Kindle 価格: ¥1,298

(税込)

獲得ポイント:
102ポイント (8%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

新体系 高校数学の教科書 下 (ブルーバックス) Kindle版

4.1 5つ星のうち4.1 95個の評価

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

高校数学を一本化。一気に読み通せる面白さ! 現代社会で生きるために必須の数学的素養が身につく。アラカルト方式の数学1、2、3、A、B、Cを改め、高校数学の体系をつながりをもって一本化。数学と日常生活を結びつける“生きた題材”を取り入れ、一気に読み通せる面白さを実現した検定外高校数学教科書。(ブルーバックス・2010年3月刊)
続きを読む もっと少なく読む
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
このまとめ買いには1-2冊のうち2冊が含まれます。 含まれる商品を見る
まとめ買い
このシリーズは全2冊です。
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
204pt (8%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら

このまとめ買いには1-2冊のうち2冊が含まれます。

エラーが発生しました。
まとめ買い価格: Kindle 価格
獲得ポイント:
204pt (8%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B00INTNNB8
  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2010/3/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2010/3/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 48143 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効になっていません。
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ 有効になっていません
  • 本の長さ ‏ : ‎ 369ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 95個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
芳沢 光雄
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
95グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
書斎の隣の机で勉強する子供たちの算数・数学の勉強をみる傍ら、私自身も脳トレ・老化防止の一環として数学をのんびりと楽しんでいる社会人です。そんな背景の数学好きな読者としてのレビューと思って読み流してください。ちなみに東大入試の数学に関しては2000年以降は全問解いています。時間無制限とすればほぼ自力で全問いけるレベルです。2021年に関しては入試直後の速報の時期に解いて制限時間内では5完1半でした。半答の第4問の(2)(3)は制限時間過ぎてからようやく完答でした。原因は前半の問題で計算に時間がかかりすぎたことでしょう。近年は計算速度の劣化を身にしみて感じています。

 さてこちらの「新体系・高校数学の教科書」ですが、上下2巻で高校数学の全範囲を網羅しています。とは言っても出版年月日から見ると当然なのですが、1つ前の教育課程です。つまり行列・1次変換が扱われています。しかしながら(2つ前の教育課程では範囲であったが1つ前では範囲でなくなったため)削除されているはずの複素数平面もしっかりと扱われています。また多くの参考書では省略されがちな確率分布と統計もしっかりと扱われています。つまり教育課程の変更で出入りしている分野ももれなく扱われていることになります。

 上巻では7ベクトル・行列と図形、8極限、9微分とその応用、10積分とその応用、11確率分布と統計、となっています。全355ページです。多くのブルーバックスシリーズと同様に新書サイズとなっています。

 数研の教科書と比較しながら読み進めてみた感想をコメントしてみます。教科書では数I・II・III・A・Bと5冊の教科書に分かれているため、極限・微分法・積分法などの分野では学年あるいは時期を別々に学習することになりがちで学びが分断されてしまいます。分野ごとにスパイラル方式で学んでいくためには教科書としての性質上仕方ないのでしょう。この本ではそのような分野も分断なくシームレスに記述されているのが特徴です。基本事項・定理・公式の解説に関しては教科書と比べても遜色ない内容であり甲乙つけ難いです。若干ですが本書の方が口語調で読みやすいと言えそうです。いずれもしっかりマスターできれば到達レベルは同程度でしょう。例題に関しては教科書と同程度しっかり取り上げられていますが、練習問題・発展問題などの問題演習は圧倒的に少ないです。

 総論的に言えばですが、高校生が学校の教科書あるいは参考書の代わりに使用すべき本ではありません。教科書サイズではなく新書サイズで机の上で広げて読むには読みにくいです。学習する学年別でないところも勉強しにくいところでしょう。教育課程外の範囲の確認も必要です。問題数も少なく基礎的な問題演習しかできません。したがって、趣味や資格試験・検定のために高校数学を学び直したい大学生や社会人が対象になると思います。この場合には新書サイズが功を奏して通勤の電車やバスの中でも読みやすいですし、分野ごとにシームレスに学べます。教育課程の変更で出入りしている分野ももれなく学べます。問題数も少なくサクサクと読み進められます。個人的にはかなりお薦めできます。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少ないページ数で、たくさんのことを詰め込みすぎて、解説文が少ないと感じることが多い。
高校時代に、まじめに数学学ばなかった人、数学苦手だった人が、この本を読んで楽しく学びなおせるとは思えない。

普通の数学の教科書と違い、分かりやすく楽しく学べる教科書かと期待していただけに残念。
これなら、高校時代の教科書をひっぱりだしてきて読んだほうが効率よく学べる。

それなりに勉強した人が、一気に内容思い出すのにはページ数が少なく効率は良い。
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
上巻で触れたとおり。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年6月1日に日本でレビュー済み
上巻と同じく理解証明に重きを置いている。
一通り高校数学を学んだ上で、趣味又は必要性から学びなおすと言うことであれば本書はとても貴重であろう。
しかし相変わらず初学者向きではない。
例えば中学時代に数学をキチンと学んでいた読者がいきなり本書に手を出しても挫折は必至。
展開式の途中をかなり省いているから。
(三角関数の合成の証明は図形的に理解するより、"強引にくくり出す”方式の方が理解が深まる気がするが、、)

思うに筆者は偏差値40台、それ以下の本格的な勉強苦手生徒を指導した経験は皆無なのだと思う。故に本書に手を出す前にマセマなど予備校講師が書いた参考書で一通り学習するのが良いと思う。そうすれば魅力を十分に堪能出来るだろう。実体験笑
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
学生時代挫折した高校数学。子どもの数学を少しでも理解しようと読んでいるが、読んでるだけでプレッシャーになっているみたい。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
上下巻の全範囲に渡って厳密に記述されています。1本の流れで書いてあるので、予備知識の面で困ることは一切ありません。ゆっくり読めば、中学数学の知識で最後まで苦労しながらでも読むことができます。もちろん、上下巻を通しての索引も完璧に充実しています。
下巻の7章では教科書には無い2次曲線の逆からの特徴付け、8章では「限りなく近づく」の意味の大学数学と高校数学の間にあるような説明、10章では広義積分と人間の能力についての応用話、11章では確率変数に関する深い議論に興味をもちました。
ゆっくり読めば、戦後、高校数学として扱われたことがある全範囲+αを確実にものにできるはずです。3次元の空間での平面や直線の一般化した方程式は最近の高校数学教科書にはありませんが、そのような欠陥のある今の教科書を十分に補うことができるでしょう。
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
試験で点をとるためではなく、実際にどう使われているかなど、実践的な視点に立って書かれています。

ただ他の方のレビューにもある通り、初めて高校数学を学ぶという方や、ごっそり抜け落ちていて学びがしたいという方にはハードル高めです。

内容自体は高校で習う数学なのですが、説明は丁寧とは言い難く、ついてこれる奴だけついてこいみたいな感じなので
ある程度数学に自信がある人向けだと思います。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年11月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
重要な説明では、2次曲線の詳しい特徴付け、極限で用いる「限りなく」という言葉の説明、自然対数の底eの導入証明、微分積分の多種多様な例、全体の傾向を示す回帰直線の説明、などが感心しました。
 楽しい応用例では、確率行列を用いた製品のシェア、経済学の乗数理論、じゃんけん確率、4割打者の誕生はいかに困難かの説明、などが感心しました。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?