Kindle Unlimited
読み放題。200万を超えるタイトル。 詳細はこちら
または
割引: ¥ 165 (10%)
Kindle 価格: ¥1,485

(税込)

獲得ポイント:
15ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

日常をポジティブに変える 究極の持久力 Kindle版

4.2 5つ星のうち4.2 150個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

本書を執筆している間に、私は49歳の誕生日を迎えました。
一般的にはもう立派な中年の域であり、会社員生活を送っている方なら、そろそろ老後の暮らしについて考えはじめる時期かもしれません。
だからこそ、今も現役のトレイルランナーとして100マイル(160キロ)の山道を走り抜く私に対して、周囲からよくこんな疑問を投げかけられます。
「どうしてその年齢まで体力が衰えないの?」
「40歳を過ぎても、身体って鍛えられるものなの?」
「いったい何歳まで現役を続けるつもり?」

もちろん、私も人並みに疲労は感じますし、明らかに若い頃よりもフィジカルの機能は衰えています。
しかし一方で、これまで培ってきた知識や経験から、私にはひとつ確信していることがあります。
それは、筋力や瞬発力の衰えは避けられなくても、「持久力は何歳になっても向上できる」ということです。

私が主戦場としているトレイルランニングのなかでも、ウルトラトレイルのカテゴリーは、起伏の激しい山中を一昼夜走り続ける競技です。
それは筋力や心肺、精神力など、持てる力のすべてを総動員させなければならない過酷な世界。
たとえば世界最高峰の大会であるウルトラトレイル・デュ・モンブラン(以下、UTMB)では、
総距離169.4キロ、累積標高差は9889メートルという過酷なコースが用意され、これを46時間30分の制限時間内に走りきらなければなりません。
私は40歳を迎えた2009年に、そのUTMBで世界3位の記録をマークしました。これは今なお、日本選手の最高位として破られていない記録です。
しかし、中学時代に陸上競技を始め、そのまま高校大学と長距離種目に身を投じてきた私の競技人生は、決して順風満帆なものではありませんでした。
(中略)
私は49歳になった今、プロのトレイルランナーとして現役生活を続けています。この間、持久力を伸ばす方法を徹底的に探求し、実践してきました。
そんな私には今、大きな目標があります。それは50歳になる来年、再び世界最高の舞台UTMBにチャレンジすることです。
適切なノウハウを身につければ、50歳でも老いることなく結果を出すことができる。これを自ら証明しようというわけです。
これは世間一般の価値観に、大きく逆行する考え方といえるでしょう。
しかし、周囲の価値観に振り回されているばかりでは、可能性は生まれません。スポーツに打ち込み、目指す結果を得ることは、決して若い世代だけの特権ではないはずです。
本書では、私が今日まで体験的に身につけてきた、若返りと持久力アップのメソッドを解説しています。
それは末永くスポーツを楽しむことに役立つのはもちろん、皆さんの仕事や日々の生活においても、ポジティブな影響をもたらしてくれるでしょう。
皆さんがいつまでも挑戦する心を忘れず、人生を自分らしく彩る一助となれば幸いです。
(プロローグより一部抜粋)

著者について

鏑木毅(かぶらき つよし)
1968年、群馬県生まれ。プロトレイルランナー。
2009年、世界最高峰のウルトラトレイルレース「ウルトラトレイル・デュ・モンブラン(通称UTMB、3カ国周回、走距離166km)」にて世界3位。また、同年、全米最高峰のトレイルレース「ウエスタンステイツ100マイルズ」で準優勝など、49歳となる現在(刊行当時)も世界レベルのトレイルランニングレースで常に上位入賞を果たしている。
トレイルランニングを始めたのは28歳。地元群馬で開催されたレースに面白半分で出場したのがきっかけ。群馬県庁で働きながらその後、アマチュア選手として数々の大会に出場し優勝。40歳でプロ選手となる異色の経歴を持つ。 現在は競技者の傍ら、講演会、講習会、レースディレクターなど国内でのトレイルランニングの普及に力を注ぐ。アジア初の本格的100マイルトレイルレースであり、UTMBの世界初の姉妹レースであるウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)の大会実行委員長を務める。自らがプロデュースしたトレイルレース「神流マウンテンラン&ウォーク」は2012年に過疎地域自立活性化優良事例として総務大臣賞を受賞。疲弊した山村地域の振興、地域に埋もれた古道の再生など地域を盛り上げるモデルケースとなっている。
2019年に50歳で再びUTMBに挑戦することを表明。NEVERプロジェクトとしてその挑戦を伝えていく。
http://never.trailrunningworld.jp/

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B079LXLZNF
  • 出版社 ‏ : ‎ ディスカヴァー・トゥエンティワン (2018/2/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/2/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 9598 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 250ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 150個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
150グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年7月25日に日本でレビュー済み
2018年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?