まず書籍体裁は、小判ながらも厚さ4cm×1kg近い大質量を誇り、ミニ六法全書を彷彿する鈍器級テキストです。
紙も辞書並みに薄い物が用いられており、モノクロ印刷故の味気無さはありますが、収録量は300頁超で過去問10年分と大満足な内容です。
加えて、
前年度版
には無かった『3分冊機能』が備えられ、科目別に分けて携行し易い利点が追加されました。
その書面構成は、見開き状態の右頁に『問題』を示し、その次の頁に当たる裏側から数頁に渡って、詳細な『解答解説』続く流れで、半透明『赤シート』や、目隠し用『下敷き』等を用いる事無く、安易に反復学習が可能です。
また解答解説文内においては、重要語句にアンダーラインも引かれており、少し強調力が弱いですが、暗記学習においては要点が把握出来て便利です。
勿論、独学者への配慮も忘れておらず、全問に『重要度判定&出題年度&正解率』が併記され、解答解説も「正解」だけで無く「誤答」が誤っている理由も明示され、1粒で4~5度ぐらい美味しい構成です。
加えて、問題は科目別に分けられて、分冊時に扱い易いだけで無く、姉妹書
【合格基本書】
への頁リンクも張られており、疑問点の克服が容易になっています。
尚、本書に誤植が発見された場合は、同社HPでPDF形式の正誤表が発表される算段となっており、実際に上述姉妹書では誤植も発見されており、購入後一度は確認する必要があります。
総じて、圧倒的大質量を重視した、古典的問題集と言える構成なので、モノクロ刷りとなって『赤シート』学習に対応していない点が惜しく感じますが、それ以上に携行性へ多大な隘路を生んでいた大質量に対しては『3分冊機能』で対応される様になり、この点は高く評価出来ます。
勿論、価格に見合う質量&丁寧な解説にも満足出来ましたので、☆×5とします。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
2020年版出る順行政書士 ウォーク問 過去問題集 1法令編【改正民法対応】 (出る順行政書士シリーズ) 単行本 – 2020/2/1
東京リーガルマインド LEC総合研究所 行政書士試験部
(著, 編集)
2020年改正民法に完全対応!
項目別過去問対策の定番、『ウォーク問過去問題集』。
持ち運びに便利なコンパクトなB6サイズで、いつでもどこでも学習できます。
法令編は、科目別に取り外せるセパレート仕様!
持ち運びもしやすくなり、利便性がアップしました。
本書の特長
【1】『合格基本書』にリンク!学習効率アップ!
解説に『出る順行政書士合格基本書』の該当ページを掲載しているので、わからないところはすぐ確認できます。
【2】過去問10年分を項目ごとに分類
2010年~2019年までの過去10年分の本試験問題を分析し、効率的に学習しやすいように各科目の体系項目別に分類しました。
苦手科目の強化など効率のよい勉強ができます。
【3】予備校のLECだからできる受験者正答率を表示!
LECは毎年、多くの受験者の方にご協力いただき、「無料成績診断」を実施し、受験者正答率を集計しています。
「どの問題を正解しなければならないか」など、学習の目安になります。
【4】学習効率を高めるアドバイス掲載!
合理的学習のヒントとなる「LEC専任講師が教える合格テクニック」、補足説明や関連知識を記載した「ワンポイント・アドバイス」など、学習を助ける工夫が満載です。
【5】最新の法改正に対応!
2020年4月1日の時点において施行されると考えられる法令に基づいて作成していますので、安心して学習できます(2019年12月1現在)。
※『出る順行政書士シリーズ』でご利用いただくと、学習効果が高まります。
- 本の長さ340ページ
- 言語日本語
- 出版社東京リーガルマインド
- 発売日2020/2/1
- 寸法13 x 4.3 x 18.3 cm
- ISBN-104844958216
- ISBN-13978-4844958215
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
2020年版出る順行政書士 ウォーク問 過去問題集 2 一般知識編 | 2020年版出る順行政書士 合格基本書 | 2020年版出る順行政書士 合格問題集 | 2020年版 出る順行政書士 当たる!直前予想模試 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
24
|
5つ星のうち4.2
80
|
5つ星のうち3.9
51
|
5つ星のうち4.0
93
|
価格 | ¥482¥482 | ¥856¥856 | ¥2,642¥2,642 | ¥601¥601 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
2020年版出る順行政書士 40字記述式・多肢選択式問題集 | 2020年版 出る順行政書士 最重要論点250 | 2020年版 行政書士 合格のトリセツ 基本テキスト | 2020年版 行政書士 合格のトリセツ 基本問題集 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
66
|
5つ星のうち4.3
57
|
5つ星のうち3.6
68
|
5つ星のうち4.2
46
|
価格 | ¥435¥435 | ¥159¥159 | ¥802¥802 | ¥456¥456 |
登録情報
- 出版社 : 東京リーガルマインド; 第27版 (2020/2/1)
- 発売日 : 2020/2/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 340ページ
- ISBN-10 : 4844958216
- ISBN-13 : 978-4844958215
- 寸法 : 13 x 4.3 x 18.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 409,889位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 437位行政書士の資格・検定
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

東京リーガルマインドは、1979年創業の国家資格取得・公務員試験合格などを支援する資格の総合スクールです。法律系、ビジネス系、会計系など幅広い分野の講座を全国で展開しています。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年2月18日に日本でレビュー済み
2020年4月17日に日本でレビュー済み
行政書士試験対策の過去問題集(法令編)です。
本書の判型はB6サイズと小ぶりなのですが、ページ数は多くて厚さは4cm以上あります。見た目の表紙面積が小さいだけに、余計に厚みを感じます。
但し、3つに分冊できる仕様になっているので、使い勝手を考慮するなら、早々に分冊したほうがいいと思います。
本書の特徴は、書名の通りに過去問題(2010年から2019年まで)の中から、「出る順」に収載していること。
知っておくべきことを網羅するのではなく、得点効率をあげるために優先順位の高い出題に絞っています。
ページを開いて右ページに問題があり、ページを捲ると左ページにその解答というレイアウト。見開いて左に問題、右に解答というスタイルではないので、解答が目に入ることはありません。そのため、目隠しシートの類は不要です。
各問題については冒頭ページで、何年度の試験の第何問目に出題されたというデータが提示されると共に、各ページにおいてもその問題の正答率と重要度が示されています。
正答率が高い問題は落とせないということが判りますが、そもそも出る順だし、重要度表示は蛇足のような気がしなくもありません。
ビジュアル的には、シンプルな黒一色刷り。これから学ぶためのテキストではなく、学んだ効果を測るための問題集なので、多色を用いる必要性は無いと思いますが、紙の色が白色ではなくて微妙にクリームがかった色ということもあり、取っ付き難い印象はありません。
なお、解答はただ正誤を記すだけでなく、それぞれの設問毎に何故正であり、誤であるのかも解説されているので、大抵の場合は対になったテキスト(出る順合格基本書)を開かなくても済むと思います。
本書の判型はB6サイズと小ぶりなのですが、ページ数は多くて厚さは4cm以上あります。見た目の表紙面積が小さいだけに、余計に厚みを感じます。
但し、3つに分冊できる仕様になっているので、使い勝手を考慮するなら、早々に分冊したほうがいいと思います。
本書の特徴は、書名の通りに過去問題(2010年から2019年まで)の中から、「出る順」に収載していること。
知っておくべきことを網羅するのではなく、得点効率をあげるために優先順位の高い出題に絞っています。
ページを開いて右ページに問題があり、ページを捲ると左ページにその解答というレイアウト。見開いて左に問題、右に解答というスタイルではないので、解答が目に入ることはありません。そのため、目隠しシートの類は不要です。
各問題については冒頭ページで、何年度の試験の第何問目に出題されたというデータが提示されると共に、各ページにおいてもその問題の正答率と重要度が示されています。
正答率が高い問題は落とせないということが判りますが、そもそも出る順だし、重要度表示は蛇足のような気がしなくもありません。
ビジュアル的には、シンプルな黒一色刷り。これから学ぶためのテキストではなく、学んだ効果を測るための問題集なので、多色を用いる必要性は無いと思いますが、紙の色が白色ではなくて微妙にクリームがかった色ということもあり、取っ付き難い印象はありません。
なお、解答はただ正誤を記すだけでなく、それぞれの設問毎に何故正であり、誤であるのかも解説されているので、大抵の場合は対になったテキスト(出る順合格基本書)を開かなくても済むと思います。
2020年2月16日に日本でレビュー済み
まず、4.5cmもありとても重たい問題集が3冊に分冊できるので、必要な分だけ携行できます。
レイアウト構成は表に問題、裏側に解答となっています。見開きに解答があるタイプではありませんので、一問一問しっかりと考えて解いていけます。
チェックボックスもありますので、弱点のトレースもしやすいです。それぞれの問題の正答率が掲載されているので、問題の難易度も測ることができます。
特筆すべきは解説がとても丁寧で詳細だということ。間違い内容だけでなく、全ての肢に詳しい解説がありますので、インプットのブラッシュアップとしても活用できます。合格基本書と完全リンクしていますので、基本書と併せて使うと更に効率アップですね。
レイアウト構成は表に問題、裏側に解答となっています。見開きに解答があるタイプではありませんので、一問一問しっかりと考えて解いていけます。
チェックボックスもありますので、弱点のトレースもしやすいです。それぞれの問題の正答率が掲載されているので、問題の難易度も測ることができます。
特筆すべきは解説がとても丁寧で詳細だということ。間違い内容だけでなく、全ての肢に詳しい解説がありますので、インプットのブラッシュアップとしても活用できます。合格基本書と完全リンクしていますので、基本書と併せて使うと更に効率アップですね。
2020年3月16日に日本でレビュー済み
様々な法務業務を進めるのに強い資格”行政書士”
許認可申請・ビジネスコンサルタント・予防法務のスペシャリストになると、
業務の幅が大変広がりますので、確実に取得したい資格ですね。
行政書士資格取得のための学習には、「テキスト」と「問題集」どっちも手元に置くのが鉄則と感じます。
実践的な問題が「テキスト」には不足していますし、「問題集」では基本的な問題の解説が不十分であり、モヤモヤすることもしばしば。
問題集→間違えた→テキストで確認 という流れが一番効率的でした。
特に「間違えやすいポイント」や「試験に出やすい問題」などが必要なタイミングで記載されており、安心して学習出来ます。
そして、日々起こる法改正に対応した「テキスト」「問題集」であることは必須です。
Webで最新情報を確認出来るので、適宜チェックしましょう。
許認可申請・ビジネスコンサルタント・予防法務のスペシャリストになると、
業務の幅が大変広がりますので、確実に取得したい資格ですね。
行政書士資格取得のための学習には、「テキスト」と「問題集」どっちも手元に置くのが鉄則と感じます。
実践的な問題が「テキスト」には不足していますし、「問題集」では基本的な問題の解説が不十分であり、モヤモヤすることもしばしば。
問題集→間違えた→テキストで確認 という流れが一番効率的でした。
特に「間違えやすいポイント」や「試験に出やすい問題」などが必要なタイミングで記載されており、安心して学習出来ます。
そして、日々起こる法改正に対応した「テキスト」「問題集」であることは必須です。
Webで最新情報を確認出来るので、適宜チェックしましょう。
2020年3月5日に日本でレビュー済み
(良かった点)
○とにかく質だけでなく量もおおいです。過去問10年分で法令編だけなのに、厚さ5cmもあります。辞書のようです。
○量が多いのでウォーク問となるように便利な3分冊に分けられるようになっています。分冊したときの表紙もしっかりしており、厚さも2cm以内になりますから、持ち運びは断然便利。
○問題の裏側がすぐ解説になっています。正誤チェックも効率よくできてさすがウォーク問です。
(感想)
それにしてもうんざりするほどの分量です。1色刷りなの見た目地味ですが、自分で重要ポイントなどマーカー引いたとき、はっきり目立ちますので、自分なりの問題集として育てることができ、その点で色ずりより効果的だと思います。
○とにかく質だけでなく量もおおいです。過去問10年分で法令編だけなのに、厚さ5cmもあります。辞書のようです。
○量が多いのでウォーク問となるように便利な3分冊に分けられるようになっています。分冊したときの表紙もしっかりしており、厚さも2cm以内になりますから、持ち運びは断然便利。
○問題の裏側がすぐ解説になっています。正誤チェックも効率よくできてさすがウォーク問です。
(感想)
それにしてもうんざりするほどの分量です。1色刷りなの見た目地味ですが、自分で重要ポイントなどマーカー引いたとき、はっきり目立ちますので、自分なりの問題集として育てることができ、その点で色ずりより効果的だと思います。
2020年3月14日に日本でレビュー済み
一行30文字程度で、とにかく文章を書き連ねる詰め込み式の問題集です。
大事な所には線を引いてあって、重要ポイントがわかるようになっていますが、
その他は特に工夫のない普通の構成でした。
問題と解答解説の並びも、ページをめくらないと読めない構造になっているので、
両方を見比べながら理解を深めるタイプではありません。
自分は復習タイプの学習スタイルなので、通勤通学などの移動中に問題を解こうとすると、
何度も1ページをペラペラめくり戻さないといけないので、なかなか辛い感じになります。
一度読んだらスッと頭に入って、戻らずにどんどん進むタイプの人ならぴったりでしょうけどね。
本は3つに分解できるので便利ですが、分解した後の背表紙が行き場を無くしてしまうのが気になりました。
一応もう一度ハメなおしてみましたが、さすがにもう元へは戻りませんでした。
大事な所には線を引いてあって、重要ポイントがわかるようになっていますが、
その他は特に工夫のない普通の構成でした。
問題と解答解説の並びも、ページをめくらないと読めない構造になっているので、
両方を見比べながら理解を深めるタイプではありません。
自分は復習タイプの学習スタイルなので、通勤通学などの移動中に問題を解こうとすると、
何度も1ページをペラペラめくり戻さないといけないので、なかなか辛い感じになります。
一度読んだらスッと頭に入って、戻らずにどんどん進むタイプの人ならぴったりでしょうけどね。
本は3つに分解できるので便利ですが、分解した後の背表紙が行き場を無くしてしまうのが気になりました。
一応もう一度ハメなおしてみましたが、さすがにもう元へは戻りませんでした。
2020年3月6日に日本でレビュー済み
辞書のような分厚い本ですが、3つに分けることができるので、持ち歩きも可能です。右ページに問題、めくって左ページに解答になっていて、サクサク進めていくことができるので、電車に乗っているときや休憩時間など、短い時間に勉強することもできると思いました。見開きで左ページに問題、右ページに解答だとつい見てしまいそうで心配なのですが、これは見てしまう心配もないので、安心です。問題にチェック欄があるので、何度も解くことができるし、問題ごとに重要度のランクがつけられているで、どれを何度やるか自分で計画立ててやることができます。これを繰り返しやれば、法令は確実なラインまで持って行けると思いました。