新品:
¥1,980 税込
ポイント: 60pt  (3%)
無料お届け日: 3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 60pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送3月21日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月20日にお届け(4 時間 54 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥257 3月23日-24日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 中古品の為、擦れ傷、薄汚れ、ヨレ、使用感(ヤケ・シミ・折れ)等がございますが、本文内は概ね良好です。▲付録やディスクなどの付属は原則記載がない場合はございません▲版違い等により商品画像と装丁が異なる場合がございます。▲ご不明な点は注文前にお問い合わせ下さいませ。万が一品切れの場合はキャンセル手続きをさせていただきます。▲通常2営業日以内の発送となります。到着は発送日より2日から5日程度となります。▲
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

「人的ネットワーク」づくりの教科書 単行本 – 2022/4/15

3.9 5つ星のうち3.9 65個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nY6qCS7Mm8J6bKM6zCG%2FM87CcoiJI6OCV1Lu%2BdLrAT5o4uhc42NKhMTSpHiDjF76yip58pIfUAz4wFz09mxpXAkGInAKyUtuPbirPc3IGxkxuHknDQqvvNYVZw7dR4lZMl1Hqr8s%2Biw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥243","priceAmount":243.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"243","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nY6qCS7Mm8J6bKM6zCG%2FM87CcoiJI6OCgGfnXtx8c%2BrWOAmmNPCzJ8mVc%2FEiN4XSwY8%2BssXGa84GwJqJUgmQzXBRDTobSa4awDBvmVuO6xBwMVpRAfEC%2FPUEreYdEVuAePuwoUa%2F88VwUNOtdDtLNdD6mEgvgGhiBNt0%2BOdM11dk3I%2FuB27BaA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,980
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

人的ネットワーク 本 表紙 教科書 コミュニティづくり ネットワーク

「個人」が重視される時代の、人的ネットワークの重要性

本書は、2020年に実施したグロービス経営大学院の研究プロジェクトが基になっている。「人的ネットワーク構築」の方法論について、100人超のビジネスパーソンへのインタビュー、延べ800人超のアンケートを実施し、その知見を体系化・形式知化した。その上で、本書では、机上の空論にとどまらず、読者が実際に人的ネットワークを構築・活用できるような「実務家にとっての教科書」を目指して、執筆した。(はじめにより一部抜粋)

ビジネスにおいて、また人生において、「人的ネットワーク(人脈)」は極めて重要な要素です。一方で、人見知り・引っ込み思案で人脈づくりが苦手……という方も少なくないのではないでしょうか。本書では、ネットワーキング・レベルをトレーニングで上げる方法を解説します。

先行きが不透明で将来の予測が困難な時代において、企業は、業界や業種、企業や組織の垣根を超えた多様な経験を積み、個の中に多様性を養っている人を必要としています。

また、人生100年時代と言われる中で、「1つの企業内での自分」ではなく、「個人としての自分」が大切になり、自らのキャリアを自分自身でマネジメントする責任が増しています。個々人がどのような人とつながり、どのような関係を持ち得ているかが、非常に重要となってきているのです。

人的ネットワーク 人材 コミュニティ つながり ネットワーク 志 交流 活動

自分のネットワーキング・レベルを知ろう

800人超の調査結果から分かったことは、人的ネットワークはある日突然拡がるものではなく、「意識的に人的ネットワークを拡げる努力をして、失敗を経験しながら行動を繰り返すことで、現在の状態に到達している」ということでした。

本書では、人的ネットワークを構築し活用する能力を5段階に分類しました。現在の自分のネットワーキングレベルを知り、次のレベルへとステップアップできるよう、各レベル別に具体的な行動方法を解説していきます。

レベル0:ネットワーキングの活動をまったくしていない段階

レベル1:人的ネットワークを拡げたいと考えて、ネットワーキングの活動を開始した段階

レベル2:ネットワーキングの意義を理解して、積極的に所属しているコミュニティの場づくりに寄与している段階

レベル3:自ら発信をして、価値観に沿ったネットワークづくりをしている段階

レベル4:自分のビジネスや志の実現に向けた活動に活かしている段階

レベル5:特定の分野での活躍を機に有名になり、志の発信により人が自然と集まったり、周囲が人を集めてくれたりする段階

効果的な行動、効果的でない行動を知る

本書では、以下の3つの切り口に分けて、ネットワークを構築する上での「効果的な行動」と「効果的でない行動」も解説しています。

1. 出会いをつくる

2. 出会いを活かす

3. 出会いを拡げる/維持する

たとえば、「効果的でない行動」には下記のような例があります。

◆「出会いをつくる」の効果的でない行動

・TAKEファーストで、GIVEの精神で行動していない

・自分の話ばかりして、人の話を聞かない

・コミュニティに参加しても発言せずに聞いているだけ

また本書の後半では、人的ネットワークの構築に積極的に取り組んでいるビジネスパーソン7人への詳細インタビューを事例として紹介しています。自身の置かれた状況と照らし合わせながら、重なる部分に着目し、今後の人的ネットワーク構築へのきっかけを掴んでいただけたら幸いです。

人的ネットワーク マーケターのように生きろ イノベーション 競争戦略 LIFESHIFT2 LIFESHIFT
「人的ネットワーク」づくりの教科書 マーケターのように生きろ イノベーションの競争戦略 LIFE SHIFT2 LIFE SHIFT
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
65
5つ星のうち4.2
638
5つ星のうち4.4
204
5つ星のうち4.2
1,087
5つ星のうち4.1
3,629
価格 ¥1,980 ¥1,760 ¥1,980 ¥1,980 ¥1,980
著者 グロービス経営大学院著/田久保 善彦監修 井上 大輔 内田 和成 アンドリュー・スコット著/リンダ・グラットン著/池村 千秋訳 リンダ・グラットン著/アンドリュー・スコット著/池村 千秋訳
内容紹介 ビジネスパーソン800人超の調査結果から得た知見から 人脈のつくり方、ビジネスへの活かし方を体系化 ネットワーキングの5つのレベルを上げていく方法が学べる。 「やりたいこと」なんてなくていい。 「相手がしてほしいこと」をしよう。ただし、とことん、徹底的に――。 マーケティングの英知が生んだ【4ステップ】で 「仕事」「キャリア」「副業」「プライベート」…すべてで「求められる人」になれ! イノベーションを横取りする企業、 取り逃す企業、連続して起こす企業、 どこが違うのか? この変わり続ける世界で、私たちはどう生きるか? 日本人の不安に応える「ライフ・シフト」実践編 シリーズ47万部。待望の最新版! 誰もが100年生きうる時代をどう生き抜くか。 働き方、学び方、結婚、子育て、人生のすべてが変わる。 目前に迫る長寿社会を楽しむバイブル。
発売日 2022年4月15日 2021年2月19日 2022年4月8日 2021年10月29日 2016年10月21日

商品の説明

出版社からのコメント

【目次情報】
PART1 人的ネットワークを構築する

「1」人的ネットワークの意味、価値を知る
なぜ今、ネットワークの重要性が増しているのか
「人的ネットワーク」構築のために大切な「志」、「能力開発」
「自己実現のサイクル」の3要素
人的ネットワークがもたらす5つの恩恵

「2」人的ネットワーク構築の要所を知る
5つのネットワーキング・レベル
一歩ずつネットワーキング・レベルを上げる
コラム:コミュニティの真ん中に入り"踊る阿呆"になろう
つながりの種類と効果的なネットワーキング
誘われる力
応援される力
コラム:頼る力

「3」自分を知る
自分の志を知る
自分の能力を知る
自分のネットワーキング・レベルを知る

「4」行動する
人的ネットワーク構築の具体的な方法を知る
コラム:レベルアップの際に躓きやすい事例とそれを乗り越えた方法
ネットワーク構築の効果的な行動、効果的でない行動を知る
人的ネットワーク構築で「行動できない理由」
具体的な行動を考え宣言する

PART2 7人の事例に学ぶ 人的ネットワークのつくり方

「事例1」人的ネットワーク0の状態からレベルを上げていく
株式会社ゼロワンブースター コミュニティ・ディレクター ブランスクム文葉

「事例2」出会いと研鑽で起業家としての志を実現する
ファンズ株式会社 代表取締役 藤田雄一郎

「事例3」仕事、専門性、趣味・・・・・・すべてがつながり、相乗効果を生んでいく
株式会社bacterico代表 菅沼名津季

「事例4」勉強会を主催、巻き込み力で得られた「5つの恩恵」
株式会社トリプルバリュー 代表取締役 山本龍太

「事例5」広報のプロとして認められ、複業でも人的ネットワークを拡げる
人材サービス業 広報マネージャー 森 真紀

「事例6」キャリア支援で相手に貢献し、「応援される力」を高めていく
株式会社サポーターズ 代表取締役 楓 博光

「事例7」「頼る力」と「誘われる力」で拡大させた人的ネットワーク
愛宕倉庫株式会社 江原 潤

著者について

グロービス経営大学院(グロービスケイエイダイガクイン)
グロービス経営大学院
社会に創造と変革をもたらすビジネスリーダーを育成するとともに、グロービスの各活動を通じて蓄積した知見に基づいた、実践的な経営ノウハウの研究・開発・発信を行なっている。
・日本語(東京、大阪、名古屋、仙台、福岡、オンライン)
・英語(東京、オンライン)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 東洋経済新報社 (2022/4/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/4/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 306ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4492558128
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4492558126
  • 寸法 ‏ : ‎ 13 x 2 x 18.8 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 65個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
田久保 善彦
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
65グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年4月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年4月21日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート