なかなか行動に移せない自分がいるために改めてその意識を確認するために読みました。帯にも「ダメ人間が描いた本」とあり、おそらく筆者はダメではないのだと思いますが、魅かれました。
本書の左半分は分かりやすいイラストで書かれており、80項目も6パートに分けて読みやすい。一つ一つが読み切りなので、心に刺さります。
一番刺さったのは、
○「1日1%でも頑張ってみよう!」
1.01の365乗=「37.8」
1%ずつさぼっていくと、
0.99の365乗=「0.03」
で1年で1000倍くらいの差がつく!
です。こんな分かりやすい習慣についてのヒントが80も散りばめられています。ちょっとやる気なくなりかけている人におススメ!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,300¥1,300 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 【まごころこめてお届けします】ハートモーションストア
新品:
¥1,300¥1,300 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 【まごころこめてお届けします】ハートモーションストア
中古品: ¥252
中古品:
¥252

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
自分を動かす習慣 ~80のヒント集~ 単行本(ソフトカバー) – 2019/1/24
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,300","priceAmount":1300.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,300","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zXYNL2voUfAZ3Zk3rQRDhv4sQ7EnZsBFi%2BTJwUVrNeXylrIWn2fMNRgbdEgAJkDIpXlMICc78%2F%2BM%2FzaR2wlXue4DdDvYN1Jt3y7D9g5Q6hYjXFpYFuV%2FiJVDy9sjl9ySfJUOLhK9qpPwG3pouzUQyXr8MmFrQu9wr2cNBVwyDMUpdWg%2FlastsQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥252","priceAmount":252.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"252","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zXYNL2voUfAZ3Zk3rQRDhv4sQ7EnZsBF8rtJY6iuNm544YncWUtCuLHr81p3BttYNwhD7JRrteJ05foi1KNUub%2FU4QiwFjBAN7%2F3s7rwq%2F%2FsvHYluOiy%2F4sW7TurSiDXRihi9cUwsJ%2F3b7xFyNSXwstLTx0F5RkU4UBTK6yTzmveFRSjT%2BSp8Q6690tF7eq2","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
■1分でわかる! イラスト図解の本
◎自信がない
◎夢を持てない
◎やる気が出ない
◎決められない
◎動けない
◎ブレてしまう
◎続かない……
そんな「情けない自分」にサヨナラしよう!
◎「未来」を変えられるのは「いま」だけ
◎「ワクワクできるか」だけで判断しよう
◎世は「早く動いた者勝ち」を認識しよう
◎自分に「できない理由」を語らせない
◎本当の楽しさは「やり抜いた先」に待っている
◎自信がない
◎夢を持てない
◎やる気が出ない
◎決められない
◎動けない
◎ブレてしまう
◎続かない……
そんな「情けない自分」にサヨナラしよう!
◎「未来」を変えられるのは「いま」だけ
◎「ワクワクできるか」だけで判断しよう
◎世は「早く動いた者勝ち」を認識しよう
◎自分に「できない理由」を語らせない
◎本当の楽しさは「やり抜いた先」に待っている
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社ぱる出版
- 発売日2019/1/24
- ISBN-104827211663
- ISBN-13978-4827211665
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 自分を動かす習慣 ~80のヒント集~
¥1,300¥1,300
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点 ご注文はお早めに
¥960¥960
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
張替一真:著
株式会社あきらめない 代表取締役
1984年生まれ。日本全国の中堅中小企業向け研修事業を行っている。「難しいことを誰にでもわかるように伝えること」「自分の頭で考えてもらうこと」を大事に、炎のじゃんけん等の手法を使って、会社の空気を変えることを得意としている。「関わる人に希望の光と愛情を与え続ける」が自分の軸である。会社名の あきらめない の由来は自分があきらめないようにする戒めの意味も込めている。
横井いづみ:絵
1981年 香川県生まれ。京都精華大学デザイン学部プロダクトコミュニケーション学科卒。現在、デザイン事務所コピーマック(香川県)でチーフデザイナー勤務 する傍ら、デザイン事務所「ビタミンレコードグラフィック」代表、手描き看板・サイン集団「チョークスリーパーズ」としてソロ活動も行う。
株式会社あきらめない 代表取締役
1984年生まれ。日本全国の中堅中小企業向け研修事業を行っている。「難しいことを誰にでもわかるように伝えること」「自分の頭で考えてもらうこと」を大事に、炎のじゃんけん等の手法を使って、会社の空気を変えることを得意としている。「関わる人に希望の光と愛情を与え続ける」が自分の軸である。会社名の あきらめない の由来は自分があきらめないようにする戒めの意味も込めている。
横井いづみ:絵
1981年 香川県生まれ。京都精華大学デザイン学部プロダクトコミュニケーション学科卒。現在、デザイン事務所コピーマック(香川県)でチーフデザイナー勤務 する傍ら、デザイン事務所「ビタミンレコードグラフィック」代表、手描き看板・サイン集団「チョークスリーパーズ」としてソロ活動も行う。
登録情報
- 出版社 : ぱる出版 (2019/1/24)
- 発売日 : 2019/1/24
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4827211663
- ISBN-13 : 978-4827211665
- Amazon 売れ筋ランキング: - 321,300位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
イラストがかわいい
イラストが気になって購入しました。見開きで、左側が全部イラストになっていました。イラストを見るだけで理解できるので気軽な気持ちで読める本です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
悪くはないですが洗練されていません。
ここからもう一度文章を推敲する必要があると思います。
下記は実際に本の中から抜粋した文章です。
「仕事とボランティアの違いは人に提供したあなたの価値に対して対価としてお金を受け取るかどうかということ。
お金をいただくということがあって初めて、仕事と呼べる行為は成立します。」
いいたいことは、仕事とボランティアはお金が発生するという点が違うということです。
しかし、余計な言葉が多く冗長です。
この文章は私がアフィリエイト目当てで書いたブログの文章そっくりなんですよ。
文字数を稼ぐために余計な文字を盛り込みすぎなんです。
イラストも同様です。
一見わかりやすいように見えますが、洗練されていないというか整理しきれていないという感じです。
例えばですがHINT45で「4者を俯瞰するメタ認知」というイラストがあります。
4者とは何でしょうか?
「なりたい自分」
「ビジョンに近づけてくれる天使」
「ラクなほうへ誘惑する悪魔」
の3者は書かれています。
4者目がどのことかは書かれていません。
3者の間で迷っている現状の自分のイラストが描かれていますので多分「現状の自分」のことだと思います。
ならちゃんと四角の枠で囲んで「現状の自分」と書きましょうよ。
「え?4者ってどれのこと?」と読者を迷わせたらいけないと思います。
こういう洗練されていないと感じる部分が結構ありました。
もっとこだわって魂込めて仕事しましょうよ。
辛口な指摘を書きましたが、内容は結構いいと思うのでちょいと惜しいって感じです。
ここからもう一度文章を推敲する必要があると思います。
下記は実際に本の中から抜粋した文章です。
「仕事とボランティアの違いは人に提供したあなたの価値に対して対価としてお金を受け取るかどうかということ。
お金をいただくということがあって初めて、仕事と呼べる行為は成立します。」
いいたいことは、仕事とボランティアはお金が発生するという点が違うということです。
しかし、余計な言葉が多く冗長です。
この文章は私がアフィリエイト目当てで書いたブログの文章そっくりなんですよ。
文字数を稼ぐために余計な文字を盛り込みすぎなんです。
イラストも同様です。
一見わかりやすいように見えますが、洗練されていないというか整理しきれていないという感じです。
例えばですがHINT45で「4者を俯瞰するメタ認知」というイラストがあります。
4者とは何でしょうか?
「なりたい自分」
「ビジョンに近づけてくれる天使」
「ラクなほうへ誘惑する悪魔」
の3者は書かれています。
4者目がどのことかは書かれていません。
3者の間で迷っている現状の自分のイラストが描かれていますので多分「現状の自分」のことだと思います。
ならちゃんと四角の枠で囲んで「現状の自分」と書きましょうよ。
「え?4者ってどれのこと?」と読者を迷わせたらいけないと思います。
こういう洗練されていないと感じる部分が結構ありました。
もっとこだわって魂込めて仕事しましょうよ。
辛口な指摘を書きましたが、内容は結構いいと思うのでちょいと惜しいって感じです。
2019年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
目標を達成する上で一番無意味なのが 「決意を新たにすること」だという。
行動しなければ 何も始まらない。
そんなことはわかっているが 動けないのが人間というもの。それは仕組み化(習慣)ができてないから。
どうすればやるべき行動を習慣にして継続することができるのか けっこう厳しい内容だが 可愛いイラスト満載で書かれているので一気に読めてしまう。 行動したいという気持ちが不思議と沸いてくる本
行動しなければ 何も始まらない。
そんなことはわかっているが 動けないのが人間というもの。それは仕組み化(習慣)ができてないから。
どうすればやるべき行動を習慣にして継続することができるのか けっこう厳しい内容だが 可愛いイラスト満載で書かれているので一気に読めてしまう。 行動したいという気持ちが不思議と沸いてくる本
2019年12月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
書いてあることが出来るなら、読まなくてもちゃんとやってるか、つまずいてこの本読んでまた一から始めますね。
言ってることはわかります。だから何ですか?ていう感想です。
1タイトル読むごとに「うん」「そうだね」「そういう考え方もあるね」で、「なるほど!」「そういうことか!」「やってみよう!」はないです。
私はこの本からは自分を動かす習慣ヒントは得られませんでした。
ただ、当たり前のことを書いているので、この評価とします。
言ってることはわかります。だから何ですか?ていう感想です。
1タイトル読むごとに「うん」「そうだね」「そういう考え方もあるね」で、「なるほど!」「そういうことか!」「やってみよう!」はないです。
私はこの本からは自分を動かす習慣ヒントは得られませんでした。
ただ、当たり前のことを書いているので、この評価とします。
2019年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
分かり易い内容で、読む度に得るものがあります。20代から30代、40代と幅広い年齢の方が読んでもとても参考になる内容だと思います。
これを読んで、筆者のようにあきらめない自分になろうと思いました!
これを読んで、筆者のようにあきらめない自分になろうと思いました!
2019年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自己啓発系の本は五万とありますが、どれも読んだ瞬間はわかった気分になるけれど、その内容がほんとうに血になり肉となることは、稀です。それは、知識として入れるだけで、やり方までなかなか書かれていないから。でも、この本は、全編、『やり方』が書かれています。そして、それは、『やれないひと』目線で。しかも、非常に細分化された項目が、わかりやすいイラストとともに構成されていて、どんなタイプのナマケモノでも、なんらかの、やる気スイッチが押されてるように仕掛けられています。つまり、この本の内容は、この本の構成そのものに、反映されている。読み込む力が弱い人でも、導かれてしまう。著者とイラストレーターと編集者が緻密に創り上げた編集力の結晶みたいな本ですね。
2019年6月4日に日本でレビュー済み
期待したほどではなかった‥
絵は可愛いけれど、内容があまりすんなりと心に入って来なかった
動けるようになるか?は、2、3項目くらいは役に立ちそうだったが、あまりまとまりが無いのと、肝心な具体的に動くようになるためのノウハウが浅い気がした。
絵は可愛いけれど、内容があまりすんなりと心に入って来なかった
動けるようになるか?は、2、3項目くらいは役に立ちそうだったが、あまりまとまりが無いのと、肝心な具体的に動くようになるためのノウハウが浅い気がした。
2019年3月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
凹んだ自分をたてなおす時に気軽に開いて力づけでもらえます!