新品:
¥1,980 税込
ポイント: 60pt  (3%)
無料配送6月10日 月曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,980 税込
ポイント: 60pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月10日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月9日にお届け(4 時間 19 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥1,275 税込
■通常2営業日内に発送いたします。(配送業者の都合により配送予定日は多少前後することがありますのでご了承ください。)基本的にゆうメールでの発送になります。■中古本のため通常の利用で考えられる軽度の焼け、傷み、擦れ、汚れ、書き込みなどがある場合もございます■コンディション表記はAmazonの定める基準に対応しております■あくまでも中古品ということを理解していただいた上でご購入を宜しくお願い致します。■特典、付属品等は記載があるもの以外ございません■検品は一点一点手作業でしておりますが、見落としなどによりコンデション表記が著しく異なる場合、返金対応致しますのでメールにてお知らせください。(ゆうメールは普通郵便のため、日曜日や祝日の配送はありませんので予めご了承ください。) ■通常2営業日内に発送いたします。(配送業者の都合により配送予定日は多少前後することがありますのでご了承ください。)基本的にゆうメールでの発送になります。■中古本のため通常の利用で考えられる軽度の焼け、傷み、擦れ、汚れ、書き込みなどがある場合もございます■コンディション表記はAmazonの定める基準に対応しております■あくまでも中古品ということを理解していただいた上でご購入を宜しくお願い致します。■特典、付属品等は記載があるもの以外ございません■検品は一点一点手作業でしておりますが、見落としなどによりコンデション表記が著しく異なる場合、返金対応致しますのでメールにてお知らせください。(ゆうメールは普通郵便のため、日曜日や祝日の配送はありませんので予めご了承ください。) 一部を表示
配送料 ¥280 6月12日-14日にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、笹ぱんだ本舗 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

まんが やってみたくなるオープンダイアローグ 単行本 – 2021/3/15

4.4 5つ星のうち4.4 273個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"OtneIhKcoiJ%2FYPj8cYUh1pPbZJYb4EKa5XZ6pdTlo1IuYJv2pw2tVAf7KnL0obtHEBoSwazuDNvAtmi%2BeNrJtiUldrq1%2BVsmDU6FwUihX8WeLifPh0KSiNvqN2T99qolPAaVLLLkc2o%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,275","priceAmount":1275.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,275","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"OtneIhKcoiJ%2FYPj8cYUh1pPbZJYb4EKauoLacih%2FyEf3nZ7Ewdkw1NHuoyi%2FuYGaU2ZeUPjc4G8IakiL%2BsFuo%2Fybdoyfzp4HeJ1Yhb3K1ov440WFMFDNv%2FfSLwwfmN8yFU37ZFNdag%2F3j7twKV69xwNC1oVMpu7DTVoXhxLMQtRh8AxJuxp9PAvyJN9kRZfS","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,980
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,200
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥990
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

1
2
3

サンプルページ ①

4

サンプルページ ②

5

商品の説明

出版社からのコメント

【本文より抜粋】
変えようとしていないからこそ変化が起こる――
この逆説こそが、オープンダイアローグの第一の柱です。
オープンダイアローグでは、治療や解決を目指しません。
対話の目的は、対話それ自体。対話を継続することが目的です。

そうすると、一種の副産物、〝オマケ〟として、
勝手に変化(≒改善、治癒)が起こってしまう。
裏返して言えば「対話というのは続いてさえいればなんとかなるものだ」。
これがオープンダイアローグの肝だと私は思っています。

■「自分自身を知る」とは「自分はこういう人間だった、わかった! 」という理解ではありません。
自分自身もまた「汲み尽くすことのできない他者」として理解することです。
対話実践とはその意味で、自分自身との対話でもあるのです。

<目次>

【まんが編】
第1章 会話が成立しないひきこもりの人とのかかわり
第2章 オープンダイアローグを受けて分かったこと――ガチ夫婦の悩み
第3章 夫が浮気してる!

【解説編】
第4章 オープンダイアローグの5つの柱
第1の柱 対話を続けるだけでいい
第2の柱 計画は立てない
第3の柱 個人でなくチームで行う
第4の柱 リフレクティング――患者に治療者を観察してもらう
第5の柱 ハーモニーではなくポリフォニー
第5章 こうすればオープンダイアローグはできる
1 始め方
2 聞くことと話すこと
3 リフレクティング
4 しめくくり
第6章 オープンダイアローグべからず集
1 説得、議論、説明、尋問、アドバイスはしない
2 体験を否定しない
3 わかったつもりにならない
第7章 よくある質問と答え

【まんが編】
第8章 鬼女に求婚された!
第9章 タマキ先生のビフォーアフター
第10章 オープンダイアローグを見にフィンランドに行ってきました

【コラム】
オープンダイアローグの7原則
これが「なんちゃってオープンダイアローグ」だ!
■傾聴が尋問になる
■質問が批判になる
■リフレクティングで自説開陳
訪問看護でやってみました――ひとりオープンダイアローグ(仮)

著者について

【解説】
斎藤環(さいとう・たまき)
精神科医。岩手県生まれ。
筑波大学医学医療系社会精神保健学・教授。オープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパン(ODNJP)共同代表。
主な著書に『社会的ひきこもり』(PHP 新書)、『オープンダイアローグとは何か』(著訳、医学書院)、『開かれた対話と未来』(監訳、医学書院)ほか多数。『心を病んだらいけないの?』(與那覇潤氏との共著、新潮選書)で第19回小林秀雄賞を受賞。

【まんが】
水谷緑(みずたに・みどり)
漫画家。神奈川県生まれ。
主な著書に『あたふた研修医やってます』(KADOKAWA)、『精神科ナースになったわけ』(イースト・プレス)『カモと犬、生きてる』(新紀元社)、『32歳で初期乳がん 全然受け入れてません』(竹書房)、『男との付き合い方がわからない』(大和書房)、『こころのナース夜野さん』(1〜2巻、小学館)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 医学書院 (2021/3/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/3/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 174ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4260046772
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4260046770
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 273個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
水谷緑
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

神奈川県生まれ。第22回コミックエッセイプチ大賞・B賞を受賞した『あたふた研修医やってます。』シリーズでデビュー。好きなものはモチモチした食べ物。

著書に『精神科ナースになったわけ』(イースト・プレス)、『まどか26歳、研修医やってます!』、ニッポン放送アナウンサー・吉田尚記との共著『コミュ障は治らなくても大丈夫』(KADOKAWA)。

小学館『いぬまみれ』にて犬漫画「ワンジェーシー」連載中。

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
273グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート