
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新 仮面ライダーSPIRITS(24) (KCデラックス) コミック – 2020/1/17
この商品はセット買いができます
『新 仮面ライダーSPIRITS 1-27巻 新品セット 』 こちらをチェック
虚無の牢獄では、変身した大首領JUDOと、ZX・三影・シズカの激闘が続く。その頃、富士の新国際宇宙開発研究所では、仮面ライダースーパー1がスペースシャトルに取りついた巨大サタン虫を排除するための果てなき攻撃を続けていた。そして黒い岩石大首領とともに阿修羅谷の底深くへ潜っていった「擬態のJUDO」とデルザー軍団は、豪華客船の中でヒデ率いる怪人軍団やBADANと直面する事に‥‥。
- 本の長さ194ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2020/1/17
- 寸法13 x 1.3 x 18.3 cm
- ISBN-104065183049
- ISBN-13978-4065183045
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2020/1/17)
- 発売日 : 2020/1/17
- 言語 : 日本語
- コミック : 194ページ
- ISBN-10 : 4065183049
- ISBN-13 : 978-4065183045
- 寸法 : 13 x 1.3 x 18.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 199,840位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
が、人ならざる者達も強い。二局線での戦いの火蓋を切った!
あとは、ネタバレのなるので。
あとは、ネタバレのなるので。
2020年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シリ-ズで全巻もっています。が、スト-リ-的には長すぎます。
2020年1月17日に日本でレビュー済み
一冊まるまるSPIRITS隊員&新宿のヒデという脇役メインの巻。
これは好き嫌いが別れそうですね。私はスーパー1の東北編や滝隊長が大好きなので大いに楽しめましたが。
バダンとライダーが都合よく結託しやがって! とお怒りの方はこれを読めば納得できるでしょう。
復讐者の集まりであるSPIRITSとバダン、初めから共闘なんか不可能だったと。
ちょっと敵の状況を整理してみましょうか。
三影…クソみたいな世界を作り出した神JUDOが許せない模様。JUDO撃破後に村雨を新たな神としたい目論見も登場初期から変わってないようだ。読者目線では「記憶を取り戻した村雨がそんな真似するか!」なのだが。人間の性根は悪と信じる彼だからこそ見えるヴジョンがあるのだろう。
ニードル…SPIRIS隊員に負け劣らず、ライダー側と同盟を結ぶ気ゼロ。こそこそ暗躍し「JUDO撃破の切り札を手に入れた」と息巻いている。本来は同じバダンなのだから三影と目的は等しいはずだが? 限りなく黒に近い灰色。
JUDO…人間すべてをバダンシンドロームによって操り、竜の餌にしたがっている。餌というのは竜を宇宙に飛ばす為の燃料補充をかねている。最終目的は地球を飛び出し「悠久の旅」を再開することらしい。無限の旅が神を劣化させたのだろうか、明らかに理屈や行動原理が破綻している(と定命の人間には感じるのですが)こんな奴にかしずくデルザーは気の毒としか言いようがない。
こんな感じでしょうか。子ども染みてるといえども神は神。オレルールを押し付け、虚無の牢獄の環境を変化させ、やりたい放題のとんでもバトルも今巻の見所です。神のワガママに屈しない人類の抵抗が最終章のテーマなのかもしれません。石ノ森先生風に言えば、無力な人間は神に訴えなければならないのです。「我々は生きたいのだ」と。
私個人の感想としては「からくりサーカスの最終章に似ていて面白い」でしょうか。それまでモブだったキャラクターの一人一人に脚光を浴びせ、想いを語らせるスタイルです。年内に完結すればラッキーぐらいの感じでお付き合い頂ける方には、安心してお勧めできます!
これは好き嫌いが別れそうですね。私はスーパー1の東北編や滝隊長が大好きなので大いに楽しめましたが。
バダンとライダーが都合よく結託しやがって! とお怒りの方はこれを読めば納得できるでしょう。
復讐者の集まりであるSPIRITSとバダン、初めから共闘なんか不可能だったと。
ちょっと敵の状況を整理してみましょうか。
三影…クソみたいな世界を作り出した神JUDOが許せない模様。JUDO撃破後に村雨を新たな神としたい目論見も登場初期から変わってないようだ。読者目線では「記憶を取り戻した村雨がそんな真似するか!」なのだが。人間の性根は悪と信じる彼だからこそ見えるヴジョンがあるのだろう。
ニードル…SPIRIS隊員に負け劣らず、ライダー側と同盟を結ぶ気ゼロ。こそこそ暗躍し「JUDO撃破の切り札を手に入れた」と息巻いている。本来は同じバダンなのだから三影と目的は等しいはずだが? 限りなく黒に近い灰色。
JUDO…人間すべてをバダンシンドロームによって操り、竜の餌にしたがっている。餌というのは竜を宇宙に飛ばす為の燃料補充をかねている。最終目的は地球を飛び出し「悠久の旅」を再開することらしい。無限の旅が神を劣化させたのだろうか、明らかに理屈や行動原理が破綻している(と定命の人間には感じるのですが)こんな奴にかしずくデルザーは気の毒としか言いようがない。
こんな感じでしょうか。子ども染みてるといえども神は神。オレルールを押し付け、虚無の牢獄の環境を変化させ、やりたい放題のとんでもバトルも今巻の見所です。神のワガママに屈しない人類の抵抗が最終章のテーマなのかもしれません。石ノ森先生風に言えば、無力な人間は神に訴えなければならないのです。「我々は生きたいのだ」と。
私個人の感想としては「からくりサーカスの最終章に似ていて面白い」でしょうか。それまでモブだったキャラクターの一人一人に脚光を浴びせ、想いを語らせるスタイルです。年内に完結すればラッキーぐらいの感じでお付き合い頂ける方には、安心してお勧めできます!
2022年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
特に変わったとこはないけど
値段が高かった
値段が高かった
2020年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やや中だるみになってきた感。タイガーロイドが出て来る次巻に期待。