
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
情報処理教科書 ITストラテジスト 2018年版 単行本(ソフトカバー) – 2018/3/12
シリーズ累計215万部超! シェアNo.1!
本書は情報処理技術者試験の中でも難関といわれるITストラテジスト試験の
対策書です。午後試験対策に特化した作りとなっており、午後Iの記述式、
午後IIの論述式試験の指導に定評のある著者が、誰にでも解答が導けるような
方法論を伝授します。
受験者が陥りやすい着眼点のブレ、誤った解答表現、ルールを無視した
論文設計など、合格点に至らない解答のパターンから脱出し、業務経験が
乏しくても午後試験に合格できるテクニックを具体的に解説します。
午後I(記述試験)では、問題文の読み方や、解答を導くキーポイントの
見つけ方を詳細に説明します。午後II(論述試験)では、問題文から
論文の骨格を組み立て、論述するまでのプロセスを順を追って説明します。
このように、流れに沿って答案を作り上げてゆくので、最後には合格できる
答案が書けるようになります。
【本書の特徴】
(1)方法論を学べるから、誰でも午後問題の答案が導けるようになる
(2)過去問が豊富! Webダウンロードと合わせて43問を詳細に解説
(3)現役の講師のノウハウを結集した、わかりやすく実用的な解説
【対象読者】
情報処理技術者試験ITストラテジストの受験者
※本書の読者特典のダウンロード期限は2019年9月30日までとなります。
- 本の長さ552ページ
- 言語日本語
- 出版社翔泳社
- 発売日2018/3/12
- 寸法15.2 x 2.5 x 21.1 cm
- ISBN-104798156108
- ISBN-13978-4798156101
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- 出版社 : 翔泳社 (2018/3/12)
- 発売日 : 2018/3/12
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 552ページ
- ISBN-10 : 4798156108
- ISBN-13 : 978-4798156101
- 寸法 : 15.2 x 2.5 x 21.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 909,973位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 46位ITストラテジストの資格・検定
- カスタマーレビュー:
著者について

広田 航二
●カラー版「プロジェクトマネージャ(上)誰も教えてくれなかった午後試験対策 午後1記述試験対策 2023年版」(Amazon/マイナビ出版サイト)https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BXNNTC4V/ref=dbs_a_def_rwt_bibl_vppi_i12
●カラー版「プロジェクトマネージャ(下)誰も教えてくれなかった午後試験対策 午後2論述試験対策 2023年版」(Amazon/マイナビ出版サイト)https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BXNPJVD6/ref=dbs_a_def_rwt_bibl_vppi_i11
●「情報処理教科書 ITストラテジスト」隔年度版(翔泳社)
●「情報処理教科書 エンベデッドシステムスペシャリスト」 2023年版 (翔泳社)共著
●「ITストラテジスト 午後Ⅱ 最速の論文対策」第1~5版(TAC出版)
経歴:株式会社三越 百貨店情報システム部 開発課長、ネットワーク・インフラ課長、三井グループ情報システム協議会コーディネータ等を歴任後、現在、資格の学校TACの情報処理講座講師(実力テスト・公開模試の問題作成/添削)を務める。
保有資格:システム監査技術者、システムアナリスト、ITストラテジスト、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア(システム管理)、上級システムアドミニストレータ、情報セキュリティスペシャリスト、情報セキュリティアドミニストレータ、第2種情報処理技術者、第2種電気工事士、行政書士、危険物取扱者、メンタルヘルス・マネジメント等
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
筆者の予想が当たったかどうかも、読み手にはどうでもいいことである。値段的には1000円くらいが妥当な書籍の質と思う。
午後1と午後2をクリアすることに特化した対策本です。言い換えると、知識はあるのに点数が伸びない人向きだと思います。
午後1の問題文の読み方と答えの出し方、それと午後2での論述を書く際のポイントがとても丁寧にまとまっています。
逆に言うと、ITストラテジストの試験範囲を突っ込んで勉強したことがない人で、試験問題の中で当たり前に使われる用語の理解から始める必要がある人には向いていません。用語の説明・解説がきちんと書いてある本を選ぶことをお勧めします。
そもそもITストラテジスト試験自体、専門用語を暗記していることをあまり求められない試験ではあるものの、それでも知っておくべき考え方というものはあると思いますから、初めてこの試験を受ける方や、何回くりかえしても本書で示された解答例にたどり着けないし、解説に納得できない、という人はITECの重点対策などに戻って、知識をつけてから本書を利用するととよいと思います。
また、読者特典でついてくる過去の午後1/2試験問題に解説付きのPDFがついてくるのは非常に有用だと思います。
IPAのサイトからは解答だけはダウンロードできても解説はついていませんから。
たくさん問題をこなしたい人には、読者特典だけでも有用だと思います。
中古品ですが、品質がいいですね