ケーブルの特徴 | 脱着式 |
---|---|
カラー | ブラック |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Logicool G(ロジクール G) |
メーカー | Logicool(ロジクール) |
製品型番 | A40TR-MAP-002 |
発売年 | 2019 |
付属品 | ケーブル, イヤークッション |
その他 機能 | 軽量 |
接続方式 | 有線 |
コントロールタイプ | ノイズコントロール |
ヘッドホン型式 | オーバーイヤー |
素材 | フェイクレザー |
製品サイズ | 23.8 x 11.1 x 22 cm; 360 g |
商品重量 | 0.36 キログラム |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥26,000¥26,000 税込
ポイント: 2080pt
(8%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: WRC24
中古品 - 良い
¥15,444¥15,444 税込
ポイント: 154pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 厳選いいものお届けストア【適格請求書発行事業者】
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
-
-
-
-
-
-
-
2 ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
ASTRO Gaming PS4 ヘッドセット A40TR+MixAmp Pro TR ミックスアンプ付き 有線 5.1ch 3.5mm usb PS5 PS4 PC Mac Switch スマホ A40TR-MAP-002 国内正規品
購入オプションとあわせ買い
ブランド | Logicool G(ロジクール G) |
モデル名 | A40TR MAP 2 |
色 | ブラック |
ヘッドホン型式 | オーバーイヤー |
接続技術 | 有線 |
この商品について
- 【新しいモデルがあります】A40TR-MAP-002rは発売されました。どうぞ新モデルのページをご覧ください。
- 【協力開発】プロゲーマーから、ただ純粋にPS4 を楽しみたいゲーマーまで。音にこだわるコンテンツ制作者からライブストリーマーまで、様々な方から支持を得ているプレミア ゲーミング ヘッドセット。オーディオの忠実度、快適な着用感および耐久性への厳しい要求に応えるために、eスポーツアスリートの協力を得て開発されました。
- 【イコライザーでさらに差を】4つのプリセットを選択でき、コンテンツに適したモードを選択。ゲーミングだけでなく、映画鑑賞や音楽鑑賞と幅広くお使い頂けます。
- 【優れた音質】ASTRO AUDIO V2を採用することで、臨場感あるオーディオを実現。疲労感を生まない高音、クリアな中音、歪みのない重低音とバランスが取れた音質を表現。
- 【優れたフィット感】高級素材を用いることで軽量ながらも耐久性に優れた構造を実現。イヤークッションには快適な布、音質を高める為に人工皮革採用し長時間の着用も可能にします。
この商品には新しいモデルがあります:
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | A40TR-MAP-002 |
---|---|
ASIN | B07SR8MHVS |
発売日 | 2019/6/27 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2019/6/11 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 131,230位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 127位ヘッドホンアンプ |
保証とサポート
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
ASTRO Gamingが世界中のゲーマー達に選ばれる理由
・PROに愛されるギアとして、ゲーミング体験を最大限に引き出し、クオリティに拘ったデザインを提供。プロゲーマーやゲームデザイナー達と共同開発され、PRO仕様である分、直感的な操作を実現した設計です。
・ライトゲーマーであろうと、プロゲーマーであろうと、使い方は十人十色。自分に合ったギアで、自分の合った設定で、自分のプレイプレイスタイルに合ったカスタマイズを、自分でセット可能。
・我々のお客様であるゲーマーが、ギアの使いやすさ、製品クオリティの高さ、デザインや外観の良さなど、ゲーミングギアに対していかに要求が強いかを理解しています。
MIXAMP PRO TRの機能をフル発揮
HDMIアダプターを併用することで、オプティカルポートを使用するASTRO Gaming デバイスでもPlayStation 5でのゲームオーディオ&ボイスチャットのバランス調節機能が可能になります。
詳細仕様
・【型番】AHS-HDMIADP
・【互換性】MixAmp Pro TR、A50のベースステーション
パッケージ内容
HDMIオプティカルスプリッタx1、標準HDMI®ケーブル(0.3m)x1、Micro USBケーブル(0.5m)x1
ご注意
・パッケージのS/Nはパッケージ管理用のS/N、製品本体のS/N は製品管理用のS/Nのため、それぞれ別のS/Nがふられています。
安心の2年間無償保証付き
日本国内正規品は2年間のメーカー無償保証が付きます。(海外並行輸入品であり保証対象外)
製品故障の場合は下記のWEBフォームからお問い合わせいただくようお願いします。
https://help.astrogaming.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360000163092
受賞
- ビジュアルグランプリ2020 ライフスタイル分科会 金賞
- ビジュアルグランプリ2020 SUMMER ライフスタイル分科会 金賞
ご注意(免責)>必ずお読みください
*PS5及びPS4 Slimには別途HDMI-光デジタル分配アダプター「ASTRO HDMIアダプター」が必要です。**一部ソフトはボイスチャットに対応していません。
類似商品と比較する
この商品 ![]() ASTRO Gaming PS4 ヘッドセット A40TR+MixAmp Pro TR ミックスアンプ付き 有線 5.1ch 3.5mm usb PS5 PS4 PC Mac Switch スマホ A40TR-MAP-002 国内正規品 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥26,000¥26,000 | -15% ¥14,949¥14,949 参考: ¥17,490 | -34% ¥19,600¥19,600 参考: ¥29,920 | ¥15,730¥15,730 | -12% ¥33,000¥33,000 参考: ¥37,480 | ¥29,800¥29,800 |
配達 | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | — |
お客様の評価 | ||||||
ゲーム用 | 4.5 | 4.1 | 4.4 | 4.2 | 4.6 | 4.6 |
音量調整 | 4.4 | 3.4 | 4.3 | 4.0 | 4.5 | 4.5 |
音質 | 4.3 | 4.1 | 4.2 | 4.2 | 4.3 | 4.4 |
低音の音質 | 3.8 | 4.8 | 4.2 | 4.1 | 4.4 | — |
軽さ | — | — | 4.6 | — | 3.3 | 3.7 |
販売元: | WRC24 | STKT.STORE WORLD | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | 村田商店新潟支店 | M&M福岡天神店 |
接続技術 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | USB-A |
ヘッドフォンのフォームファクタ | オーバーイヤー | オーバーイヤー | オーバーイヤー | オーバーイヤー | オーバーイヤー | オーバーイヤー |
コネクタタイプ | 有線 | 有線 | usb | 有線 | usb | usb |
ヘッドフォンジャック | 3.5mmジャック | 3.5mmジャック | 3.5mmジャック | 3.5mmジャック | 3.5mmジャック | 3.5mmジャック |
ケーブルの特長 | 脱着式 | 脱着式 | 脱着式 | 脱着式 | 脱着式 | 脱着式 |
制御タイプ | ノイズコントロール | ノイズキャンセリング | — | — | — | ノイズコントロール |
特定の情報をお探しですか?
メーカーによる説明



対応プラットフォーム:PlayStation 5、Playstation 4、パソコン/MAC
2年間無償保証
*PS5及びPS4 Slimには別途HDMI-光デジタル分配アダプター「ASTRO HDMIアダプター」が必要です。
パッケージ内容:
- 製品本体
- MixAmp Pro TR
- A40インラインミュートケーブル(2m)
- TOSlinkオプティカルケーブル(3m)
- Micro-USBケーブル(3m)
- クイックスタートガイド
- デイジーチェーン ケーブル(0.5m)
リアルを超える。プロが求める究極サウンド
ASTRO A40 TRヘッドセット + MixAmp Pro TR(PS5、PS4、パソコンおよびMac用)は、eスポーツアスリート、コンテンツ制作者およびストリーマー向けの優れたオーディオソリューション。eスポーツためのオーディオの忠実度、快適性、および耐久性に関する基準に適合。MixAmp Pro TRはDolby Audioプロセッシングを搭載し、遅延や干渉のないゲームサウンドと音声コミュニケーションを実現。A40 TRは、交換可能な精密マイクとカスタマイズ可能なスピーカータグを装備したオープンバックヘッドセットとして提供。騒々しいトーナメント環境では、ヘッドセットは、密閉されたスピーカータグ、合成皮革のイヤークッションおよびボイスアイソレーションマイクが含まれるMod Kit(別売)を追加することで、クローズドバックの遮音ヘッドセットに変換。
|
|
|
|
---|---|---|---|
ASTRO Audio V2によりチューニング済みASTROは開発者とプロゲーマーと取り組み、ゲーミング用にチューニングされた優れたオーディオを実現。幅広い周波数帯により詳細なゲーム内音楽とサウンドが生み出され、没入型のオーディオ体験を提供。 |
MixAmp Pro TRゲーミングオーディオを、今までになかった方法でコントロールおよびカスタマイズ。A40 TRヘッドセットと統合することで、MixAmp Pro TRは、リビングルームからメインステージまで、プロ品質のオーディオを提供。 |
最高の快適性&耐久性軽量、快適および非常に丈夫なA40 TRは、長時間のゲーミングセッション用に構築。ソフトなイヤークッションと調節可能なヘッドバンドによる、圧迫感のないフィット。ゲーム中に冷静さを保つことが可能。 |
ASTROコマンドセンター ソフトウェア無料カスタマイズソフトウェアを使って、音声コミュニケーションとオーディオ設定用の新しいコントロールを活用。カスタムEQプロファイル、マイクレベル、入力/出力パラメータなどを作成、保存および共有。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
Mod Kit対応A40 TRを、オープンバックのヘッドセットから、クローズドバックの遮音トーナメントヘッドセットに変換。Mod Kit(別売)は、密閉されたスピーカータグ、ボイスアイソレーションマイクなどを提供。 |
Dolbyサラウンドサウンド音の合図を逃さないDolbyサラウンドサウンドによって、映画のような3Dオーディオを体験しながら、ゲーム内で周囲の音をすべてとらえ、Dolbyをストリーミングオーディエンスにブロードキャスト。 ※PlayStation4 Slimで使用される場合は、HDMI出力から光デジタル音声出力を分離・出力するHDMIコンバーターなどが別途必要となります |
交換可能な精密マイク非常に感度が高い単一指向性マイクはユーザーの音声に集中して、最高の音声ピックアップ、パーソナライズおよび快適性を提供。ヘッドセットの片側にマイクを配置し、最高の柔軟性と快適性を享受。 |
カスタマイズ可能なスピーカータグ特許取得済みのASTROスピーカータグシステムにより、ヘッドセットを簡単にパーソナライズ可能。スペシャルエディションを購入、またはASTRO Gamingのウェブサイトでスピーカータグ カスタマイザーを使って独自のタグをデザイン(別売)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
A40 TR + MixAmp Pro TR | A10 | A50 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
1,569
|
5つ星のうち4.0
1,086
|
5つ星のうち4.1
1,260
|
価格 | ¥26,000¥26,000 | ¥5,300¥5,300 | ¥30,600¥30,600 |
接続 | 有線 | 有線 | ワイヤレス |
着脱式ケーブル | ✓ | ✓ | × |
ブームマイク | 着脱式 | フリップしてミュート | フリップしてミュート |
サラウンド サウンド | Dolbyヘッドフォン | ステレオ | Dolbyヘッドフォン |
Mod Kit対応 | ✓ | × | ✓ |
カスタマイズ可能なスピーカータグ | ✓ | × | × |
重要なお知らせ
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
*PS5及びPS4 Slimには別途HDMI-光デジタル分配アダプター「ASTRO HDMIアダプター」が必要です。**一部ソフトはボイスチャットに対応していません。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ただ、クッション薄ペラなのか
頭の形が合わないのか
ヘッドホンの頭のてっぺん痛いからヘッドホンは使ってない( ᵕ_ᵕ̩̩ )
アンプはコスパ良くて十分!
他社のものもたくさん調べたのですが段々とめんどくさくてこれでいいやと適当に選びましたが、いい買い物でした。
検討したポイントは
■有線or無線
■マイク感度(音の広い方やカチャカチャ音が入りにくいか否か)
上記の条件で調べたんですが、ヘッドフォンの評価は良いがマイクがイマイチ、その逆もしかり。
無線のものだと満足できそうな物がなかった(音質が良い物では汎用性が低い物が多かった、無線なら無線のみ、有線対応していない物がある)
もうめんどくせってなった時に本商品に出会った感じです。
ヘッドフォンは無線での使用はできないですが、音も満足ですし、何よりマイクにノイズキャンセルを管理ソフトから付け加える事ができるのも好感が持てました。
映画とかも見ましたが、僕はこれで十分。
ハードユーザーで音質を超追求するのであれば音の傾向や趣旨が違うのでお門違いかと思います。
ゲームをやったり、オンデマンドの動画を見たりするぶんには十分すぎる性能ではないかと思います。
オーディオインターフェイスが付属しているので、音質がよくないはずはないと思いますけどねw
ヘッドホンA40について
星2つかな。
何て言うか、可もなく不可もなくって印象です。
と言うか、ヘッドホン単体だと音の特徴が自分には感じられず、音はフラット寄りに自分は感じました。
多分ミックスアンプで低音や高音など音の調整が細かくできるためだと思います。
つけ心地は今一かな。
HyperX Cloud Revolver Sの方がつけ心地は良かったです。
眼鏡をつけたまま長時間プレイできますが、ヘッドバンドクッションが固く感じました。
ヘッドバンドクッションをあまりつかないようにすると緩くなったりして、自分はベストポジションを見つけられない感じです。
イヤーパッド等取り外せて別のイヤーパッド等に変えられるってぐらいで、正直これで一万以上はちょっと高いかなぁって感じですね。
でもやっぱり自分は密閉型より、開放型のこっちのヘッドホンの方が音質的に好きなので、今はA40ばかり使ってます。
MixAmp Pro TR MAPTR-002 について
文句なしで星5です。
光デジタル音声になった瞬間、音がクリアに、軽くなった感じがして、自分が求めてるものはこれだって感動しました。
操作もしやすいし、他のヘッドホンとも組み合わせられる。
(HyperX Cloud Revolver Sと組み合わせたら音が軽くなって、変わるんだなぁって思いました。)
注意点はPCがないと細かい設定ができないとこです。
それでもPC無くてもお勧めしたいです。
光デジタル音質になるだけで十分価値はあると思います。
光デジタル音声に変換するコンバーターを買えば良いだけですが、ダイヤル機能はとても使いやすいですし、他のヘッドホンにも使えますし、汎用性は高いです。
PCでマイクの設定を変えないとノイズゲートが強くかかりすぎるらしいですが、自分見たいにボッチプレイが好きな人は別に困らないです。
RPGやるときにも使えますし。
これはゲーム選ばないで、音質上がるのでとてもお勧め。
欲を言えば、スマホのアプリで設定を変えられるようにすればほんとに誰にでも勧めるのにって思います。
今はこのミックスアンプと相性最高のGSP600かGSP500のヘッドホンほしくてたまらないです。
見た目もカッコいいですし、アンプの設定も簡単にできますし、しっかり設定すれば足音とかかなり聴こえます。
apexをしていたときですが、隣のエリアにいる敵がバッテリー使っている音すら聞こえますw
聞こえすぎでむしろ最初困りました。
ただ、PS4によってはアンプを繋げる際、アダプターが必要になることもおるので要確認です。
音の品質と定位はかなり優秀で、FPSをやっていると足音や銃声の反響で壁の向こうや上の階にいることがわかりやすいです。
他メーカーの同価格帯のヘッドホンから乗り換えまして、聞こえ方は以前と同程度でしたがマイクの品質はこちらの方がとても優れていると感じます。
録音した声を聴いたとき、ボリュームをかなり上げるとホワイトノイズが入っていることがわかるレベルで、普通に話す分にはまったく気にならないです。
左のダイヤルは音量の増減用で、うるさい音をとっさに小さくしたり、逆に小さい音を聞きたい時にボリュームを上げたりできて便利です。
あくまでヘッドホンに聞こえる音を増減するので、動画配信などで「配信に流れる音はそのままで聞く音を小さくしたい」などの用途にも使えるかも。
右のダイヤルはボイスチャットとゲーム音量のバランス調整用らしいですが、PS4は使っておらずPCだけなのでこちらは未使用です。
イコライザ設定もあらかじめアプリで調整した設定を本体ボタンで切り替えられるので、FPS用と音楽聴く用の設定を簡単に切り替えられるのがいいです。
製品にはかなり満足しているのですが、一点だけマイナスポイントを述べさせてもらうなら、本体にマイクの音量調整ダイヤルが欲しかったです。
ついでにちょっとした小ネタとして、ヘッドセットのコードにミュートスイッチが付いてますが、そのままON/OFFを切り替えるとその振動がマイクに伝わり、相手に「ブツッ」という音が届いてしまいます。
それを回避するために、ヘッドセットから伸びるコードを少したわませて振動がマイクに届かないようにしつつ、スイッチを体に押し当てながら切り替えると振動が体に吸収されて、相手に音を伝えずにこっそりミュートすることができます。