プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,070¥1,070 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 京都ブックストア
新品:
¥1,070¥1,070 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: 京都ブックストア
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
そのサラダ油が脳と体を壊してる (百年賢脳・健康法 PART 1) 単行本 – 2014/6/19
山嶋 哲盛
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,070","priceAmount":1070.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,070","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5iD0P4RKAgLT71wDVNvGilR2qJOEr0U2TUYNbalKA9uQqa8DM%2FmrJ3gewxiG01%2FRpw2hik0R2HlOyZgcKHhkCE7rsmLuaq7KyY%2FZH5tWcpFI7dxUsNm7Fa%2B3e%2Foq%2FxieWLZ82ALPKDCs6pE3nOP0zFbV9hWZXbV9EyYypr%2Fgd%2FXcIx5f5QKbs5g6p0ZqviB5","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5iD0P4RKAgLT71wDVNvGilR2qJOEr0U2rwu95qKgLwSPr74EtWJmpTSU3Or7aWsDF3rcY8U24MGXwCGZky%2F%2BK4K2oPFjinJbsF2tqRSVBeVFUJd7u6U60SPt206RUb2xRGj9YhAQ0eJV4xbGjBOCD%2F5Qdz1crmSCRhIQkNKuHRqvtZxIU0oFHQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ245ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイナミックセラーズ出版
- 発売日2014/6/19
- ISBN-104884933508
- ISBN-13978-4884933500
よく一緒に購入されている商品

対象商品: そのサラダ油が脳と体を壊してる (百年賢脳・健康法 PART 1)
¥1,070¥1,070
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ダイナミックセラーズ出版 (2014/6/19)
- 発売日 : 2014/6/19
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 245ページ
- ISBN-10 : 4884933508
- ISBN-13 : 978-4884933500
- Amazon 売れ筋ランキング: - 140,090位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,120位健康法
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日本の大部分のお菓子や健康食品と思い込んでいるものにまでBHA(発癌物質)添加のパーム油が厚生労働省指導のもと、当たり前に使われている事実に愕然とするとともに、年間医療費およそ40兆円の主原因が分かった気がします。
手軽に手に入るモノほど危険なんだなとつくづく思いました。 国家とか政府とかが政治献金などという金権政治にどっぷり浸ってしまった国の末路がガンや認知症患者の山を築いていることを再認識しました。
それにしてもなぜ、あらゆる食品に使われているパーム油のみにBHAという発癌性が証明されている添加物の使用が許されるのでしょうか。 短絡的に考えると厚生労働省が積極的にガン患者を増やしている様に見えますが、突き詰めて行くと我々国民が便利さを求めるあまり、自分の手で食料をほとんど作らなくなって享楽に身を投じてしまっているからかもしれません。 結局は自業自得か。
私はこの本とほぼ同時に、「食べない人たち」という本を購入し先に読みましたが、ある意味食べないことが一番健康的に生きられるのかもしれません。
参考までに、その後不食というのを少し試しましたが、あまり食を細くして運動していないと脂肪よりも筋肉の方からやせてしまうようです。 あまりいい加減に人のまねをするのは結構危険なので慎重に試されたほうがいいと思います。
手軽に手に入るモノほど危険なんだなとつくづく思いました。 国家とか政府とかが政治献金などという金権政治にどっぷり浸ってしまった国の末路がガンや認知症患者の山を築いていることを再認識しました。
それにしてもなぜ、あらゆる食品に使われているパーム油のみにBHAという発癌性が証明されている添加物の使用が許されるのでしょうか。 短絡的に考えると厚生労働省が積極的にガン患者を増やしている様に見えますが、突き詰めて行くと我々国民が便利さを求めるあまり、自分の手で食料をほとんど作らなくなって享楽に身を投じてしまっているからかもしれません。 結局は自業自得か。
私はこの本とほぼ同時に、「食べない人たち」という本を購入し先に読みましたが、ある意味食べないことが一番健康的に生きられるのかもしれません。
参考までに、その後不食というのを少し試しましたが、あまり食を細くして運動していないと脂肪よりも筋肉の方からやせてしまうようです。 あまりいい加減に人のまねをするのは結構危険なので慎重に試されたほうがいいと思います。
2014年8月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
身体の中での細胞の働き方と油との関係については納得の内容。
ただし、電磁波云々のところからかなり眉唾な内容に。
各油脂の性質などのところは再び納得の内容。
自分で情報の取捨選択ができる人向けではありますが、読むべき内容もあります。
ただし、電磁波云々のところからかなり眉唾な内容に。
各油脂の性質などのところは再び納得の内容。
自分で情報の取捨選択ができる人向けではありますが、読むべき内容もあります。
2014年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は、色んな方にお勧めしたい。
サラダ油だけのお話かと思ったら
脳の話、細胞の話、病気や血管、記憶のお話。
もちろん、油のお話や自然科学、電磁波についてなど。
また、良い油について詳しくお話してくれてます。
根拠もデータもしっかり書かれ、じゃどうしたらいいの?
と言う解決方法も開示しておられ、
問題を訴える、煽るだけの本ではありませんので安心して読めました。
そして、台所を預かる身として大変反省しました。
毎日食べないと生きていけません。
基本的に、口から入れるもので体はつくられています。
何でもいいから食べればいいや!と言う訳にはいかない様です。
世の中に溢れている食品、市場に出回ってるから安全だ。
ってな訳にはいかないのですね。
今後ももう少し読み込んで
身体の為に勉強したいと思いました。
山嶋 哲盛さんの他の本も気になります^^
サラダ油だけのお話かと思ったら
脳の話、細胞の話、病気や血管、記憶のお話。
もちろん、油のお話や自然科学、電磁波についてなど。
また、良い油について詳しくお話してくれてます。
根拠もデータもしっかり書かれ、じゃどうしたらいいの?
と言う解決方法も開示しておられ、
問題を訴える、煽るだけの本ではありませんので安心して読めました。
そして、台所を預かる身として大変反省しました。
毎日食べないと生きていけません。
基本的に、口から入れるもので体はつくられています。
何でもいいから食べればいいや!と言う訳にはいかない様です。
世の中に溢れている食品、市場に出回ってるから安全だ。
ってな訳にはいかないのですね。
今後ももう少し読み込んで
身体の為に勉強したいと思いました。
山嶋 哲盛さんの他の本も気になります^^
2014年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
雑学といえども、人に話して理解できる程度の説得力があればいいのにな~。
2016年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
車もエンジンオイルの質で燃費や走りも全然変わります。実感出来ないけど耐久性にも影響しているはず。食用油はトランス脂肪酸の時に製造方法など規制しなかったのかな? 指摘が正しいとするとコンビニフードにまみれた人達は保存料で体は腐らず、頭はドロドロに酸化していくゾンビ老人となるのか、、。それとも保存料が酸化を防止し案外大丈夫、、
2015年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
我家の油の歴史を大きく変えました!
生協でも油については多くを学び、それなりに選んで使用して来ました。
しかし、目からうろこでした。忘れないように時々読み直しております。
認知章にならない為にも是非読んで欲しい1冊ですね。
生協でも油については多くを学び、それなりに選んで使用して来ました。
しかし、目からうろこでした。忘れないように時々読み直しております。
認知章にならない為にも是非読んで欲しい1冊ですね。
2015年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今までの食用油のの利用と今後の不安。
厚労省も把握しているのか
厚労省も把握しているのか