだか癒されます。
もう少し肩の力を抜いて、今を生きていきたい方、是非手にとられて下さい!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥935¥935 税込
ポイント: 57pt
(6%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥935¥935 税込
ポイント: 57pt
(6%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥11
中古品:
¥11

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
宇宙飛行士に学ぶ心の鍛え方 (マイナビ新書) 新書 – 2013/12/21
古川 聡
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥935","priceAmount":935.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"935","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1PvugYdQn%2BdFAHbSqNDiVon4rLk0EGYlcNOky%2Fw11EpvYsU5VjtgzUBzsKwWCCvW7zmIcPNjJRoi4Fg2cWX5fCSZzH50mQd7IjGiFMiG8J42mUIeG6UyH%2FLiRj1W%2B9fLbzhZAlwXR%2Fg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥11","priceAmount":11.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"11","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1PvugYdQn%2BdFAHbSqNDiVon4rLk0EGYl4Ib5A80O%2F5d4ncoCA6naGFQP6r4JGxdM0IbmoLOXK2aYeVdLH%2F9FBTX9hAPDKGpOwhJmmtmTf38Aarp%2Ftx035%2BKb6I1jy0ob8nfzFtd%2FVr01pApG7ZfgJNrVpvVrjF%2FrxjtsaKmkJxp5%2FHqeN5KLejEAFDx9Wger","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
宇宙ゴミ衝突の危機! 密閉空間での長期滞在、想像を絶する過酷な訓練……。
あらゆる極限状態におけるストレスに耐え、職務を全うする究極の職業が「宇宙飛行士」です。
宇宙飛行士という職業は特殊なものかもしれませんが、そこで学んだことは「様々なストレスにどう対応するか」「目的の達成に向けて何をすべきか」「良い人間関係を作るためにはどうすればいいのか」「想定外の事態にどう対応すべきか」など、人生に共通の課題です。
ぜひあなたの身の回りのことに置き換えながら、読んでみてください。
今は社会も想定外の連続ですが、宇宙飛行士の「心の鍛え方」は今の社会を生き抜くという困難なミッションの遂行にもきっと役立つはずです。
あらゆる極限状態におけるストレスに耐え、職務を全うする究極の職業が「宇宙飛行士」です。
宇宙飛行士という職業は特殊なものかもしれませんが、そこで学んだことは「様々なストレスにどう対応するか」「目的の達成に向けて何をすべきか」「良い人間関係を作るためにはどうすればいいのか」「想定外の事態にどう対応すべきか」など、人生に共通の課題です。
ぜひあなたの身の回りのことに置き換えながら、読んでみてください。
今は社会も想定外の連続ですが、宇宙飛行士の「心の鍛え方」は今の社会を生き抜くという困難なミッションの遂行にもきっと役立つはずです。
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社マイナビ
- 発売日2013/12/21
- 寸法11 x 1.2 x 17.3 cm
- ISBN-104839949751
- ISBN-13978-4839949754
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 宇宙飛行士に学ぶ心の鍛え方 (マイナビ新書)
¥935¥935
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
古川聡(ふるかわ・さとし)
JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙飛行士。1964年、横浜生まれ。東京大学医学部医学科卒。
東大病院外科に医師として勤務していた1999年に、宇宙飛行士選抜試験に合格。12年余りの訓練の後、2011年6月、ロシアのソユーズ宇宙船で宇宙へ飛び立ち、約5カ月半(167 日)国際宇宙ステーション(ISS)に滞在。
ソユーズ宇宙船ではフライトエンジニアとして船長を補佐し、国際宇宙ステーションでは医師としての経験を活かし様々な科学実験などを行った。
著書に『宇宙へ「出張」してきます―古川聡のISS勤務167日―』(共著・毎日新聞社)。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙飛行士。1964年、横浜生まれ。東京大学医学部医学科卒。
東大病院外科に医師として勤務していた1999年に、宇宙飛行士選抜試験に合格。12年余りの訓練の後、2011年6月、ロシアのソユーズ宇宙船で宇宙へ飛び立ち、約5カ月半(167 日)国際宇宙ステーション(ISS)に滞在。
ソユーズ宇宙船ではフライトエンジニアとして船長を補佐し、国際宇宙ステーションでは医師としての経験を活かし様々な科学実験などを行った。
著書に『宇宙へ「出張」してきます―古川聡のISS勤務167日―』(共著・毎日新聞社)。
登録情報
- 出版社 : マイナビ (2013/12/21)
- 発売日 : 2013/12/21
- 言語 : 日本語
- 新書 : 208ページ
- ISBN-10 : 4839949751
- ISBN-13 : 978-4839949754
- 寸法 : 11 x 1.2 x 17.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 307,862位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年2月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
会社の上司部下共に、メンタルが揺れやすい人がいて課題を感じていたため、何か解決になれば、と思い購入しました。
具体的な考え方や対処法とよりは、心構えが優しく書かれている、というイメージで抵抗なく読み進めることができました。
なかでも心に残ったのは、自分のコントロールできない事象に対しての考え方。
強い言葉を使っていない本なので、今少し弱っている方も安心して読めると思います。
具体的な考え方や対処法とよりは、心構えが優しく書かれている、というイメージで抵抗なく読み進めることができました。
なかでも心に残ったのは、自分のコントロールできない事象に対しての考え方。
強い言葉を使っていない本なので、今少し弱っている方も安心して読めると思います。
2018年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
極限状態での任務に耐えるマインドをどのように作るのか、分かりやすく解説してあります。
日常でも応用できる方法もあるので、とても参考になりました!
日常でも応用できる方法もあるので、とても参考になりました!
2014年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文章はとても読みやすく、「宇宙兄弟」で読んだ話が、古川さんの実際の体験記として綴られており、
とてもおもしろかったです。
とてもおもしろかったです。
2014年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ビジネスにも学生さんの受験勉強にも、役に立つストレスマネジメントの本です。
当方、30代の為、ビジネス目線で読まさせていただきました。宇宙であれ、地上であれ人間である以上、ストレスや悩みは尽きません。それらの問題に対してどう対処するべきかを、決して上から目線で言うのではなく、優しく提案してくれるタイプの本でした。
古河さんの人柄の良さも感じられ、宇宙飛行士の裏話なども知る事ができる、大変良い本でした。
当方、30代の為、ビジネス目線で読まさせていただきました。宇宙であれ、地上であれ人間である以上、ストレスや悩みは尽きません。それらの問題に対してどう対処するべきかを、決して上から目線で言うのではなく、優しく提案してくれるタイプの本でした。
古河さんの人柄の良さも感じられ、宇宙飛行士の裏話なども知る事ができる、大変良い本でした。
2018年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ビジネス書というよりは体験談。心の鍛え方はあまり書いてなかったので期待外れでした。
でも宇宙飛行士の仕事について知りたい人にはお薦めです。
でも宇宙飛行士の仕事について知りたい人にはお薦めです。
2019年7月23日に日本でレビュー済み
宇宙飛行士というのは常に死と隣り合わせの職業だ。
だからこそ、宇宙飛行士はあらゆる事態を想定した訓練を行うことで、「想定外」の事態に対応できる「力」を身に着ける必要がある。
また、宇宙飛行士は閉鎖された空間の中で特定の人間と過ごすというストレスもある。
著者曰く、異なる背景を持つ人同士がうまくやっていくための画期的な方法はなく、地道にお互いのことをよく知ることが大切なのだという。
欧米というとドライな関係なのかと思いきや、食事でもお茶でも勤務時間外のコミュニケーションが意外と大事だというか面白い。
ベースのコミュニケーションがあること。
これは、国を越えても同じだということだ。
また、著者は物事のとらえ方ということについても述べている。
物事のとらえ方というのは癖みたいなもので、意味を決めているのは人間であり、自分である。
物事を多面的にとらえられるようになれば、ストレスにも対処できる。
コミュニケーションやとらえ方というのは宇宙飛行士においても大事なのだなと思った。
だからこそ、宇宙飛行士はあらゆる事態を想定した訓練を行うことで、「想定外」の事態に対応できる「力」を身に着ける必要がある。
また、宇宙飛行士は閉鎖された空間の中で特定の人間と過ごすというストレスもある。
著者曰く、異なる背景を持つ人同士がうまくやっていくための画期的な方法はなく、地道にお互いのことをよく知ることが大切なのだという。
欧米というとドライな関係なのかと思いきや、食事でもお茶でも勤務時間外のコミュニケーションが意外と大事だというか面白い。
ベースのコミュニケーションがあること。
これは、国を越えても同じだということだ。
また、著者は物事のとらえ方ということについても述べている。
物事のとらえ方というのは癖みたいなもので、意味を決めているのは人間であり、自分である。
物事を多面的にとらえられるようになれば、ストレスにも対処できる。
コミュニケーションやとらえ方というのは宇宙飛行士においても大事なのだなと思った。
2014年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
宇宙飛行士という、ストレスの凝縮された世界で著者が体得した仕事術、処世術の極意が、解りやすくまとめられている。
心に響く言葉が随所に煌めく。
現代社会に生きる、あらゆるオトナの必読本かもしれない。
心に響く言葉が随所に煌めく。
現代社会に生きる、あらゆるオトナの必読本かもしれない。