最近になってdiscordやLINEのオープンチャットに蔓延っている「パブリックなコミュニティで女とチャットした程度なのに自分はモテている」と勘違いしている哀れな無自覚非モテ男は必ず読むべき本。
ちゃんとした現実を書いてくれてる上、正しい行動をすれば希望と確率は広がっていくことが分かる。
一通り呼んだら、何を努力すればいいかの発想までに至るはず。
Kindle 価格: | ¥697 (税込) |
獲得ポイント: | 7ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
恋愛メディアがひろってくれない 童貞の疑問を解決する本 Kindle版
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「Q.何で女性は顔と金ばかりで内面を見てくれないんですか?」「A.残念なお知らせですが、見てます」 Twitterや各メディアで話題沸騰の同人誌が、待望の書籍化!!童貞が抱く、恋愛やセックスにおける初歩的な疑問に、Q&A形式でお答えします。同人誌発売当初から、辛辣だけど愛がある回答の数々がSNSで話題に!「僕のことを好きになってくれる女の子ってどこにいるんですか?」「何で食事代をおごらないといけないんですか?」「どこで童貞ってバレますか?」
書き下ろしのQ&Aも含めた計35問を収録!童貞の方も、非童貞の方も、女性にも読んでいただきたい一冊です!
「Q.何で女性は顔と金ばかりで内面を見てくれないんですか?」「A.残念なお知らせですが、見てます」 Twitterや各メディアで話題沸騰の同人誌が、待望の書籍化!!童貞が抱く、恋愛やセックスにおける初歩的な疑問に、Q&A形式でお答えします。同人誌発売当初から、辛辣だけど愛がある回答の数々がSNSで話題に!「僕のことを好きになってくれる女の子ってどこにいるんですか?」「何で食事代をおごらないといけないんですか?」「どこで童貞ってバレますか?」
書き下ろしのQ&Aも含めた計35問を収録!童貞の方も、非童貞の方も、女性にも読んでいただきたい一冊です!
- 言語日本語
- 出版社双葉社
- 発売日2017/8/10
- ファイルサイズ16360 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B075GH6D87
- 出版社 : 双葉社 (2017/8/10)
- 発売日 : 2017/8/10
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 16360 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 90ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 62,694位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,360位社会学概論
- - 1,949位社会学 (Kindleストア)
- - 7,387位実用・ホビー
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年9月11日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2021年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他のレビューにもありますが、この本で意味する「童貞」とは、
×:性交経験がない
○:異性(というか、それ以前に他人)に対して気遣いができない
男性を指しているので、言葉のニュアンスを捉え違えると誤読してしまう可能性があるように感じました。
そして、もっと言うと、ここでいう「童貞」とは
「物事の考え方が自己中心的」
という視座を持っている人、と言うことができるでしょう。
この本では便宜上、その対象が男性となっていますが、
これも他のコメントにあるように、「こじらせ女子」のような
別のカテゴリーの人間も、十分に当てはめることができる、と言えます。
なので………
「普通に異性とのコミュニケーションも取れるけど、性交経験はない」
という、身体的な(?)「童貞」の方は、読む必要はないかと思います。
(それでも、読んだら読んだで勉強になる内容ではあると思います)
ものすごくメタ的に捉えると、
「正しい問いの立て方」「正しい答えの考え方」
の2つを備えて生きていくことの大切さ、が解かれている、と読み解くことができると思います。
個人的に、この本に収録されている「問い」の内容にはぶったまげました。
「こんな風に問いと立てる人がいるのか!」って感じですね。
でもこれ、なにも恋愛(というか、広い意味での人間関係)に限らず
「どうやったら稼げるようになるでしょうか?」
「これから伸びるビジネスはなんでしょうか?」
「なんで自分には美味しい仕事の話がこないんでしょうか?」
みたいな問いを立てる人にも共通するんじゃないかなあ、とすら思います。
ちなみに、自分の場合、相手のことを思いやりすぎて
逆にしんどくなってしまったり、自分の至らなさにがっくりきてしまうことがあるので、
それはそれで行きすぎて問題なのかなあ、と考えるきっかけにもなりました。
(これは、自己肯定感や自己受容力の大小によるものだと思うので、また別の話ですね)
あとは、「非童貞でも童貞っぽい男もいる」というのも割と衝撃でしたね。
以前から、こういう要素の組み合わせはマトリックスで
①非モテ、性交経験なし(いわゆる童貞)
②モテ、性交経験なし
③非モテ、性交経験あり
④モテ、性交経験あり
という4象限に分けられるのではないか、と思った上で、「③の属性に当てはまる人っているのか?」と不思議に思っていたのですが、意外とゼロではないのではないか、と思うに至りました。
まあ、人間それぞれのステージで悩みは持つし、悩みがゼロになることはないんだろうな、と改めて思いました。
ちなみになぜ★4にしたかというと、ページ数が少なすぎるからです。この値段なら倍のページ数は欲しかったですし、このページ数でリリースするなら、半額くらいがちょうどいいと思います。
×:性交経験がない
○:異性(というか、それ以前に他人)に対して気遣いができない
男性を指しているので、言葉のニュアンスを捉え違えると誤読してしまう可能性があるように感じました。
そして、もっと言うと、ここでいう「童貞」とは
「物事の考え方が自己中心的」
という視座を持っている人、と言うことができるでしょう。
この本では便宜上、その対象が男性となっていますが、
これも他のコメントにあるように、「こじらせ女子」のような
別のカテゴリーの人間も、十分に当てはめることができる、と言えます。
なので………
「普通に異性とのコミュニケーションも取れるけど、性交経験はない」
という、身体的な(?)「童貞」の方は、読む必要はないかと思います。
(それでも、読んだら読んだで勉強になる内容ではあると思います)
ものすごくメタ的に捉えると、
「正しい問いの立て方」「正しい答えの考え方」
の2つを備えて生きていくことの大切さ、が解かれている、と読み解くことができると思います。
個人的に、この本に収録されている「問い」の内容にはぶったまげました。
「こんな風に問いと立てる人がいるのか!」って感じですね。
でもこれ、なにも恋愛(というか、広い意味での人間関係)に限らず
「どうやったら稼げるようになるでしょうか?」
「これから伸びるビジネスはなんでしょうか?」
「なんで自分には美味しい仕事の話がこないんでしょうか?」
みたいな問いを立てる人にも共通するんじゃないかなあ、とすら思います。
ちなみに、自分の場合、相手のことを思いやりすぎて
逆にしんどくなってしまったり、自分の至らなさにがっくりきてしまうことがあるので、
それはそれで行きすぎて問題なのかなあ、と考えるきっかけにもなりました。
(これは、自己肯定感や自己受容力の大小によるものだと思うので、また別の話ですね)
あとは、「非童貞でも童貞っぽい男もいる」というのも割と衝撃でしたね。
以前から、こういう要素の組み合わせはマトリックスで
①非モテ、性交経験なし(いわゆる童貞)
②モテ、性交経験なし
③非モテ、性交経験あり
④モテ、性交経験あり
という4象限に分けられるのではないか、と思った上で、「③の属性に当てはまる人っているのか?」と不思議に思っていたのですが、意外とゼロではないのではないか、と思うに至りました。
まあ、人間それぞれのステージで悩みは持つし、悩みがゼロになることはないんだろうな、と改めて思いました。
ちなみになぜ★4にしたかというと、ページ数が少なすぎるからです。この値段なら倍のページ数は欲しかったですし、このページ数でリリースするなら、半額くらいがちょうどいいと思います。
2023年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近脳が破壊されたため、購入し 読みました。
とてもタメになる良い本です!
とりまコミュ力上げます!
とてもタメになる良い本です!
とりまコミュ力上げます!
2024年2月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作者は恵まれてる。
内容が薄いので買わない方がいい。
内容が薄いので買わない方がいい。
2023年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近X(旧Twitter)でバズってたんで購入。Kindleで650円、紙本で1800円くらい。内容的にはフーンていうのもあるけどいかんせん文量が少ない。
標題くらいの価格ならまあいっかて感じですね。
標題くらいの価格ならまあいっかて感じですね。
2022年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「童貞の疑問」を知るのも、それらの疑問にバッサリ答えていくAM編集部の言葉も、読んでいて面白かったです。
2021年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
女性ですが、SNSでバズっていたので興味本位で電子版を購入しました。
この本での「童貞」とは、本書にも描かれている通り、単に女性との性経験或いは交際経験のないピュアな男性というよりは、異性に夢を抱きすぎて拗らせ気味の所謂「非モテ」というニュアンスが強いです。性経験が無いというだけで、女性と関わりがあったり気遣いのできる童貞にはあてはまりません。
本書を読んだ端的な感想としては、辛辣だが対象の男性(非モテ女性も?)を突き放す事なく真正面から向き合っている、愛のある本だと感じました。(この本を見て反発するタイプの男性はそもそも女性と関わるのに向いてないかもしれません)
女性目線としましては、
Q10「何で食事代を奢らないといけないんですか?」と
Q21「AVを参考にしたら引かれると聞きましたが、じゃあ何を参考にすればいいですか?」
に対するAが、なるほど!確かに!!と特に納得してしまいました。本書を読んだ男性陣には是非参考にして欲しいものです。
ただ、1つだけ引っかかったのが
Q7の「つき合うなら処女がいいので見分け方を教えてください。」
へのAがおそらく質問者の知りたい事に答えられていないということです。
回答の内容は正論だし、確かに処女厨にありがちな「自分を棚に上げて相手に一方的に自分の理想を押し付ける」横暴な部分は私も軽蔑しているのですが…(実際処女厨に限って自らの処女性は低いですよね)
押し付けない範囲での「(つき合うならできれば)処女が良い」という考えはあってもいいと思うのです。現代日本では男女共に性が乱れがちなので自分を大事にしているが故の処女の価値は高いでしょうし。
Aの代わりに女性(処女)である私が回答したいと思います。
・見える部分(腕や口のヒゲ)の毛の処理をしていない(した事も無さそう)
・下ネタを極端に避けるor嫌がる
・若いのに髪型や化粧にいっさい気を遣っていない(化粧していないだけなら肌が弱い可能性もある)
これらに当てはまる女性がいたら、その人は高確率で処女です。魅力を感じますか?
可愛い処女はいません。なぜなら、いても絶対に公言しないし、まず見た目で判別がつかないからです。そういった意味では処女だけに的を絞るのは無謀とも言えるでしょうね。
長文になりましたが、本書はナンパテクや恋愛工学なる女性にとって傍迷惑なものではなく、恋愛指南書として信頼できます。
一歩を踏み出したい童貞の皆さんがこの本を読んでかっこいい男になりますように。
この本での「童貞」とは、本書にも描かれている通り、単に女性との性経験或いは交際経験のないピュアな男性というよりは、異性に夢を抱きすぎて拗らせ気味の所謂「非モテ」というニュアンスが強いです。性経験が無いというだけで、女性と関わりがあったり気遣いのできる童貞にはあてはまりません。
本書を読んだ端的な感想としては、辛辣だが対象の男性(非モテ女性も?)を突き放す事なく真正面から向き合っている、愛のある本だと感じました。(この本を見て反発するタイプの男性はそもそも女性と関わるのに向いてないかもしれません)
女性目線としましては、
Q10「何で食事代を奢らないといけないんですか?」と
Q21「AVを参考にしたら引かれると聞きましたが、じゃあ何を参考にすればいいですか?」
に対するAが、なるほど!確かに!!と特に納得してしまいました。本書を読んだ男性陣には是非参考にして欲しいものです。
ただ、1つだけ引っかかったのが
Q7の「つき合うなら処女がいいので見分け方を教えてください。」
へのAがおそらく質問者の知りたい事に答えられていないということです。
回答の内容は正論だし、確かに処女厨にありがちな「自分を棚に上げて相手に一方的に自分の理想を押し付ける」横暴な部分は私も軽蔑しているのですが…(実際処女厨に限って自らの処女性は低いですよね)
押し付けない範囲での「(つき合うならできれば)処女が良い」という考えはあってもいいと思うのです。現代日本では男女共に性が乱れがちなので自分を大事にしているが故の処女の価値は高いでしょうし。
Aの代わりに女性(処女)である私が回答したいと思います。
・見える部分(腕や口のヒゲ)の毛の処理をしていない(した事も無さそう)
・下ネタを極端に避けるor嫌がる
・若いのに髪型や化粧にいっさい気を遣っていない(化粧していないだけなら肌が弱い可能性もある)
これらに当てはまる女性がいたら、その人は高確率で処女です。魅力を感じますか?
可愛い処女はいません。なぜなら、いても絶対に公言しないし、まず見た目で判別がつかないからです。そういった意味では処女だけに的を絞るのは無謀とも言えるでしょうね。
長文になりましたが、本書はナンパテクや恋愛工学なる女性にとって傍迷惑なものではなく、恋愛指南書として信頼できます。
一歩を踏み出したい童貞の皆さんがこの本を読んでかっこいい男になりますように。