プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥3,520¥3,520 税込
ポイント: 212pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥2,750

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ペライチのデザイン チラシのスタイル別レイアウト集 単行本 – 2020/1/27
購入オプションとあわせ買い
手軽なPRツールとしておなじみの紙のチラシ。インターネットやSNSの時代とはいえ、まだまだ効果があり、活躍している広告メディアです。商品やサービスの案内、イベントやキャンペーンの告知、ショップのオープン告知や割引券を兼ねたものなど、様々な用途のチラシが街中や身の回りに溢れています。
本書は、そうした身近なチラシのデザイン事例集です。A4やB5サイズなど限られた紙面の中で、たくさんの情報をいかにしてうまくペラ1枚に整理してまとめ、アイキャッチを加えているか。ファミリー層や学生・ビジネスパーソンなど、様々な年齢・属性のターゲットに向けて、どのように意図を伝えているか。それらが一望できる、日本全国から作品を集めたチラシデザインの最新資料集です。
情報に優先順位をつけてレイアウトされたもの。イラストなどで視覚度を高め、視線を獲得するための工夫がされたもの。文字のあしらいにより語りかけるような効果を狙ったもの。写真や文字のジャンプ率の高低で、活気や上品さを生み出しているもの。ターゲットへの訴求を考慮して選ばれた配色や書体など、様々なアプローチのチラシデザインを収録。みなさまのチラシデザイン制作の一助となりましたら幸いです。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社ビー・エヌ・エヌ新社
- 発売日2020/1/27
- 寸法25.7 x 18.2 x 2 cm
- ISBN-104802511663
- ISBN-13978-4802511667
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より

本書について
手軽なPRツールとしておなじみの紙のチラシについて、様々な用途の街中や身の回りに溢れるチラシデザインを集録したデザイン事例集です。
本書では、チラシの中でも際立った6つの素材、写真、イラスト、タイポグラフィ、コピー、配色、数字、に焦点を当ててカテゴリー分けし、紹介しています。
各章の内容について
|
|
|
---|---|---|
写真シチュエーションを想起させるイメージ写真や、シズル感のある商品写真を前面に出すことで、訴求力を高める。 |
イラストターゲットを意識したイラストやキャラクターを用いることで、アイキャッチ効果を高め、親近感を深める。 |
タイポグラフィケイ線・ナナメ・囲む・吹き出し・タテヨコ・手書き風・袋文字にするなど、タイトル文字のあしらいやコントラストで、パッと目を引かせる。 |
|
|
|
---|---|---|
コピーメッセージやストーリー、説明文などのテキストをしっかり読ませることで、一言では表現しにくいコンセプトや、ベネフィットを伝える。 |
配色キーカラーを設定することで季節感やイベント感を感じさせたり、デザイン上のアクセントとして誘目性を高める。 |
数字数字を強調することで、アイキャッチにしたり、安心感やお得感を生み出す。 |
登録情報
- 出版社 : ビー・エヌ・エヌ新社 (2020/1/27)
- 発売日 : 2020/1/27
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 256ページ
- ISBN-10 : 4802511663
- ISBN-13 : 978-4802511667
- 寸法 : 25.7 x 18.2 x 2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 104,902位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 84位DTP
- - 561位グラフィックデザイン (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
今までもデザイン関連の本を幾つか買っていますが、より具体的で、いい見本になってるかなと感じています。
パットみて学ぶことができます
プロのデザイナーにとっての資料価値はありそうだが、一般人の私には役立たない。