プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
フルート教本 (2) (管楽器メソード・シリーズ) 楽譜 – 2013/1/30
加藤克朗
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2FrUR00uIwtYMdbhwUOBtijyt1jxVJLlSHlKAUTySkfxbp3ZOTnZ%2BbQOaUuZzXMhpvG55AcgrjZSPsntCVbWskdFkQ2yyPs1IQ%2F19LO9uQ%2BFWDM50lmL8i7kj7aqsVVT9uwIU34ojFAE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
小規模でわかりやすい舞曲を練習曲に取り入れ、無理のないレッスンができるよう工夫されています。
また、和声感を補うためにできるだけデュエットの形にしました。
これによって、アンサンブル感を養うことができます。
【目次】
●ゆびづかい
レッスンのまえに
●毎日の練習
Lesson 1 Doの長調とlaの短調(C dur a-moll)
1:アレグロ / ドゥヴィエンヌ
2:勇ましい騎手
3:ドイツ舞曲
Lesson 2 Solの長調とmiの短調(G-dur, e-moll)
4:兵士の行進
5:アンダンテ / A.ユゴ=J.G.ヴンダリッヒ
6:きれいな鈴の音 (「魔笛」より)
Lesson 3 Faの長調とreの短調(F-dur, d-moll)
7:メヌエット / シューベルト
8:シチリアーノ / A.ヴァンデルアーゲン
9:ヘ調のメロディー / A.ルビンシュタイン
Lesson 4 小音符で書かれる装飾音(1)
10:アンダンテグラツィオーソ / I.プレイエル
11:うつろな心 (「水車小屋の娘」)
Lesson 5 Reの長調とsiの短調(D-dur, h-molll)
12:おもちゃの兵隊の行進
13:ラルゲット
14:ドイツ舞曲
Lesson 6 小音符で書かれる装飾音(2)古い音楽の場合
15:精霊の踊り (「オルフェオとエウリディーチェ」)
16:エウリディーチェを失なって (「オルフェオとエウリディーチェ」)
Lesson 7 Siフラットの長調とsolの短調(B-dur, g-moll)
17:聖アントニのコラール
18:アンダンテ / ドゥヴィエンヌ
19:アレグロ / モーツァルト
Lesson 8 Laの長調とfaシャープの短調(A-dur, fis-moll)
20:アレグロ / ドゥヴィエンヌ
21:アンダンテ / A.ユゴ=J.G.ヴンダリッヒ
22:野ばらによせて
Lesson 9 Miフラットの長調とdoの短調(Es-dur, c-moll)
23:アンダンティーノ / J.L.テュルー
24:アレグロスケルツァンド / C.Ph.E.バッハ
25:庭の千草
26:デュエット (「後宮からの逃走」)
27:小さなデュエット / ドゥヴィエンヌ
Lesson 10 記号で書かれる装飾音(1)
28:古いおどり
29:ヴィオッティのアンダンテ
30:レントラー / シューベルト
31:グラツィオーソ / ドゥヴィエンヌ
32:ドイツ舞曲
33:マーチ (「魔笛」)
Lesson 11 記号で書かれる装飾音(2)古い楽器の場合
34:サラバンド / シェドヴィル
35:テデウムのプレリュード
36:なげきの女
37: ロンド / ドゥ・ラヴィーニュ
Lesson 12 Miの長調とdoシャープの短調(E-dur, cis-moll)
38:アレグロ / C.Ph.E.バッハ
39:アダージョ / A.ユゴ=J.G.ヴンダリッヒ
40:ロッシーニのテーマ
41:ドラマー
Lesson 13 Laフラットの長調とfaの短調(As-dur, f-moll)
42:アンダンテ / デュルー
43:アンダンティーノ / ヴァンデルアーゲン
44:ワルツ / ブラームス
Lesson 14 Siの長調(H-dur)
45:ワルツ / シューベルト
46:きらきら星による変奏
Lesson 15 Reフラットの長調(Des-dur)とSolフラットの長調(Ges-dur)
47:ロンドンデリーのうた
48:ジョスランの子守歌
49:アレグロコンフォーコ / ベルビギィエ
50:いたずら / カバレフスキー
51:アレグロ / プレイエル
52:デュオ / クマー
音楽の基礎知識
また、和声感を補うためにできるだけデュエットの形にしました。
これによって、アンサンブル感を養うことができます。
【目次】
●ゆびづかい
レッスンのまえに
●毎日の練習
Lesson 1 Doの長調とlaの短調(C dur a-moll)
1:アレグロ / ドゥヴィエンヌ
2:勇ましい騎手
3:ドイツ舞曲
Lesson 2 Solの長調とmiの短調(G-dur, e-moll)
4:兵士の行進
5:アンダンテ / A.ユゴ=J.G.ヴンダリッヒ
6:きれいな鈴の音 (「魔笛」より)
Lesson 3 Faの長調とreの短調(F-dur, d-moll)
7:メヌエット / シューベルト
8:シチリアーノ / A.ヴァンデルアーゲン
9:ヘ調のメロディー / A.ルビンシュタイン
Lesson 4 小音符で書かれる装飾音(1)
10:アンダンテグラツィオーソ / I.プレイエル
11:うつろな心 (「水車小屋の娘」)
Lesson 5 Reの長調とsiの短調(D-dur, h-molll)
12:おもちゃの兵隊の行進
13:ラルゲット
14:ドイツ舞曲
Lesson 6 小音符で書かれる装飾音(2)古い音楽の場合
15:精霊の踊り (「オルフェオとエウリディーチェ」)
16:エウリディーチェを失なって (「オルフェオとエウリディーチェ」)
Lesson 7 Siフラットの長調とsolの短調(B-dur, g-moll)
17:聖アントニのコラール
18:アンダンテ / ドゥヴィエンヌ
19:アレグロ / モーツァルト
Lesson 8 Laの長調とfaシャープの短調(A-dur, fis-moll)
20:アレグロ / ドゥヴィエンヌ
21:アンダンテ / A.ユゴ=J.G.ヴンダリッヒ
22:野ばらによせて
Lesson 9 Miフラットの長調とdoの短調(Es-dur, c-moll)
23:アンダンティーノ / J.L.テュルー
24:アレグロスケルツァンド / C.Ph.E.バッハ
25:庭の千草
26:デュエット (「後宮からの逃走」)
27:小さなデュエット / ドゥヴィエンヌ
Lesson 10 記号で書かれる装飾音(1)
28:古いおどり
29:ヴィオッティのアンダンテ
30:レントラー / シューベルト
31:グラツィオーソ / ドゥヴィエンヌ
32:ドイツ舞曲
33:マーチ (「魔笛」)
Lesson 11 記号で書かれる装飾音(2)古い楽器の場合
34:サラバンド / シェドヴィル
35:テデウムのプレリュード
36:なげきの女
37: ロンド / ドゥ・ラヴィーニュ
Lesson 12 Miの長調とdoシャープの短調(E-dur, cis-moll)
38:アレグロ / C.Ph.E.バッハ
39:アダージョ / A.ユゴ=J.G.ヴンダリッヒ
40:ロッシーニのテーマ
41:ドラマー
Lesson 13 Laフラットの長調とfaの短調(As-dur, f-moll)
42:アンダンテ / デュルー
43:アンダンティーノ / ヴァンデルアーゲン
44:ワルツ / ブラームス
Lesson 14 Siの長調(H-dur)
45:ワルツ / シューベルト
46:きらきら星による変奏
Lesson 15 Reフラットの長調(Des-dur)とSolフラットの長調(Ges-dur)
47:ロンドンデリーのうた
48:ジョスランの子守歌
49:アレグロコンフォーコ / ベルビギィエ
50:いたずら / カバレフスキー
51:アレグロ / プレイエル
52:デュオ / クマー
音楽の基礎知識
- 本の長さ120ページ
- 言語日本語
- 出版社ドレミ楽譜出版社
- 発売日2013/1/30
- 寸法30.4 x 22.7 x 0.7 cm
- ISBN-10428513585X
- ISBN-13978-4285135855
よく一緒に購入されている商品

¥1,760¥1,760
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ドレミ楽譜出版社 (2013/1/30)
- 発売日 : 2013/1/30
- 言語 : 日本語
- 楽譜 : 120ページ
- ISBN-10 : 428513585X
- ISBN-13 : 978-4285135855
- 寸法 : 30.4 x 22.7 x 0.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 311,813位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 96位フルート楽譜・スコア・音楽書
- - 5,847位その他楽譜・スコア・音楽書
- - 6,323位音楽一般の本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初心者用のフルート メソッドも良かったですが、この教本もとても良いです。生徒さんが聴いたことのあるような曲が先生とデュエットできて楽しいです。
2013年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
標準運指やトリル運指表もあり便利です。
3オクターブ音が出せるようになってから使う教本です。
曲は結構楽しめると思います
3オクターブ音が出せるようになってから使う教本です。
曲は結構楽しめると思います
2013年4月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
きれいでした。次のレッスンで必要になり、早く届いて助かりました。