ブランド | LG |
---|---|
メーカー | LG |
製品サイズ | 25.1 x 83.2 x 46.3 cm; 8.3 kg |
商品モデル番号 | 35WN75C-B |
カラー | ブラック |
商品の寸法 幅 × 高さ | 25.1 x 83.2 x 46.3 cm |
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 35 インチ |
解像度 | 3440x1440 |
解像度 | 3440 x 1440 Pixels |
USB3.0用ポート数 | 2 |
HDMIポート数 | 2 |
電圧 | 240 ボルト |
商品の重量 | 8.3 Kilograms |
あわせて購入:
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
LG モニター ディスプレイ 35WN75C-B 35インチ/フレームレス曲面型ウルトラワイド(3440×1440)/VA 非光沢/HDR/100Hz対応/FreeSync/USB Type-C,HDMI×2,DisplayPort×1/スピーカー/高さ調節/3年安心・無輝点保証
配送・設置およびアフターサポート
各アイコンを選択して詳細をご確認ください。- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はコバStoreの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
お困りの際は、ヘルプページをご確認ください。
カスタマーサポートへのお問い合わせについて
画面サイズ | 35 インチ |
ディスプレイ最大解像度 | 3440 x 1440 Pixels |
ブランド | LG |
特徴 | ウォールマウント可能, フレームレス, ウルトラウイドスクリーン, アンチグレアコーティング, 内蔵スピーカー |
リフレッシュレート | 100 Hz |
この商品について
- 曲面型画面とフレームレスデザイン採用による高い没入感を実現。広くて快適な作業空間を提供し、仕事やゲームでも高いパフォーマンスを発揮する高解像度ウルトラワイドモニター
- リフレッシュレート100Hzのほか、立体感ある豊かな映像を実現するHDR、滑らかな描写を可能にするFreeSyncにも対応
- 映像出力のタイムラグを抑えるDASモードや、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどのゲーム機能も搭載
- 専用ソフトウェア「OnScreen Control」の「Screen Split」機能で、自動的にウィンドウを整列させたり、効率的な作業環境を実現
- 目への負担を軽減する「フリッカーセーフ」や「ブルーライト低減モード」も搭載
- その他機能:ウォールマウント可能/アンチグレアコーティング/ウルトラウイドスクリーン/フレームレス/内蔵スピーカー
- 応答時間:5milliseconds
- 取り付けタイプ:ウォールマウント
- 電源入力:100-240V,50/60Hz、消費電力(標準値): 45W、省電力/スリープ・モード:0.5W、電源OFF時:0.3W
- 原産国:中国
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
この商品には新しいモデルがあります:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B088HBM7HQ |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 64,320位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 1,409位ディスプレイ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2020/7/21 |
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() LG モニター ディスプレイ 35WN75C-B 35インチ/フレームレス曲面型ウルトラワイド(3440×1440)/VA 非光沢/HDR/100Hz対応/FreeSync/USB Type-C,HDMI×2,DisplayPort×1/スピーカー/高さ調節/3年安心・無輝点保証 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥54,980¥54,980 | -5% ¥95,182¥95,182 参考: ¥99,800 | ¥161,115¥161,115 | -17% ¥53,700¥53,700 参考: ¥64,800 | -18% ¥58,631¥58,631 参考: ¥71,800 | -15% ¥65,380¥65,380 参考: ¥76,800 |
配達 | — | — | 4月 5 - 6 日にお届け | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.2 | — | 5.0 | 4.2 | 4.5 | 4.2 |
アンチグレア | 4.1 | — | — | 4.3 | 4.8 | 4.1 |
ゲーム用 | 3.6 | — | — | 4.3 | 4.0 | 3.9 |
安定性 | 4.1 | — | — | — | 4.0 | 4.9 |
音質 | 3.3 | — | — | 3.2 | 4.0 | — |
販売元: | コバStore | Amazon.co.jp | ナノズ(株)評価数23万件以上の実績(土日祝休業) | WiNK【新品】すり替え・抜き取り対策の為、シリアルナンバーを管理しております。 | Amazon.co.jp | WiNK【新品】すり替え・抜き取り対策の為、シリアルナンバーを管理しております。 |
ディスプレイサイズ | 35 inches | 34 inches | 37.5 inches | 34 inches | 34 inches | 34 inches |
解像度 | QHD Ultra Wide 1440p | QHD Ultra Wide 1440p | QHD Wide 1440p | QHD Ultra Wide 1440p | QHD Ultra Wide 1440p | QHD Ultra Wide 1440p |
ディスプレイ技術 | 液晶 | IPS | — | — | 液晶 | IPS |
ハードウェアインターフェイス | usb, displayport | usb c, hdmi, displayport | usb c, hdmi, displayport | hdmi, displayport | hdmi, displayport | hdmi, displayport, usb c, usb2.0, headphone |
視野角 | — | 178 degrees | 178 degrees | 178 degrees | — | 178 degrees |
取り付けタイプ | ウォールマウント | ウォールマウント | ウォールマウント | ウォールマウント | ウォールマウント | デスクマウント |
メーカーによる説明
|
|
|
---|---|---|
3440×1440ウルトラワイド画面3440×1440(QHD)の高解像度と、約133%横に長いウルトラワイド画面によって、高精細かつ、広くて快適な作業空間と視野を提供します。 |
HDR10に対応HDRは、従来のSDR規格では色の識別が困難であったキメの細やかな映像の暗い部分と明るい部分をしっかりと描写することができます。また、従来のコンテンツをHDR画質に変換も可能です。 |
HDR非対応の映像も美しく従来のSDR映像もピクチャーモードで"HDR効果"を選択すればHDR画質に。トーンマッピングやウルトラルミナンスなどの画質アルゴリズムにより、従来のコンテンツをHDR画質に変換できます。 |
|
|
|
---|---|---|
ゲームプレイも快適にAMD社のFreeSyncテクノロジーをサポートしたAPUまたはGPU搭載グラフィックスカードと液晶モニター間で、コンテンツのフレームレートとモニターのリフレッシュレートを同期させて、映像のちらつき(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を制御することができます。 |
映像をよりリアルタイムに表示【DAS(Dynamic Action Sync)モード】 本来、モニターがPCの映像データを画面に出力するまでに行われる、映像処理とフレームバッファ(モニター内部のメモリー)格納というプロセスを省略し、直接画面に出力。画面に出力するまでに発生するラグを抑え、よりリアルタイムな表示を実現しています。 ※DASモードは自動設定です。 |
暗いシーンの視認性を向上【ブラックスタビライザー】 映像の暗くて見づらい部分を認識して、明るく映し出します。暗い場所に隠れた敵を見分けやすくし、ゲームを有利に展開することができます。明るさのレベルは、ユーザーの好みに合わせて調整が可能です。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
解像度の低い画像も鮮明に【SUPER Resolution+】 低解像度の映像でも、超解像技術によって高精細に表示することができます。 シャープネスが強すぎると発生する不自然な白浮きも軽減します。 |
ブルーライト低減モード搭載【ブルーライト低減モード】 目の疲れの原因とされるブルーライト(青色光)を、紙に近い色温度で表示することで目の負担を軽減します。 ブルーライトをカットするフィルターやメガネを購入することなく、快適にお使いいただけます。 |
ちらつきを抑えて目の負担を軽減【フリッカーセーフ】 従来のLEDバックライトモニターで明るさを調整すると発生したフリッカー(ちらつき)を抑えて、目や脳の疲れを軽減します。 |
【色覚調整モード】 一部の色の配色を調整して、色の区別がつきにくい方でも、快適にご覧いただけます。 |
OnScreen Control機能 ※ソフトウェアはLGホームページのサポートからダウンロードできます。
|
|
|
---|---|---|
My Application Presetソフトウェアごとにそれぞれピクチャーモードを設定することができます。設定したソフトウェアを起動したり、アクティブ状態にしたとき、指定したピクチャーモードが自動的に適用されます。 |
モニターの設定モニターの基本的な設定([明るさ、コントラスト、ピクチャーモード他)をモニターのボタンなどを使用せずに、画面上で変更することができます。 |
Screen SplitOS上の複数のウィンドウをワンクリックで自動的に整列させます。2分割から4分割まで用途に応じて画面上に並列表示。作業効率を格段に高めます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
35WN75C-B | 34WR55QC-B | 34WN650-W | 34WQ650-W | 34WN750-B | 34WP550-B | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
632
|
5つ星のうち4.4
632
|
5つ星のうち4.4
632
|
5つ星のうち4.2
77
|
5つ星のうち4.4
632
|
5つ星のうち4.4
632
|
価格 | ¥54,980¥54,980 | ¥58,800¥58,800 | ¥38,500¥38,500 | ¥38,500¥38,500 | ¥56,085¥56,085 | ¥35,877¥35,877 |
サイズ/パネル | 35インチ/VA/曲面 | 34インチ/VA/曲面 | 34インチ/IPS/平面 | 34インチ/IPS/平面 | 34インチ/IPS/平面 | 34インチ/IPS/平面 |
解像度/アスペクト比 | 3440 x 1440(21:9) | 3440 x 1440(21:9) | 2560 x 1080(21:9) | 2560 x 1080(21:9) | 3440 x 1440(21:9) | 2560 x 1080(21:9) |
おすすめユーザー | USB-C搭載で対応ノートパソコンとの接続・充電もケーブル一本で済ませたい方に。ハブ機能も搭載。 | USB-C搭載で対応ノートパソコンとの接続・充電もケーブル一本で済ませたい方に。ハブ機能も搭載。 | スタンダードモニターから気軽にグレードアップしたい方へ。高出力スピーカー搭載のウルトラワイドモニター入門モデル。 | HDMI・DPだけでなくUSB-Cでも映像の出力を想定している方へ。 | 高精細QHD平面ウルトラワイド。ハブモニターとして使用したい方へ。 | スタンダードモニターから気軽にグレードアップしたい方へ。ウルトラワイドモニター入門モデル。 |
リフレッシュレート | 100Hz | 100Hz | 75Hz | 100Hz | 75Hz | 75Hz |
入出力 | HDMI x2/DP/ヘッドホン出力 | HDMI x2/DP/ヘッドホン出力 | HDMI x2/DP/ヘッドホン出力 | HDMI x2/DP/ヘッドホン出力 | HDMI x2/DP/ヘッドホン出力 | HDMI x2/DP/ヘッドホン出力 |
USB-C(USB Power Delivery) | 〇(USB Power Delivery 94W) | 〇(USB Power Delivery 65W) | - | 〇(Alt-Mode) | - | - |
ハブ機能 | 〇(ダウンストリームx2) | 〇(ダウンストリームx2) | - | - | 〇(ダウンストリームx2) | - |
スタンド調整 | 〇(チルト/高さ調整) | 〇(チルト/高さ調整) | 〇(チルト/高さ調整) | 〇(高さ調整) | 〇(チルト/高さ調整) | 〇(チルト/高さ調整) |
スピーカー | 〇(7W x2 MaxxAudio) | - | 〇(7W x2 MaxxAudio) | 〇(7W x2 MaxxAudio) | 〇(7W x2 MaxxAudio) | - |
応答速度 | 5ms(GtG) | 5ms(GtG) | 5ms(GtG) | 5ms(GtG) | 5ms(GtG) | 5ms(GtG) |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
曲面型画面とフレームレスデザイン採用による高い没入感を実現。高解像度(3440×1440) で、広くて快適な作業空間を提供し、ゲームも仕事も高いパフォーマンスを発揮する35インチ ウルトラワイド モニター。リフレッシュレート100Hzのほか、HDR、FreeSync対応。スピーカーあり ※7W+7W外形寸法(幅×高さ×奥行き)/重量スタンドあり:約832×463-573×251mm/ 8.3kg
■カスタマーセンター
当社製品のご購入、取り扱い方法や修理のご相談など、ご不明点は下記カスタマーセンターにご相談ください。
LINE ID:@ lg_jp_support (対応時間:9時~18時 ※ 年末年始・当社指定日を除く)
メール:https://www.lg.com/jp/support/email
電話サポート: https://www.lg.com/jp/support/telephone
0120-407-722 固定電話(通話料無料) 050-3188-3900 携帯電話(通話料お客様負担)
(対応時間:9時~18時 ※ 年末年始・当社指定日を除く)
■3年安心保証
当社の「無料修理規定」に基づき、ご購入いただいた日から3年間、無料にて修理を行います。(液晶パネル、バックライトを含む)
※ ただし、有機ELモニターの保証期間は1年間です。
■無輝点保証
ご購入いただいた日から3年間、輝点(同じ色で光りっぱなしのピクセル)が1個でもあった場合は、保証期間内に限り、無償修理対象となります。輝点と思われる欠陥が見つかった際は、弊社のカスタマーセンターにお問い合わせください。
■27インチ以上PCモニター無料出張修理サービス (東京都23区限定)
「修理センターに出している間にモニターが使用できず、仕事に影響が出てしまう」
「修理に出したいけど、大きな箱の用意や梱包、配送業者の手配が面倒」
といったお客様のお悩みにお応えし、LG独自のプレミアムサービスとして、27インチ以上の大型PCモニターを対象に、個人向けの無料(※保証期間内)出張修理サービスを導入しております。
※ 対象製品はLG製 27インチ以上のPCモニター(国内でお求めいただいた日本仕様のモニター製品に限る)となります。
※ デュアルモニター製品は、ディスプレイのサイズに関わらず、一律対象となります。
※ 業務用サイネージ、ならびに、医用モニター製品は対象外です。
■沖縄県無料出張修理サービス (インチ制限なし)
沖縄本島にも修理センターを設け、個人向けの無料(※保証期間内)出張修理サービスを導入しております。
これまでは、修理センターが本州にしかなかったことで、沖縄からの配送修理に10日前後(配送期間を含む)の時間がかかっていましたが、出張修理の開始により、ご連絡をいただいてからスピーディーにご自宅にかけつけ、その場で修理をすることができます。また、沖縄の離島にお住まいの方も、修理センターが沖縄本島にあることで、本州への配送に比べて修理日程が短縮され、より早くサービスを受けることができます。
本サービスは、モニターのサイズに制限はなく、すべてのインチに対応しております。
※対象製品は国内でお求めいただいた日本仕様のモニター製品に限ります。
※ 業務用サイネージ、ならびに、医用モニター製品は対象外です。
■PCリサイクルマークのお申し込み
使わなくなった家電製品には、再利用できる資源が多く含まれております。これらの大切な資材を回収し、特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)にもとづき、モニターの再資源化をすすめております。PCリサイクルマークが表示されていない弊社製品をご購入いただいた個人のお客様に、PCリサイクルマークを無償にてご提供しておりますので、ぜひご活用ください。
お申し込みURL:https://www.pc3rsupport.jp/home/recycle_mark_01.html?m_cd=J42
※ PCリサイクルの対象となる製品は、平成15年10月1日以降にご購入いただいたLG商品のみとなります。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
◾️よかった点
・PBP機能(ピクチャーバイピクチャー)が使用できる
・曲面画面で映像もきれい(な気がする)
◾️悪かった点
・USB-Cを繋いでいない状態だとUSB-Aが使用できない
・メインで使用するhp製PCはUSB-C接続で認識されない(Surfaceは認識されました)
・音量調節操作は可能だがそもそも音声出力がされない
→上記3点についてサポートへ問い合わせたところ、製品仕様通りとのこと。
これまで使用してきたワイドモニターとは異なる点が多々ありやや混乱しましたが、今回購入した目的が果たせたのでひとまず満足してます
以前はHuaweiのMateViewGT34でしたが
湾曲してるため模様替えの際に
置いただけで液晶のど真ん中が割れたので
フラットのモニタをずっと探していました
お手頃価格なので壊れても買い替えがすぐに利くところがいいです
事務用途に使っていますが、動画視聴など通常用途に関しては不都合は存在しないです
ゲーム用で買うべきものではないので
ゲームがしたい人はゲーム用のモニタにしましょう!
WEB会議をしながら横に自前の資料を表示できる上に会議内容を別にメモ帳を開けて議事を取ったりとか、三つの事が一画面で出来ますし元PCも入れれば4つですね(笑)
EXCELとかは特に見やすくて重宝してます。
本当に仕事が捗って嬉しいです。
Amazon入荷日が6月30日となっていました。
まだ、未開封ですが!外箱の縁はボコボコ状態でした。(笑)
まぁ。段ボールの真ん中に大きな穴が空いている訳ではないので、開封後のレビューは後日書きます。
初のLG社製のモニターですが。。。
先が思いやられる気がしました。
延長保証は、必須かもしれませんね。
と言う事で、第一印象は!☆1つかな。
7月19日に開封してモニターアーム(12年モノ)につけました。
モニターアームにつけるネジは、本体に黒色のネジが締めてあります。それを使います。
モニター本体の質量は、だいたい6kgです。
取り付ける時は、梱包段ボールの上に乗せてつけると楽にできました。
さて、本題のソフトウェアのインストールですが。。。
CDよりも、不親切なWebからドライバー類。各種ユーティリティー類をダウンロード。インストールをします。
あと、映像入力の切り替えは手動です。DP1.4(下位互換あり。),HDMI2系統です。
画質は、今のところは文句はないです。
初期の状態では、2560✖️1080は出ません。
グラボのドライバーをインストールしていくと、自動的に認識して最大の解像度になっていきます。
文字の大きさは、100%未満はありません。
100%以上の大きさで設定です。
あと、搭載されているスピーカーは初期値の音量はMAXです。電源を入れた途端に!
【ピー!】となりますのでご注意を。
また、AMD系のグラボでしか判断してませんが。
相性は、良さそうです。
今後、下位のOS等でも動作確認をしてみたいとおもいます。
追記 不適切なドライバー類のダウンロードについて。LGのホームページに行くとサーポートから
サポート&ダウンロード
ソフトウェアダウンロード
ここで、型番入力で検索するとドライバーしかダウンロードできないページに変異します。
その下の『または、製品カテゴナリー』から写メの項目のように選択していけば、目的のページに偏移できます。
そこから、必要なソフトウェアをダウンロードしてください。
それで、インストールすれば大丈夫です。
追記です。
ソフトウェア関連は、兄弟機のWK650から取りましょう。
そこから各種ユーティリティーが取れ使う事ができます。2枚目の写真がユーティリティー群です。

Amazon入荷日が6月30日となっていました。
まだ、未開封ですが!外箱の縁はボコボコ状態でした。(笑)
まぁ。段ボールの真ん中に大きな穴が空いている訳ではないので、開封後のレビューは後日書きます。
初のLG社製のモニターですが。。。
先が思いやられる気がしました。
延長保証は、必須かもしれませんね。
と言う事で、第一印象は!☆1つかな。
7月19日に開封してモニターアーム(12年モノ)につけました。
モニターアームにつけるネジは、本体に黒色のネジが締めてあります。それを使います。
モニター本体の質量は、だいたい6kgです。
取り付ける時は、梱包段ボールの上に乗せてつけると楽にできました。
さて、本題のソフトウェアのインストールですが。。。
CDよりも、不親切なWebからドライバー類。各種ユーティリティー類をダウンロード。インストールをします。
あと、映像入力の切り替えは手動です。DP1.4(下位互換あり。),HDMI2系統です。
画質は、今のところは文句はないです。
初期の状態では、2560✖️1080は出ません。
グラボのドライバーをインストールしていくと、自動的に認識して最大の解像度になっていきます。
文字の大きさは、100%未満はありません。
100%以上の大きさで設定です。
あと、搭載されているスピーカーは初期値の音量はMAXです。電源を入れた途端に!
【ピー!】となりますのでご注意を。
また、AMD系のグラボでしか判断してませんが。
相性は、良さそうです。
今後、下位のOS等でも動作確認をしてみたいとおもいます。
追記 不適切なドライバー類のダウンロードについて。LGのホームページに行くとサーポートから
サポート&ダウンロード
ソフトウェアダウンロード
ここで、型番入力で検索するとドライバーしかダウンロードできないページに変異します。
その下の『または、製品カテゴナリー』から写メの項目のように選択していけば、目的のページに偏移できます。
そこから、必要なソフトウェアをダウンロードしてください。
それで、インストールすれば大丈夫です。
追記です。
ソフトウェア関連は、兄弟機のWK650から取りましょう。
そこから各種ユーティリティーが取れ使う事ができます。2枚目の写真がユーティリティー群です。

