Kindle 価格: ¥1,030

(税込)

獲得ポイント:
10ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

世界に1つだけの子育ての教科書 Kindle版

5つ星のうち4.0 161

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

商品の説明

出版社からのコメント

「菜子と教授の会話」など、これほどワクワクする子育ての本は記憶にないかもしれません。
本書にその場限りの「励まし」は一切ありません。
すべて現場で何度も実績を挙げた「成果実証済の実践法」を厳選しています。
「ええ!? ホントに?」
もしかしたら、その方法は常識を覆される連続かもしれません。
ただ、どうか最後まで読んでみていただければと思います。
「3歳児神話」がはびこる中で、
「子育てをもう1回やり直したい」
「3歳までに、もっとしつけをちゃんとしておくべきだった」
「ほめたり、叱ったり、もっと早くから勉強しておけばよかった」
……いつの時代も子育てに後悔はつきものですが、後悔したままでよいのでしょうか?
著者はこう投げかけます。
「3歳までの子育ての失敗は、100%取り戻せます。
お母さん、お父さん、子育ての数多くの難問に対し、
誰が何と言おうと、絶対にあきらめないでください!
どんな子どもも、やり方次第で必ず変わります! 」と。
ぜひとも、子どもの変身ぶり、劇的な成果を楽しみにしていただければと思います。

著者について

臨床心理士/専門行動療法士/行動コーチングアカデミー代表。
兵庫県西宮市生まれ。
常識にとらわれない独自の指導プログラムにより、さまざまな子どもの問題行動を改善させる行動分析学者。
数万件以上の難問題を解決してきた手腕から「子育てブラック・ジャック」と呼ばれ、
日本各地のみならず世界各国から指導依頼を受ける国際的セラピスト。
年間のべ1000件以上の相談活動を行い、これまでの相談実績は数万件以上にのぼる。
桜花学園大学大学院客員教授など研究者としてのキャリアを経て、
2012年に長野県西軽井沢に5000坪の敷地を買い取り、「行動コーチングアカデミー」を設立。
発達障害、自閉症、不登校などの問題解決に関わる人材育成を行っている。
現在、日本初の行動分析学を軸とした私立幼稚園の設立を準備していることでも注目を浴びている。
「日本行動療法学会内山記念賞」(1999年)、「日本教育実践学会研究奨励賞」(2003年)、「日本行動分析学会学会賞(論文賞)」などを受賞。
行動科学系の2大学会で初のダブル受賞となる。
『NNNドキュメント』『スッキリ!!』(日本テレビ系)では、「今、最も注目されている教育者」として紹介。
『あさイチ』(NHK総合)他にも出演。
本書では、子育てにまつわる具体的な『行動の処方せん』を公開。
著書にベストセラーとなった『叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本』(大和書房)、『メリットの法則――行動分析学・実践編』(集英社)、
『拝啓、アスペルガー先生――私の支援記録より』(飛鳥新社)、『自閉症児のための明るい療育相談室――親と教師のための楽しいABA講座』(共著、学苑社)などがある。
【奥田健次オフィシャルブログ】
http://www.diamondblog.jp/kenjiokuda/

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B00RKTGXLY
  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社; 第1版 (2014/12/18)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/12/18
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 13418 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 270ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.0 161

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
奥田 健次
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

兵庫県西宮市出身。専門行動療法士、臨床心理士。桜花学園大学大学院客員教授。発達につまずきのある子とその家族への指導のために、全国各地からの支援要請に応えている心理臨床家。日本国内だけでなく、世界各地から招かれる国際的セラピスト。国内外で臨床相談活動をしている姿は、しばしばドキュメンタリー番組などでも報道されている。各地で学校コンサルテーション活動を行い、徳島県では20年以上継続して学校支援を行なっている。1999年、内山記念賞(日本行動療法学会)を受賞。2003年、日本教育実践学会研究奨励賞受賞。2008年、第4回日本行動分析学会学会賞(論文賞)を受賞し、行動科学系の二大学会で初のダブル受賞者となった。一般社団法人日本行動分析学会理事。日本子ども健康科学会理事、日本緘黙研究会常任理事。2012年に大学を退職し、私財を投じて長野県に学校法人西軽井沢学園を創立。同法人初代理事長として、2018年4月に日本初の行動分析学を用いたインクルーシブ教育を行うサムエル幼稚園を開園した。現在、日本初「いじめ防止3R」を導入するインクルーシブ小学校を準備中。

https://kenjiokuda.com/

公式インスタ nishi_karuizawa_gakuen

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
161グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年9月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年10月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?