形状 | SIMカード |
---|---|
付属機能 | 海外渡航向け,データ通信専用 |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | AIS-SIM2FLY |
製品型番 | AIS SIM2Fly |
梱包サイズ | 23.3 x 11.9 x 0.5 cm; 20 g |
あわせて購入:
AIS プリペイドSIMカード データ通信 15日 4G/3G
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細は国内・海外通信専門店【どこでもネット】(土日定休)の配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | AIS SIM2Fly |
---|---|
ASIN | B077NZRZLN |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/10/13 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 69,726位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 682位プリペイドSIMカード |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
ヨーロッパ主要国を中心にアジア、アメリカ(グァム・サイパン除く)、ロシア、オーストラリア、南アフリカなどでデータ通信利用ができる大変お得なプリペイドSIMカードです。
複数国へ渡航する方は1枚のSIM カードにて利用できるので、挿し替えの手間もかからず大変便利です。
また日本でも利用ができるので、出発空港から利用開始する事も可能。
利用出来るのはSIM Freeスマートフォン・タブレット・Wi-Fiルーターとなります。
たっぷり使える15日間。しかも4Gまたは3G高速データ通信が4GB迄利用可能。
※ただし4GBを超過すると速度が128kbpsとなりますが、通信が止まる事はありません。
大人気商品 AISアジア周遊プリペイドSIMにヨーロッパ、アメリカなどが利用国に加わった最新版です。
これから海外でプリペイドSIMを使ってみたい!という初心者へオススメな商品です。
●SIMサイズ:通常・micro・nanoサイズに対応
●4GBまでデータ通信可能 (通信速度は利用可能国により異なります) ※4GBのデータ通信量を超えると通信速度が128kbpsに速度制限がありますが、通信が止まる事はありません。
●データ通信専用
●利用期間:アクティベート後(開通設定後)、15日間(360時間)
(APN設定した機器にSIMを挿入して電波を受信後、利用開始)
●日本語マニュアル付き
■延長・チャージ方法に関してはサポートが難しい為、弊社では推奨しておりません。ご案内は出来かねますのでご了承下さい。
●70カ国の国と地域にて利用可能
日本でも利用可能 ※ただし日本でSIMカードを挿して設定すると、その時点から利用開始日がカウントされますので渡航スケジュールをご留意下さい。
■■■利用可能国■■■
【ヨーロッパ】
ロシア / アイルランド / アイスランド / イギリス / イタリア / エストニア / オーランド諸島 / オーストリア / オランダ / ギリシャ / クロアチア / スイス / スウェーデン / スペイン / スロベニア / セルビア / チェコ / デンマーク / ドイツ / ノルウェー / ハンガリー / フィンランド / フランス / ブルガリア / ベルギー / ポルトガル / マケドニア共和国 / リヒテンシュタイン
【アジア】
韓国 / 日本 / インド / インドネシア / カンボジア / シンガポール / スリランカ / 台湾 / ネパール / フィリピン / 香港 / マカオ / マレーシア / ミャンマー / ラオス
【オセアニア】
オーストラリア / ニュージーランド
【欧米】
アメリカ(サイパン、グアムは除く) / アルゼンチン / カナダ / コロンビア / メキシコ / プエルトリコ / バージン諸島
【中東】
トルコ / イスラエル / オマーン / カタール / クウェート / パキスタン
【アフリカ】
エジプト / 南アフリカ共和国※2017.12.15よりアラブ首長国連邦では利用出来なくなります。
類似商品と比較する
この商品 ![]() AIS プリペイドSIMカード データ通信 15日 4G/3G | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥4,580¥4,580 | ¥1,800¥1,800 | ¥3,400¥3,400 | ¥1,301¥1,301 | ¥791¥791 | -5% ¥1,880¥1,880 過去: ¥1,980 |
配達 | 3月 22 - 23 日にお届け | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 3月 24 - 26 日にお届け | 3月 24 - 26 日にお届け | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
旅行用 | 4.4 | 4.4 | 4.4 | 4.7 | 4.6 | 4.0 |
安定性 | 4.2 | 4.2 | 4.2 | 4.5 | 4.6 | 3.8 |
Wi-Fi接続 | 4.3 | 4.3 | 4.3 | — | — | 3.9 |
販売元: | 国内・海外通信専門店【どこでもネット】(土日定休) | 株式会社ワイズ・ソリューションズ | 株式会社ワイズ・ソリューションズ | iVideo Japan | iVideo Japan | Mewfi 正規販売店 |
サービスプロバイダー | ais | europesim | NTTドコモ | — | — | three |
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
キャリアも自分の好きなものを選択できるので、助かりました。
日本ではソフトバンク4Gだったりドコモ3Gだったり。
ドイツ、フランスで使いましたが、使えました。
ただし、ドイツのインフラの問題か、格安SIM特有の問題かはわかりませんが、つながらないエリアも多いし、電車だと電波拾わないところも多いし、安定感はありません。日本の4Gの使い勝手を期待すると、がっかりする使い勝手です。やっぱり日本のインフラは恵まれているということでしょうが。
海外でのみつかえればよければ、もう少し安いものもあるので、慣れている人はそちらで十分かな。
スマホはメインで使用しているスマホとは別に、simフリーのファーウェイnova lite2と、過去にauで契約していたsimロック解除済のXperiaZ5の2台を準備。AISのsimはその2台で使用し、メイン端末にテザリングを行う用途とした。
simは渡航前の日本で挿入して、2台共に通信出来る事を確認。
しかしイタリアに到着してモバイル通信をONにした所、ファーウェイは通信するが、Xperiaは電波は繋がっているが通信が出来ない状況。
APN設定を見るとファーウェイは自動てAISの設定が入っていたが、Xperiaは何も設定されていなかった。
ファーウェイ端末のAPN設定内容をXperiaにも同様に入力すると無事に繋がった。
電波の強さは、フィレンツェの屋内で一部圏外になる場所も合ったが、概ね良好。
ボローニャ、ベネツィア、フェラーラ、パドバ、あと乗り継ぎのミュンヘン空港では私が認識している限りでは通信が繋がらない事は無かった。
通信容量については「*121*32#」に発信すると残高がわかると説明書に記載されていたが、ファーウェイの端末で確認した所、タイ語でメッセージが来て何を書いているのかわからない上に、何度見てもタイ語の中に500MBとしか書いていない。Xperiaに関しては国番号を指定しろと端末でメッセージが出て発信すら出来ない状況。
端末のモバイル通信履歴を見ると、グーグルマップを見まくっても8日間で2GB程度だった。
simロックを解除したスマホは自動設定をしなければいけない機種もあるようなので、事前にAPN設定はチェックしておいたほうが無難だと感じた。
ちなみに正しいかわからないが、ファーウェイの端末に表示されており、Xperiaに入力したAPN設定は以下の通りだが、この情報を使用する場合は自己責任で。(2019年11月時点)
名前:AIS
APN:internet
プロキシ:未設定
ポート:未設定
ユーザー名:未設定
パスワード:未設定
サーバー:未設定
MMSC:未設定
MMSプロキシ:未設定
MMSポート:未設定
MCC:520
MNC:03
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:default,sipl
APNプロトコル:Ipv4/Ipv6
ベアラー:指定しない
MVNOの種類:設定しない
海外シムにチャレンジしようと、動画などでSIMフリーの仕方や設定方法などをみました。
今回、日本で設定して行けるという15日間の125カ国SIMカードをみつけたので試してみました。
ちょっとお高めだったけど、出発前日、慌てずに家で落ち着いて設定して、家に帰るまで安心です。携帯電話のことなど、あまり詳しくない私ですが、「えっ!これだけ?」って言う感じで、あっという間に設定完了しました。
現地で、grubタクシー使ったりGoogleマップ使ったり、翻訳アプリ使ったりと、普段と変わりなく使えました。現地に住んでいる単身赴任の主人とも、移動中、今の状況を細かく知らせることができ、良かったです。
歳とともに持ち物が多くなりますが、Wi-Fiを持ち歩かなくてよく、電話が使えないだけで日本で使ってる時と変わらなかったので、助かりました。孫と年末年始ビデオ通話しましたが、感動です。次回も、必ず購入させて頂きます。

海外シムにチャレンジしようと、動画などでSIMフリーの仕方や設定方法などをみました。
今回、日本で設定して行けるという15日間の125カ国SIMカードをみつけたので試してみました。
ちょっとお高めだったけど、出発前日、慌てずに家で落ち着いて設定して、家に帰るまで安心です。携帯電話のことなど、あまり詳しくない私ですが、「えっ!これだけ?」って言う感じで、あっという間に設定完了しました。
現地で、grubタクシー使ったりGoogleマップ使ったり、翻訳アプリ使ったりと、普段と変わりなく使えました。現地に住んでいる単身赴任の主人とも、移動中、今の状況を細かく知らせることができ、良かったです。
歳とともに持ち物が多くなりますが、Wi-Fiを持ち歩かなくてよく、電話が使えないだけで日本で使ってる時と変わらなかったので、助かりました。孫と年末年始ビデオ通話しましたが、感動です。次回も、必ず購入させて頂きます。


他の国からのトップレビュー


Was really simple to set up as you literally just need to put it in and switch on data roaming - you do not need to enter any addresses etc which is really handy. In each country my phone automatically changed to their partnered provider and could start using straight away.
I had 4G for the majority of the trip and as it’s unlimited data I didn’t have to worry about going over. Would definitely recommend if you are going on a multiple country trip!



1) Installation:
Plug and Play, Karte hat sofort in meinem Samsung Galaxy S7 funktioniert. Ich musste keine Einstellungen vornehmen.
2) Netzabdeckung:
Die Karte arbeitet überwiegend mit Vodafone. Gerade für Indien ist dies nicht die erste Wahl. Goa war kein Problem. In Mangalore konnte ich die Karte überhaupt nicht nutzen, hatte nirgends Internet (hier ist Vodafone nur schlecht verfügbar, die anderen Netzbetreiber sind nicht mit der Karte verfügbar). Cochin war ok, hier gab es stellenweise Funklöcher aber meistens hatte ich Empfang.
Malaysia, Sri Lanka und Singapur lief einwandfrei.
3) Geschwindigkeit:
Wenn ich Netz hatte, hatte ich fast immer 4G. Perfekt!
4) Sonstiges:
Da es ein thailändischer Anbieter ist, bekommt man ständig SMS auf Thai. Davon darf man sich nicht irritieren lassen.
Noch ein Tip. Wenn man Netzprobleme hat, kann man in den Handy-Einstellungen den Netzbetreiber manuell auswählen. Dies hat bei mir in machen Fällen geholfen. Zwar gehen nicht alle verfügbaren Netze mit der Karte, aber oft hat man die Auswahl zwischen 2 Netzen.
5) Fazit: Ich kann die Karte absolut weiterempfehlen. Ich habe für den Preis nichts annähernd vergleichbares gefunden, daher gebe ich auch keinen Punktabzug für die eingeschränkte Funktionalität in Indien.