Kindle 価格: ¥1,584

(税込)

獲得ポイント:
72ポイント (5%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

投資と金融がわかりたい人のための ファイナンス理論入門 プライシング・ポートフォリオ・リスク管理 Kindle版

4.2 5つ星のうち4.2 197個の評価

投資に使える! 金融がわかる!


これから始める人でもファイナンス理論の
“あの独特な考え方”が一から理解できるように、
資産運用に携わってきた金融のプロが

1.プライシング理論(“本来の価値”をどうやって求めるか?)
2.ポートフォリオ理論(どの資産にどれだけ投資すればよいか?)
3.リスク管理(適切なリスクとは? 致命的な損失を避けるには?)

について最大限平易に解説。
併せて「エクセル関数を使って自分で統計分析する」方法も紹介。

これまでファイナンスの本を読んでみたけど挫折したという方は、
ぜひ本書で始めてください。
続きを読む もっと少なく読む
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

商品の説明

著者について

冨島佑允(とみしま ゆうすけ)
1982年福岡生まれ。外資系生命保険会社の運用部門に勤務。 京都大学理学部・東京大学大学院理学系研究科卒(素粒子物理学専攻)。大学院時代は世界最大の素粒子実験プロジェクトの研究員として活躍。その後メガバンクにクオンツ(金融工学を駆使する専門職)として採用され、信用デリバティブや日本国債・日本株の運用を担当し、ニューヨークでヘッジファンドのマネージャーを経験。2016年に転職し、現職では10兆円を超える資産の運用に携わる。欧米文化に親しんだ国際的な金融マンであると同時に、科学や哲学における最先端の動向にも精通している。著書に『「大数の法則」がわかれば、世の中のすべてがわかる! 』(ウェッジ刊)がある。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07BKVS133
  • 出版社 ‏ : ‎ CCCメディアハウス (2018/3/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/3/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 19736 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 213ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 197個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
冨島 佑允
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

大手外資系生保で資産運用に携わる。1982年福岡県生まれ。京都大学、東京大学大学院(専門は素粒子物理学)を卒業後、みずほ銀行にクオンツ(金融工学を駆使する専門職)として採用され、信用デリバティブや日本国債・日本株の運用を担当。ニューヨークへ赴任しヘッジファンドのマネージャーを経験。みずほ銀行退職後、2016年2月から現職。2019年に、一橋大学大学院でMBA in Financeの学位を取得。国際的な金融マンであると同時に、科学や哲学における最先端の動向に精通している。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
197グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年5月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
運用やリスク管理の考え方についてのあやふやな理解の雲が晴れる思いでした。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プライシング理論、ポートフォリオ理論、リスク管理について、巷で言われている表面的なあるべき論(例:分散投資が良いなど)がなぜなのかという理解がとりあえずできる本です。
いきなりの投資初心者、算数数学がわからない人には理解できないと思います。株って何?債券って何?金利って何?という金融の基本的・網羅的な知識と、高校数学Ⅰくらいまでの知識は必要だと思います。統計学や簡単な数式・グラフの話が出てきます。
金融の知識がない方は『金融の基本』をまず読み、算数数学の知識がない方は学生時代の教科書をもう一度ひっぱってきて勉強してからがいいです。

あとはある程度、経済新聞や実際の投資を経験した上で読むとおもしろいと思います。「あの話はこういう理屈で成り立ってたのか」とか「ファンドの銘柄構成はこうやって考えられてるんだな」と、もやがかっていた部分がいろいろわかり、おもしろかったです。

内容はよかったですが、ちょっと日本語というか、話の流れがわかりにくいところがありましたので、星-1しておきます。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
・初心者向けの内容
・エクセルの関数が記載されていて理解しやすい
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この作家は数学にすこぶる強く、話しも面白く注目しています。新刊もベストセラーになっていて数学界の池上彰になる日も近いのではと思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月3日に日本でレビュー済み
キャッシュフローとリスクプライムの説明を用いた株価の決定方法やポートフォリオ理論についてははすごくよくわかったので文句なしです。
(しかしながら結局みんなわかってないじゃん、というのが個人的な印象でした。①投資信託のおける複利の仕組みはなんなのか?②資本の利益はどこから出ているのか、という根本の根本のgoogleで調べてもことには答えていなかったのでそこが個人的には知りたかったのでした。)
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ポートフォリオ理論が書かれた第二章は、読み手に疑問を投げかけて、読み進めるとその疑問が解決していくような構成になっており理解が深まった。
著者の実務経験に裏打ちされた具体例も非常に興味深く、サクッと読み進められた。
個人的に目から鱗だったポイントは、①最近Youtubeなどで話題の米国株インデックス投資だが、なぜインデックス投資が良いと考えられるのかを論理的に理解させてくれたこと、②さらに理解を深めたい人に向けて、なぜファイナンス理論に確率微分方程式が関係してくるのかの導入をわかりやすく数式を使うことなく説明してくれているところです。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
資産運用で最低限必要なファイナンス理論を分かりやすく説明。特に重要なプライシング理論、ポートフォリオ理論、リスク管理の3点に絞り、数式やその理屈の説明をすっ飛ばして結論だけを示しているので、初心者には流れや大局的な考え方が理解しやすく工夫されています。とはいえ、マルチファクターモデルのさわりなども紹介するなど本格的専門書への橋渡しも意識されていますし、分量もコンパクトですので、挫折しがちな初心者への最初の一冊としてオススメです。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前半は非常にわかり易い。後半から、手を動かさないと飲み込めない感じになって来るが内容的にやむを得ない感じ。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?