¥3,080 税込
ポイント: 185pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送6月2日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(6 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り7点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥3,080 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,080
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Regeneration リジェネレーション 再生 気候危機を今の世代で終わらせる 単行本(ソフトカバー) – 2022/3/19

4.5 5つ星のうち4.5 44個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,080","priceAmount":3080.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,080","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"3LioFRPii%2BuVcaKHlpV%2BJsybdikvnhWzO%2BspL%2B357Tj8qpWAOn8KZok15M1ktybpKGbBIz%2BNGkZI02ii%2BV%2FsRbBq%2BUO80DEN%2BmKXI4T1LME5payhZuWMOUVkWkJj0U7rk6XnlJWOTXw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥3,080
最短で6月2日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥3,080
最短で6月2日 日曜日のお届け予定です
残り13点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,012
最短で6月2日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

ブランド紹介


出版社より

リジェネレーション

なぜ「再生」が気候危機時代のキーワードとなるのか?

『リジェネレーション[再生]』では、海洋、森林、野生生物といったテーマごとに、より包括的(インクルーシヴ)な概念として「再生」というキーワードに注目しています。そして、現在の社会・経済システムや人権・貧困・食料問題までを視野に入れた気候危機対策論を、一貫して展開しています。それによって、技術偏重で、未完成で、本質的な解決策とは言いがたいDAC(ダイレクトエアキャプチャー:CO2の直接回収)や核融合炉、アンモニア混焼技術などとの違いを際立たせています。

■環境ジャーナリスト 枝廣淳子さんご推薦の言葉

「本書の目的は、今の世代で気候危機を終わらせることです」。えっ?と思う人も多いかも。温暖化の被害状況は悪化し、さまざまなかけ声や目標設定にもかかわらず、温室効果ガス排出量は減るどころか増える一方なのだから。この気候危機に対するポールのアプローチは、「闘う」ではなく、「再生」だ。しっかりしたデータに基づいた数々の取り組みにワクワクすることは間違いない。ポール・ホーケンがこの世にいてくれて良かった! この本を書いてくれて本当に良かった! 心からそう思う。

(本書の内容)

リジェネレーション

リジェネレーション

リジェネレーション

海洋 OCEANS

海洋保護区/海中植林/マングローブ/塩性湿地/海草/アカウキクサ

森林 FORESTS

プロフォレステーション/亜寒帯林/熱帯林/新規植林/泥炭地/アグロフォレストリー(森林農法)/火災生態学/竹/『オーバーストーリー』のパトリシア・ウェスターフォード、リチャード・パワーズ

野生生物 WILDING

栄養カスケード/放牧生態学/野生生物の回廊(コリドー)/『英国貴族、領地を野生に戻す』 イザベラ・トゥリー/草地/ポリネーターの再野生化/湿地/ビーバー/バイオリージョン/野生の生き物 カール・サフィナ

リジェネレーション

リジェネレーション

リジェネレーション

土地 LAND

環境再生型農業/有畜農業/劣化した土地の回復/堆肥(コンポスト)/ミミズ養殖/雨を降らせる/バイオ炭(バイオチャー)/ヨシキリのさえずり チャールズ・マッシー

人々 PEOPLE

先住性/ヒンドゥ・ウマル・イブラヒム/農場としての森林 ライラ・ジューン・ジョンストン/女性と食べ物/ソウル・ファイヤー・ファーム リア・ペニマン/クリーンな調理コンロ/女児の教育/地球にやさしい再生活動(ARK)メアリー・レイノルズ/ビンテージワインのブドウ踏みをしてるのは誰? ミミ・キャスティール/慈善団体は気候非常事態を宣言すべき エレン・ドーシー

都市 THE CITY

ネット・ゼロ都市/建物/都市農業/都市の自然/マイクロモビリティ(超小型モビリティ) /15分都市/カーボンアーキテクチャ

リジェネレーション

リジェネレーション

リジェネレーション

食 FOOD

何も無駄にしない/主に植物を食べる/ローカル化/脱コモディティ化/昆虫の絶滅/木を食べる/私たちは天候だ ジョナサン・サフラン・フォア

エネルギー ENERGY

風力/ソーラー/電気自動車/地熱/すべてを電化する/エネルギー貯蔵/マイクログリッド

産業 INDUSTRY

巨大フードビジネス/ヘルスケア産業/金融業/軍事産業/政治産業/衣料産業/プラスチック産業/貧困産業/オフセットからオンセットへ

ADAPTATION アダプテーション 適応 気候危機をサバイバルするための100の戦略 ドローダウン 気候危機 気候変動 リジェネレーション ポール ホーケン
ADAPTATION アダプテーション 適応 気候危機をサバイバルするための100の戦略 DRAWDOWNドローダウン― 地球温暖化を逆転させる100の方法 Regeneration リジェネレーション 再生 気候危機を今の世代で終わらせる
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
2
5つ星のうち4.4
206
5つ星のうち4.5
44
価格 ¥3,080 ¥3,080 ¥3,080
内容 カーボンニュートラルを実現するだけでは、激甚災害や亜熱帯化する気候には対応できない。 自然災害や健康、水環境、生態系、そして農業、林業、漁業を含むあらゆる産業・経済活動のリスクに備えるために。 世界をリードする科学者と政策立案者の綿密な調査に基づく、地球温暖化を逆転させる最も確実な100の解決策。世界13の言語に翻訳! NEWYORK TIMESベストセラー! 「すべての行動と決定の中心に生命をおく」世界中で急速に広まりつつあるリジェネレーション[再生]の動きを説明し、定義した初めての本。 気候危機を防ぐために個人・団体ができる最も重要な行動と2030年にCO2排出量を50%削減するための78の解決策!

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 山と渓谷社 (2022/3/19)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/3/19
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 416ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4635310450
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4635310451
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 2.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 44個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
ポ−ル・ホ−ケン
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
44グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
地球が愛おしくなり、全てのつながりを感じる本
5 星
地球が愛おしくなり、全てのつながりを感じる本
まず、この分厚さにビックリ!圧倒的情報量。美しい写真に溢れていて、ページを読み進めれば読み進めるほど、地球が愛おしくなる。そして、この美しい地球を守りたいという気持ちが湧いてくる。全てが繋がっていることを感じ、人間は大きな生命の流れの一部だと実感する。ただ単に環境保護の本というよりも、生命の不思議や哲学を感じる本だ。そして、今できることはなんだろうかと自身を振り返り、日常でできることを考える。きっとこれを読んだ人たちは、明日からの毎日が少し変わると思う。そんな、少しの変化が大きな変化を生み、きっと気候危機をみんなで終わらせることができると確信した。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年3月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年4月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年3月20日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 地球が愛おしくなり、全てのつながりを感じる本
2022年3月20日に日本でレビュー済み
まず、この分厚さにビックリ!
圧倒的情報量。
美しい写真に溢れていて、ページを読み進めれば読み進めるほど、地球が愛おしくなる。
そして、この美しい地球を守りたいという気持ちが湧いてくる。
全てが繋がっていることを感じ、人間は大きな生命の流れの一部だと実感する。
ただ単に環境保護の本というよりも、生命の不思議や哲学を感じる本だ。
そして、今できることはなんだろうかと自身を振り返り、日常でできることを考える。
きっとこれを読んだ人たちは、明日からの毎日が少し変わると思う。
そんな、少しの変化が大きな変化を生み、きっと気候危機をみんなで終わらせることができると確信した。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年3月22日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 ワクワクする多様な領域と具体的施策!
2022年3月22日に日本でレビュー済み
前作のDRAWDOWN、そして本作のRegenerationは、科学的根拠に基づいて具体的な施策が提示されており、とても心が沸き立ちました。「気候危機をこの世代で終わらせる」「全ての決断の中心に生命を置く」という力強いメッセージは、ページをめくる度に現実味が増していきます。
各テーマは端的にまとまっているので、興味ある分野から読み進めることも出来ます。また、美しい写真も多数掲載されているので、写真からテーマを選び取ることも出来ます。一つのテーマを読むと、次はこのテーマも気になってきて、一つずつのテーマを読んでいくうちに、全てが繋がっていき、本当にこの世代で実現可能なのだと実感し、一歩踏み出せるヒントがたくさん見つかる本です。
この読み始めやすさがありながら、興味関心が沸いた際にも応えてくれる、専門的で実践的な本著は、全ての方々特に次世代を担う子ども達に手にとって読んでみてほしいと思っています。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年3月19日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年3月19日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 仲間とつながり、地球とつながる希望の書!
2022年3月19日に日本でレビュー済み
気候危機を防ぐために何をすればいいのか?その答えは分かっています。この本には、2030年までにCO2排出量を半減するための78の解決策が丁寧に書かれています。そして読後には、家族や仲間、生命、そして地球とのつながりに感謝する気持ちが自然と湧いて来て誰かと対話したくなる本でもあります。世界的なベストセラー「ドローダウン〜地球温暖化を逆転させる100の方法〜」の完結版であり、自分と未来を諦めたくない人に強くオススメの一冊です!
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート