プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,450¥2,450 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: アマゾンデジタル
新品:
¥2,450¥2,450 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: アマゾンデジタル
中古品 - 良い
¥995¥995 税込
無料お届け日:
3月23日 - 24日
発送元: 買取王子 本店 販売者: 買取王子 本店
中古品 - 良い
¥995¥995 税込
無料お届け日:
3月23日 - 24日
発送元: 買取王子 本店
販売者: 買取王子 本店
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
【PS4】DEATH STRANDING
プラットフォーム : PlayStation 4 |
CEROレーティング: 17才以上対象
8パーセントの割引で¥2,450 -8% ¥2,450 税込
過去価格: ¥2,668 過去価格: ¥2,668¥2,668
過去価格は、当サイトの商品について、販売主体を問わず、直近90日間にわたり販売実績がある販売価格の中央値を指します。なお、サイズ違いや色違いのバリエーションがある商品については、当該商品を全て含めて計算した過去価格が表示される場合があります。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
¥995 ¥995 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,450","priceAmount":2450.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,450","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"2ujHMlvru%2BIuZs2OIkX8VO4ynLGJRGgb0IvCCj2N8uJwXQfqlSWfjC%2FFOeEFEQUyFKNxDD4OemomnfSm%2BKRsaNnHo4IT9GYwL0A1VcX8dNtBUig7wN2T5rvfx65%2F8IGSxxws4ChKmcNpa3g05dm6L3gJPPORRvI1IoZZPhjfYG7WXBTYj9%2BDVsCaTkuA7Gb3","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥995","priceAmount":995.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"995","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"2ujHMlvru%2BIuZs2OIkX8VO4ynLGJRGgbH1uQZlqhEwlJ2gRyomHW9RS0cZlMJv6Nx0BjW70Q5tbrQsBgVHUf4tRBpvqzCck9GBfHv%2BrVEJxmcBmLPOVn%2Fzi1tCuUxrGa1H5tIc3buhqBReoyucKdZK2Q1xpdqCsukQgaaS1oBBa5vFy3KHUpwA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
この商品について
- Tomorrow Is In Your Hands.
- 全世界待望。小島秀夫がPlayStaion4で創造する、未だかつてないゲーム体験。
- 「デス・ストランディング」の発生によって、人々や都市は引き裂かれ、分断された。 繋がりを失った人類は滅亡の危機にさらされていた。サム・ポーター・ブリッジズは、孤立し動くことができなくなった人々のために “未来”を運ぶ任務に赴く。 「デス・ストランディング」とは何なのか。サムは何を運び、何を繋げるのか。予想を凌駕するゲーム体験の先に、衝撃の展開が待ち受ける。
- 主人公サム・ブリッジスを演じるノーマン・リーダスをはじめ、マッツ・ミケルセン、レア・セドゥ、リンゼイ・ワグナーら世界的名優たちが出演。
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
- 【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)ソニー・インタラクティブエンタテインメントPlayStation 4
登録情報
- 梱包サイズ : 17.4 x 13.8 x 1.8 cm; 90 g
- 発売日 : 2019/11/8
- ASIN : B07ZD1XDKJ
- 製造元リファレンス : PCJS-66054
- Amazon 売れ筋ランキング: - 6,153位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 531位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Tomorrow Is In Your Hands.
■内容紹介
全世界待望。小島秀夫がPlayStation 4で創造する、未だかつてないゲーム体験。
「デス・ストランディング」の発生によって、人々や都市は引き裂かれ、分断された。
繋がりを失った人類は滅亡の危機にさらされていた。サム・ポーター・ブリッジズは、孤立し動くことができなくなった人々のために “未来"を運ぶ任務に赴く。
「デス・ストランディング」とは何なのか。サムは何を運び、何を繋げるのか。予想を凌駕するゲーム体験の先に、衝撃の展開が待ち受ける。
主人公サム・ブリッジスを演じるノーマン・リーダスをはじめ、マッツ・ミケルセン、レア・セドゥ、リンゼイ・ワグナーら世界的名優たちが出演。
(C)Sony Interactive Entertainment Inc. Created and developed by KOJIMA PRODUCTIONS.
型番 : PCJS-66054
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

5 星
配達 + ルート探索 + 戦闘アクション
予備知識もなしに、何となく買ってみたらドハマりしてしまいました……。一か月で90時間も遊んでいる…………;デスストの楽しみ方には、主に二つの面があります。一つは、モンスターや人と戦うお馴染みの戦闘アクション。もう一つは、地形を見て移動ルートを考え、そして道を踏破していくという移動アクション。そして、その二つのアクションは、配達と言うメインミッションを行う為にあります。このゲームは、基本的にアクションゲームです。しかし、ルート取りだけはシミュレーションとも言えます。未知の土地に足を踏み入れ、どのルートが歩きやすいか? 車両が通れるか?道がなくとも梯子やロープで乗り越えたり、橋を作ったり、そして、より効率的な配送ルートを探索していきます。最初は60kgの荷物を徒歩で運んでいても、どんどん装備がそろってくると、運べる量が100kgを超えて、300kgになり、600kg、さらに1000kgを運搬出来たりと、まるで、RPGで攻撃力が上がっていくみたいに、配達力が上がっていきます。それが異様に楽しい……、楽しすぎる!ただし、シミュレーション要素は頭を使って楽しむものなので、それがメンドクサイと感じる人もいるでしょう。特に、移動アクションは独特なルールがあります。地形によって転びやすい場所や、滑りやすい場所があり、そこは慎重に進む必要があります。その為、滑りやすい山岳地帯でジャンプしながら移動しようとすれば、すぐに滑落してします。大半のゲームにはそういった判定は存在しないので、チュートリアルの説明をskipしてしまうと移動が上手くできずすぐ転んで、そのせいでゲームを投げ出す人もいるようです。チュートリアルの重要度が、少し高いゲームです。しかし、このゲームはどんな地形であろうとも、システム的な世界の果てでない限り、どこにでも行く事が出来ます。バイクでは明らかに無茶に見える山越えだって、やろうと思えば出来てしまいます。移動だけならテクニックは必要ありませんが、効率の良い配送を考えるとコツが増えて行く。そんなゲームです。オンラインに接続していると、他プレイヤーの設置した施設などが、ほんの一部ですが利用できるようになります。当初は岩だらけでバイク移動もつらい所でも、多くのプレーヤーが通るルートは、次第に岩が砕けて砂利になり、道になっていきます。みんなソロプレイ。だけど、少しづつ繋がっている。それを「ソーシャル・ストランドシステム」と呼んでいるそうです。逆に、オフラインだと地形難易度が少々上がります。また、ストーリーは複数の謎を追いかけていくスタイルのモノです。実際の俳優が演技したムービーが流れて、その完成度は素晴らしいものです。物語はSF寄りですが、SFにしては言い回しも優しく、分かりやすい流れになっています。オープンワールドやシミュレーション系が苦手でなければ、誰にでもオススメしたい作品です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年1月29日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 1) 通常版版: 1) 通常版Amazonで購入
国道建設がめんどい
2023年9月25日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 1) 通常版版: 1) 通常版Amazonで購入
意外と配達が好きみたいである程度自由度があるので効率ゲームっぽくてハマりました。
配達が目的なのに敵もいる拠点や橋、簡易ロープウェイのような配置が決められる、トラック·バイク、装備などの配色にこだわる等いちいちいじって…というのが気分で出来るのがいい。
謎の生命体の理不尽な攻撃に最初は逃げるしかないのですが、何だかんだで最後は倒しに行きます。
途中マッツ・ミケルセンにはうんざりしますが、最終的には解消されます。
続編も製作中。
配達が目的なのに敵もいる拠点や橋、簡易ロープウェイのような配置が決められる、トラック·バイク、装備などの配色にこだわる等いちいちいじって…というのが気分で出来るのがいい。
謎の生命体の理不尽な攻撃に最初は逃げるしかないのですが、何だかんだで最後は倒しに行きます。
途中マッツ・ミケルセンにはうんざりしますが、最終的には解消されます。
続編も製作中。
2023年12月27日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 1) 通常版版: 1) 通常版Amazonで購入
Good !It takes a lot of my time so i cant spend money outside !
2024年3月5日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 1) 通常版版: 1) 通常版
良くないと感じた事だけ書いておきます
続編でも似たようなシステムあるならマシになるといいね
●建造物の劣化が速く、強化したり補修する材料と材料集める手間に見合わない
●使う機会なさそうな武器ばっか多数
●やり込む要素がほぼない
配達いっぱいこなしてゲーム内で感謝されるだけ
地道に成長や強化される要素をもっと入れないとゲームクリア後はモチベなくて終了
●終盤のムダに長い演出が苦痛
続編でも似たようなシステムあるならマシになるといいね
●建造物の劣化が速く、強化したり補修する材料と材料集める手間に見合わない
●使う機会なさそうな武器ばっか多数
●やり込む要素がほぼない
配達いっぱいこなしてゲーム内で感謝されるだけ
地道に成長や強化される要素をもっと入れないとゲームクリア後はモチベなくて終了
●終盤のムダに長い演出が苦痛
2023年10月21日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 1) 通常版版: 1) 通常版Amazonで購入
YouTubeとかで配信されて楽しそうでしたので、また、プレイしていないので、これから楽しみにしています。。
2023年7月4日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 1) 通常版版: 1) 通常版Amazonで購入
始めのムービーでもう面倒、画面の文字も小さ過ぎ、小島なんとかってのはこういうのがカッコいいとか思ってるの?
2023年7月17日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 1) 通常版版: 1) 通常版Amazonで購入
たくさんの評価を見て私自身も購入しました。ストーリーの独特なもので、
こういった近未来的なものがお好きな方にはおすすめです。
またウォーキングデッドを見ていた方もgood。
私自身は大満足でした。
こういった近未来的なものがお好きな方にはおすすめです。
またウォーキングデッドを見ていた方もgood。
私自身は大満足でした。
2023年12月27日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 1) 通常版版: 1) 通常版Amazonで購入
1年くらい積みゲーしており、最近時間が出来たので
今更ながらやってみたデススト
クリア時間は大体60時間ほどでクリアしました。
やってみた感想としては
とにかくムービーが長い!長すぎる!
終盤でラスボスっぽいのを倒して”そろそろ終わりかな”
と思ってからの怒涛の2~3時間延々と続くムービー!
しかもこれが3回くらい続く。
もうええって
もう寝かせてくれ
せっかく面白そうな要素や
近未来SF×配達という着想は面白いのに
序盤4~6時間、終盤総計6時間ほどの長いムービーのせいで台無し。
総評としては小島監督の趣味が色濃く出た趣味の映画作品という感じ
【マイナス点】
1.配達しても住民のほとんどはシェルターに籠っておりホログラムで対応
中身の状態を確認してちょっとした”イイね”とちょっとした装備品を渡されて終了
あまりやりがいを感じない
メイン要素である配達も、
目に見えてアメリカが復興していったり、ヒューマンドラマを絡ませたら
もっとやりがいを感じられたと思う。
2.腹立ったのは終盤の雪山。
ホワイトアウトに晒され、BTにも襲われ、相棒の赤さんも中毒状態。
マジでタヒぬ寸前なのに休息所が何処にも無かった事。
こんだけ頑張って配達したんだから、せめて
”外は大変だろう?よかったらうちのシェルターで休んで行ってくれ”
くらい言ってくれてもいいのに・・・
3.同じ様なセリフや言い回しが延々とリピートされる。そして演出がくどい。もはや説教レベル
アメリやBBパパなど、とにかく同じようなセリフ、言い回し、演出がくどく感じました。
せっかくの感動的なストーリーも、細かく説明されると興ざめします。
4.ホラー要素が強めで、ストーリーが難解で暗い
もっとハートウォーミングで分かりやすいストーリーだったら良かった。
5.ムービー長すぎ。
【ちょっと面白かった点】
1.ほのかに感じる他プレイヤーとの”繋がり”
このゲームでは自分の作成した建設物を他プレイヤーにも使ってもらえる。
やはりそれで”いいね”を貰ったり、溜まっていくのは気分が良いもの。
自分の作った橋が1000イイね。
そうか、1000人もの人がここを使ってくれたんだな・・
こちらもバイクや装備品の充電が切れそうになった時や、梯子やロープを持っていない時に、
他のプレイヤーが残してくれた時は有難く使わせてもらっている。
2.ストーリーはやはり良い
当初は難解で専門用語オンパレードなストーリーだが
通してやってみると中々感動的である。赤さんが好きになる
ただ、監督の演出や説明がくどくて蛇足感があるのが残念
3.シャワーを浴びたり、モンスターエナジーをがぶ飲みしたり、描写が細かい
壮大な自然をバックにフッと流れる素晴らしいBGM
国道を皆で復旧させたりとやりがいを感じる要素もある
【総評】
ムービー問題さえなければ、”まぁ人を選ぶゲームだけど斬新だし良いよね”で星3つくらい
一番面白かったのではムービー問題が無かった中盤である。
メイン要素の配達も、正直言って微妙。
もっと分かりやすく、配達をこなせばサムの積載量があがるとか、スキル習得するとか、
ストーリーは生身の人間をもっと出して”崩壊したアメリカと人々の絆を繋ぐ”というような
分かりやすいストーリーが良かった
得点は・・・38/100点!!
今更ながらやってみたデススト
クリア時間は大体60時間ほどでクリアしました。
やってみた感想としては
とにかくムービーが長い!長すぎる!
終盤でラスボスっぽいのを倒して”そろそろ終わりかな”
と思ってからの怒涛の2~3時間延々と続くムービー!
しかもこれが3回くらい続く。
もうええって
もう寝かせてくれ
せっかく面白そうな要素や
近未来SF×配達という着想は面白いのに
序盤4~6時間、終盤総計6時間ほどの長いムービーのせいで台無し。
総評としては小島監督の趣味が色濃く出た趣味の映画作品という感じ
【マイナス点】
1.配達しても住民のほとんどはシェルターに籠っておりホログラムで対応
中身の状態を確認してちょっとした”イイね”とちょっとした装備品を渡されて終了
あまりやりがいを感じない
メイン要素である配達も、
目に見えてアメリカが復興していったり、ヒューマンドラマを絡ませたら
もっとやりがいを感じられたと思う。
2.腹立ったのは終盤の雪山。
ホワイトアウトに晒され、BTにも襲われ、相棒の赤さんも中毒状態。
マジでタヒぬ寸前なのに休息所が何処にも無かった事。
こんだけ頑張って配達したんだから、せめて
”外は大変だろう?よかったらうちのシェルターで休んで行ってくれ”
くらい言ってくれてもいいのに・・・
3.同じ様なセリフや言い回しが延々とリピートされる。そして演出がくどい。もはや説教レベル
アメリやBBパパなど、とにかく同じようなセリフ、言い回し、演出がくどく感じました。
せっかくの感動的なストーリーも、細かく説明されると興ざめします。
4.ホラー要素が強めで、ストーリーが難解で暗い
もっとハートウォーミングで分かりやすいストーリーだったら良かった。
5.ムービー長すぎ。
【ちょっと面白かった点】
1.ほのかに感じる他プレイヤーとの”繋がり”
このゲームでは自分の作成した建設物を他プレイヤーにも使ってもらえる。
やはりそれで”いいね”を貰ったり、溜まっていくのは気分が良いもの。
自分の作った橋が1000イイね。
そうか、1000人もの人がここを使ってくれたんだな・・
こちらもバイクや装備品の充電が切れそうになった時や、梯子やロープを持っていない時に、
他のプレイヤーが残してくれた時は有難く使わせてもらっている。
2.ストーリーはやはり良い
当初は難解で専門用語オンパレードなストーリーだが
通してやってみると中々感動的である。赤さんが好きになる
ただ、監督の演出や説明がくどくて蛇足感があるのが残念
3.シャワーを浴びたり、モンスターエナジーをがぶ飲みしたり、描写が細かい
壮大な自然をバックにフッと流れる素晴らしいBGM
国道を皆で復旧させたりとやりがいを感じる要素もある
【総評】
ムービー問題さえなければ、”まぁ人を選ぶゲームだけど斬新だし良いよね”で星3つくらい
一番面白かったのではムービー問題が無かった中盤である。
メイン要素の配達も、正直言って微妙。
もっと分かりやすく、配達をこなせばサムの積載量があがるとか、スキル習得するとか、
ストーリーは生身の人間をもっと出して”崩壊したアメリカと人々の絆を繋ぐ”というような
分かりやすいストーリーが良かった
得点は・・・38/100点!!