プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥5,800¥5,800 税込
無料お届け日:
3月22日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: ウォーズ
中古品 - 良い
¥3,350¥3,350 税込
ポイント: 34pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月23日 - 24日
発送元: 王の洞窟岐南本店 別館 販売者: 王の洞窟岐南本店 別館
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- 君を離さない。たとえ、この力を失っても――
- 舞台は前作から3年後。月日を経て、成長したライザと仲間たちの“再会”、そして迎える新たな”出会い”と、やがて迫る大きな”決断”――夏の“青春”物語が、もう一度始まります。
- キャラクターデザイン:トリダモノ
- キャスト:のぐちゆり、大和田仁美、和多田美咲、ほか
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- 年齢対象 : 15才以上対象
- 梱包サイズ : 17.1 x 13.3 x 1.4 cm; 72 g
- 発売日 : 2020/12/3
- ASIN : B08FBM9YZH
- 製造元リファレンス : PLJM-16727
- Amazon 売れ筋ランキング: - 8,923位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 803位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
型番 : PLJM-16727
プレイ人数 : 1人
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
メーカーによる説明
君を離さない。たとえ、この力を失っても――

「アトリエ」シリーズ最高のヒット作『ライザのアトリエ』の続編が登場!
『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』では、シリーズで初めて前作の主人公ライザが再び主人公を務めます。ライザと過ごす夏が再び!」

ライザリン・シュタウト(ライザ)
新たな冒険を求める錬金術士
明るさと勢いが取り柄の、平凡な女の子。
3年前の大冒険の後、ひとりクーケン島に残った。 今では島の子供たちの教師のような存在でもあり 以前のような破天荒ぶりは鳴りをひそめているようだが……? 錬金術は独学で学び続けているものの、最近は行き詰まり気味。

フィー
謎の小動物
新たな冒険のさなか、ライザが出会う謎の小動物。 言葉は話さないが、リアクションが豊富で感情豊か。 ライザに懐き、行動を共にする。



二度目の「夏」の物語は王都から始まる!
前作から3年後。故郷の島で一人錬金術の修行を続けていたライザは、友人からの手紙と、ある依頼をきっかけに王都へ向かいます。
そこでライザを待っていた再会と、新しい出会い。そして、やがて迫る大きな決断――。
夏の青春物語が、もう一度始まります。

新たな冒険の舞台 伝承が息づく“遺跡”を探索!
王都から新しい冒険に踏み出すライザたちの目的は、“遺跡”の探索です。
遺跡にまつわる“伝承”の謎を解き明かすことで、おもいもかけない秘密が明らかに……?
見た目もギミックも様々な、数々の遺跡が登場します。

今度のライザは泳ぐ! 跳ぶ!
遺跡をはじめとするフィールドやダンジョンには、普通の方法ではたどり着けない場所も。
水中を泳いだり、ロープを駆使したりと、冒険を進めるごとにライザはさまざまなアクションを習得します。
ライザの冒険はよりダイナミックに!
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
また、ロープを使ってジャンプをしたり、水中を泳いだり、斜面を滑って移動したり、道を創ったりと、多岐にわたる探索方法が追加されていたのも、冒険の幅が広がった感じがして面白かったです。
ライザがこれほど売れた理由はよくわからないけど、初アトリエの人達は、コレをきっかけに過去作にも触れてみてもいいかもね、もっと良いと思える作品に出会えるかもよ。
個人的にはオープンワールド疲れを癒やしたい時にぴったりなゲームがアトリエシリーズですね。
今作の感想としては、やはりスキルツリーの目算の甘さ、せめて余ったポイントの使い所くらいは用意してほしかったかな。
アイテムリビルドはちょっとサービスしすぎなような…エボルブリンクにはノータッチでした。
後半はジェム稼ぎのキノコ狩りゲーと化しました^^;
プレイスタイルで難易度が変わり過ぎるゲームなのでバランス調整は難しいでしょうがね。
コロコロ表情豊かなライザは見てて飽きないし、父性が芽生えそうでした、1番好きな顔は真面目な顔になった時なんですけどね。
3が楽しみです、人数も増えて収拾つかないでしょうけど、まぁいいやん。
バトルはあまり求めてないので、レベルが選べてよかったです
前作から追加した部分など説明しますので参考にして下さい。
①採取
調合に使用する材料をフィールドで集める採取。
新フィールドアクションが追加。水中で泳ぐ、高所を登る
などが可能でフィールド探索の楽しさがアップ。
②調合
採取で集めた素材で、バトルで使うアイテムや装備などを作る調合。
前作のシステムをベースに完成品を掛け合わせるエボルブリンクなど
が追加。
③バトル
つぎつぎと仲間が攻撃を繰り出すリアルタイムタクティクスバトルを継承。
連続でスキルを使うスキルチェーンなど加わり爽快感が増した。
④遺跡探究
追憶の羅針盤のセンサーで手がかりを探し、探究手帖で手に入れた
情報を整理し攻略していく。
⑤その他
グラフィック、サウンド、システム周り、ストーリー全てにおいて
良い。またロードも長くはなく、なかなかテンポが良い。
総評
まず全体的にプレイしていて楽しく、ワクワク感がたまりませんね。
先の展開が気になりつい夢中にプレイをして時間を忘れてしまうほど
楽しい。評価は最高評価の☆5とします。完成度は高いと思います。
1作目をプレイしておくと感情移入しやすいので特にお勧めですが、
初見の方でも、充分楽しめると思いますよ。
主人公になりきって冒険に出発しましょう!
多少でも参考にして頂ければ幸いです。
今回はライザ1の続編ということで、とっても楽しみにしていました(^^)
まだ序盤ですが、初レビュー書かせて頂きます。
まず、キャラデザが良い。
私は女性ですが、ライザちゃんが可愛いし他の成長したキャラクターたちも魅力的です。
掲示板のクエストを進めていくと、序盤でもキャラのかけ合いが見れます。
そして、調合が楽しい。
今作からスキルツリーと呼ばれるものが導入され、ポイントを使うと序盤でもジェム還元やアイテムリビルドができます。物語を進めないと解禁されない箇所もありますが、自由度が高いように感じました。
最後に、ゲームのシステムや雰囲気が好き!
完全に個人的な感想です(笑)
前作よりも家の内装を細かく配置できたり、戦闘にガードが追加されてより目まぐるしくなった点も自分としては高評価です。
ということで、『ライザのアトリエ2』とってもオススメです♪
ライザちゃんに少しでも魅力を感じた方はぜひ!
(12月20日追記)
ようやくクリアしました!なるべく抜けがないようにプレイして50時間くらいでした。
ストーリーはありきたりな感じがするものの、成長の物語という点で一貫しているので総じて面白いです。
各キャラのストーリーもボリューミー。
BGMは最高。
次回作も楽しみにしております!
ボイス有りイベント増えて有難い。
★戦闘
・スキル、アイテムコンボが可能になった。
・カメラワークが前より動く為、戦闘は迫力が増した
・戦闘中に1キャラだけ入れ替えが可能に。
・ジャストガードが増えた。
・画面外からの敵の攻撃は、ロックオンアラートが表示。
★錬金
・ツリータイプに変更。
任意の方向の偏った解放も可能に。
・依頼や、錬金してSPを溜めて解放して行く
★採取
・錬金ツリーにより、序盤から前作の中盤くらいのアイテムも入手可能にする事が可能。
・採取アイテムの追加
★フィールド
・蔦登り
・湖の潜水
・ロープ使ってジャンプ等のアクション追加。
潜水限定の採取アイテムも追加したのは良かった。
他は特に意味はなさげ。
ライザ通常衣装のみ濡れ透け(サマーファッション対応してない、クラウディアは対応してない)
★以下残念な点
・PS5のアップグレード版でプレイすると、
セーブデータ持って来ても連動不可。
ライザPS4→ライザ2PS4版しか無理らしい。
・飛び降りれたり、降りれなかったり、
見えない壁が中途半端に存在する。
・戦闘難易度がかなり低下
錬金がある程度自由になり、
武器強化が容易になった為、
通常攻撃で叩いてればボスもすぐ倒せる。
・濡れ透け要素をライザにだけ半端に実装してみたり、匍匐前進する、隙間を通る、穴をくぐる時に、
ライザの谷間、尻にフォーカスされる。
ライザ単体のエロ要素のあからさまな強調。
やるなら女性キャラ全部やらないと中途半端感が凄いし、逆にクオリティーの低さを露呈。
・Proでもプレイしてみましたが、PS5と比べても然程の大差はない。
PS5は輪郭等はシャープになったかなぁー、
動きは滑らかかなぁー
あ、レイトレーシング一応対応してんだね。
くらいの印象。
ディスク入れっぱなしなら大丈夫ですが、
入れ替えたら毎回PS5ver.を選択する手間が有。
難易度等は個人差がありますから
なんとも言えませんが、
3年後の世界のため前作やってからプレイする事を勧めます。
キャラのバックボーンがわからないので、
掛け合いみてもわかりにくいと思う。
ただ、
シリーズ初の主人公続投。
過去のアトリエシリーズと比べると、
ライザは戦闘もよりRPGっぽくしてあり、面白いのでやっても損はないと思います。
アップデートでブラッシュアップしてくれることに期待
※12月22日追記
トロコン完了
ライザだけ武器防具アクセを
がっつり作成しておけば
適当にスキルブッパして、アイテム奥義やら発動しとけばラスボスも裏ボスも討伐可能。
ちなみに裏ボスよりラスボスのが強かった。
正直裏ボスから一回攻撃されただけで倒せてしったのは拍子抜け。
ただ通常の錬金だけで、レベル100にして全員最終装備作っただけでは苦戦すると思われる。
1やってた方はエンディングを見ればわかりますが
前と一緒。
ただオープニングでもライザが言ってるので、
これの結末はこんなくらいでいいかと思う。
これ以上やったらキリが無い。
PS5はプレイタイムがセーブデータで見れないのでわかりませんが、
トロコンまでやっても恐らく60〜70くらいかと思います。
シリーズ経験者で錬金のコツとか掴んでればだと思いますが。
初プレイだともう少し掛かると思います。
ですが今作は追加エリア無し、ボス1体のみ
という寂しい事になってました。しかも途中で倒したボスの色違い…。
大体シリーズの最後が1番やり込み要素が多いので、DLCありきではない3に期待してます。
調合も戦闘もストーリーも最高
RPG好きな人には
ぜひオススメしたいです。