プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥7,150¥7,150 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: ゲームショップウッドビレッジ
中古品 - 非常に良い
¥2,199¥2,199 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: あおぞら堂 ONLINE店【迅速丁寧に発送させていただきます】
スナックワールドトレジャラーズ ゴールド (【数量限定封入特典】限定ジャラ「クリスタルソードZ-α」 同梱) - Switch
購入オプションとあわせ買い
- スナっていこーぜ! 勇敢なる「トレジャラー」よ!大冒険をして、レアアイテムをゲットせよ!『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』とは、勇敢なる冒険者「トレジャラー」となり、ランダムダンジョンを深く深く探索し、最恐のボスたちと戦い、レアアイテムを収集するアクション型のRPG。最大4人のマルチプレイにも対応!
- 主人公はキミの分身(アバター)だ!髪形や体格、顔の形、目など、キミだけのキャラクターを作り、大冒険に出発だ!『ゴールド』になって、アバターパーツも増えたぞ!!
- ハイパーカジュアルファンタジー誕生!!王道ファンタジーな世界に見えるのに、コンビニにスマートフォン…?全く新しい、時代も文化も越えたハイパーカジュアルファンタジーを体験しよう!!
- グラフィックやアクションが超進化!! 追加コンテンツや限定ジャラも含まれる!!『ゴールド』になって、様々な点がパワーアップ!!「グラフィック」は、まるでアニメの世界をそのまま冒険しているかのように進化し、「アクション」はバトルを大幅に改良し、アクションモーションを大迫力に刷新!!また、特典も超充実!! 追加コンテンツ第1弾「限界突破! ドラゴンナイトの試練!!」、追加コンテンツ第2弾「破滅の魔王! デミグラス降臨!!」が予め含まれている他、アニメ「スナックワールド」の第1話~第4話が収録!!さらに、パッケージ版数量限定封入特典として、「クリスタルソードZーα(ゼットアルファ)」が手に入る!!
- 激レアジャラが3000名に当たる「ゴールドトレジャー大懸賞」開催!!『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』を購入された方を対象に、激レアジャラが合計3,000名に当たるキャンペーン「ゴールドトレジャー大懸賞!」を開催!! 当キャンペーンは、パッケージ版/ダウンロード版どちらを購入しても、キャンペーンの応募が可能です。
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 全年齢対象
- 梱包サイズ : 16.9 x 10.5 x 1.3 cm; 60 g
- 発売日 : 2018/4/12
- ASIN : B079Q33DVM
- 商品モデル番号 : HAC-P-AJMUA
- Amazon 売れ筋ランキング: - 5,599位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,061位Nintendo Switchゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
◆スナっていこーぜ! 勇敢なる「トレジャラー」よ!大冒険をして、レアアイテムをゲットせよ!
『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』とは、勇敢なる冒険者「トレジャラー」となり、ランダムダンジョンを深く深く探索し、最恐のボスたちと戦い、レアアイテムを収集するアクション型のRPG。最大4人のマルチプレイにも対応!
◆主人公はキミの分身(アバター)だ!
髪形や体格、顔の形、目など、キミだけのキャラクターを作り、大冒険に出発だ!
『ゴールド』になって、アバターパーツも増えたぞ!!
◆ハイパーカジュアルファンタジー誕生!!
王道ファンタジーな世界に見えるのに、コンビニにスマートフォン…?
全く新しい、時代も文化も越えたハイパーカジュアルファンタジーを体験しよう!!
◆グラフィックやアクションが超進化!! 追加コンテンツや限定ジャラも含まれる!!
『ゴールド』になって、様々な点がパワーアップ!!「グラフィック」は、まるでアニメの世界をそのまま冒険しているかのように進化し、「アクション」はバトルを大幅に改良し、アクションモーションを大迫力に刷新!!
また、特典も超充実!! 追加コンテンツ第1弾「限界突破! ドラゴンナイトの試練!!」、追加コンテンツ第2弾「破滅の魔王! デミグラス降臨!!」が予め含まれている他、アニメ「スナックワールド」の第1話~第4話が収録!!
さらに、パッケージ版数量限定封入特典として、「クリスタルソードZーα(ゼットアルファ)」が手に入る!!
◆激レアジャラが3000名に当たる「ゴールドトレジャー大懸賞」開催!!
『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』を購入された方を対象に、激レアジャラが合計3,000名に当たるキャンペーン「ゴールドトレジャー大懸賞!」を開催!! 当キャンペーンは、パッケージ版/ダウンロード版どちらを購入しても、キャンペーンの応募が可能です。
<応募方法>
同梱チラシの応募券をはがきに貼り、ご応募ください。
<応募期間>
2018年4月12日(木)~7月11日(水)(当日消印有効)まで
<応募詳細>
『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』公式サイトをご確認ください。
http://www.snack-world.jp/trejarers-gold/campaign/
型番 : HAC-P-AJMUA
(C)LEVEL-5 Inc.
対応モード:TVモード、テーブルモード、携帯モード
対応言語:日本語
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
For the majority of the time playing this game, you will be completing quests and running around dungeons fighting bosses for various different reasons. Most of the time, you will be sent on story quests by the King and his daughter Princess Melora along side Chup, Pepperon, and Mayone. There is more to the story, but I want to try to keep this as spoiler free as possible. Let's just say somebody goes missing. :) The best way to describe it is like how Youkai Watch is, very quirky and hilarious for the most part but gets serious at times as well.
It is held in a old fashioned fantasy setting with modern devices such as the Fairypon. The Fairypon has the ability to scan jara and snacks. Jara are the small keychain weapons that when scanned in can become usable weapons in game. Snacks are the character chips that are very similar to the medal concept from Youkai Watch, where you can scan them to have a battle companion during your quests. You can actually collect jara and snacks as physical toys and scan them into the game since they have NFC chip inside of them, you will receive random items when you scan them into the game and a chance at getting that specific jara/snack. You can scan the same jara only once a day, but if you have duplicates you can scan up to 5 of the same jara in one day. Otherwise as long as you have different ones, you can scan however many you have. Jara/snacks are all compatible with both the 3ds and Switch versions of the game, so I wouldn't worry about if a specific one doesn't work with the Switch version.
The Switch version of this game has been feeling much more difficult than the 3ds version, but I'm not exactly sure if it's just me or if they actually did change the difficulty of this version. I have been feeling the need to complete all of the quests for a chapter and even grind a few of them before I am ready to face off a boss. The grind isn't *too* annoying, but it's still there. I didn't have to grind really until I had reached chapter 4 in the game. I've yet to fully complete the Switch version of this game, so I can't go too much on about how later parts of the game will be difficulty wise, but I have read that it is very hard. Overall I have been greatly enjoying myself with this game regardless of the difficulty.
In my last photo, I had experienced a bit of a bug in the game where there was a void in random parts of a dungeon I was in for a side quest. This is the first and only time this has happened to me, but something to keep in mind.
For those who don't speak a lick of Japanese still scared of importing a game in a foreign language, you might be in luck. There has been news of this game getting an English localized version around 2020. If you're doubtful after everything then I would hold tight and wait for the English release of this game. Otherwise if you understand Japanese well enough to play it, I 100% recommend this game! It is beyond underrated and truly deserves a bigger fanbase for how great it is.

For the majority of the time playing this game, you will be completing quests and running around dungeons fighting bosses for various different reasons. Most of the time, you will be sent on story quests by the King and his daughter Princess Melora along side Chup, Pepperon, and Mayone. There is more to the story, but I want to try to keep this as spoiler free as possible. Let's just say somebody goes missing. :) The best way to describe it is like how Youkai Watch is, very quirky and hilarious for the most part but gets serious at times as well.
It is held in a old fashioned fantasy setting with modern devices such as the Fairypon. The Fairypon has the ability to scan jara and snacks. Jara are the small keychain weapons that when scanned in can become usable weapons in game. Snacks are the character chips that are very similar to the medal concept from Youkai Watch, where you can scan them to have a battle companion during your quests. You can actually collect jara and snacks as physical toys and scan them into the game since they have NFC chip inside of them, you will receive random items when you scan them into the game and a chance at getting that specific jara/snack. You can scan the same jara only once a day, but if you have duplicates you can scan up to 5 of the same jara in one day. Otherwise as long as you have different ones, you can scan however many you have. Jara/snacks are all compatible with both the 3ds and Switch versions of the game, so I wouldn't worry about if a specific one doesn't work with the Switch version.
The Switch version of this game has been feeling much more difficult than the 3ds version, but I'm not exactly sure if it's just me or if they actually did change the difficulty of this version. I have been feeling the need to complete all of the quests for a chapter and even grind a few of them before I am ready to face off a boss. The grind isn't *too* annoying, but it's still there. I didn't have to grind really until I had reached chapter 4 in the game. I've yet to fully complete the Switch version of this game, so I can't go too much on about how later parts of the game will be difficulty wise, but I have read that it is very hard. Overall I have been greatly enjoying myself with this game regardless of the difficulty.
In my last photo, I had experienced a bit of a bug in the game where there was a void in random parts of a dungeon I was in for a side quest. This is the first and only time this has happened to me, but something to keep in mind.
For those who don't speak a lick of Japanese still scared of importing a game in a foreign language, you might be in luck. There has been news of this game getting an English localized version around 2020. If you're doubtful after everything then I would hold tight and wait for the English release of this game. Otherwise if you understand Japanese well enough to play it, I 100% recommend this game! It is beyond underrated and truly deserves a bigger fanbase for how great it is.



クリティカルの弱体化に加えてジャラの耐久度大幅低下。更にはレベルの異常な上がりにくさがプレイヤーを苦行へと追いやる。
ストーリーの終盤とラスボスまでは丁度良いバランスで楽しめるが、DLC以降のアドベンチャーは本気の装備でボスに挑んでも殆どHPが削れずマルチプレイ必須。そのくせ敵の攻撃は一度攻撃を喰らうと即死するような攻撃ばかり。
雑魚ですら何発も技を当てないと倒せないので爽快感は皆無。
こんな難易度なのでDLC以降は投げだすプレイヤーが多く、野良で募集があまり行われていないという本末転倒な状況になっている。
結局のところ、強敵への対策はごくわずかな確率で出るミラクル報酬を何度もクエストを繰り返して入手し、特定のクエストで経験値を稼ぐという戦略性もへったくれもない地道な作業を繰り返すしかない。(ここまでしてもアドベンチャークエストはソロでのクリアは厳しい)
ミラクル報酬は1日に1回置き換わり、欲しい報酬が無かったりクリアできないクエストに欲しい報酬が来てしまった場合はまた1日待たねばならないクソ仕様。
プレイ時間を水増しさせる為にわざわざ難易度を上げるやり方は一体誰に需要があるのだろうか。
戦闘の難易度が高いゲームでも面白い物は面白いが、本作は調整不足と思える程敵を硬くしているだけなので面白味は全く無い。
ゲームバランスは驚くほど悪い。
敵は必ず、種族・カラー・属性を持っている。種族は10種類 カラーも10種類なのに対して、何故か属性は8種類しかなく、全ての属性のバスターを揃えた方が持つべき武器が少なくて済むというバランスの悪さ。
そして、カラーもバランスが悪く、レッドやブラックを持つ敵は多い反面、シルバーとゴールドを持つ敵は少ないのもバランスの悪さに拍車を掛けている。(ゴールドをイエローに、シルバーをホワイトに統一すれば種類も8種で収まった筈だが、開発が無能すぎて思いつかなかったようだ)
一部のバスター属性の武器が手に入りにくいのも問題。
特にブルーと水属性に対する物はV3以上を手に入れるのも困難で、水生生物と戦う際に苦戦を強いられる。
デパートでは一部の武器が買えるが、何故か3DS版より品揃えが悪くなっている。
ゲームのテンポは最悪。
広いマップを隅々まで探索して階段を見つけても、鍵が掛かっていたりスイッチを起動しないと開かない扉だった場合はもう一度手あたり次第にフロアの探索をやり直し。
これは3DSでも同じ仕様だったが、頑なにこんな糞仕様を続投する意味がわからない。周回前提のゲームなのにここまでテンポが悪いゲームなんてモンハンくらいしか思いつかない。
一発くじの演出が長すぎると言った、プレイヤーを別の部分で苛々させる要素も据え置きなのも気に入らない。
これ程までに大幅に調整されているのに、公式ではほぼ触れられていない。「ボスの強さがゴールド」という意味の分かりにくい表現で僅かに匂わせてはいるが、プレイヤーの弱体化については一切言及なし。3DS版の爽快感を知っているプレイヤーからすれば詐欺に近い。
これだけの問題を抱えておきながら、カジュアル向けを謳っているのは如何なものか。
現状では廃人向けゲームと言っても差し支えない。
追加でamiiboを沢山買わされましたが…
喜んで遊んでくれてるので良しとします。
ジャラやスナックもそれなりに集めて・・・
でも小学生の息子2人に取られてしまい・・・なんでセーブデータが2つなのっ!?って当時嘆いた思いがあります。
アニメも終わろうかと言うこのタイミングで今更!?とこのゴールドの発売がアナウンスされてビックリ!
Nintendo Switchならセーブデータの数とか気にせず、子供達と一緒に遊べるかな?
大画面で追加コンテンツも最初から入ってるし、価格もそんなに高くないから・・・と何気なく購入しました。
結果として買って正解でした♪
3DS版の時は泣く泣く諦めたけど、今回は子供達を気にせず遊べる!
元から雰囲気や世界観が好きだったし、ハクスラ要素やダンジョン探索を気に入っていたのでゲーム内容については文句なし。
寧ろ老眼入ったお父さんには、大画面でも遊べるSwitchの方がありがたい。
グラフィックが良くなったという話は、そりゃ3DSより解像度も高いし、当たり前だがモデル差はあまり大きく変わらずテクスチャを貼り替えたいわゆるHDリマスターと言う感じ。
劇的に変わった訳ではないので、過度の期待は禁物ですが、やっぱりクリアな画像になっているので見易く遊びやすくなっているのは間違いないです。
元々スナックワールド自体がグラフィックを求めるようなゲームでもないですし、可愛い感じのキャラなのでそんなにこだわる必要もないかなと思います。
トレジャラタイムは、クリア条件によって宝箱の数が変わる様になってランダムにアイテムがもらえるようにかわっています。
個人的には「じゃんけん」はそれほど嫌いでもなく、欲しいアイテムがある時に気持ち的に少し盛り上がってたんですけど、かなり不評だったみたいですね。
でも結局はランダム要素が強いのでドロップ率的にはあまり大差ないのかも知れません。
それよりも演出のスキップが出来るので周回する際には、テンポ良く遊べるのでこれはこれで良いかな?
戦闘についても3DSの時よりもサクサクしててコンボも繋げやすいし快適になった気がします。
元々武器を振る動作が、ゼルダみたいに軽い攻撃ではなく、モンハンみたいな重い攻撃寄りで、少しモッサリしていたのですが気持ち3DSより軽くなっている気がします。(ちゃんと比較した訳でもないので個人的な感想ですが)
攻撃の際のガイドとかも見やすく分かりやすくなったのも改良点だと思います。
3DS版を飽きるほどやり尽した人には、あまり変わり映えしないので無理して買う必要はないかと思いますが、スナックワールドの世界観や雰囲気が好きな方や、ハクスラなどのダンジョン要素やコレクター要素が好きな方ならお勧めできるゲームだと思います。
ハマると止め時を忘れるくらい楽しめる良作です。
難易度選べないし仲間やゲストを動かせないし、クラーケンに勝てませんでした。
クラーケンとレベルが同じクエストでも勝てず、同じクエストに行ってレベル上げるのめんどいし。
チャップたちがきっと悪いやつを倒してくれるでしょう(現実逃避)。
子供向けなので簡単だと思っていたんですが、難しいです。
何度やられようがゲームオーバーにはなりませんが、ダンジョンはやり直しなのでキツいです。
根性のある人ならこの苦しみを越え、楽しくなってくるでしょうね。
他の国からのトップレビュー




