募集キャラがこれだけ大暴れするのはキン肉マン以来じゃなかろうか。私のキャラが漏れたのは当然な位皆さんキャラ作り凄いですね~。
特に今巻終盤の主役はヒーローに変身設定、それを戦隊、合体ロボまで持っていく作者のアイデアも見事。そもそもこの作者は銃スタイル、合体技等、本編にないスキルやストーリーの展開が真骨頂であり、それがダイナミックに爆発(ここがクライマックスかな)しており、私は今が一番面白いと思ってます。
ここでユルール出すのはもったいなかったかな(主役は募集キャラ達で、彼らだけで十分立ってますし)。アイドルユニットも飛び道具的で良かったけど、もうちょっとキラキラした演出が良かったかな(チート的スキル展開はOK)。表紙は募集キャラ総登場とかの方が良かったな。高速高密度なのでテンポにメリハリあっても良かったかな。等々ありますが、仕草付けなくても十分楽しめる内容で満足です。そろそろキャラブック等の付録が欲しいですね。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥506¥506 税込
ポイント: 16pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥506¥506 税込
ポイント: 16pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥6
中古品:
¥6

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 15 (ジャンプコミックス) コミック – 2020/4/3
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥506","priceAmount":506.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"506","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"m2H84xyDwJfG7qa89hSrNG6NG9fPGGlmFzqe%2Bx6RFkrljwYmmrLCgsbvfvwiF2F5gJdWC3Jjxztuh7V%2BhFshh%2FvWLqocjCpWzS7PomRjAzkfkUKfu9ndm8THWdTrXBLJ6avkwty4JHE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥6","priceAmount":6.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"6","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"m2H84xyDwJfG7qa89hSrNG6NG9fPGGlmTG6lx67BQI8nm8BDN6Qa6n897UZRoSIgwcpVW%2FUzgzzQ9tmUYonQYwETPwYs%2FceiHV2B0S51smNteK2HTRSs1%2BBGpc9Al6KIgsOV74XTTbIG3VD1TJGQDz8udwXDEz2okCaxvydVFnf1vNjtu%2FB7bw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
アズ救出のため、マリク達の本拠地に乗り込んだソウラは、いきなりマリクと対峙。陽動のため暴れ回り…。一方ギブ達の別動隊は、エストリスの尖塔兵に襲われる。果たして〈旅の扉〉は開くのか…!?
特典デジタルコード
ドラゴンクエストX しぐさ書・拳をかかげる
特典デジタルコード
ドラゴンクエストX しぐさ書・拳をかかげる
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2020/4/3
- 寸法11.2 x 1.4 x 17.6 cm
- ISBN-10408882265X
- ISBN-13978-4088822655
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 15 (ジャンプコミックス)
¥506¥506
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥506¥506
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥506¥506
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
キャラクターが多過ぎてごちゃごちゃしている。それに主人公側の陣営の名前有りの強力なキャラクターが多くて、敵側がかわいそうになってくる。特に過去偏も含めて見た現在、敵側にも魅力的なキャラクターがいて事情があり感情移入できる部分もかなりある為、主人公側の人員ばかり増えてユルールとかまで来てしまって何かモヤモヤする。
2020年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
絵は相変わらず少年誌らしい馴染みやすい絵ですし構図とかも見やすいのはとても良いんですが、読者投稿のキャラが多すぎてちょっとゴチャゴチャしてるのがちょっと残念です。中島さんの描くキャラは誰もがイキイキしていて可愛らしいのですが、ソーラオリジナルのキャラの活躍が薄い巻だったのでちょっとウーン?となってしまいました。
展開の方もぐいぐい進んできた今までと違って少し足踏みしてしまう感じでした…次巻からまたソーラのキャラがメインで動くということで楽しみです。
展開の方もぐいぐい進んできた今までと違って少し足踏みしてしまう感じでした…次巻からまたソーラのキャラがメインで動くということで楽しみです。
2020年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他のレビューでもあるように、キャラが多くて読み難い。
せっかく魅力のある作者オリジナルのキャラがあんなにいるのに、(まぁそういう企画なのだから仕方無いかもしれないが)正直言って作者が考えた訳でも無い赤の他人が作ったキャラがわらわら出てきて活躍されても、何の感情移入も出来ない…。
せめて外伝的な話でやってくれないだろうか、メインじゃなくて。
これ、今後もこんな感じで続くんですか…?
せっかく魅力のある作者オリジナルのキャラがあんなにいるのに、(まぁそういう企画なのだから仕方無いかもしれないが)正直言って作者が考えた訳でも無い赤の他人が作ったキャラがわらわら出てきて活躍されても、何の感情移入も出来ない…。
せめて外伝的な話でやってくれないだろうか、メインじゃなくて。
これ、今後もこんな感じで続くんですか…?
2020年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
毎度アイテムコード目当てで購入していますが、一応中身も読ませてもらってます。
個人的にはもう飽きてきてしまい、今はこの辺かぁと流し読みで終わってます。
個人的にはもう飽きてきてしまい、今はこの辺かぁと流し読みで終わってます。
2020年4月6日に日本でレビュー済み
ネタバレを含みます。
コミックを純粋に楽しみにされてる方は閲覧注意。
1巻から継続して購入してますが、もう本の内容よりも仕草目的です。
私自身が年齢を重ねたのもありますが
少年誌特有の友情・努力・勝利には全く興味が無くなり内容自体も陳腐さを感じるようになり
8巻くらいからは目を通して終わると言った感じです。
普段なら仕草目的と割り切ってるので内容自体の
レビューとかは余りしないのですが
今回だけは流石に無いわってレベルの内容でしたので…
合体ロボ?
ドルボードが集結して?!
そして次巻ではロボvsロボ!!?
以前この作者も漫画はおまけって言ってた気がしますが、消費税込みで500円超えるし、それならもうショップで300円で御購入で良いじゃない。
ここまで続いてるのはDQってタイトルがあってこそだし、作者オリジナルの漫画なら二桁巻数とかも行って無いでしょうね。
冒険者のみんなと漫画でも一緒に冒険!
発想は悪く無いとは思いますよ?
ただ、漫画の土台はスクエニが作ったDQ10。
正直最初っから考えて考えて作ったご自身の作品では無いですし、突拍子もないような内容にはうんざりします。
☆2の評価は仕草のみで。本の評価は割愛。
あ、仕草大テレだけは個人的に☆5評価です。
コミックを純粋に楽しみにされてる方は閲覧注意。
1巻から継続して購入してますが、もう本の内容よりも仕草目的です。
私自身が年齢を重ねたのもありますが
少年誌特有の友情・努力・勝利には全く興味が無くなり内容自体も陳腐さを感じるようになり
8巻くらいからは目を通して終わると言った感じです。
普段なら仕草目的と割り切ってるので内容自体の
レビューとかは余りしないのですが
今回だけは流石に無いわってレベルの内容でしたので…
合体ロボ?
ドルボードが集結して?!
そして次巻ではロボvsロボ!!?
以前この作者も漫画はおまけって言ってた気がしますが、消費税込みで500円超えるし、それならもうショップで300円で御購入で良いじゃない。
ここまで続いてるのはDQってタイトルがあってこそだし、作者オリジナルの漫画なら二桁巻数とかも行って無いでしょうね。
冒険者のみんなと漫画でも一緒に冒険!
発想は悪く無いとは思いますよ?
ただ、漫画の土台はスクエニが作ったDQ10。
正直最初っから考えて考えて作ったご自身の作品では無いですし、突拍子もないような内容にはうんざりします。
☆2の評価は仕草のみで。本の評価は割愛。
あ、仕草大テレだけは個人的に☆5評価です。