割引: ¥ 198 (10%)
Kindle 価格: ¥1,782

(税込)

獲得ポイント:
18ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

シンプルに結果を出す人の 5W1H思考 Kindle版

5つ星のうち4.1 490

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の説明

出版社からのコメント

・難しいフレームワークや思考・発想法を学んだが、うまく活用できていないと感じている
・物事の細部に入り込みすぎてしまい、「視野が狭い」「もっと全体を見て考えろ」「目的を忘れるな」とよく指摘される
・本質的な問題設定や抜本的な問題解決が苦手である
・説得力のある戦略プランが提案できない
・アイデアを出しても、「数が少ない」「平凡だ」とよく言われる

そんな悩みを持つビジネスパーソンに必読の1冊!

せっかくたくさんのフレームワークを学んでも、うまく使いこなせい、成果に結びつかないと感じたときにこそ重宝するのが5W1H。

「いまさら5W1H !?」
「5W1Hって小学校の国語の授業とか中1の英語の授業なんかで習ったあれ?」
「仕事で5W1Hが使えるのって、せいぜい“行動プラン"を作るときくらいでしょ?」

こんなふうに軽く見られることも多い、皆さん子供の頃からおなじみの5W1H。When(いつ?)、Where(どこで?)、Who(誰が?)、What(何を?)、Why(なぜ?)、How(どんなふうに?)。でも、実はたったこれだけで、数々の複雑なビジネスの課題に応える、MBAレベルのアウトプットが出せるということをご存じでしょうか?

課題提起、問題発見・問題解決、創造的アイデア発想、説得力のあるコミュニケーションなど、日々の業務のさまざまな場面で、あなたのパフォーマンスを高めてくれる最強の武器となる、シンプル最強の「考具」、それが5W1Hです。

人気ビジネススクール講師が、本当に使えるシンプル最強の思考法を、多くのビジネス事例を交えて丁寧に解説。ビギナーからベテランまで、今すぐ役立つ実践的な内容になっています。

・他のフレームワークと併用して、分析や説明のパワーアップを図りたい人
・思考が行き詰まったときの原点回帰をしたい人
・方法にこだわらず、できるだけシンプルに考えたい人
・とにかく発想や思考で一皮剥けたい人

業種や職種を問わず、仕事の生産性を高めたいと考えている、すべての方におすすめの1冊です。

著者について

東芝において、国内外の通信機器の事業戦略・マーケティング戦略・アジア系企業との合弁計画立案・実行等を担当。その後、大手シンクタンクに移り、民間・公共(官公庁等)のマーケティング・リサーチ、政策・戦略立案、コンサルティング等に従事。
留学後、MBA教育を手がけるグロービスの企業研修部門の管理職として人材開発、組織変革のコンサルティング、講師活動等に携わる。現在は、株式会社ランウィズ・パートナーズの代表として、企業の事業戦略立案・業務改革推進の伴走コンサルティング(累計約1,000億円の経営答申のサポート)、講師、組織開発・組織文化改革のコンサルティングに従事するほか、フラワースタジオの経営等も行なっている。
早稲田大学卒業、英国国立レスター大学経営大学院修了(MBA)。グロービスのパートナー・ファカルティ。共訳書として、『MITスローン・スクール戦略論(東洋経済新報社)』がある。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B0739XK7DK
  • 出版社 ‏ : ‎ すばる舎 (2017/7/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/7/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 22376 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 275ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 490

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
渡邉 光太郎
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

渡邉 光太郎(わたなべ こうたろう)

株式会社ランウィズ・パートナーズ

東芝において、国内外の通信機器の事業戦略・マーケティング戦略・アジア系企業との合弁計画立案・実行等を担当。その後、大手シンクタンクに移り、民間・公共(官公庁等)のマーケティング・リサーチ、政策・戦略立案、コンサルティング等に従事。

留学後、MBA教育を手がけるグロービスの企業研修部門の管理職として人材開発、組織変革のコンサルティング、講師活動等に携わる。

現在は、株式会社ランウィズ・パートナーズの代表として、企業の事業戦略立案・業務改革推進の伴走コンサルティング(累計約1,200億円の経営答申のサポート)、講師、組織開発・組織文化改革のコンサルティングに従事するほか、フラワースタジオの経営等も行なっている。

早稲田大学卒業、英国国立レスター大学経営大学院修了(MBA)。

グロービスのパートナー・ファカルティ。グロービス・マネジメントスクール講師。

俯瞰思考コンサルタント。

共訳書として、『MITスローン・スクール戦略論(東洋経済新報社・2003年)』がある。

<連絡先>

PC Mail: runwithpartners@jcom.home.ne.jp

携帯Mail: bansokotaro@docomo.ne.jp

神奈川県川崎市在住。

これまで一部上場企業中心に*延べ300社 30,000人以上のビジネスパーソンと向き合い、コンサルティングや指導アドバイスを実施。数多くのビジネスパーソンの思考のクセや盲点を見てきた。

*これまで指導、講師、伴走をさせていただいた企業さんは、

トヨタ自動車、日産自動車、NTTグループ各社、日立(各社)、三菱電機(各社)、シャープ、ルネサスエレクトロニクス、日本ユニシス、NEC、横河電機、明電舎、スタンレー電気、ホシザキ電機、花王、富士フイルム、三菱化学(各社)、三菱マテリアル、旭化成(各社)、住友化学、日本合成化学、昭和電工、日東電工、日東紡績、NTN、日本精工、TOTO、日本モレックス、コニカミノルタ、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、野村證券、双日、アリアンツ生命、住友金属工業、住友金属鉱山、ロッテ、武田薬品、アステラス製薬、スズケン、リクルート、大広、JTB、日本郵政公社、小田急電鉄、京阪電鉄、小田急不動産、三井不動産、日本工営、Jリーグ、伊勢原農協など大手企業に加え、フラワースクール/フラワーショップや露天販売業まで多岐にわたる(延べ300社以上)。

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
490グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年10月13日に日本でレビュー済み
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?