この本は、英語圏外国人患者様対応に従事される
医療従事者にとって必須の英会話一覧が記載して有ります。
1章、緊急対応時の
必須フレーズ
2章、全職種対応、厳選フレーズ
3章、職種別シーンマニュアル
4章、指差しイラスト
外国人の患者さんにも
自信を持って対応出来る様になる、と記載があります。
英会話CDも付いております。
東大病院等大学病院に限らず、
民間病院の外国人対応を
される医療従事者の方々
にとって、とても良いマニュアル本だと思われます。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,090¥2,090 税込
ポイント: 126pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,090¥2,090 税込
ポイント: 126pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,222
中古品:
¥1,222

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
東大病院発 医療スタッフのための英会話 MP3 CD-ROM付き 単行本 – 2016/6/20
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,090","priceAmount":2090.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,090","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Wec%2BC6AS9UOmlEmul88tilIG1%2BWnxiwupxaSyYTimOncTrlw4mnpihOrrIQAgK5YbF9Y1gYAI%2B0t1aWuYRf5ftczo2EedJHpE4xMAkgkuc7ShpYx0Q7z7yIf3aN%2BN4WpJZYIrr3r8pE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,222","priceAmount":1222.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,222","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Wec%2BC6AS9UOmlEmul88tilIG1%2BWnxiwu2oNYHIi2glFw0gtlTIEyrvYgQP0Jh5gb0pVgNzW6V411QeuUMPVArCq451tYK8JGmDcP1cD6vMObkhxOt6lcZUw9EO9nw3Cn6FEcIVjcy4%2FI84MCfek1Ue4ky43FbT2Nsd6Ba8qSpFfEYZuUF48Qnw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
本書は、東京大学医学部附属病院内で結成されたプロジェクトチームによって、日々現場で交わされている会話フレーズを抽出し、それを英語に変換することで、英語対応の“困った"を救うために作られました。 厳選された基本フレーズを学び、現場で必要とされる英語表現を会話の流れとともに身に付けられるので、本書があれば、外国人の患者さんにも自信を持って応対可能! 現場の声を集めて生まれた、医療スタッフ必携の1冊です。 さらに指さしでコミュニケーションを助けるイラスト集付き。
- 本の長さ239ページ
- 言語日本語
- 出版社ベレ出版
- 発売日2016/6/20
- 寸法15 x 1.5 x 21 cm
- ISBN-104860644751
- ISBN-13978-4860644758
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 東大病院発 医療スタッフのための英会話 MP3 CD-ROM付き
¥2,090¥2,090
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り19点(入荷予定あり)
¥1,320¥1,320
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
平成26年4月、当院・企画営業部主催の「経営改善提案プロジェクト」に、現場における患者さんへの説明内容を英語に翻訳し、マニュアル化するプロジェクトを応募、採択されたことがきっかけとなり、国際診療部協力のもと、医師を除く各職種の有志とともに取り組みを開始しました。 その結果、同年度末に参加職種合計で3000文を超える翻訳文が完成し、院内での言語環境整備に貢献したことが評価され、同年度の最優秀賞を受賞。 これを踏まえ、平成27年4月、完成した英語マニュアルの内容を再編集・再構成し、出版するプロジェクトを開始。英語・外国人対応に悩みを抱える日本全国の医療機関・各職種に向けて、現場での会話を活かしたマニュアル・学習教材を提供することを目指し、このたび出版する運びとなりました。
登録情報
- 出版社 : ベレ出版 (2016/6/20)
- 発売日 : 2016/6/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 239ページ
- ISBN-10 : 4860644751
- ISBN-13 : 978-4860644758
- 寸法 : 15 x 1.5 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 68,589位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 41位医学・医療関連語学 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
わかりやすい。初心者向き。挿絵が多いので英語圏じゃない患者さんにも使えるかも。
2019年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「東大病院発」という部分にどんな効果を込めたかったのかは不明ですが、こういう表現があるんだぁと思って読めます。
意外にもたまに間違ってると思う部分もありますが、そういう時に調べると更に知識になりますよね。
いちいち指摘するのも面倒なのでいいませんが。
どっぷり深い内容では無いですが、こういうときはこういう表現でいいんだな、と思える内容です。
この本の表現が全ての正解ではないと思いますが、この本の表現の続きを自分で展開できるようになれればいいと思います。
自分的にはこの本を全部読んだ後と、読む前では増えた語彙があるので買ってよかったと思います。
意外にもたまに間違ってると思う部分もありますが、そういう時に調べると更に知識になりますよね。
いちいち指摘するのも面倒なのでいいませんが。
どっぷり深い内容では無いですが、こういうときはこういう表現でいいんだな、と思える内容です。
この本の表現が全ての正解ではないと思いますが、この本の表現の続きを自分で展開できるようになれればいいと思います。
自分的にはこの本を全部読んだ後と、読む前では増えた語彙があるので買ってよかったと思います。
2017年3月21日に日本でレビュー済み
「病院」と一括りにしてしまう書籍が多数ある中、
部署や職種別で顕著に異なる英語の会話レベルが
1冊にまとめられていて良い。(教える側としては)
これを使って、会話しようという目的ではなく、
これを使って、情報を伝達しようという目的であれば、
十分に機能すると思われる。
ほとんどの医療従事者が、英語に対するアレルギーを持っており、
英語を介した双方向的なコミュニケーションには程遠く、
一方的な情報伝達さえできないレベルにあるのが実情であるので、
こうした初歩の初歩から中級者までを網羅する書籍は貴重な存在。
(既に英語に自信がある人は、洋書のテキストを探して買えばいい。)
音声を使って、まずは発声し、
丸暗記させることから始めさせたい。
(余談・・・ナレーターの欄を確認して驚いたが、
NHKの番組等でもおなじみの外国人ナレーターが採用されており、
聞けば聞くほどに耳なじむ感じがしたのは、このおかげ。)
コンセプトも何もかもを真似た類似品を店頭で目にしたが、
こっちの方が情報量の点で上回っており、
小規模のクリニックから大学病院まで、汎用性が高い。
この本をどう使うか、までをもっと踏み込んで解説してもらいたかったので、
星は4つにします。第2弾に期待します。
部署や職種別で顕著に異なる英語の会話レベルが
1冊にまとめられていて良い。(教える側としては)
これを使って、会話しようという目的ではなく、
これを使って、情報を伝達しようという目的であれば、
十分に機能すると思われる。
ほとんどの医療従事者が、英語に対するアレルギーを持っており、
英語を介した双方向的なコミュニケーションには程遠く、
一方的な情報伝達さえできないレベルにあるのが実情であるので、
こうした初歩の初歩から中級者までを網羅する書籍は貴重な存在。
(既に英語に自信がある人は、洋書のテキストを探して買えばいい。)
音声を使って、まずは発声し、
丸暗記させることから始めさせたい。
(余談・・・ナレーターの欄を確認して驚いたが、
NHKの番組等でもおなじみの外国人ナレーターが採用されており、
聞けば聞くほどに耳なじむ感じがしたのは、このおかげ。)
コンセプトも何もかもを真似た類似品を店頭で目にしたが、
こっちの方が情報量の点で上回っており、
小規模のクリニックから大学病院まで、汎用性が高い。
この本をどう使うか、までをもっと踏み込んで解説してもらいたかったので、
星は4つにします。第2弾に期待します。