¥640 税込
ポイント: 6pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送4月5日 金曜日にお届け(初回注文特典)
詳細を見る
または 最も早い配送 4月4日 木曜日にお届け(8 時間 33 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥640 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥640
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
あわせて購入:
¥982
追加されました
¥457
追加されました

【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 6.5L 4930

5つ星のうち4.3 11,249

¥640 税込
ポイント: 6pt  (1%)  詳細はこちら
OFF 買い物をする
6)6.5L(箱)/1個
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥640","priceAmount":640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"OZWsph4qgW9DBACd81x5B9AYeg0yenEF5AIL0r7u6IH6XxvDWNqzPdKw0TQrgUliHYBHK0J4ITMRuLtiFaswjtHCuH79M0xFIch817oWq3Eu9wtGu9dXIs7kDhT25zDh7dzYvGrjzUs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

材質 段ボール
6.5L/段ボール
ブランド エーモン(amon)
容量 6.5 L
商品の寸法 34.5長さ x 23.5幅 x 11高さ cm
形状 長方形
商品の重量 460 グラム

この商品について

  • 【仕様】
  • 不織布使用
  • 6.5リットル
  • エーモン1605と同品
もっと見る
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

よく一緒に購入されている商品

¥640
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。

重要なお知らせ

使用上のご案内

製品の仕様は予告なく変更する場合がございます。


ブランド紹介


メーカーによる説明

ポイパックは自動車やバイクの汚れたオイルの処理箱。

ラインアップは2.5L・4.5L・6.5Lの3種類。

自分でエンジンオイルを交換する際、廃油はそのままでは処理しづらく、ガソリンスタンドやディーラーでも引き取ってもらえないことが多い。

この廃油を内部の吸収材に吸わせることで、普通のゴミとして捨てることができる優れもののアイテムがポイパックだ。

※事前に各自治体のゴミ収集ルールを確認して下さい

ポイパックによる廃油処理の手順

STEP1

上ブタを開き、フタの谷折り線に沿って折り曲げ、ビニール袋を箱のふちにかけて安定させる。付属のバンドは最後に使うので捨てないこと。

STEP2

中には吸収材が入っているので少しほぐす。ほぐしてから使用するのがポイント!

STEP3

ポイパックをオイルが入った受皿の下に置き、オイルを入れる。直接、オイルパンの下に置き、オイルを入れてもOK。

STEP4

オイルを入れ終えたらビニール袋を付属のバンドで縛り、フタを閉める。そのまま地域指定のゴミ袋に入れ、地域のルールに従って処理すれば完了。

4991比較表 4992比較表 4993比較表
ポイパック 吸収力・保持力アップ 4991 ポイパック 吸収力・保持力アップ 4992 ポイパック 吸収力・保持力アップ 4993
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
11,249
5つ星のうち4.3
11,249
5つ星のうち4.3
11,249
価格 ¥1,098 ¥1,215 ¥1,254
容量 2.5L 4.5L 6.5L
個数 3個 3個 3個
用途 廃油処理 廃油処理 廃油処理
梱包サイズ ‎54.4 x 27.5 x 7.9 cm; 650 g ‎54.4 x 34 x 8.7 cm; 890 g ‎54.5 x 33.9 x 11.1 cm; 1.2 kg

商品の説明

商品紹介

■オイル交換時の廃油の処理に
■自動車・バイクのオイル交換に

使用上の注意

製品の仕様は予告なく変更する場合がございます。

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

【Amazon.co.jp限定】

【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 6.5L 4930


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
11,249グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
使ってみた
5 星
使ってみた
ハーレー ダイナローライダー '03 キャブ車 に使用してみました。結論:とても便利でした。エンジンオイル(約2L)と、ついでにミッションオイル(約1L)も抜けました。タプタプ感はありますが、綿を全体的に吸い込ませて、付属のタイラップでちゃんと閉めれば漏れてませんでした。…タイラップと言えば、最初はタイラップ入ってない?ない?と袋の底を探していましたが、袋の内側に貼り付いてましたのでご注意を。こちらの商品は2.5Lまでの仕様です。今回オーバーしているオイル量でも大丈夫だった理由は、エンジンオイル、ミッションオイルが全部抜けきらなかったからかな?ちょっとオーバーするくらなら許容してくれる、くらいには思っても良いかもしれませんwまぁ後は自己責任でお試しください。ワシは、次のオイル交換時もリピートしたいと思っています。だって今までバイクの下へ、トレーにビニール2重にかけて中にトイレットペーパービリビリにやぶいて細かくしたモノを用意してオイル交換していたんですもの。この価格でワンセットになっているものがあるなら便利過ぎてっこれ以上高くなったら買えんケドw購入時価格:271円(ご参考までに)余談ですが、何故こんな実験結果になったかの真相ですが、、エンジンオイル交換をしようと思って【うっかり】ミッションオイルを抜いちゃったんですよねぇ。いやホントに何も考えずにいつも開けてるナットじゃない所をクルクル開け始めちゃって出てきたオイルが案外キレイなもんでナンデダローナーなんて思ってたらオァ!これミッションオイルでねーのー!なんてドキドキしながらエンジンオイルも抜いてみたって話し。どーでもいっかw
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月26日に日本でレビュー済み
サイズ: 1)2.5L/3個パックAmazonで購入
2024年3月25日に日本でレビュー済み
サイズ: 2)4.5L/3個パックAmazonで購入
2024年3月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2024年3月20日に日本でレビュー済み
サイズ: 8)4.5L/1個Amazonで購入
2024年3月22日に日本でレビュー済み
サイズ: 1)2.5L/3個パックAmazonで購入
2024年3月17日に日本でレビュー済み
サイズ: 8)4.5L/1個Amazonで購入
2024年3月23日に日本でレビュー済み
サイズ: 3)6.5L/3個パックAmazonで購入
2024年3月9日に日本でレビュー済み
サイズ: 7)2.5L/1個Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 使ってみた
2024年3月9日に日本でレビュー済み
ハーレー ダイナローライダー '03 キャブ車 に使用してみました。




とても便利でした。

エンジンオイル(約2L)と、ついでにミッションオイル(約1L)も抜けました。
タプタプ感はありますが、綿を全体的に吸い込ませて、付属のタイラップでちゃんと閉めれば漏れてませんでした。

…タイラップと言えば、最初はタイラップ入ってない?ない?と袋の底を探していましたが、袋の内側に貼り付いてましたのでご注意を。

こちらの商品は2.5Lまでの仕様です。
今回オーバーしているオイル量でも大丈夫だった理由は、エンジンオイル、ミッションオイルが全部抜けきらなかったからかな?
ちょっとオーバーするくらなら許容してくれる、くらいには思っても良いかもしれませんw

まぁ後は自己責任でお試しください。

ワシは、次のオイル交換時もリピートしたいと思っています。
だって今までバイクの下へ、トレーにビニール2重にかけて中にトイレットペーパービリビリにやぶいて細かくしたモノを用意してオイル交換していたんですもの。この価格でワンセットになっているものがあるなら便利過ぎてっ

これ以上高くなったら買えんケドw
購入時価格:271円(ご参考までに)

余談ですが、何故こんな実験結果になったかの真相ですが、、
エンジンオイル交換をしようと思って【うっかり】ミッションオイルを抜いちゃったんですよねぇ。いやホントに何も考えずにいつも開けてるナットじゃない所をクルクル開け始めちゃって出てきたオイルが案外キレイなもんでナンデダローナーなんて思ってたらオァ!これミッションオイルでねーのー!なんてドキドキしながらエンジンオイルも抜いてみたって話し。どーでもいっかw
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート