本書はアメリカのユダヤ系人気若手作家が、父親になったのをきっかけに、アメリカの食肉産業について3年の調査を経て書き上げた初めてのノンフィクションである。世界、特にアメリカの食肉産業についての質的/量的データは最新で原著には巻末に出典も全てあげられている。しかし本書の価値はそういうデータよりも、「人間にとって肉を食べるとはどういう意味をもつのか」という問いについて個人的(私的ではない)な視点から論じている点にあると思う。ベジタリアニズムについての他の啓蒙書(例えばMelanie JoyのWhy We Love Dogs, Eat Pigs, and Wear Cows: An Introduction to Carnism: The Belief System That Enables Us to Eat Some Animals and Not Others)とはこの点が異なる。特に第一章と最終章はフォーの父親として、アメリカ人として、ユダヤ人としてのアイデンティティーが議論の中心になっており、この本を「肉を食べること」(eating animals)についてと同時に「食べる動物」(eating animals)たる人間についての論考として成り立たせている。議論も「肉食をやめるべき」という結論に向かって論理を組み立て証拠を積み重ねて行くスタイルではなく、「食べる」ということと人間の自己同一性の関わりを探求する、というより文学的な手法をとっている。畜産に関する記述的/科学的な箇所と、そういうより文学的な考察の釣り合いが作品としてうまくとれているかという美的な疑問は残るが、むしろ現実を現実として描くのがノンフィクションのジャンルだという観点からはそういう点を指摘すべきではないのかもしれない。フォーの現実への視線は、牧場を経営するベジタリアン、屠殺場設立に協力するビーガン、等が所々登場して彼らの観点から語るという構成からも伺える。
英語で読んだので訳がいいかとかについてはコメントできないが、邦題とカバーには問題があると思う。英語版の表紙デザインを見ると分かるように、著者や出版社は著者の他のフィクションの作品との連続性を重視しており、日本語訳でこれを変えてしまうのはmisleadingである。また、eating animalsに二つの意味が込められているのは分かるが、それをそのまま片仮名にしても読者には伝わらないだろうし、副題でテーマをアメリカの工場式畜産だと矮小化しているのも問題だと思う。英語圏では人気作家が書いたということで話題になっているのだから、日本でも同様の扱いをしたらいいのに、それができないのはやはりベジタリアニズムが日本人の一般市民に全く理解されていない(あるいは出版社が理解されることはないと決めてかかっている)からだろうか。ちなみに「ジレンマ」というのはあっちを立てればこっちが立たずという論理的な問題であるが、特に本書においてそういう狭義の意味でのジレンマは見当たらない。マイケル・ポーランの「雑食動物のジレンマ」を意識したのかもしれないが(原著の著者はいくつかの箇所でポーランを論駁している)、場当たり的な題の付け方だと言わざるを得ない。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 20pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 20pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,064
中古品:
¥1,064

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
イーティング・アニマル: アメリカ工場式畜産の難題 単行本 – 2011/4/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5nQ4Z0sJAovKJCPmlrQVMNAsBVVuSYhLMpquaUPZnEM63ftJVokSh5wKzubRJiJCGqn9wAvkSZZ%2FoQ%2BOez9dTJ1NdOzaTSE57RVAiRsaAQLBKqGuPmcAbpXvxgR7escjIwM2Vhy3gi4%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,064","priceAmount":1064.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,064","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5nQ4Z0sJAovKJCPmlrQVMNAsBVVuSYhLpu0GhWmKxrPs6BEFO3R0uIZNkriSU1s%2Bdxg0x9LwTGKBoD9ngi15lwU657tONRFWzAh9UjvZS2TIFV%2Ba8wCGoMN%2FXw24QysxEOEoZv3xGSlL8lkeTSaW35WyVXfyD9YbxNd1Ht79jHmMcYBM3jCldw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ318ページ
- 言語日本語
- 出版社東洋書林
- 発売日2011/4/1
- ISBN-104887217897
- ISBN-13978-4887217898
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 東洋書林 (2011/4/1)
- 発売日 : 2011/4/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 318ページ
- ISBN-10 : 4887217897
- ISBN-13 : 978-4887217898
- Amazon 売れ筋ランキング: - 742,604位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
9グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。