対応機種 | Windows® 7以降 OS X 10.11以降 Chrome OSTM |
---|---|
カラー | ブラック |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Logicool G(ロジクール G) |
メーカー | Logicool(ロジクール) |
製品型番 | G502RGBh |
付属品 | 製品本体、オプションの3.6gのウェイト5個とケース、取扱説明書、2年間無償保証書、保証規定。 |
対応OS | Chrome OS, Windows 7 |
その他 機能 | 軽量, ワイヤレス |
接続方式 | USB |
素材 | プラスチック |
製品サイズ | 13.2 x 7.5 x 4 cm; 121 g |
商品重量 | 0.12 キログラム |
新品:
¥10,800¥10,800 税込
無料お届け日:
3月22日 - 23日
発送元: end works 販売者: end works
中古品 - 非常に良い
¥4,980¥4,980 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 【インボイス対応】安心の良品販売店・ドリームポニー古物商埼玉県公安委員会許可
あわせて購入:
Logicool G ゲーミングマウス 有線 G502 HEROセンサー 11個プログラムボタン LIGHTSYNC RGB 高速スクロール ウエイト調整システム G502RGBh 国内正規品
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はend worksの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | Logicool G(ロジクール G) |
色 | ブラック |
接続技術 | USB |
特徴 | 軽量, ワイヤレス |
ボタンの数 | 11 |
この商品について
- 【Logicool G G502 HERO ゲーミングマウス】ゲーミングマウス販売台数世界No.1※のG502シリーズのHERO16Kセンサーが搭載される有線版です
- 【独自開発のHERO 16K センサー】次世代HERO 16Kオプティカルセンサーを搭載し、従来品より性能約4倍、電源効率は約10倍向上し、最大のトラッキング精度を実現。ゲーム用のカスタムプロファイルやマウス感度の微細な調整も100~16,000DPI可能。(G HUB使用時1単位から調整可)
- 【G502ならではのウエイト調整/サイドボタン/高速スクロール性能】調節可能な6 個ウェイト(4gx2、2gx4)をG502内部に様々な構成で配置し、マウスのウェイトとバランスをカスタマイズ可能。 プログラム可能な11個のボタンを装備。 軽量の超高速スクロールホイールは自由に回転して高速かつスムーズにスクロール、標準のノッチ型スクロールにも切り替え可能。
- 【1680万色RGB】LIGHTSYNCテクノロジーとG HUBにより、RGBライトを約1,680万色から選んでカスタマイズ。セットアップをパーソナライズしたり、他のGギアと同期も可能
- 【パッケージ内容】製品本体、オプションの3.6gのウェイト5個とケース、取扱説明書、2年間無償保証書、保証規定。
- 【PC条件】 Windows 7以降、OS X 10.11以降、Chrome OS、USBポート※(任意)インターネット接続環境(Logicoolゲーム ソフトウェアのダウンロード時に必要)
この商品には新しいモデルがあります:
よく一緒に購入されている商品

好みの商品を探す


この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | G502RGBh |
---|---|
ASIN | B07HYFTQJ6 |
発売日 | 2018/10/18 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/10/4 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 36,567位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 257位ゲーミングマウス |
保証とサポート
ご意見ご要望
メーカーによる説明



技術仕様
デュアルモードの高速スクロールホイール、オンボード メモリ、 約1,680万色のRGBライト
トラッキング
センサー:HERO、解像度:100~16,000DPI、最大加速:> 40G1、最大速度:> 400 IPS1、ゼロスムージング/アクセラレーション/フィルタリング
感応度
USBレポートレート:最大1,000レポート/秒、マイクロプロセッサ:32ビットARM
耐久性
左右ボタン:5,000万回クリック、フィート:250km*1(*1 ロジクールG240クロス ゲーミング マウス パッドでテスト)
物理的仕様
高さ:132mm、幅: 75mm 、奥行き:40mm 、重量:121 g
ロジクール G502 Hero ゲーミングマウス
大人気の高パフォーマンス ゲーミング マウスが、これまでにない精度を実現。G502 HERO ゲーミング マウスはロジクールの次世代HERO 16Kオプティカルセンサーを搭載し、最大のトラッキング精度を提供。ゲーム用のカスタムプロファイルやマウス感度の微細な調整(100~16,000DPI、G HUB使用時1単位から調整可)で、条件やシーンに合わせてG502 HEROを簡単に自分仕様にチューニング。また、最大5個のチューニングウェイト(各3.6g)の使用で、ジャストフィットな操作感も実現。自分のスタイルや環境に合わせてRGBライトをカスタマイズし、その設定を他のロジクールG製品と同期することも可能。
- 対応プラットフォーム:Windows 7以降、macOS 10.11以降、Chrome OS
- パッケージ内容:製品本体、マウス調整ウェイトおよびケース、クイックスタートガイド、保証規定、保証書
こんな方におすすめ
- 次世代の⾼パフォーマンスHero16Kセンサーを搭載するマウスを使いたい⽅。
- ゲームプレイ中に解像度やカスタマイズしたプロファイルを即座に切り替えられるマウスを求める⽅。
- ⾼性能、⾼耐久性ゲーミンググレードのマウスを求める⽅。
|
|
|
---|---|---|
高パフォーマンスHERO 16Kセンサー次世代のHEROセンサーが、ゼロスムージング、フィルタリング、アクセラレーションにより、最大16,000 DPIの精密トラッキングを実現。 |
プログラム可能な11個のボタンプログラム可能な11個のボタンとデュアルモードの高速スクロールホイールにより、ゲームプレイのコントロールを完全にカスタマイズ。 |
調整可能なウェイトとバランスカスタマイズして優位性を得る。G502 HEROにはウェイト(3.6g)5個が付属。必要な位置にウェイトの一部または全てを使って調整し、適切なバランスを実現。 |
|
|
|
---|---|---|
LIGHTSYNCカスタマイズ可能なRGBライトLIGHTSYNCテクノロジーとロジクール ゲーミング ソフトウェアにより、RGBライトを約1,680万色から選んでカスタマイズ。セットアップをパーソナライズしたり、他のGギアと同期。 *高度な機能には、ロジクール ゲーミング ソフトウェアが必要。(logicool.co.jp/downloadsからダウンロード可能) |
5,000万回のクリックスイッチG502 HEROでは、ボタン耐久性を強化(5,000万回のクリックスイッチ/従来品比2.5倍)。 |
ロジクール ゲーミング ソフトウェア(LGS)デスクトップ表面素材に合わせて、LGS*でマウスを調整し、ボタン、DPI、RGBライトなどを自由にカスタマイズ。 *高度な機能には、ロジクール ゲーミング ソフトウェアが必要。(logicool.co.jp/downloadsからダウンロード可能) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
G502RGBh HERO | G502WL LIGHTSPEED | G402 | G403h HERO | G604 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
957
|
5つ星のうち4.5
4,792
|
5つ星のうち4.3
2,767
|
5つ星のうち4.4
3,463
|
5つ星のうち4.2
979
|
価格 | ¥10,800¥10,800 | ¥13,173¥13,173 | ¥5,100¥5,100 | ¥9,190¥9,190 | ¥26,800¥26,800 |
センサー | オプティカル HERO 16K | オプティカル HERO 16K | "フュージョ ンエンジ ン" | オプティカル HERO 16K | オプティカル HERO 16K |
DPI | 100 - 16,000 | 100 - 16,000 | 240-4,000 | 100 - 16,000 | 100 - 16,000 |
接続方式 | 有線 | LIGHTSPEEDワイヤレス | 有線 | 有線 | LIGHTSPEEDワイヤレス/Bluetooth |
POWERPLAYワイヤレス充電対応 | ✓ | ||||
プログラム可能なボタン数 | 11 | 11 | 8 | 6 | 15 |
RGBライト | LIGHTSYNC 1,680万色 | LIGHTSYNC 1,680万色 | 1色(青) | LIGHTSYNC 1,680万色 | |
重さ | 121g | 114g | 141g | 87g | 135g |
バッテリー(最大持続時間) | バッテリー内蔵(60時間) | "単3乾電池x1 (LIGHTSPEED接続:240時間 Bluetooth接続:5.5ヵ月間)" | |||
おすすめゲームジャンル | MOBA/MMO/FPS | MOBA/MMO/FPS | FPS | MOBA/MMO/FPS | MMO |
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() Logicool G ゲーミングマウス 有線 G502 HEROセンサー 11個プログラムボタン LIGHTSYNC RGB 高速スクロール ウエイト調整システム G502RGBh 国内正規品 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥10,800¥10,800 | -9% ¥9,900¥9,900 参考: ¥10,890 | -9% ¥9,900¥9,900 参考: ¥10,890 | ¥12,900¥12,900 | ¥8,890¥8,890 |
配達 | 3月 22 - 23 日にお届け | — | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | |||||
ゲーム用 | 4.5 | 4.1 | 4.1 | 4.4 | 4.6 |
持ちやすさ | 4.4 | 4.4 | 4.4 | 4.7 | 4.3 |
軽さ | 3.5 | 4.1 | 4.1 | 4.1 | 3.6 |
使いやすさ | 4.3 | 4.2 | 4.2 | 4.5 | — |
耐久性 | 4.2 | 3.7 | 3.7 | — | — |
販売元: | end works | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | 【すり替え詐欺、抜き取り詐欺、対策店】Gオンラインショップ | kobuta.collections |
接続技術 | USB | 無線|有線 | 無線|有線 | USB | — |
手の向き | 右利き | 右利き | 右利き | 右利き | — |
追跡方法 | — | 光学 | 光学 | 光学 | — |
ボタン数 | 11 | 13 | 13 | 11 | 11 |
ハードウェアプラットフォーム | — | PC, Mac | PC, Mac | PC, Mac | — |
要バッテリー | ✗ | ✗ | ✗ | ✗ | ✗ |
商品の説明
商品紹介
Logicool Gが世界中のゲーマー達に選ばれる理由
- Logicool Gは、HEROセンサー、LIGHTSPEED、POWERPLAY等デバイスの仕様を進化させる技術を開発し、ゲームプレイがより快適に、正確に、楽しく体験できるデバイスが揃っています。
- 世界中のプロゲーマー達にLogicool Gのデバイスは使用されています。人気のPRO ワイヤレスゲーミングマウスから始まり、キーボード、ヘッドセットも様々なゲームで活躍できるほど信頼を受けています。
- スイスを拠点となる開発センターで製品開発を行い、自社工場で生産することにより、ゲーミングデバイスに厳しく要求された耐久性や精確性などゲーミングデバイスの品質を常にコントロールができました。
G502シリーズ、世界No.1ベストセラーゲーミングマウス
- 【LIGHTSPEEDワイヤレス】あらゆる世代のチャートでトップの座を占めるG502はマウスのアイコン的存在。ヘビーゲーマーに選ばれている製品です。そしてG502 LIGHTSPEEDの登場により、G502は業界トップクラスの高度ワイヤレスゲーミングマウスの仲間入りを果たしました。eスポーツのプロたちが信頼を寄せるLIGHTSPEEDは、非常に優れた速度と信頼性を兼ね備えています。また、G502 LIGHTSPEEDは次世代技術であるHERO 25Kセンサーを搭載し、POWERPLAYに対応しています。この完璧かつ高度なテクノロジーによって生まれ変わったG502 LIGHTSPEEDは、これまでユーザーの支持を集めてきた形状を維持しただけでなく、7グラムの軽量化を実現しました。
- 【アイコン的マウスの再発明】G502シリーズ究極のゲーミングマウスとして設計されたG502 LIGHTSPEED。オリジナルと同じIDと機能群を維持しながらも、エンジニアリングを徹底的に見直し、最新のイノベーション技術が詰め込まれました。プロ向けワイヤレスマウスとして、これまで同様の薄肉デザインと高度な内骨格に加えて、7グラムの軽量化を実現しました。さらに、お馴染みの業界トップのワイヤレス技術、LIGHTSPEED、HERO 25K、POWERPLAYを備えています。
- 【HERO 25Kセンサー】次世代技術のHERO 25Kゲーミングセンサーは、25,600 DPIの範囲全体で400 IPSを超えるトラッキング速度を誇り、前世代に比べて電力効率が最大10倍向上しました。その結果、現時点で最高のパフォーマンスと反応速度を持つゲーミングセンサーとなっており、しかもバッテリーサイズと性能の効率を極限まで高めることで軽量化まで実現しました。
- 【POWERPLAYワイヤレス充電】バッテリーを気にすることなくLIGHTSPEEDを楽しむことができます。POWERPLAYワイヤレス充電ソリューションでプレイ中もそうでないときも継続的にG502を充電可能。もう二度とバッテリーの心配をする必要はありません。常に充電してくれます。
- 【LIGHTSYNC RGBライト】フルスペクトルかつフルカスタマイズ可能なLIGHTSYNC RGBは、ゲームプレイやオーディオ、画面の色にインテリジェントに反応します。Logicool G RGBデバイスがすべて同期するように設定できます。最大1,680万色のライトで部屋やパソコンにマッチさせましょう。独自のRGBアニメを作成することもできます。すべてはあなた次第。無料ソフトのLogicool G HUBを使えば、RGBもそれ以外の多くのことも自由にコントロールできます。
詳細仕様
- 【型番】G502WL
- 【物理的仕様】高さ:132mm 幅:75mm 奥行き:40mm 重量:114g
- 【バッテリー】満充電時最大連続動作60h ※USB 2.0で5分間充電すると2.5時間のゲームプレイが可能
- 【技術仕様】
- 追加重量(オプション):最大16 g
- POWERPLAY対応
- オンボード メモリ
- LIGHTSYNC RGB: 2ゾーン
- LIGHTSPEED
- メカニカル ボタン テンショニングシステム
- 【トラッキング】
- センサー:HERO 25K
- 解像度:100~25,600DPI
- 最大加速:> 40G
- 最大速度:> 400IPS
- ゼロスムージング/アクセラレーション/フィルタリング
- 【PC要件】Windows 7以降、macOS 10.11以降、Chrome OS
パッケージ内容
製品本体、LIGHTSPEEDワイヤレスレシーバー 、レシーバー延長アダプター 、充電/データケーブル 、アクセサリーケース 、2gウェイトx4、4gウェイトx2、クイックスタートガイド、2年間無償保証書、保証規定。
自社工場生産品質、安心の2年間無償保証付き
日本国内正規品は2年間のメーカー無償保証が付きます。(製品/パッケージのロゴはLogicool Gとなります、Logitech Gは海外並行輸入品であり保証対象外)製品故障の場合、ロジクールカスタマーセンターにご連絡ください。
電話番号:
050-3196-5644
営業時間:
月曜日~金曜日(祝祭日&12月30~1月3日を除く)
午前9時~午後6時
Web問い合わせ:
https://support.logi.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360000621393
使用方法
POWERPLAY対応 オンボード メモリ LIGHTSYNC RGB: 2ゾーン メカニカル ボタン テンショニングシステム
重要なお知らせ
使用方法
POWERPLAY対応 オンボード メモリ LIGHTSYNC RGB: 2ゾーン メカニカル ボタン テンショニングシステム
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
でもこれって本当に前期型のG502ですか?ロゴのデザインが後期型で、裏の型式もHEROって書いてましたし…まぁ多分旧型と新型の混同なんでしょうね…素人なんでわかりません。
良いマウスです。右利きの方にはおすすめできます。

でもこれって本当に前期型のG502ですか?ロゴのデザインが後期型で、裏の型式もHEROって書いてましたし…まぁ多分旧型と新型の混同なんでしょうね…素人なんでわかりません。
良いマウスです。右利きの方にはおすすめできます。

使い始めて1年経ちますがかなり満足です。
左クリックの左に2つボタンがあるのがものすごく楽
耐久性も悪くないです
変わったのはセンサー部分のみですので使用感に違いはありません。
改良されたセンサーにより最大DPIが16,000まであるので高い感度で上手く扱うことが出来るのならば唯一無二なのではないでしょうか。
逆にそれ以下の感度で十分な満足感や不満がないといった場合こちらのマウスに乗り換えたとしても操作感に劇的な変化は望めないと思います。
マウスの形状やボタン、機能については無印G502と同じなので割愛します。
※商品ページに「マウス単品/2018年モデル」と「マウス単品/Amazon限定特典付き」の二種類がありますが2018年モデルが最大DPI 16,000。Amazon限定特典付きがDPI 12,000と別なので注意してください。
ここからはサポート対応について
私の手元に届いた商品はチャタリング箇所がありサポートに連絡する流れに。
Webからだと何やら調子が悪いので直接電話をすると日本人名義で片言の日本語をしゃべる男性が出ました。
マウスの不良対応をお願いした後メールにて必要事項とシリアル画像を載せたテンプレートの返信を促されます。
またメールの一文には
”お客様からのご返信がない場合、本案件はシステム上、[解決済み] に変更され、その後 自動でアンケートが送信されます。”
といった記載がありますが、送ったメールに対しての返信が来ない為こちらからのメールを確認してもらえたのかどうかすら分からず直接電話する必要がありました。
現在保証対応を依頼してから2週間が経ちましたが依然としてメールと電話のやり取り以上は進んでおらず「交換品の在庫が無いから待ってくれ」でストップしています。不良品対応が新品交換とマニュアルになっているのであれば在庫の無い商品保証とは一体何なのでしょうか?
調べれば出てきますがロジクールのサポート品質は以前とは別物になってしまったようです。マウス自体に不満はありませんが今後はロジクールのマウスを控える予定です。
追記:結局ロジクールのほうで在庫確保が出来ずAmazonでの交換対応をしてもらいました。ロジクールで二週間待っても何も進まず、Amazonでは交換を申し出てから翌日には交換品の発送です。こんなことなら最初からAmazonでの対応をお願いしていれば‥という思いとロジクールへの不信感だけが残る経験でした。
期待はしていたが残念だった
使用感は全く変わらないので使用感は満足です。
裏ブタ外して重りを調整出来るのも変わりなく良かったです。
ケーブルが細く形が付きにくい物に変わっていたのでそこも良いと思いました。