星を5つしかつけられないですが、私は星10つけて良いと思うほど素晴らしい参考書だと思います!
私が大学を受験した1980年代後半に出ていれば、必ず英語を得点源として受験に臨めると言っていいほど、全ての構成や説明が完璧です
願わくば高校一年生の頃に2周して学習してほしいです
英文法ポラリスなど問題集のレベルをあげた場合でも、そこでつまづいたら必ずこの参考書の単元に戻って学習してほしいです
受験生の立場であるなら最低5周、目的語とは、不定詞とは、仮定法とは…などを自分で説明できるレベルになるまで使いこなしてほしいです
ボロボロになったらまた新たに買い替えてほしいです
私は50歳になってから15周勉強して英検2級、TOEICスコア700を維持しています
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業) 単行本(ソフトカバー) – 2014/2/28
大岩 秀樹
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"D5Kap7Qmc3iUo6VAzwzES7rBG2rmzfXQVTMRaEiGNwWtWtsw03cIp0Canhp3Vv0l0G4vFeahlzkfkk6K%2BKdP2yPC%2BndUXDHiGC0x%2Fvq3vPwkDuzRhwB8OStmNUnC4UYaGESa9d0PmIQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
高校生から社会人まで,英語学習者には「いちばんはじめ」に読んでほしい,中学レベルからの「超基礎」英文法を講義形式で教える本です。発行以来「,これでわからなかったら,もうおわり(!?)」と言われるほど非常に多くの受験生・社会人の方々からご好評をいただいている本書で,大学受験はもちろん, TOEICテストや英検,英語4技能(読む/聞く/話す/書く)試験にも通じる英語力の基礎を固めましょう。
- 本の長さ230ページ
- 言語日本語
- 出版社ナガセ
- 発売日2014/2/28
- ISBN-104890855890
- ISBN-13978-4890855896
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業)
¥1,100¥1,100
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,100¥1,100
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より


商品の説明
出版社からのコメント
◆本書の特長(改訂のポイント)
大好評『大岩のいちばんはじめの英文法』の増補改訂版です。発行以来,「これでわからなかったら,もうあきらめる」と言われるほど非常に多くの受験生からご好評をいただいている本書ですが,この度さらにより良い本になるよう,以下のポイントに重点を置いて徹底的な改訂を行いました。
(1)内容の改良・改善
著者の知識・経験増による解説の改良に加え,予備校に通う現役高校生や編集スタッフ(大学生)の意見もたくさん吸収して,本書の講義内容をさらにわかりやすく改善しました。
2)「特別講義」を増補 基礎英文法がいっそう深く理解できるよう,第0講の前には「授業~その前に~」,第21講のあと(第2章の最後)には「形容詞のカタマリ」という特別講義を追加しました。
(3)本文デザインを一新 色のコントラストや文字の書体・太さ等を調節し,可読性・視認性をいっそう高める工夫を施すなど,本文のデザイン・レイアウトをすべて一新して,見やすさ・使いやすさを向上させました。
(4)巻末に「索引」を新設 文法項目名を五十音順(A-Z順)に並べた「索引」を,巻末に新しく付載しました。参考書・問題集の学習中,学校や塾の授業中,宿題をやっているときなど,いつでもどこでも,調べたい文法項目があれば,この索引ですばやく検索することができます。
◆本書対応アプリがリリース!!
本書の「音声学習」ができるアプリがついに完成! 英文の再生速度や再生回数などを自由に設定できるだけでなく,カラオケのように英文の読まれている部分がハイライト表示されるので,リスニングや音読の練習に最適です。このアプリ音源を活用し,Listening・Readingの基礎力を固めましょう。
【入手方法】
(1)App Store/Google Play で無料アプリ「東進ブックスStore」をダウンロード
(2)「東進ブックスStore」の「Store」から,対象書籍データを購入
大好評『大岩のいちばんはじめの英文法』の増補改訂版です。発行以来,「これでわからなかったら,もうあきらめる」と言われるほど非常に多くの受験生からご好評をいただいている本書ですが,この度さらにより良い本になるよう,以下のポイントに重点を置いて徹底的な改訂を行いました。
(1)内容の改良・改善
著者の知識・経験増による解説の改良に加え,予備校に通う現役高校生や編集スタッフ(大学生)の意見もたくさん吸収して,本書の講義内容をさらにわかりやすく改善しました。
2)「特別講義」を増補 基礎英文法がいっそう深く理解できるよう,第0講の前には「授業~その前に~」,第21講のあと(第2章の最後)には「形容詞のカタマリ」という特別講義を追加しました。
(3)本文デザインを一新 色のコントラストや文字の書体・太さ等を調節し,可読性・視認性をいっそう高める工夫を施すなど,本文のデザイン・レイアウトをすべて一新して,見やすさ・使いやすさを向上させました。
(4)巻末に「索引」を新設 文法項目名を五十音順(A-Z順)に並べた「索引」を,巻末に新しく付載しました。参考書・問題集の学習中,学校や塾の授業中,宿題をやっているときなど,いつでもどこでも,調べたい文法項目があれば,この索引ですばやく検索することができます。
◆本書対応アプリがリリース!!
本書の「音声学習」ができるアプリがついに完成! 英文の再生速度や再生回数などを自由に設定できるだけでなく,カラオケのように英文の読まれている部分がハイライト表示されるので,リスニングや音読の練習に最適です。このアプリ音源を活用し,Listening・Readingの基礎力を固めましょう。
【入手方法】
(1)App Store/Google Play で無料アプリ「東進ブックスStore」をダウンロード
(2)「東進ブックスStore」の「Store」から,対象書籍データを購入
著者について
東進ハイスクール・東進衛星予備校の英語科講師。基礎から難関向け講座を多数担当。応用問題までしっかり対応できる「本物の基礎力」にこだわる授業で有名。また、中学生・大学生向けの講座も多数担当しており、大学入試にとどまらない未来へつながる英語指導にも定評がある。
著書は『大岩のいちばんはじめの英文法』『英語長文レベル別問題集1~6』(東進ブックス)、『高校 とってもやさしい英文法』(旺文社)など多数。
著書は『大岩のいちばんはじめの英文法』『英語長文レベル別問題集1~6』(東進ブックス)、『高校 とってもやさしい英文法』(旺文社)など多数。
登録情報
- 出版社 : ナガセ (2014/2/28)
- 発売日 : 2014/2/28
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 230ページ
- ISBN-10 : 4890855890
- ISBN-13 : 978-4890855896
- Amazon 売れ筋ランキング: - 17位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1位高校英語教科書・参考書
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2024年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
説明はわかりやすい
2023年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中学で英語を教えています。
噛み砕かれて説明されているので、中学生に教えるときにも非常に参考になります。
噛み砕かれて説明されているので、中学生に教えるときにも非常に参考になります。
2024年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
結論から言うと、もう入門者・初学者に、あえてお薦めする本ではありません。
・誤記 ※対象本:初版~38版(現時点で最新)
82ページ 上から3つ目の例文
『to』が抜けているので追加
(誤)The story was told us by Lucy.
(正)The story was told 『to』 us by Lucy.
最初に見た時はシンプルでわかりやすく素晴らしかった。
実際に今でも入門者向けの鉄板になってます。
しかし増補改訂されたことで情報密度が増加。
これでは英語が苦手な人・入門者は戸惑ってしまいます。
加えて多少刷りでカラフルになったので、重要な箇所だけでなく、ほかとの区別にも色分けが使われているので、初学者や英語が苦手な人は混乱してしまいます。
おまけに変更の悪い面が一番出てくるのが、一番大事な基本五文型。
序盤ですから挫折しないか心配です。
増補して多色刷りしたのが逆効果となってしまいました。
一番言いたいのは出版社の態度です。
増補や改訂はタイトルに記載するのが常識です。
なぜ記載しないのか。
奥付には初版日と実物の発行日(38版)の記載のみ。
10年にわたるロングセラーの大ヒット本なのに、なぜ今さら誤りが見つかるのか
2022年にも訂正情報を出している。
なぜこの時に今回の誤りがわからなかったのか。
※補足 2022年の訂正情報(初版~33版)
・152ページ 脚注最終文
(誤)it is read
(正)the book is read
・189ページ 脚注(参考)の※1
(誤)母音字(= a,b,c,d,e)
(正)母音字(= a,i,u,e,o)
・誤記 ※対象本:初版~38版(現時点で最新)
82ページ 上から3つ目の例文
『to』が抜けているので追加
(誤)The story was told us by Lucy.
(正)The story was told 『to』 us by Lucy.
最初に見た時はシンプルでわかりやすく素晴らしかった。
実際に今でも入門者向けの鉄板になってます。
しかし増補改訂されたことで情報密度が増加。
これでは英語が苦手な人・入門者は戸惑ってしまいます。
加えて多少刷りでカラフルになったので、重要な箇所だけでなく、ほかとの区別にも色分けが使われているので、初学者や英語が苦手な人は混乱してしまいます。
おまけに変更の悪い面が一番出てくるのが、一番大事な基本五文型。
序盤ですから挫折しないか心配です。
増補して多色刷りしたのが逆効果となってしまいました。
一番言いたいのは出版社の態度です。
増補や改訂はタイトルに記載するのが常識です。
なぜ記載しないのか。
奥付には初版日と実物の発行日(38版)の記載のみ。
10年にわたるロングセラーの大ヒット本なのに、なぜ今さら誤りが見つかるのか
2022年にも訂正情報を出している。
なぜこの時に今回の誤りがわからなかったのか。
※補足 2022年の訂正情報(初版~33版)
・152ページ 脚注最終文
(誤)it is read
(正)the book is read
・189ページ 脚注(参考)の※1
(誤)母音字(= a,b,c,d,e)
(正)母音字(= a,i,u,e,o)
2024年2月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ高一だけどふつーに英語が分かるようになる
2023年7月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リクエストで購入。つかいやすいようですよ。