Kindle 価格: ¥1,012

(税込)

獲得ポイント:
10ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

きょうのカプセル (モーニングコミックス) Kindle版

5つ星のうち4.3 47

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

人気のFliptoon 「毎日無料」マンガ

Kindle Unlimited 読み放題対象の青年マンガ

Shuei20231201

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07KK9N1QZ
  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2018/11/22)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/11/22
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 84107 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効になっていません。
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ 有効になっていません
  • 本の長さ ‏ : ‎ 211ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 47

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
黒田 硫黄
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
47グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
なにロケットはエーテル推進?本当に別の世界線だな!(追記あり)
5 星
なにロケットはエーテル推進?本当に別の世界線だな!(追記あり)
タイトルは、1980年代岩手の駄菓子屋と、SF宇宙戦争が交錯する、収録作「タイムカプセル」の台詞より。「アップルシードα」以来の単行本となる今作は短編集。黒田硫黄らしい少し肩の力が抜けた、だが大人向けのSF短編漫画が多く収録されている。勢いのある筆とペンのタッチや、台詞回しも含めた、独特の雰囲気は今作も変わっていない。巻頭の「男と女」という短編は特に気に入っている作品で、ぜひ事前情報なしで読んでいただきたい。そのほか、「特品ビーム課長」も、代表作「茄子」の中の「富士山の戦い」を思い出させるような内容。仕事の現場の描写からリアリティを感じさせられ、そこにちょうどいい塩梅のSF感を加えた、とても彼らしい漫画だ。「やつらの足音のバラード」は、サイレント漫画としてとても味わいのある作品に仕上がっていると思う。ファンにはおなじみのエッセイ的な短ページ漫画も多く収録されている。(自転車趣味、カメラ、おすすめの古い漫画についてなど。)個人的に、入手できていなかったスタジオジブリ発行の小冊子、「熱風」に掲載されていたエッセイ漫画も収録されていたのは嬉しかった。巻末にはniko and...の広告に使用された漫画とアニメーション原画が収録されているが、動画・漫画の脚本は、作者が書いたものではないので、そこだけ違和感があった。収録作も多く、誰でも気に入った作品を見つけられる短編集になっていると思う。まだ黒田硫黄作品を読んだことのない人も、今作から彼の世界に入り、過去作(旧→に遡っていくことをおすすめしたい。)(新→過去作と、硫黄氏のBlogに小発表のあった、新作を待とうではありませんか。収録作品のリストが帯にあったので載せておく。(追記しましたが、新作楽しみですね。)
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年12月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 なにロケットはエーテル推進?本当に別の世界線だな!(追記あり)
2018年11月24日に日本でレビュー済み
タイトルは、1980年代岩手の駄菓子屋と、SF宇宙戦争が交錯する、収録作「タイムカプセル」の台詞より。

「アップルシードα」以来の単行本となる今作は短編集。黒田硫黄らしい少し肩の力が抜けた、だが大人向けのSF短編漫画が多く収録されている。
勢いのある筆とペンのタッチや、台詞回しも含めた、独特の雰囲気は今作も変わっていない。

巻頭の「男と女」という短編は特に気に入っている作品で、ぜひ事前情報なしで読んでいただきたい。

そのほか、「特品ビーム課長」も、代表作「茄子」の中の「富士山の戦い」を思い出させるような内容。
仕事の現場の描写からリアリティを感じさせられ、そこにちょうどいい塩梅のSF感を加えた、とても彼らしい漫画だ。

「やつらの足音のバラード」は、サイレント漫画としてとても味わいのある作品に仕上がっていると思う。

ファンにはおなじみのエッセイ的な短ページ漫画も多く収録されている。(自転車趣味、カメラ、おすすめの古い漫画についてなど。)
個人的に、入手できていなかったスタジオジブリ発行の小冊子、「熱風」に掲載されていたエッセイ漫画も収録されていたのは嬉しかった。

巻末にはniko and...の広告に使用された漫画とアニメーション原画が収録されているが、動画・漫画の脚本は、作者が書いたものではないので、そこだけ違和感があった。

収録作も多く、誰でも気に入った作品を見つけられる短編集になっていると思う。
まだ黒田硫黄作品を読んだことのない人も、今作から彼の世界に入り、過去作(旧→に遡っていくことをおすすめしたい。)(新→過去作と、硫黄氏のBlogに小発表のあった、新作を待とうではありませんか。

収録作品のリストが帯にあったので載せておく。
(追記しましたが、新作楽しみですね。)
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年11月25日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月29日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?