ブランド | Logicool G(ロジクール G) |
---|---|
メーカー | Logicool(ロジクール) |
梱包サイズ | 47 x 19 x 4 cm; 1.4 kg |
商品モデル番号 | G512-CK |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | ブラック |
OS | Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7 |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 1.4 Kilograms |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥13,600¥13,600 税込
ポイント: 136pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 良い
¥7,892¥7,892 税込
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: NEXT INNOVATION 本店『当日便可能』『返金保証』
あわせて購入:
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード 有線 G512 GXスイッチ クリッキー メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB G512-CK 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】
購入オプションとあわせ買い
ブランド | Logicool G(ロジクール G) |
対応デバイス | パソコン |
接続技術 | USB-A |
キーボードの説明 | ゲーム |
商品の推奨用途 | ゲーミング |
特徴 | バックライト付き, 充電式 |
色 | ブラック |
キーの数 | 108 |
サポートするキーボードのバックライトカラー | RGB |
スタイル | クリッキー |
この商品について
- 【Logicool G G512 有線ゲーミングキーボード】RomerGから革新的な3種類のGXスイッチへ進化し、正確性が求められるゲーミングで真価を発揮する高性能のメカニカルキーボードです。
- 【GXクリッキースイッチ】耳に心地よいクリック音と触覚フィードバックが特徴で、「カチッ」という馴染みのある打鍵感を求める方におすすめ。
- 【航空機グレードの耐久性】航空機体にも採用されるつや消し加工されたアルミ - マグネシウム合金をトップケースに採用し、7000万回クリックのGXスイッチをはじめ、部品には最高級の材料を使用することでハイエンドモデルにふさわしい見た目とパフォーマンスを実現する
- 【PUBG JAPAN SERIES 推奨ギア】Eスポーツ大会やFPSゲームに適している激しく連打しても安定した正確な押下ができます。そのほか、USB 2.0パススルー、ゲームモードキー、FNキー、内蔵のメディアコントロール と約1680万色のRGBとLIGHTSYNCを搭載
- 【マツコの知らない世界】で紹介されました。TBSの人気バラエティ番組「マツコの知らない世界」(2020年7月21日放送)で紹介されたG512メカニカルキーボード。心地よいタイピングにマツコも驚く。専門家もキーボードへの投資は、作業効率だけでなく疲れにくさにも寄与すると語りました。
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07DLQ38PW |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 12,255位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 97位ゲーミングキーボード |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/6/14 |
保証とサポート
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード 有線 G512 GXスイッチ クリッキー メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB G512-CK 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥13,600¥13,600 | ¥7,200¥7,200 | ¥15,300¥15,300 | -21% ¥5,500¥5,500 参考: ¥6,980 | ¥8,100¥8,100 | ¥9,280¥9,280 |
配達 | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です | 最短で3月21日 木曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
ゲーム用 | 4.4 | 3.9 | 4.6 | 3.6 | 3.8 | 3.7 |
使いやすさ | 4.3 | 3.9 | 4.4 | 4.0 | 4.4 | 4.4 |
心地よさ | 4.4 | 4.0 | 4.4 | 4.1 | 4.3 | — |
軽さ | 3.0 | — | — | — | 3.9 | 3.7 |
耐久性 | — | — | 4.4 | 3.8 | 4.3 | — |
販売元: | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | マルチョウ売店(メールのみ対応します) | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
接続技術 | USB-A | USB-A | Micro USB, USB | USB | USB | USB-A |
キーの数 | 108 | 108 | 153 | 109 | 87 | 108 |
対応端末 | パソコン | パソコン | パソコン | パソコン, ノートパソコン | windows, surface | USBポートを装備したWindows OS、macOS、ChromeOS搭載機 |
キーボードの説明 | ゲーム | メンブレン | メカニカル | メカニカル | マルチメディア | マルチファンクション |
オペレーティングシステム | Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7 | Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7 | Windows 7以降またはOS X 10.10以降 | Windows, Lunix, MacOS | — | Windows 11/10、macOS Ventura 13、ChromeOS |
メーカーによる説明


必要システム:
- Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7
- キーボード用のUSBポートx1
- USBパススルー用のUSBポートx1
- (オプショナル)インターネット接続環境(Logicoolゲームソフトウェアのダウンロード時に必要)
パッケージ内容:
・製品本体
・クイックスタートガイド、保証書、保証規定
2年間無償保証
G512 CARBON RGB メカニカル ゲーミング キーボード
G413で大好評を博したデザインをさらに進化させたメカニカル ゲーミング キーボード。新たにRGBとLIGHTSYNCを搭載したほか、ライトコントロール、メディアコントロールも追加し、上質なゲーミング体験を実現。 メカニカルスイッチは、Romer-Gタクタイル、Romer-Gリニア、およびGX Blue Clickyの3種類から選択可能。
高性能RGBメカニカルキーボードにふさわしく、モダンでスマートな筐体に先進テクノロジーを凝縮。カスタマイズ可能な色鮮やかな1680万色RGBライト、USBパススルーを装備し、Logicoolゲームソフトウェアにも対応。
性能、先進テクノロジー、便利な機能、比類ない品質のすべてが揃った、妥協のない製品。
こんな方におすすめ
- 自分のプレイにあった打鍵感のキーボードをお探しの方。(「程よい打鍵感 のタクタイル」、「滑らかな打鍵感の リニア」、「カチッとした明確なクリック音と打鍵感のクリッキー」の3種類より選択可能。)
- 頑強でメタリックなデザイン性の高いキーボードを好まれる方。
- カスタマイズ可能な色鮮やかなデザイン性の高いライティングを好まれる方。
|
|
|
---|---|---|
メカニカルスイッチの選択Romer-Gタクタイル、Romer-Gリニア、およびGX Blue Clickyの3種類から選択。Romer-Gタクタイルは、確かな打鍵感が得られるため、押下時に明確なフィードバックを好む方に、Romer-Gリニアは、より滑らかなキーストロークが好みの方におすすめ。。両方のRomer-Gプロファイルの作動距離は1.5mmで、標準的なスイッチよりも25%高速。GX Blue Clickyは、はっきりとした打鍵音(カチカチとした音)と打鍵感を望む方に最適。すべてのスイッチは7,000万回のクリック寿命をテスト・評価済みであり、信頼性と耐久性を保証。 |
約1680万色のRGBとLIGHTSYNCを搭載個々のキーのバックライト色と、発光パターンをカスタマイズすれば、ゲーム内アクションと連動した約1680万色のライト演出を楽しめる。ゲームの音楽やアクションと連動して光るRGB LIGHTSYNCにより、より臨場感溢れるゲーミング体験を提供。 * 高度な機能の設定には、Logicoolゲームソフトウェアが必要。support.logicool.co.jp/ja_jp/software/lgsからダウンロード可能。 |
USB 2.0パススルー利便性とスピードを両立。USBパススルーポートに、ワイヤレスマウスのレシーバーやお好みのUSBデバイスを接続すれば、充電とデータ転送の両方を100%活用可能。キーボードの性能を落とすことなく、デバイスを接続して充電したり、マウスを接続してゲームの操作性を高める事が可能。 |
|
|
|
---|---|---|
高耐久・航空機グレードのアルミニウム合金つや消し加工されたアルミニウム-マグネシウム合金をトップケースに採用することで、キーボード自体の耐久性を向上し、無駄のないデザインに豊富な機能を凝縮。ハイエンドモデルにふさわしい見た目とパフォーマンスを実現するため、部品には最高級の材料を使用。 |
内蔵のメディアコントロールFNキーと指定のFキーを押すだけで、音量調節等のメディアコントロールのほか、ライトの切り替え、ゲームモードのオン/オフなどを実行可能。Logicool ゲーム ソフトウェア(LGS)のFNキー切り替え機能を使用すると、デフォルトでメディアコマンドを発動するようにFキーを設定可能。 * 高度な機能の設定には、Logicoolゲームソフトウェアが必要。support.logicool.co.jp/ja_jp/software/lgsからダウンロード可能。 |
カスタマイズ可能なゲームモードゲームモード時に入力を無効にするキーを選択可能(デフォルト設定では、ゲームモード時にはWindowsキー、FNキー、コンテキストメニューキーが無効になる)。 * 高度な機能の設定には、Logicoolゲームソフトウェアが必要。support.logicool.co.jp/ja_jp/software/lgsからダウンロード可能。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
G512 | G213 | G413SE | G813 | PRO X | PRO X TKL WIRELESS | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
2,715
|
5つ星のうち4.4
2,654
|
5つ星のうち4.4
283
|
5つ星のうち4.5
1,223
|
5つ星のうち4.6
2,104
|
5つ星のうち4.6
2,104
|
価格 | ¥13,600¥13,600 | ¥7,200¥7,200 | — | ¥24,500¥24,500 | ¥15,300¥15,300 | ¥27,900¥27,900 |
コネクション | USB有線 | USB有線 | USB有線 | USB有線 | USB有線 | ①LIGHTSPEED ワイヤレス ②Bluetooth ③USB有線 |
スイッチ | GX Blueクリッキー、 GX Redリニア、 GX Brownタクタイル | Mech-dome メンブレンスイッチ | タクタイル | 薄型スイッチ GL Blueクリッキー、 GL Redリニア、 GL Brownタクタイル | GX Blueクリッキー 、GX Redリニア GX Redリニア | GX Redリニア、 GX Brownタクタイル |
バックライト | LIGHTSYNC RGB | LIGHTSYNC RGB | ワンカラー(ホワイトライト) | LIGHTSYNC RGB | LIGHTSYNC RGB | LIGHTSYNC RGB |
プログラム可能なGキー | 12(F1~F12) | 12(F1~F12) | - | 12(F1~F12)+5個の専用Gキー | 12(F1~F12) | 12(F1~F12) |
専用メディアコントロール | なし (Fキーと兼用) | 〇 | なし (Fキーと兼用) | 〇 | なし (Fキーと兼用) | 〇 |
USBパススルー | - | - | - | 〇 | - | - |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
Logicool Gが世界中のゲーマー達に選ばれる理由
・Logicool Gは、HEROセンサー、LIGHTSPEED、POWERPLAY等デバイスの仕様を進化させる技術を開発し、ゲームプレイがより快適に、正確に、楽しく体験できるデバイスが揃っています。
・世界中のプロゲーマー達にLogicool Gのデバイスは使用されています。人気のPRO ワイヤレスゲーミングマウスから始まり、キーボード、ヘッドセットも様々なゲームで活躍できるほど信頼を受けています。
・スイスを拠点となる開発センサーで製品開発を行い、自社工場で生産することにより、ゲーミングデバイスに厳しく要求された耐久性や精確性などゲーミングデバイスの品質を常にコントローラーができました。
無駄がない。だから高性能
G512は、様々な高度なGXメカニカル スイッチを搭載した、高パフォーマンスのゲーミング キーボード。高度なゲーミング テクノロジーを採用し、アルミ合金構造を持つG512はシンプルかつ丈夫な完全装備のキーボードです。
・【LIGHTSYNC RGB】各キーのライトの色は、約1,680万色から選択してカスタマイズ可能。自分だけのアニメーションを創り出すこともお手の物です。もちろん、プリセットのエフェクトから選ぶこともできます。LIGHTSYNCは、ゲーム、オーディオ、画面と連動したRGBライトにより、未だかつてない没入感を実現するテクノロジーです。
・【優れた性能、応答性、耐久性を実現したGXスイッチ】GX Blueスイッチは、従来のゲーミングスイッチと同様の、可聴のタクタイルフィードバックを提供します。「カチッ」という馴染みのある打鍵感を好むユーザーに最適です。
・【航空機グレードのアルミ合金】超高強度かつ高耐久の5052アルミ合金を採用し、ミニマルなデザインと美しい外観を両立させました。5052アルミ合金は堅牢なので、操作中にキーボードがすべってしまうこともありません。このがっしりとした筐体にありとあらゆる機能を詰め込むことで、他を寄せ付けない、優れたゲーミング体験を実現しました。
・【USBパススルー】利便性とスピードを両立させました。パススルー専用の追加のUSBケーブルをUSBパススルーポートに接続すれば、充電とデータ転送の両方をフルに活用可能。キーボードの性能を落とすことなく、デバイスを接続して充電したり、マウスを接続してゲームの操作性を高めたりできます。
・【全Fキーを装備】メディアとライトを指先で制御。FNキーを利用すれば、メディアの音量、再生/一時停止、消音のほか、ゲームモードやバックライトの切り替えなども行えます。Logicool G HUBのFNキー切り替え機能を使用すると、デフォルトでこれらの代替コマンドを実行するようにファンクションキーを設定できます。
詳細仕様
【型番】G512-CK ※ご注意:1G513は海外型番であり、日本国内無償保証対象外
【物理的仕様】長さ:132mm 幅:445mm 高さ:35.5mm 重量:1130g ケーブル長さ:1.8m
【接続タイプ】USB 2.0
【特殊キー】
・ライトコントロール:FN+F5/F6/F7
・ゲーム モード:FN+F8
・メディアコントロール:FN+F9/F10/F11/F12
・音量コントロール:FN+ PRTSC/SCRLK/PAUSE
・Logicool G HUBを使ってプログラム可能なFNキー
【GX BLUEクリッキーメカニカルスイッチ】
・フィードバックタイプ:耳に心地よいクリック音
・アクチュエーションポイント:2.0mm
・押下圧:50g
・キーストローク:4.0mm
・タクタイル圧:60g
【PC要件】Windows 7以降
パッケージ内容
製品本体、クイックスタートガイド、保証書、保証規定。
自社工場生産品質、安心の2年間無償保証付き
日本国内正規品は2年間のメーカー無償保証が付きます。(製品/パッケージのロゴはLogicool Gとなります、Logitech Gは海外並行輸入品であり保証対象外)製品故障の場合、ロジクールカスタマーセンターにご連絡ください。
電話番号:
050-3196-5644
営業時間:
月曜日~金曜日(祝祭日&12月30~1月3日を除く)
午前9時~午後6時
Web問い合わせ:
https://support.logi.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360000621393
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
このキーボードセールで買いました。
ゲームや仕事のため使うのがいいと思います。
打ちやすいし、品質もいいし。
けど、配送が…
箱は捨てるにしても、商品の箱に伝票直張り出し、箱の角は潰れてるし…ちょっと残念な気持ちになってしまいました。

打ちやすいし、品質もいいし。
けど、配送が…
箱は捨てるにしても、商品の箱に伝票直張り出し、箱の角は潰れてるし…ちょっと残念な気持ちになってしまいました。

タクタイルを購入しました。
音はコンデンサマイクだと普通に拾ってしまいますが、そこまで気になるほどではないとのことです。
程よいカチカチ感で打鍵感もよく打ってて気持ちいいです。
個人的に気に入っているポイントが、
1)かな印字がないこと。USキーボードでも良いんですがそこまでする必要性がなかったのでこの程度がちょうどいいです。印字がシンプルだとちょっとだけ見た目がかっこいいですね。
2)余計なキーが付いていないこと。Gキーだったりメディアキーのことですね。
フルキーボードでかつミニマムなサイズとなるとこれが最強です。作業のショトカは15ボタンあるマウス(G604)とかでカバーしています。
3)デザイン、整備性がいい。
まずデザインですが、非常にシンプルでアルミのヘアライン仕上げなのが滅茶苦茶ポイント高いです。
その上に飛び出る感じでキーがあるのでホコリも飛ばしやすく整備性にも優れています。
4)USBソケットがついていること。
これ非常にありがたいです。キーボードからハブを出して使っています。
カードリーダーだったりマウスやVIVEトラッカーのドングルだったり机の上の配線がシンプルになります。
およそ2年ぐらい使っていますが不満な点はないです。壊れたらまたこれを買おうかと思うぐらい気に入っています。
買ってよかったです。
しかも代わりに:*のキーの色が変わるという…

しかも代わりに:*のキーの色が変わるという…
