プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
Kindle キッズモデル スペースホエールカバー
お届け予定日は注文確定時の画面でご確認ください
お一人様1台まで。日本国内にお住いの方のみへの販売。Restricted to Japan residents only.
購入オプションとあわせ買い
- Kindleキッズモデル(2022年発売)は、アップグレードされた300ppi高解像度ディスプレイ、前モデルの2倍に容量が拡張されたストレージ、長時間持続するバッテリーを搭載。キッズカバー、1年間のAmazon Kids+利用、2年間限定保証付き。
- 1,000冊以上の子ども向けの本が1年間読み放題。1年間のAmazon Kids+利用つき。
- 読書習慣を身につけるお手伝い。Kindleキッズモデルのユーザーは、平均して毎日1時間以上、読書を楽しんでいます。
- Kindleキッズモデルは、読書専用デバイスです。アプリ、ビデオ、ゲームなどに気を取られることなく、読書に集中できます。
- 光の反射を抑えた300ppiの高解像度ディスプレイは、文字と画像をくっきり表示します。
- 明るさ調節機能付きフロントライトや、ダークモードで、屋外や暗い室内でも快適に読書ができます。
- USB-Cケーブルによる1度のフル充電で、最大6週間読書を楽しめます。
- コンパクトで軽量なデザインだから、片手で楽に持つことができます。16GBのストレージに数千冊を保存できます(一般的な書籍の場合)。
- ペアレントダッシュボードでは、お子様のライブラリに本を追加したり、読書の進捗を確認したり、コンテンツの対象年齢を設定したり、お子様が本にアクセスできる時間を設定したりすることができます。
キッズモデルのセットに含まれているAmazon Kids+の前払い制サブスクリプション(使い放題)にご登録中のお客様が、新しくKindleキッズモデルを登録した場合、その時点でお客様の有効なサブスクリプションは自動的に更新され、お客様はその時点から一年間Amazon Kids+サブスクリプションをご利用できます。詳しくはこちらをご覧ください。
既存のサブスクリプションの残存期間につきましては、日割り計算による払い戻しはございませんのでご注意ください。
Amazon Kids+で読み放題の本の一覧はこちらをご覧ください。
-
スマートディスプレイ
-
スマートスピーカー
-
おでかけAlexa
-
スマートホームハブ
お子様の読書への興味を引き出します
Kindleキッズモデルは読書に特化したデバイスです。ゲームや動画、広告などが一切なく、本を読むことだけに集中できるので、お子様の読書習慣をつけるのに適しています。
Kindleキッズモデルでは、日本や世界の名作、児童文庫、学習マンガや科学の本など、1,000冊以上の本が1年間読み放題となります。セット内容には、キッズカバーおよび数千点のお子様向けコンテンツが楽しめるAmazon Kids+の1年間使い放題と、2年間限定保証が含まれています。
Amazon Kids+はお子様向けのオールインワンの定額サービスです。年間9,800円相当、プライム会員は年間4,800円相当。1年間の使い放題期間終了後は、有料の月額プランへ自動更新されます。Kindleキッズモデルの設定時及び1年間満了後にAmazon Kids+を継続してご利用いただくにはクレジットカードの登録が必要となります。Amazon Kids+について詳しくはこちら。
Kindleキッズモデルのユーザーは、平均して毎日1時間以上、読書を楽しんでいます
Kindleキッズモデルは、お子様の好奇心を刺激します。軽量でコンパクトなこの1台に、本棚がまるごと収まります。
直接目を照らさないフロントライト搭載なので目に優しく、紙のような読み心地。
1,000冊以上の本が読み放題となるAmazon Kids+では、お気に入りの本がきっと見つかります。
豊富なキッズコンテンツ
Amazon Kids+を1年間追加料金なしで楽しめます。「岩波少年文庫」「角川つばさ文庫」「講談社青い鳥文庫」「集英社みらい文庫」「小学館ジュニア文庫」などの子ども文庫から「三国志」「モモ」などの児童文学の名作に加え、歴史・科学などの学習コンテンツも豊富な品揃えです(Amazon Kids+で読み放題の本の一覧はこちらをご覧ください)。
Amazon Kids+は、「第16回 キッズデザイン賞」(主催:キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、内閣府、消費者庁)の「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門」において、「キッズデザイン賞」を受賞しました。
安心の見守り機能で
|
学びたい気持ちを応援
単語帳やWord Wiseなどの機能を使って、読書スキルを磨いたり、英単語を覚えたり、少し難しい本に挑戦することもできます。
Word Wiseは、対象のKindle洋書の読書中に出てきた難しい英単語に、簡単な同義語を表示できるサービスです。表示は自動で行われるため、その都度類語辞典や辞書を確認する必要はありません。その単語について詳しく知りたい場合は、そこをタップするだけでより詳細な定義や同義語が表示されます。
Kindleには辞書 (デジタル大辞泉やプログレッシブ英和中辞典ほか) が内蔵されており、本に出てくる言葉の意味をすぐに調べることができます。調べた言葉は自動的に単語帳に追加され、語彙力の向上に役立ちます。
屋外や暗い場所でも
|
壊れたら、お取替え
Kindleキッズモデルには2年間限定保証が含まれています。万が一落としたり濡れて壊れてしまったりしても、端末を返却していただければ無料でお取替えします(2年間限定保証には一定の条件が適用されます)。詳細はこちら。
キッズカバーは、マグネットでしっかり閉じることができます。傷がつきにくく丈夫なカバーで本体を保護します。本のように開くとKindleが自動的に起動し、閉じるとスリープ状態になります。3つのデザインからお好きなものを選べます。
Amazonのサステナビリティへの取り組み
このデバイスは、サステナビリティを考慮してデザインされています。
素材
本体(ブラック): 再生利用プラスチック75%使用。再生利用マグネシウム90%使用。
カバー: 再生利用プラスチック51%使用。
カバー: 再生利用繊維21%使用。
デバイスの梱包
このデバイスの梱包に使用される梱包材の100%が、適切に管理された森林やリサイクル資源から調達された木質繊維でできています。
よくある質問
1.ペアレントダッシュボードとは何ですか?
保護者の方は、ペアレントダッシュボードでKindleキッズモデルの便利な機能を最大限に活用できます。ペアレントダッシュボードでは、対象年齢を設定したり、お好きな本をお子様のライブラリに追加したり、読書の進捗を確認したりすることができます。
2.Amazon Kids+にはどのような本がありますか?
Amazon Kids+では、「岩波少年文庫」「角川つばさ文庫」「講談社青い鳥文庫」「集英社みらい文庫」「小学館ジュニア文庫」などの子ども文庫から「三国志」「モモ」などの児童文学の名作に加え、歴史・科学などの学習コンテンツも豊富な品揃えです。Amazon Kids+のライブラリには、これらを始めとする人気作品が続々と追加されています。お子様は、タイトルや著者で本を検索したり、人気の本、新着の本などのテーマから探したりすることができます。
3.さらに多くの本にアクセスするにはどうすればよいですか?
Amazon Kids+では、さまざまな読書レベルの本へのアクセスを提供し、年齢範囲の設定を使えば、お子様の年齢にふさわしいコンテンツのみを表示することができます。幅広いタイトルの選択肢を表示するには、ペアレントダッシュボードの年齢範囲設定で調整します。 保護者は、大人用プロフィールからKindleストアで追加のタイトルを購入し、ペアレントダッシュボードを通してそれらをお子様のプロフィールに追加することもできます。
4.Kindleキッズモデルとタブレットの違いは何ですか?
Kindleキッズモデルは、光の反射を抑えたモノクロディスプレイ、最大6週間持続するバッテリーなどを特徴とする、読書専用のデバイスです。タブレットとは異なり、ゲーム、広告、動画などの要素がないので、読書だけに集中できます。
5.広告は表示されますか?
Kindleキッズモデルは、広告が表示されないAmazon Kidsに自動的に設定されています。ただし、PIN(暗証番号)を入力してAmazon Kidsを終了すると、広告スクリーンセーバーがデバイスのロック画面に表示されるようになります。詳細はこちら。
Kindle電子書籍リーダーの比較
価格 | ¥14,980 から | ¥19,980 から | ¥21,980 から | ¥29,980 から | ¥59,980 から |
評価 | 5つ星のうち4.5 (888) | 5つ星のうち4.5 (1,336) | 5つ星のうち4.4 (2,422) | 5つ星のうち4.3 (2,767) | 5つ星のうち4.1 (575) |
デバイスサイズ | 157.8 mm x 108.6 mm x 8.0 mm | 174 mm x 125 mm x 8.1 mm | 174 mm x 125 mm x 8.1 mm | 159 mm x 141 mm x 3.4-8.4 mm | 196 mm x 230 mm x 5.8 mm |
ディスプレイサイズ | 6インチ反射抑制スクリーン | 6.8インチ反射抑制スクリーン | 6.8インチ反射抑制スクリーン | 7インチ反射抑制スクリーン | 10.2インチ反射抑制スクリーン |
容量 | 16GB | 8GB/16GB | 32GB | 8GB/32GB | 16GB/32GB/64GB |
解像度 | 300ppi | 300ppi | 300ppi | 300ppi | 300ppi |
フロントライト | LED 4個 | LED 17個 | LED 17個 | LED 25個 | LED 35個 |
数週間持続バッテリー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワイヤレス充電対応 | - | - |
![]() |
- | - |
充電ケーブル | USB-C | USB-C | USB-C | micro USB | USB-C |
フラットベゼル | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手書き入力機能 | - | - | - | - |
![]() |
防水機能 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
色調調節ライト | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明るさ自動調整機能 | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
自動画面回転機能 | - | - | - |
![]() |
![]() |
ページ送りボタン | - | - | - |
![]() |
- |
Kindle Unlimitedオプション |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブックカバー表示機能 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラー | ブラック、デニムブルー | ブラック、ライトグリーン、デニムブルー | ブラック、ライトグリーン、デニムブルー | グラファイト | タングステン |
接続 | wifi | wifi | wifi | wifi またはwifi + 無料4G | wifi |
キッズモデル |
![]() |
![]() |
- | - | - |
技術仕様
Kindleキッズモデル
ディスプレイ |
6インチAmazonディスプレイ、解像度300ppi、フォント最適化技術、16階調グレースケール |
サイズ |
158.8 mm x 114.4 mm x 13.6 mm (キッズカバー含む) |
重量 |
256g (キッズカバー含む)。実際のサイズと重量は、仕様や製造過程によって多少異なる場合があります |
システム要件 |
ワイヤレス接続対応、コンテンツのダウンロード時にPC不要 |
容量 |
16GB。端末本体に数千冊保存可能 (一般的な書籍の場合) |
クラウド |
Amazon のコンテンツはすべて無料でクラウドに保存可能 |
バッテリー |
1回の充電で数週間利用可能 (明るさ設定13、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合)、ワイヤレス接続の使用によって利用できる時間は異なります |
充電時間 |
PCからUSB経由での充電で約4時間。USB充電アダプター(9W)経由での充電で約2時間 |
wifi 接続 |
802.11b、802.11g、または802.11n標準規格を使用した公共およびプライベートネットワークまたは無線LANスポット、パスワード認証によるWEP、WPAおよびWPA2セキュリティに対応 |
対応ファイルフォーマット |
Kindleフォーマット8(AZW3)、Kindle(AZW)、TXT、PDF、保護されていないMOBI、PRCに対応。HTML、DOC、DOCX、JPEG、GIF、PNG、PMP、EPUB、TXT、RTF は変換して対応 |
ユーザーヘルプ |
Kindleユーザーズガイド (端末にプリインストール) およびクイックスタートガイド (同梱) はこちらからもご覧いただけます |
保証とサービス |
|
同梱内容 |
Kindle、キッズカバー、USB-C 充電ケーブル、クイックスタートガイド |
世代 |
Kindle (第11世代) - 2022年発売 |
カラー |
Kindle本体 (ブラック)、キッズカバー (スペースホエール、ユニコーンバレー、またはサブマリン) |
ソフトウェアのセキュリティアップデート |
このデバイスは、当社のWebサイトで新品として販売された最後の日から少なくとも4年後まで、ソフトウェアのセキュリティアップデートを受けられることが保証されています。セキュリティアップデートについてはこちら |
よく一緒に購入されている商品

特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
もともとfire HD8とアマゾンキッズを購入してたのですが、三人の一番上の長男で使用権に負けていたので、長男専用に買ってあげました。
メリット
コスパがとてもよい。
セールで買えば、12000円でカバーと2年保証、アマゾンキッズ1年間。他にもfire HDを持っているので、そちらにもアマゾンキッズが有効なので、アマゾンキッズ目当てで買っても良いかもしれないです。
親が管理しやすい。
ペアレントダッシュボードで本、読書時間がわかる。どんな本を読んでいるかはすぐにわかります。
朝と夜の電源オフオン時間が制限出来るので、夜更かしして読むことが防げます。
親のKindleと本を共有できる。
子供のKindleに親のKindleに買った本が追加できます。
またKindleアンリミテッドの本も追加できます。
そのため、読みたい、読んでほしい本を子供のKindleに追加しといて読ませることが出来ます。
ちょうど本棚を共有している感じです。
本がどこでも読める、本が散らからない。
小さいタブレット一つで何冊も入っている、充電もかなり持ちますので一日持ち運んでいる。またそこら辺に本が散らからないようになりました。
改善要望
制限時間を設定したい。
ベッドタイム以外は好きなだけ読んでしまうので、他が手が付かない。
使い方としては
アマゾンキッズで好きな本を選ばせてあげる。また親が追加した本を読ましてあげる。
本の進捗度、繰り返し読んでいるかを確認。
よく読んでいるのなら同様の本を追加したり、子供と相談して本を追加する。
結果的には買って良かったです。
子供は夏休み期間中もあって、一日長いと5.6時間も読んでいます。また何を読んでいるかを把握しているので、親子の会話が増えました。本を買ってほしいとの要求も増えましたが。。
紙の本もすごい好きですが、子供にはこちらが良いかもしれません。親が管理、共有しやすいです。漫画は画面が小さいので読みづらいですが、小説は問題なさそうです。
毎日肌身離さず持ち歩いて、想像以上に大活躍です。
今年買って良かったものベスト1です。
私は50代だが今回kidsモデルで読み放題を付け、読み直しをしている。不思議の国のアリス等の古い物語が楽しい。
カバーはサブマリンだが、手垢で黒くなりそうなので早々に外して仕舞ってある。
滑りやすい本体は変わりなく、スマホ用のリング[40g]を付け適度な重さにしている。

私は50代だが今回kidsモデルで読み放題を付け、読み直しをしている。不思議の国のアリス等の古い物語が楽しい。
カバーはサブマリンだが、手垢で黒くなりそうなので早々に外して仕舞ってある。
滑りやすい本体は変わりなく、スマホ用のリング[40g]を付け適度な重さにしている。

使用した感想はやはりペーパーホワイトの方が画面がいいのかな。目にはいいんだろうけど少し暗めで少し遅い。ゆっくり読書する人向け。
画面サイズは手頃。文庫を読む人ならこんなものかと。子供用の図書が読めるプランは年齢に応じて図書が出されるのがウザい。もっと雑多に本を選びたい。
大人が購入した場合、家族からおすすめという形で自分のKindle書籍を全部送れる機能は素晴らしいです。漫画と写真集以外はこの端末で読めます。
一冊の本を一回で読み終わることに拘っているようですが、併読するタイプの人もいるのでもう少し柔軟な対応を求めます。
追記、本当に使い方がわからなくて残念。また、逆に子供が勝手にお金のかかる本を購入したりしていて、びっくりしました。そういうことは、パスワードなしでできないと思っていたので。。。結局、子供は毎月の利用料金で読める部分はほとんど、利用せず。利用は辞めることにしました。高い買い物でした。
いまのところ、問題なく使えてます。
軽くて気に入って使用してます。
ただ、もう少し安くてもいいかな。