新品:
¥4,400 税込
ポイント: 264pt  (6%)
無料配送5月16日 木曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥4,400 税込
ポイント: 264pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月16日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(1 時間 33 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り8点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥4,400 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,400
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥2,510 税込
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 5月18日-20日にお届け(21 時間 3 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥4,400 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,400
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ポストメディア・セオリーズ:メディア研究の新展開 単行本(ソフトカバー) – 2021/4/20

4.7 5つ星のうち4.7 8個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,400","priceAmount":4400.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,400","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pwOEF5JbOvx%2FmzBLx5%2BJzA7fX2SwIQeJOITfLcMdjOVRjXGnMIYAFo%2B5HuQ6M4ce3kx%2BCmGDrM18tPUPVaGVFxmdkJMBKoY2ETUD5BqokiPdgG5%2Bb5gzETjJMN%2B4B1Vw8fzLzcQlEB8%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥2,510","priceAmount":2510.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,510","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pwOEF5JbOvx%2FmzBLx5%2BJzA7fX2SwIQeJN7vVqERJZFPu%2FpNkpr2S0H7I5%2BmhvuJ0EmMxJ4Gi1sIdtMiQttmcpLECQkMnQJ0KnO1vRo7cBSOw3zf%2BKdJFQ2W52DGm8xwLy8sVcp4y1sFNxR%2F0Vh3OysK1ArPADiB2NRgU5Ks02eLmxhZQYuQ8IQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

ソーシャルメディアの浸透やAI技術の社会的利用は、メディア環境を支えるインフラストラクチャー、メディアと身体のインターフェイス、メディア行動の時空間的な編成を劇的なまでに変容させている。
本書は、このポストメディア状況と呼べる現代的なメディア生態系の特徴をあきらかにするために、これまでの分析の視角や方法を抜本的に見直し、バージョンアップしていく。



【目次】

序 章 ポストメディア時代のメディア研究とは(伊藤 守)
1 ポストメディア社会
2 ポストメディア状況への理論的介入
3 ポストメディア・セオリーの輪郭と焦点
4 ポストメディア・セオリーとは
5 本書の構成


第I部 マシンとしてのメディア

第1章 スクリーン・スタディーズという方法──遍在するスクリーンと「見ること」の変容(光岡寿郎)
1 スクリーンの遍在する日常を生きる
2 メディア研究という不自由さ
3 スクリーンが映し出すポストメディア的問題系
4 「ポストメディア・セオリー」の二つの含意

第2章 アクターネットワーク理論──アフター・テレビジョンを組み直す(土橋臣吾)
1 アフター・テレビジョン
2 アクターネットワーク理論の視座
3 リビングルームのアフター・テレビジョン
4 設計論的なメディア研究へむけて

第3章 メディア哲学とメディア実践──フリードリヒ・キットラーのコンピュータ論(梅田拓也)
1 キットラーのメディア実践からみるメディア哲学
2 ギークとしてのキットラー
3 シンセサイザーのデジタルモジュールと数への還元
4 プロテクトモードとプログラマーの抵抗
5 コンピュータ文化の批判的検討にむけて

第4章 技術への問い──メディア・リテラシー論の刷新にむけて(飯田 豊)
1 メディアをめぐる批判的思考の方位
2 メディア・リテラシーをめぐる多難
3 メディアの技術史とリテラシー──ビデオの文化と技術をめぐるジレンマ
4 批判から協働へ──参加型メディア・リテラシー実践の展開
5 能力の外在化──メディア・リテラシーの関係論的理解へ


第II部 フォルム/フォーマットとしてのメディア

第5章 フォーマット理論──着メロと着うたの差異にみるMIDI規格の作用(日高良祐)
1 メディ技術におけるフォーマット
2 メディアリティーとフォーマット
3 MIDI規格をめぐるメディアリティー
4 着メロと着うたにおけるフォーマットの緊張関係
5 フォーマット理論からの前進

第6章 ゲーム研究──ゲームが「メディア」であるとはいかなる意味か(吉田 寛)
1 マクルーハンとゲーム
2 リメディエーション理論とゲーム
3 デジタルゲームはなにを媒介するか
4 メタゲーム的再媒介化──「内爆発」するデジタルゲーム

第7章 モバイル・メディア研究──方法としての触覚(金 暻和)
1 メディア経験と触覚
2 身体という問いの位置づけ
3 触覚の概念的検討
4 ケータイ小説の事例から
5 ポストメディア・セオリーにおける触覚

第8章 映像理論──デジタル時代のインデックス性(門林岳史)
1 アナログ写真のインデックス性
2 デジタル写真にインデックス性はあるか
3 アルゴリズム的インデックス性


第III部 欲望としてのメディア

第9章 デジタル・ファンダム研究の射程──非物質的労働と時間感覚にみる「フルタイム・ファンダム」(大尾侑子)
1 デジタル・ファンダムをめぐる「労働」と時間感覚
2 インターネット時代のファン研究
3 「ギフト」の交換にみるデジタル・ファンダム
4 アテンション・エコノミーとファン活動
5 「フルタイム・ファンダム」とメディア研究への視点
6 ポスト・メディア的状況における「ファン」概念の有用性

第10章 デジタルメディア時代の有名性──〈アニメーション〉としてのバーチャルYouTuber(北村匡平)
1 セレブリティ研究とはなにか
2 有名人のメディア史的変遷
3 有名人とインターネット
4 〈アニメーション〉としてのVTuber
5 バーチャルYouTuberの系譜学
6 VTuberとメディア・エコロジー

第11章 イメージの生態学──プラットフォームに生息するイメージ(増田展大)
1 商品を注文したのは誰か
2 プラットフォームを解剖する
3 生きているイメージ
4 プラットフォームとイメージが出会うところ


第IV部 メディアのアルケオロジー

第12章 メディア考古学──ポストメディア理論のための三つのプログラム(大久保 遼)
1 メディア考古学とはなにか
2 技術か社会か──フーコーの再読
3 歴史か理論か──両輪による再編
4 メディア技術の考古学
5 メディア理論の考古学
6 メディア社会の考古学

第13章 プリントメディアの技術史──DTPとドキュメントの生産をめぐって(堀口 剛)
1 「ドキュメント」が遍在する風景
2 「ドキュメント」の生産とDTP
3 DTP概念の誕生と日本への輸入
4 DTPの普及と印刷会社の苦境
5 2000年代における印刷業の展開──印刷通販と同人印刷をめぐって
6 「印刷文化」の記述から「ドキュメント」の記述へ

第14章 プラットフォームと選択──レンタルビデオ店の歴史社会学(近藤和都)
1 メディアの分配システムを問う意義
2 量のメディア論
3 初期レンタルビデオ店の経営条件
4 モノとしてのビデオという制約
5 ロードサイドの大規模店と情報ネットワーク技術
6 プラットフォームの歴史社会学にむけて

第15章 傍流のメディア思想──欲望機械の離接的総合というクッション( 伊藤 守)
1 技術への問い
2 マシーン=機械とはなにか
3 技術性機械
4 主体性を生産する欲望機械
5 情報の移動・流通過程における離接的総合の問題
6 メディア思想のアルケオロジー


あとがき
索引
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥4,400
最短で5月16日 木曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥4,620
最短で5月16日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥4,180
最短で5月16日 木曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

メディア文化研究への招待 よくわかるメディア・スタディーズ[第2版] メディアの卒論[第2版] 現代文化論 テレビジョン デジタルゲーム研究入門 レポート作成から論文執筆まで
メディア文化研究への招待:多声性を読み解く理論と視点 単行本 よくわかるメディア・スタディーズ[第2版] (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) メディアの卒論[第2版]:テーマ・方法・実際 現代文化論: 社会理論で読み解くポップカルチャー テレビジョン:テクノロジーと文化の形成 デジタルゲーム研究入門:レポート作成から論文執筆まで
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.6
3
5つ星のうち4.4
29
5つ星のうち3.6
9
5つ星のうち3.6
11
5つ星のうち4.4
4
5つ星のうち3.7
9
価格 ¥4,250 ¥2,750 ¥3,520 ¥2,640 ¥3,850 ¥3,080
書籍案内 メディア文化と接するという経験はわたしたちの生活の中心に位置を占めるものである。本書は、そのメディアが社会や文化においていかなる働きをするのかを、これまでのメディア研究の系譜や現在のメディア環境が提起する諸論点から平易に説いたスタンダードな入門書。 本書は、メディアをめぐる知の系譜をたどり、研究対象の広がりをカバーしつつ研究方法の革新と多様化にも対応した定番テキスト、待望の第2版である。アップデートした記述によって変化の激しい私たちをとりまくメディア状況を丁寧に解説する第一線の多彩な執筆陣による問題関心を対象の具体的分析へとつなげる記述に加え、カルチュラル・スタディーズ以降の研究方法の革新と多様化までをフォロー。 メディアで卒業論文、どうやって書けばよいのだろう? 本書は、そういう悩みを抱えた人のための手引書です。第Ⅰ部では研究の進め方、論文執筆のプロセスを解説し、第Ⅱ部では主なテーマごとに調査・執筆方法を解説します。メディアをテーマに卒業論文を書く場合、さらに新聞・雑誌記事やテレビ番組などのメディアを資料として卒業論文を書く場合、いずれにも対応した内容となっており、メディア系専攻の学生のみならず、政治・社会・歴史・文学などで卒論を書く人にも役立つ一冊。 本書は、映画、テレビドラマ、ポピュラーミュージック、マンガ、アニメ、文学、パーソナル・コンピュータ(ウェブ)、ファッション、観光、お笑いといった10の領域を通して、現代におけるポップカルチャーの現象を扱っている。 「視点&セオリー」「ケーススタディ」を1項目として構成されており、「視点&セオリー」では、現代文化を考察するための視点や論点について解説し、「ケーススタディ」では、その視点や理論を用いて、各章で取り上げている文化現象を実際に分析している。現代文化の本質を分かりやすく解説した一冊。 テレビというメディアは、それまでに普及したメディア(新聞、討論、広告など)にない、まったく新しい人的コミュニケーションをもたらした。本書は、実例を通じた精緻な分析により、テレビが与えた変化とはなにかをを問うものである。カルチュラル・スタディーズにおけるテレビ論の古典、待望の翻訳。 最先端のテクノロジーと文化が反映されるデジタルゲーム。現在、世界規模のeスポーツからスマホで気軽にできるものまで様々な形態がある。このデジタルゲームについて現在、大学等で研究する機運が高まっている。本書は、初学者が手軽に読める入門書として、研究の歴史や重要文献、調査の仕方や論文の書き方などを丁寧に解説していく。

商品の説明

著者について

《編著者紹介》*本情報は刊行時のものです
伊藤 守(いとう・まもる)
1954年 生まれ
1989年 法政大学大学院社会科学研究科社会学専攻博士課程満期退学
現 在 早稲田大学教育・総合科学学術院教授
主 著 『情動の権力──メディアと共振する身体』せりか書房,2013年。
『アフターテレビジョン・スタディーズ』(共編著)せりか書房,2014年。
『情動の社会学──ポストメディア時代における“ミクロ知覚"の探求』青土社,2017年。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ミネルヴァ書房 (2021/4/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/4/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 402ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4623091120
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4623091126
  • 寸法 ‏ : ‎ 15 x 2.1 x 21.1 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 8個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび8のカスタマー評価があります。